中国、米産大豆の購入継続 方針めぐり混乱か 報道
時事通信 6/2(火) 15:12配信

ロイター通信は1日、米通商関係者の話として、中国の国有企業が同日、米国産大豆を少なくとも18万トン買い付けたと報じた。
中国は米国による香港優遇措置の撤廃方針に対抗し、国有企業に米国産の大豆や豚肉の購入停止を要請したと伝えられていた。

国有企業は最近、一度に100万トン程度の大豆を買い付けており、今回は小規模にとどまった。
購入継続の理由は不明で、関係者は「先行きは見通せない」と述べた。 対米方針をめぐり、内部で混乱が生じている可能性もある。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a597dd323c08010408886ee5051012015b49a399

集金兵ですがヘタレたアルヨ