ベストな一冊ならレン・デイトンの戦闘機 英独航空決戦ってやつが一番ではあるな
飯山もハウも現場の様子の記述が多くてパイロット達や戦場がどんな雰囲気だったのかは割とイメージできるし戦況もわかりはするが
デイトンの本は組織としての英独空軍がどうだったのかも詳細になってて読み応えがある
デイトンの本が戦間期の英独空軍の構築をライト兄弟まで遡って解説してる一方でWW2のBOBまでのノルウェー戦やフランス戦にはあまり触れてないのに対して
ハウはもうちょっとシンプルなWW1期と戦間期の解説とフランス戦等のBOBまでのWW2の経緯を若干記述していて
飯山もポーランド戦からBOBまでの若干の記述があるので
WW2の緒戦にそこまで詳しくない人が読んでもBOBまでの経緯が理解できるようになってるのは親切
飯山とハウの本の内容は基本的に似通ってるけど全体的には飯山の方が手軽でハウの方が詳しい
プラモとゲームとかアニメの付随知識としてBOB全体の内容が知りたいくらいなら飯山の本は相性がいいと思う
歴史や戦史に興味があってBOBをガッツリ調べたいと言うほどではないけど
第二次世界大戦の全般に詳しくなりたいと思ってるならハウの本が丁度いいかな
探検
新軍事板書籍・書評スレ 75 雑談禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
602名無し三等兵
2020/11/25(水) 19:07:42.04ID:quiuiLOB■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】ネトウヨ「高市早苗のお陰でインバウンドが激減してそれだけで日本のGDPが0.3%押し下がる!日本を舐めるな!」 [616817505]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 名誉教授「高市さん、ネトウヨに称賛されてエクスタシーに酔ってるだけ。」 [153490809]
- 【高市悲報】日経、株安円安止まらない😭ああ…あ… [359965264]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 👩「諸事情でミーアキャット飼えなくなったから誰か20万以上で買って😢」 [394133584]
