>>442
>生産に関しては、767、777、787等ボーイング機の生産ノウハウもあるから、
>ほぼこれがMSJに転用可能で技術的ハードルは高くない
>日本の分担率が30%弱と高く、胴体のある部分丸ごとや主翼等も作るノウハウや実績もあるし

昨年の「我々がノウハウだと思っていたものはノウハウではなかった」って記事を思い出すな