>>446
お、おまえM90仕様がMRJ90含めて5機試験飛行はしているだろ
だれがM100の話などした
型式証明取るのならM90一本だろ

まあ、論理的推論はこの程度にして、あとは重要なエビデンスが出るかだね
今の段階ではどちらとも判断がつかないってことだ

それでもCRJの受注残で完成機の製造ノウハウを学べるし、
M90だって試験機は作ったのだから、8割程度製造ノウハウは習得しているだろ
後は何をどのような仕様でどう作るかだけの話なんだから

>>448
それでもボーイングの製造で管制機製造に近いノウハウは得られるわな

世の中にリスクがない完全なものはないんだよ

成功するかどうかは知らんが、成功に向けてのプロセスとしては間違いないわな
ビジネスにリスクが〜といって何もしないほうがやばいわけで
どこかで情報が不完全な段階で決断しなきゃならないわけ

その不完全性の細かいところを
言葉遊びして重箱の隅つつきをしてどうするんだ?