戦記、戦史、回想録、安全保障、危機管理、兵法、エトセトラ。
ノンフィクション中心、ご自身が読んだ本の書評・感想をお願いします。
軍事に関係あれば基本的に可。
なお、雑誌関係は、軍事雑誌総合スレッドで
軍事雑誌総合スレ 第36号 ☆三十六號
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1574217219/
【雑誌でも】軍事ライター総合 Part.7【WEBでも】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1570118014/
架空戦記総合スレ88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1476714488/
シム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレ住人は、
ネットwatch - 5ちゃんねる掲示板 - 5ch
http://itest.5ch.net/subback/net
誰かを叩きたい場合は
(非コテの場合)ネットwatch板
http://itest.5ch.net/subback/net
(コテの場合)最悪板
http://itest.5ch.net/subback/tubo
前スレ
新軍事板書籍・書評スレ 74 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1511967006/
新軍事板書籍・書評スレ 75 雑談禁止
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/06/03(水) 21:59:22.50ID:a5a7QzXy
897名無し三等兵
2021/02/15(月) 04:08:09.56ID:4rsNZf5m 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである
898名無し三等兵
2021/02/16(火) 13:41:41.25ID:c9pEmjkU 高木惣吉のいわゆる終戦工作についておすすめの本を教えてください
著者のアングルありきでなく、事実と功罪をフラットな視点から論じたものがあればありがたいです
著者のアングルありきでなく、事実と功罪をフラットな視点から論じたものがあればありがたいです
899名無し三等兵
2021/02/18(木) 19:41:22.94ID:3fX+4G+j >>898
高木惣吉だけの終戦工作だけではないけど、鳥居民の昭和二十年はどうでしょう。
高木惣吉だけの終戦工作だけではないけど、鳥居民の昭和二十年はどうでしょう。
901名無し三等兵
2021/02/21(日) 22:21:46.06ID:Lh+Vx2qf 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
902名無し三等兵
2021/02/22(月) 03:37:39.07ID:SyF7xOwz 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
903名無し三等兵
2021/02/22(月) 15:16:23.31ID:9pG5AAje 牟田口って弱音吐くかわりに部下に責任転嫁しまくりじゃんww
904名無し三等兵
2021/02/23(火) 02:29:46.35ID:eA4MgE+1 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
905名無し三等兵
2021/02/23(火) 11:25:50.41ID:51VIs6so 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
906名無し三等兵
2021/02/23(火) 14:28:51.56ID:URyPtTZZ >>903
コピペバカの相手せんほうがいいぞ。
コピペバカの相手せんほうがいいぞ。
907名無し三等兵
2021/02/24(水) 02:41:58.56ID:YRRy/cdp 久々に小学館の学習図鑑 航空を読んでみたら、
子供の頃に見たF−15イーグルではなくてF−4ファントムになっていた
ブックオフに有った昭和時代の初版だとF−4ファントムで、
平成時代の改訂版だとF−15イーグルだった様であった
子供の頃に見たF−15イーグルではなくてF−4ファントムになっていた
ブックオフに有った昭和時代の初版だとF−4ファントムで、
平成時代の改訂版だとF−15イーグルだった様であった
908名無し三等兵
2021/02/25(木) 20:19:58.32ID:QviPoCGE 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
909名無し三等兵
2021/02/25(木) 21:32:56.86ID:kwwBUkr3 「ドッグファイトの科学」改訂版が出てたのね
910名無し三等兵
2021/02/28(日) 05:10:02.36ID:DO98eOOF 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
911名無し三等兵
2021/02/28(日) 05:10:44.34ID:DO98eOOF 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
912名無し三等兵
2021/02/28(日) 18:38:26.42ID:JerwSA/M 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
913名無し三等兵
2021/03/01(月) 20:12:50.12ID:qFRrtDYx 村上勉の「兵卒の鬣」読んでるわ
914名無し三等兵
2021/03/02(火) 21:30:29.73ID:ul8Ekn7m イラストでまなぶ! 用兵思想 近世・近代編
田村尚也
田村尚也
915名無し三等兵
2021/03/03(水) 01:27:04.92ID:N/wvxAob 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである
916名無し三等兵
2021/03/03(水) 01:30:24.32ID:1oW2HZtf 剽窃疑惑どうなん
917名無し三等兵
2021/03/03(水) 09:12:01.54ID:yB0s70Ev 誰の?
918名無し三等兵
2021/03/03(水) 09:49:42.86ID:1oW2HZtf 上の用兵思想のアマレビューの
920名無し三等兵
2021/03/03(水) 14:15:07.32ID:j/4/7cmB 引き合いに出されてる資料は古本屋でたまに見かけるし、
たしか偕行文庫でも借りられるようなもの。
著作権上の問題になるような部分はまったくないよ。
文章ではなく、ある時代に関しての基本認識が同じってだけで、
それを剽窃といってたら歴史の教科書の筆者は全員が剽窃してることになるw
たしか偕行文庫でも借りられるようなもの。
著作権上の問題になるような部分はまったくないよ。
文章ではなく、ある時代に関しての基本認識が同じってだけで、
それを剽窃といってたら歴史の教科書の筆者は全員が剽窃してることになるw
921名無し三等兵
2021/03/03(水) 15:08:04.20ID:yB0s70Ev 本書は防衛庁研究機関の研究資料をから取られている懸念。
この書の表題は旧陸軍が用いた戦略・戦術の運用を用兵としたこと、また防衛庁の研究機関で研究された西洋軍事史における戦略・戦術の変遷史の資料に酷似していることから、防衛庁研究資料を参考にしていると思われる。
この書の表題は旧陸軍が用いた戦略・戦術の運用を用兵としたこと、また防衛庁の研究機関で研究された西洋軍事史における戦略・戦術の変遷史の資料に酷似していることから、防衛庁研究資料を参考にしていると思われる。
922名無し三等兵
2021/03/03(水) 15:33:34.80ID:kPN4woTR 尼の「用兵思想史入門」のレビューですね。
>> この書の表題は旧陸軍が用いた戦略・戦術の運用を用兵としたこと
表題は師匠筋である片岡氏や葛原氏が用兵思想史ゼミを開催していたからだと思われますし
(片岡氏の師匠筋は前原氏)
>> 防衛庁の研究機関で研究された西洋軍事史における戦略・戦術の変遷史の資料に酷似
その西洋軍事史は海外文献を参考にしてるのだがら、同様資料にあたれば内容も似てくるでしょうし、
そのそも歴史を辿るのだから似なかったら、歴史からずれてる事になるし。
師匠筋から考えて、言語表現なども自衛隊的な言い回しや文言も増えるでしょうから、似てきて当然かと。
(たしか田村氏は部外講師もやったことがあると聞いたこともある)
防衛研究所だか幹校の論文にも、田村氏の著作を参考資料に上げてるのもあるし
そもそも、このように相互に参考しつつ議論が進むのが学問。
このレビューはまとはずれも良いとこ。
>> この書の表題は旧陸軍が用いた戦略・戦術の運用を用兵としたこと
表題は師匠筋である片岡氏や葛原氏が用兵思想史ゼミを開催していたからだと思われますし
(片岡氏の師匠筋は前原氏)
>> 防衛庁の研究機関で研究された西洋軍事史における戦略・戦術の変遷史の資料に酷似
その西洋軍事史は海外文献を参考にしてるのだがら、同様資料にあたれば内容も似てくるでしょうし、
そのそも歴史を辿るのだから似なかったら、歴史からずれてる事になるし。
師匠筋から考えて、言語表現なども自衛隊的な言い回しや文言も増えるでしょうから、似てきて当然かと。
(たしか田村氏は部外講師もやったことがあると聞いたこともある)
防衛研究所だか幹校の論文にも、田村氏の著作を参考資料に上げてるのもあるし
そもそも、このように相互に参考しつつ議論が進むのが学問。
このレビューはまとはずれも良いとこ。
923名無し三等兵
2021/03/03(水) 17:33:36.78ID:g4nEhUO4 ちくま学芸文庫 3月刊見本出来 加登川幸太郎『三八式歩兵銃』
https://twitter.com/ChikumaGakugei/status/1367021930830733312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ChikumaGakugei/status/1367021930830733312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
926Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/04(木) 09:45:36.73ID:ZCHu1pjG >924
おまいは、入門書に何を求めているのだ???
おまいは、入門書に何を求めているのだ???
928名無し三等兵
2021/03/04(木) 11:51:29.45ID:MvIJnLZz でも時々「出門」と銘打った本があってもいいなとは思う
930Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/04(木) 14:16:08.84ID:ZCHu1pjG >928
いや、研究や学問に卒業はないしw
ただ、初級、中級とか段位みたいな基準になるのはあってもいいかもですが・・・
それはそれで基準難しいし・・・
研究は常時行われ、常識も常に変わっていくから…
下手に段位固定化すると、日本の各種学会みたいな悪い権威主義になりかねないし・・・
やっぱり、入門として最低限の基礎事項を網羅したものしか作れないのかも・・・
(それに用兵思想とか…戦術や編制よりも狭い獣道だし・・・ホント人数すくない・・・)
いや、研究や学問に卒業はないしw
ただ、初級、中級とか段位みたいな基準になるのはあってもいいかもですが・・・
それはそれで基準難しいし・・・
研究は常時行われ、常識も常に変わっていくから…
下手に段位固定化すると、日本の各種学会みたいな悪い権威主義になりかねないし・・・
やっぱり、入門として最低限の基礎事項を網羅したものしか作れないのかも・・・
(それに用兵思想とか…戦術や編制よりも狭い獣道だし・・・ホント人数すくない・・・)
931名無し三等兵
2021/03/04(木) 15:23:27.23ID:ROAIfL11 素性ははっきりさせといたがいいもんだろ
932Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/04(木) 16:57:07.86ID:ZCHu1pjG >931
アマゾンの田村氏のプロフィールにも書いてあるやん
↓
2016年より陸上自衛隊幹部学校(2017年度末に陸上自衛隊教育訓練研究本部に改編)講師(指揮幕僚課程、技術高級課程)。
アマゾンの田村氏のプロフィールにも書いてあるやん
↓
2016年より陸上自衛隊幹部学校(2017年度末に陸上自衛隊教育訓練研究本部に改編)講師(指揮幕僚課程、技術高級課程)。
933Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/04(木) 17:44:42.94ID:ZCHu1pjG そういえば田村氏は、「ソ連軍<作戦術>」で紹介文かいてるけど、その後の解説を三浦一郎という方が書かれていますが
この方、「戦略思想家事典」の著者陣の1人(前原透/片岡徹也/三浦一郎 他)で、ここからも背景は見えてきますね。
で前原氏は、「軍事思想史入門 ~近代西洋と中国~」の浅野祐吾の自衛隊時代の弟子筋ですし。
(アマゾンレビューの資料ってコレの元となった浅野氏が防衛庁時代に書いた資料のことか?だとしたら中身ずいぶん違うぞ(構成は似てますが)
さらに歴群メンバーなので、瀬戸氏とも交流あるでしょうし
瀬戸氏は、海兵隊ドクトリン書籍「いかにアメリカ海兵隊は、最強となったのか: 「軍の頭脳」の誕生とその改革者たち 」の著者に
「太平洋島嶼戦」で謝辞を表明してましたし…
こう見ると、日本における用兵思想史の研究している人的範囲は非常に狭い。
その意味では貴官の
>学習の幅が狭いからそっくりになったというところか
は間違っていないかもしれません。
というか、学習の場自体が狭い、というか少ない。
こう考えると、田村氏の「用兵思想史入門」は、これら一門の用兵思想史研究の「入門用」最新版アップデートと言えるかも。
この方、「戦略思想家事典」の著者陣の1人(前原透/片岡徹也/三浦一郎 他)で、ここからも背景は見えてきますね。
で前原氏は、「軍事思想史入門 ~近代西洋と中国~」の浅野祐吾の自衛隊時代の弟子筋ですし。
(アマゾンレビューの資料ってコレの元となった浅野氏が防衛庁時代に書いた資料のことか?だとしたら中身ずいぶん違うぞ(構成は似てますが)
さらに歴群メンバーなので、瀬戸氏とも交流あるでしょうし
瀬戸氏は、海兵隊ドクトリン書籍「いかにアメリカ海兵隊は、最強となったのか: 「軍の頭脳」の誕生とその改革者たち 」の著者に
「太平洋島嶼戦」で謝辞を表明してましたし…
こう見ると、日本における用兵思想史の研究している人的範囲は非常に狭い。
その意味では貴官の
>学習の幅が狭いからそっくりになったというところか
は間違っていないかもしれません。
というか、学習の場自体が狭い、というか少ない。
こう考えると、田村氏の「用兵思想史入門」は、これら一門の用兵思想史研究の「入門用」最新版アップデートと言えるかも。
934名無し三等兵
2021/03/04(木) 17:57:21.49ID:wkRtFcDq 自衛隊講師になっててもなんの自慢にもならないと思う
むしろ恥ずかしい経歴では?
もちろん竹田恒泰とか櫻井よしこが優秀な教師だと思うなら自慢したいだろうけど
むしろ恥ずかしい経歴では?
もちろん竹田恒泰とか櫻井よしこが優秀な教師だと思うなら自慢したいだろうけど
935名無し三等兵
2021/03/04(木) 17:57:31.37ID:BpsenkQs そもそもそれ学なの?
936名無し三等兵
2021/03/04(木) 18:14:16.92ID:Txo1xKLA937名無し三等兵
2021/03/04(木) 18:17:49.63ID:Txo1xKLA 続き
lansのいう学問領域における段位みたいなもの、それが上に書いた学士、修士、博士で海外だと博士の上でプロフェッサーというのがある。
だから光明寺博士よりプロフェッサー・ギルの方が格上なのじゃ。
ちなみにショッカーも死神博士とかいるからライダーマンの学位論文の査読やってたんじゃなかろうか。
lansのいう学問領域における段位みたいなもの、それが上に書いた学士、修士、博士で海外だと博士の上でプロフェッサーというのがある。
だから光明寺博士よりプロフェッサー・ギルの方が格上なのじゃ。
ちなみにショッカーも死神博士とかいるからライダーマンの学位論文の査読やってたんじゃなかろうか。
938Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/04(木) 18:18:39.23ID:ZCHu1pjG はっはっは、ソ連軍事科学では、学と術を両輪として研究しているぞ。
用兵思想はこの重複領域に存在するのだ。
理論を科学とし研究し、応用を術として研究すののだが
それを用兵思想として集約し、さらに史として全体を把握することで、将来的展望につなげていくのだ。
ソ連軍事科学アカデミーは世界いちぃぃぃぃぃ!うらー!
用兵思想はこの重複領域に存在するのだ。
理論を科学とし研究し、応用を術として研究すののだが
それを用兵思想として集約し、さらに史として全体を把握することで、将来的展望につなげていくのだ。
ソ連軍事科学アカデミーは世界いちぃぃぃぃぃ!うらー!
939Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/04(木) 18:21:18.69ID:ZCHu1pjG >937
>ライダーマンの学位論文の査読
なんか世知辛い・・・
ショッカー学会があって、発表してると死神博士が
「その方面は専門外なのだが」
とか言って質問してくるのか!(恐
>ライダーマンの学位論文の査読
なんか世知辛い・・・
ショッカー学会があって、発表してると死神博士が
「その方面は専門外なのだが」
とか言って質問してくるのか!(恐
940名無し三等兵
2021/03/04(木) 18:23:33.97ID:Txo1xKLA 荒しみたいで、連投すまんが、日本の学位認定問題があって(学術会議の事では無いぞ)
ひとつは軍事が学でないので用兵思想含めホントのいみでの専門研究者がいない(片岡氏は社会学、奥山氏は地政学)
防大は研究者養成機関ではない。
もうひとつは文系だとプロフェッサーの認定をできる学校が日本にない、これはシーパワーの世界史を書かれた青木栄一氏が嘆いておられた(青木氏の専門は交通地理)
よく理系軽視と理系の方がおっしゃるけど、文系さえ軽視されてるのが日本の学術界の現実。
ひとつは軍事が学でないので用兵思想含めホントのいみでの専門研究者がいない(片岡氏は社会学、奥山氏は地政学)
防大は研究者養成機関ではない。
もうひとつは文系だとプロフェッサーの認定をできる学校が日本にない、これはシーパワーの世界史を書かれた青木栄一氏が嘆いておられた(青木氏の専門は交通地理)
よく理系軽視と理系の方がおっしゃるけど、文系さえ軽視されてるのが日本の学術界の現実。
941Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/04(木) 18:32:14.69ID:ZCHu1pjG >940
そういえば、陸戦学会の「陸戦b研究」も扱いは「同人誌」
つまりは薄い本だったりする。
(まあ、たしかに陸戦研究も物理的に薄かったが・・・)
(80年代のものと比べると、内容も若干薄く・・・)
そういえば、陸戦学会の「陸戦b研究」も扱いは「同人誌」
つまりは薄い本だったりする。
(まあ、たしかに陸戦研究も物理的に薄かったが・・・)
(80年代のものと比べると、内容も若干薄く・・・)
942Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/04(木) 18:41:09.82ID:ZCHu1pjG >937
いやまてよ・・・
死神博士はショッカーだから、デストロンであるライダーマンの学位論文の査読は、ドクトルGではなかろうか?
いやまてよ・・・
死神博士はショッカーだから、デストロンであるライダーマンの学位論文の査読は、ドクトルGではなかろうか?
943名無し三等兵
2021/03/04(木) 20:52:38.26ID:8J8Hj3VM 何故こういう話題の時だけシュバッてきて露骨に板すらちがう方向にねじまげるのか
944名無し三等兵
2021/03/04(木) 20:55:02.94ID:wkRtFcDq どうせ自分の取り巻きしかいないから好き放題していいと思ってる
こういう行動の一つ一つが結局そういう人以外を追い出して過疎らせてる事に繋がってるんだがな
こういう行動の一つ一つが結局そういう人以外を追い出して過疎らせてる事に繋がってるんだがな
945名無し三等兵
2021/03/04(木) 21:13:39.41ID:ROAIfL11 コテのコテたるゆえん
まだNGしてなかったの?
まだNGしてなかったの?
946名無し三等兵
2021/03/04(木) 21:29:56.76ID:pFUrTiaR >>943-945
というか、ここは元々ランス一族の隔離スレだろ?そこに文句をつけるのはお門違いじゃん
と思って調べ直したら、新軍事板書籍スレじゃなくて軍事板書籍スレの方がランス隔離スレッドだったのか
軍事板書籍スレの方消えてるから立てとくか?
というか、ここは元々ランス一族の隔離スレだろ?そこに文句をつけるのはお門違いじゃん
と思って調べ直したら、新軍事板書籍スレじゃなくて軍事板書籍スレの方がランス隔離スレッドだったのか
軍事板書籍スレの方消えてるから立てとくか?
947名無し三等兵
2021/03/04(木) 21:58:33.99ID:ROAIfL11 このスレ前見たときは壊れてたのに今はまともなのはそういうことか
なんて迷惑なやつだ
なんて迷惑なやつだ
948名無し三等兵
2021/03/04(木) 22:01:32.29ID:wkRtFcDq 例のコピべもLansが書き込んでる間は止まるからお察し
949名無し三等兵
2021/03/05(金) 03:43:37.62ID:2MCqifY4 牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
950名無し三等兵
2021/03/05(金) 10:17:50.32ID:1tdXKLwg Lansは軍事学(戦術学とか)関係でなんか本書いてる?
もし書いてないなら書いて欲しいんだけど。
できればその戦後日本軍事学の系譜とか業界のアレコレをさ。
もし書いてないなら書いて欲しいんだけど。
できればその戦後日本軍事学の系譜とか業界のアレコレをさ。
951Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/05(金) 18:55:22.09ID:pNaXyWb3 >950
私は裏方、資料収集&支援&勉強会発表の代打要員w
本業が忙しいんですよ。
こういう、合間時間はあるけど、執筆などのまとまった時間が持てない。
>戦後日本軍事学の系譜
既にいろいろ調べてる方がいます。
浅野雄吾の執筆集も再発見してましたし。
いずれ書籍か論文化されると思う。
(全部残ってて良かった・・・これまではヤフオクに流れてた断片くらいしかなかったから・・・あれいずれ書籍化されないかなぁ・・・)
私は裏方、資料収集&支援&勉強会発表の代打要員w
本業が忙しいんですよ。
こういう、合間時間はあるけど、執筆などのまとまった時間が持てない。
>戦後日本軍事学の系譜
既にいろいろ調べてる方がいます。
浅野雄吾の執筆集も再発見してましたし。
いずれ書籍か論文化されると思う。
(全部残ってて良かった・・・これまではヤフオクに流れてた断片くらいしかなかったから・・・あれいずれ書籍化されないかなぁ・・・)
952名無し三等兵
2021/03/05(金) 18:58:11.02ID:/Nw9bbDx 批評に耐える知識も度胸もない安全圏に引きこもってるクズだから永遠に生兵法のクソコテなんだよ
953名無し三等兵
2021/03/06(土) 08:32:40.26ID:H7GDBJaE954名無し三等兵
2021/03/06(土) 11:01:03.99ID:GCc8yXLj955名無し三等兵
2021/03/06(土) 13:45:50.16ID:UBecT842 ランスがコテ外してブチ切れててわろた
956名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:17:44.88ID:MAQpB1Cs 図星だったなあ
実名で本出して本職から評価を受ければいいのに時間を作れないってそれ無能しか言わないから
研究活動のつてがあるのに師からも先輩からも推薦文もらえないって内輪ではもう無能認定されてる雑用係だろw
掲示板荒らしてる暇あったら雑巾でも絞ってろ無能
実名で本出して本職から評価を受ければいいのに時間を作れないってそれ無能しか言わないから
研究活動のつてがあるのに師からも先輩からも推薦文もらえないって内輪ではもう無能認定されてる雑用係だろw
掲示板荒らしてる暇あったら雑巾でも絞ってろ無能
957名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:28:10.97ID:MAQpB1Cs これからは執筆する時間がないのに掲示板荒らす時間はある無能自白したランス見かけたらこのネタで死ぬまで小突き回せるな
958名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:40:00.64ID:EkGzP5Qc いくつもスレ掛け持ちして長文書き込んでるやつが言っても時間がないのは自分のせいとしか言えない…
959名無し三等兵
2021/03/06(土) 17:50:59.08ID:Ti3y8R9v えー研究筋の人間なの?
てっきり古書セドリくんとかなんだと思ってた
てっきり古書セドリくんとかなんだと思ってた
960名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:15:12.80ID:MAQpB1Cs どうせスッポンが月になるくらい脚色してるだろ
実際はアマチュアの集まりか丁稚奉公と引き換えに入れてもらってる下男だよ
実際はアマチュアの集まりか丁稚奉公と引き換えに入れてもらってる下男だよ
961名無し三等兵
2021/03/06(土) 18:36:46.08ID:bd82PS/+962名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:07:05.50ID:MAQpB1Cs 匂わせてるだけで研究筋とも研究者とも明言はしてないぞ
軍板の本読みがこの程度の詐術に騙されるなよ
軍板の本読みがこの程度の詐術に騙されるなよ
963名無し三等兵
2021/03/06(土) 19:32:07.32ID:Ti3y8R9v 消防署のほうから来ました的な?
まあミリオタとしてもなんか歪にすぎるよね
まあミリオタとしてもなんか歪にすぎるよね
964名無し三等兵
2021/03/06(土) 20:00:28.62ID:GCc8yXLj こいつら妄想世界で生きてるのか…
965名無し三等兵
2021/03/07(日) 05:47:32.83ID:jxxR1o+G Lans名義でいいから本買いて?
勿論、テーマは作戦術
勿論、テーマは作戦術
966名無し三等兵
2021/03/07(日) 21:24:16.80ID:SpU6JspR 森下智ってどうですか?
967Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/08(月) 10:18:09.20ID:fJRwVU92 >965
普通に仕事してた方が収入良いので。
普通に仕事してた方が収入良いので。
968名無し三等兵
2021/03/08(月) 11:15:17.94ID:0ErNijdf 他人の本を批評することと
自分で一冊の本を書けることってのは
能力に格段の差がある。
Lansもお前等よりは知識、見識が勝ってるんだろうが
1冊、まともな本が書けるとは思えんな。
と、本出してる俺が言ってみる。
自分で一冊の本を書けることってのは
能力に格段の差がある。
Lansもお前等よりは知識、見識が勝ってるんだろうが
1冊、まともな本が書けるとは思えんな。
と、本出してる俺が言ってみる。
969名無し三等兵
2021/03/08(月) 11:17:01.41ID:GloKEyM3 時間がない分が悪いで死ぬまで言い訳してクソレスつけるだけで終わる人生
ゴミだな(笑い
ゴミだな(笑い
970名無し三等兵
2021/03/08(月) 11:26:04.13ID:+he4VppV >969
それオマエのことだろバカ
日本語不自由なのかバカ
人のこと言う前に自分を見てみろクズ、襟を正せクズがw
それオマエのことだろバカ
日本語不自由なのかバカ
人のこと言う前に自分を見てみろクズ、襟を正せクズがw
971名無し三等兵
2021/03/08(月) 13:33:08.45ID:0Otn5LNZ972名無し三等兵
2021/03/08(月) 14:55:08.02ID:8ovE9Tfw973名無し三等兵
2021/03/08(月) 14:57:11.41ID:8ovE9Tfw974名無し三等兵
2021/03/08(月) 14:58:59.38ID:8ovE9Tfw975名無し三等兵
2021/03/08(月) 23:43:58.62ID:GloKEyM3 今は薄い技術誌が厚くなって商業出版される時代だがいかなる屁理屈を創造してでも批評される立場から逃げて石を投げ続けたいLansはどれだけ敷居が下がっても執筆しないだろうw
976名無し三等兵
2021/03/09(火) 00:30:24.10ID:tRFgwg7z 歴史群像って出典を明記しないからほんと信憑性ないな
無茶苦茶な記事今月もあった
wikipediaのこれ虚偽だろ
>また、近号では出典や参考文献を明記してあることも特徴。
無茶苦茶な記事今月もあった
wikipediaのこれ虚偽だろ
>また、近号では出典や参考文献を明記してあることも特徴。
977名無し三等兵
2021/03/09(火) 01:02:10.81ID:ZYquTaHk そんなゴシップ誌読むやつの仲間入りしたくないな
978名無し三等兵
2021/03/09(火) 04:08:10.70ID:04MDpI0E L丼の本業、本心がどこにあるのか全く知らないという前提で
旧ソ連、ドイツの異なるシステムを例えばゲームというフォーマットへ共通したシステムに
落とし込む方法論や論理は比較論や史学とは違う学問なのでピンボケになるのはね
それを承知で上梓してみれば評論から新しい知見が開けるのかもしれない
旧ソ連、ドイツの異なるシステムを例えばゲームというフォーマットへ共通したシステムに
落とし込む方法論や論理は比較論や史学とは違う学問なのでピンボケになるのはね
それを承知で上梓してみれば評論から新しい知見が開けるのかもしれない
979名無し三等兵
2021/03/09(火) 15:19:52.09ID:5PPZxzHd 質問スレから誘導されました
現代の陸軍戦術を学べて購入が容易な書籍とかありませんか?
日本語の書籍であると助かります
現代の陸軍戦術を学べて購入が容易な書籍とかありませんか?
日本語の書籍であると助かります
981Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/09(火) 16:23:19.42ID:RcE087nN >979
>現代の
具体的にどのあたり?戦後?冷戦期?冷戦後?
正規戦?不正規戦(治安戦)込み?
>陸軍戦術を学べて
どのあたり?
連隊〜大隊規模?中隊規模?小隊規模?それ以下?
>購入が容易
難度は・・・
書店で購入可能レベル?ネット注文レベル?
ネット古書で注文レベル?オク落札はOK?
>現代の
具体的にどのあたり?戦後?冷戦期?冷戦後?
正規戦?不正規戦(治安戦)込み?
>陸軍戦術を学べて
どのあたり?
連隊〜大隊規模?中隊規模?小隊規模?それ以下?
>購入が容易
難度は・・・
書店で購入可能レベル?ネット注文レベル?
ネット古書で注文レベル?オク落札はOK?
982名無し三等兵
2021/03/09(火) 16:26:29.89ID:hEyd87Rf あっさり否定したね、確かに最新となると防秘とかあるから入手困難だわな。英語なら米軍にマニュアルがネット上にあると思うけど。
983Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/03/09(火) 16:29:37.86ID:RcE087nN985名無し三等兵
2021/03/09(火) 17:53:37.98ID:9hDCEt3K わざとらしすぎて草もはえねーというかね
つか「現代」はヤベー奴等に無人機からミサイルからなにからぶっこむ時代なんで
つか「現代」はヤベー奴等に無人機からミサイルからなにからぶっこむ時代なんで
986名無し三等兵
2021/03/09(火) 20:22:43.14ID:cvjO/AWa 歴史群像ほど参考文献を付けることを強く要求して来る雑誌はほかにない。
巻末の主要文献に加えて、ブックガイド的な別ページにも文献を挙げて
コメントを要求される。
>>976はろくに読みもしないで歴群批判してるいつものアレだろw
巻末の主要文献に加えて、ブックガイド的な別ページにも文献を挙げて
コメントを要求される。
>>976はろくに読みもしないで歴群批判してるいつものアレだろw
988名無し三等兵
2021/03/09(火) 23:00:02.73ID:9hDCEt3K 参考文献だけじゃなくて雑誌にしては註をよくつけてるイメージあるな
もう読んでないので今もそうかまではしらないけど
もう読んでないので今もそうかまではしらないけど
989名無し三等兵
2021/03/09(火) 23:13:35.41ID:hqVVY1bM 歴群からうまれた「太平洋島嶼戦」も、巻末にズラズラっと参考文献と参照資料をこれでもかと並べているが、肝心の本文中では論証が甘いままで、著者の自説をあたかも「定説」のように語っている。
990名無し三等兵
2021/03/10(水) 00:05:59.09ID:nvbNEl1Z 参照ページ書けない著者が参考文献並べたところでうさんくさい飾りにしかならん
991名無し三等兵
2021/03/10(水) 00:06:53.08ID:nvbNEl1Z ところでこのスレの次スレどうすんの
992名無し三等兵
2021/03/10(水) 00:16:54.39ID:MR8W8kzD 歴史群像の典拠は殆ど辿れないからいくらでも捏造できるし
そもそもちゃんと引用箇所書いてないから「論」外ですらある
そもそもちゃんと引用箇所書いてないから「論」外ですらある
993名無し三等兵
2021/03/10(水) 00:18:16.06ID:MR8W8kzD というか中には殆ど参考文献書いてない記事あるし
あれはページの都合なのか?いずれにせよ正直ゴシップ雑誌の類
あれはページの都合なのか?いずれにせよ正直ゴシップ雑誌の類
994名無し三等兵
2021/03/10(水) 00:30:04.22ID:cXz/p4Gl なんか雑誌の話になると急に人が来るよな
995名無し三等兵
2021/03/10(水) 00:34:22.66ID:nvbNEl1Z 俺は雑誌読まないしもう終わっていいよ
それより上の新スレは隔離スレだよな番号かぶってるし
誰か次スレよろ
それより上の新スレは隔離スレだよな番号かぶってるし
誰か次スレよろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 中国、アメリカ産大豆を早速過去最大の規模でお買い上げ。トランプさん「中国との関係は非常に良好である」【高市悲報】 [709039863]
- ネトウヨ首長を選んだ結果、日本に損害与える。白浜のネトウヨパンダ町長と同じ構図か!?😲 [521921834]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【ネトウヨ悲報】基地内で女性をレイプした基地外米兵「記憶がない」 [834922174]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
