前スレ
アサルトライフルスレッド その67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589793428/
探検
アサルトライフルスレッド その68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/07(日) 00:25:46.14ID:dSRSb/Jt
773名無し三等兵
2020/07/19(日) 03:47:56.17ID:Pl5FjqbC774名無し三等兵
2020/07/19(日) 04:17:59.40ID:pbgcaQmC >>770
ベトナム戦争や中東なの戦闘を超射程高威力の弾薬を、、を言っているが パトロール中に待ち伏せを受けた場合が多いんだよな
相手は1弾倉撃ち込んでサッサと撤退するから応戦出来ないのを弾薬のせいにしているだけだろ
要は米国が手を広げすぎたのと 世間が米国の動きを拘束し過ぎなんだよ だから小火器だけで撃ち合えなんてなる
住民保護んて無視 撃ってきたら村ごと焼き払う、、前世のスタイルに戻すしかないんよ
ベトナム戦争や中東なの戦闘を超射程高威力の弾薬を、、を言っているが パトロール中に待ち伏せを受けた場合が多いんだよな
相手は1弾倉撃ち込んでサッサと撤退するから応戦出来ないのを弾薬のせいにしているだけだろ
要は米国が手を広げすぎたのと 世間が米国の動きを拘束し過ぎなんだよ だから小火器だけで撃ち合えなんてなる
住民保護んて無視 撃ってきたら村ごと焼き払う、、前世のスタイルに戻すしかないんよ
775名無し三等兵
2020/07/19(日) 04:39:15.20ID:Le7dWWXi 相手が射程外なら、84で榴弾でも撃ち込めば良いだろ。カールグスタフが何MORだか知らんが、半径10mに着弾すれば吹き飛ばされる。
何処かに伏せていて排除が望めないなら、発煙弾を撃ち込んで後退すれば良い。隠れて見つからないなら、こっちがバトルライフル持ってても意味がない。
発煙弾といえば、アドオン式グレネードの配備も決まったし、それだって有効に使える。何も正面から殴り合うばかりが戦闘ではないし。
何処かに伏せていて排除が望めないなら、発煙弾を撃ち込んで後退すれば良い。隠れて見つからないなら、こっちがバトルライフル持ってても意味がない。
発煙弾といえば、アドオン式グレネードの配備も決まったし、それだって有効に使える。何も正面から殴り合うばかりが戦闘ではないし。
776名無し三等兵
2020/07/19(日) 04:56:20.61ID:ft9HBDJK ちょうどあちらの掲示板で話題になってるが・・アメリカ人の話だと
5.56は、8x57の160グレインロードよりも明らかに劣ります。
私は繰り返し、時速10マイルの横風で500ヤードで12x12を確実に撃ち抜くことができる
私は5.56と9mmがやや劣っており、おもしろくないと感じています。
私は308を持っていて、それを売って270を持っていましたが、もうそれをストックしたりしません。
私が買うべきだと思いますか5。56?
私のクロスボウにはNVがあり、QDなので静かな22でも使用できます。
人々が9mm / 5.56 / .308を選ぶ唯一の理由は、それが最高のカートリッジであるからではなく、
それがSHTFシナリオであなたに最も利用可能であるからだと思います。
要するに米国のサバイバリストには5.56 が大人気だが強い横風あればマンターゲットに
集中せず役に立たないと・・500ヤードなら
ファっキン.308と言われてる、いまいち不人気な308を買うよりも8x57が有能ですよん
これは7.92モーゼル、ナチドイツをきらって欧米では8ミリと言われてるやつだよね
8ミリは一般的なハンテイング用実包で入手もしやすい。もちろん頑丈なモーゼルアクションと組み合わせる
5.56は、8x57の160グレインロードよりも明らかに劣ります。
私は繰り返し、時速10マイルの横風で500ヤードで12x12を確実に撃ち抜くことができる
私は5.56と9mmがやや劣っており、おもしろくないと感じています。
私は308を持っていて、それを売って270を持っていましたが、もうそれをストックしたりしません。
私が買うべきだと思いますか5。56?
私のクロスボウにはNVがあり、QDなので静かな22でも使用できます。
人々が9mm / 5.56 / .308を選ぶ唯一の理由は、それが最高のカートリッジであるからではなく、
それがSHTFシナリオであなたに最も利用可能であるからだと思います。
要するに米国のサバイバリストには5.56 が大人気だが強い横風あればマンターゲットに
集中せず役に立たないと・・500ヤードなら
ファっキン.308と言われてる、いまいち不人気な308を買うよりも8x57が有能ですよん
これは7.92モーゼル、ナチドイツをきらって欧米では8ミリと言われてるやつだよね
8ミリは一般的なハンテイング用実包で入手もしやすい。もちろん頑丈なモーゼルアクションと組み合わせる
777名無し三等兵
2020/07/19(日) 05:02:30.08ID:ft9HBDJK 中国や北の軽機関銃7.62x54mmRはモシンナガン、つまり帝政ロシアのもので
当初はややマズルエネルギーよわかったが
大祖国戦争まえで一度改定されて威力的には7.92モーゼル、ナチドイツ主力と同格に昇格した
30-06スプリングフィールドと同格とされる
当初はややマズルエネルギーよわかったが
大祖国戦争まえで一度改定されて威力的には7.92モーゼル、ナチドイツ主力と同格に昇格した
30-06スプリングフィールドと同格とされる
778名無し三等兵
2020/07/19(日) 05:03:58.24ID:HPk+yUHS よくわからんが7.92モーゼル弾が撃てる自動小銃の選択肢は少ないだろ実際
779名無し三等兵
2020/07/19(日) 05:10:08.28ID:ft9HBDJK 30-06スプリングフィールドしかないだろうね
780名無し三等兵
2020/07/19(日) 05:15:02.11ID:0ZjY/GN1 要は7.62x54mmr使えるウリ達最凶あるよ!
と言いたいだけなんじゃないかと
と言いたいだけなんじゃないかと
781名無し三等兵
2020/07/19(日) 05:40:34.52ID:btWx6x/q もうちょいデカくなるけど、338ノーママグは大正解ってことでいいのか?
782名無し三等兵
2020/07/19(日) 06:18:03.78ID:ft9HBDJK 7.62x54mmRは周辺国のロシアや中国が持っている以上、多少は持っていても
わるくないしウクライナやベトナムから買うことも出来る
ただ正式に調達するとなると30-06スプリングフィールドを米国からとなりそう
もちろん七・八九ミリモーゼルなら独から買える
自衛隊の銃器はなぜかドイツメカ-好きだからルートもあるだろう
わるくないしウクライナやベトナムから買うことも出来る
ただ正式に調達するとなると30-06スプリングフィールドを米国からとなりそう
もちろん七・八九ミリモーゼルなら独から買える
自衛隊の銃器はなぜかドイツメカ-好きだからルートもあるだろう
784名無し三等兵
2020/07/19(日) 06:27:19.78ID:pbgcaQmC785名無し三等兵
2020/07/19(日) 06:36:31.17ID:btWx6x/q786名無し三等兵
2020/07/19(日) 06:38:50.17ID:ft9HBDJK .300AAC BLK
787名無し三等兵
2020/07/19(日) 06:53:00.20ID:89/+xfg2 300BLKは一般人には欲求を満たす夢の弾だけど、軍(普通部隊)では多分今後も使われないと思う
5.56弾を完全に消し去らない限り危なくてしょうがない
5.56弾を完全に消し去らない限り危なくてしょうがない
788名無し三等兵
2020/07/19(日) 06:56:04.09ID:pbgcaQmC >>785
車輌から離れて徒歩でパトロールしようとするのが間違いないんだよ
相手に戦闘の主導権を渡すのだから 勝てるはずが無いんだよ
だから意味の無いパトロールはしない どうしてもならドローンとかに任すとか
乗車戦闘をメインに 降車展開しても車輌の重火器の支援内でおさめる
車輌から離れて徒歩でパトロールしようとするのが間違いないんだよ
相手に戦闘の主導権を渡すのだから 勝てるはずが無いんだよ
だから意味の無いパトロールはしない どうしてもならドローンとかに任すとか
乗車戦闘をメインに 降車展開しても車輌の重火器の支援内でおさめる
790名無し三等兵
2020/07/19(日) 07:59:03.10ID:6TJVmtj+ >>788
そんなんどう考えても車の入れないところに隠れられるだけだろ
歩兵の存在意義そのものがなくなる
もう少し時代が進めば人間レベルの機動ができるロボットが誕生しそうではあるが、今のドローンでは力不足
何度も言ってるけど火力的にはグレネードランチャーで間に合ってる
大口径は選抜射手の育成が前提になる
というか頼むからライフルから離れて分隊火器全体で考えてくれ…
そんなんどう考えても車の入れないところに隠れられるだけだろ
歩兵の存在意義そのものがなくなる
もう少し時代が進めば人間レベルの機動ができるロボットが誕生しそうではあるが、今のドローンでは力不足
何度も言ってるけど火力的にはグレネードランチャーで間に合ってる
大口径は選抜射手の育成が前提になる
というか頼むからライフルから離れて分隊火器全体で考えてくれ…
791名無し三等兵
2020/07/19(日) 08:07:20.56ID:l2A+siMn 弾のせいにしても説得力なくね
792名無し三等兵
2020/07/19(日) 09:20:25.04ID:ALeXthPd グレランと言ってもライフル小隊が持ち運べるのは、交戦距離が5.56mmのARやLMGやDMR使うのと変わらんだろ?
793名無し三等兵
2020/07/19(日) 09:32:58.73ID:/+kTLBq/ グレランじゃなくて無反動砲や軽ATMを運用する特技分隊っていうなら別だけど
無反動砲を2・3門程度装備する分隊を出来るだけ多く各小隊に充足させたいよな
無反動砲を2・3門程度装備する分隊を出来るだけ多く各小隊に充足させたいよな
794名無し三等兵
2020/07/19(日) 09:42:41.62ID:8cjZFr2k レイセオンがグスタフ君用に誘導弾作ってるしね
https://www.google.com/amp/s/www.thedefensepost.com/2019/11/01/saab-raytheon-guided-carl-gustaf-munition-test/amp/
The new semi-active laser Guided Carl-Gustaf Munition is designed to accurately
engage stationary or moving targets at up to 2,000 m (1.2 miles),
effectively doubling the system’s current range.
https://youtu.be/0H8aawDsB18
https://www.google.com/amp/s/www.thedefensepost.com/2019/11/01/saab-raytheon-guided-carl-gustaf-munition-test/amp/
The new semi-active laser Guided Carl-Gustaf Munition is designed to accurately
engage stationary or moving targets at up to 2,000 m (1.2 miles),
effectively doubling the system’s current range.
https://youtu.be/0H8aawDsB18
795名無し三等兵
2020/07/19(日) 09:44:24.62ID:6TJVmtj+ 値段がなあ
重量的には機関銃を軽く諦めればなんとか都合できそう
再装填式の場合結局リロード速度の問題になる
重量的には機関銃を軽く諦めればなんとか都合できそう
再装填式の場合結局リロード速度の問題になる
796名無し三等兵
2020/07/19(日) 09:45:11.69ID:RR8JzqOR0 そんなもん持たせられる隊員増えるのかわいそう
ATM持つのが嫌で自衛隊辞めた奴の話すらあるのに
ATM持つのが嫌で自衛隊辞めた奴の話すらあるのに
797名無し三等兵
2020/07/19(日) 10:28:12.29ID:ibpnXxa6 なんか重たいアーマーとかサイドアームは外して、私服でドラグノフやRPGでアウトレンジからヒット&アウェイするゲリラさんたちのほうがすごく理にかなってる
ような気がしてきた
ような気がしてきた
798名無し三等兵
2020/07/19(日) 10:40:00.97ID:l2A+siMn 命が安いならそうかもな
799名無し三等兵
2020/07/19(日) 11:08:05.71ID:pbgcaQmC800名無し三等兵
2020/07/19(日) 11:42:30.62ID:Mi2QatgK 陸自が20式小銃とかいう馬鹿げたアサルトライフルに更新するみたいだけど、本当脳味噌いかれてんのかと思った。
普通にHK416のライセンス生産すれば良いのに。
世界各国で使用されて、常に改良が続けられている洗練された物があるのに技術力も実績もないゴミが設計、製造するライフルなんか持たされて隊員の士気も下がるわ。
拳銃だって結局SFP9使うならライフルもわざわざ自国の物にする必要なんて無いのにな。
普通にHK416のライセンス生産すれば良いのに。
世界各国で使用されて、常に改良が続けられている洗練された物があるのに技術力も実績もないゴミが設計、製造するライフルなんか持たされて隊員の士気も下がるわ。
拳銃だって結局SFP9使うならライフルもわざわざ自国の物にする必要なんて無いのにな。
801名無し三等兵
2020/07/19(日) 12:10:42.16ID:j0QVYXoz AR18系小銃を使ってる自衛隊としては、HK416よりも適した候補は20式含めて無数にある
また、調達方式や調達ペースが変わらない限り、20式国産もHK416ラ国も価格に大差はない
安全性や操用性の確保にノウハウが必要でその割に重要でもない拳銃に比べて
小銃の独自開発はハードルも低いしコスパも高いだから小銃だけなら国産する、という例は海外にも多い
それなりのものはどこの国でも作れるということで、イランですらSCARのコピーを作ってるし
SCARのようなAR18系小銃は日本にとっても作り慣れてるし、実績もちゃんとある
また、調達方式や調達ペースが変わらない限り、20式国産もHK416ラ国も価格に大差はない
安全性や操用性の確保にノウハウが必要でその割に重要でもない拳銃に比べて
小銃の独自開発はハードルも低いしコスパも高いだから小銃だけなら国産する、という例は海外にも多い
それなりのものはどこの国でも作れるということで、イランですらSCARのコピーを作ってるし
SCARのようなAR18系小銃は日本にとっても作り慣れてるし、実績もちゃんとある
803名無し三等兵
2020/07/19(日) 12:19:34.51ID:QhBrfni2 小銃のような現場重視の機材は、ニーズに合わせて細かい改良が柔軟にできる点で独自開発のアドバンテージが大きい
戦闘機などはパイロットが機材(戦術)に合わせるが、小銃のようなものは現場の使いやすいように銃を適応させる必要がある
戦闘機などはパイロットが機材(戦術)に合わせるが、小銃のようなものは現場の使いやすいように銃を適応させる必要がある
804名無し三等兵
2020/07/19(日) 12:23:56.47ID:5Agasdkn0 細かい改良ができましたか…?
805名無し三等兵
2020/07/19(日) 12:30:38.68ID:j0QVYXoz 改良できたんじゃないの?
現時点でさえ、他のSCAR型小銃にない特色が複数確認されてるんだから
現時点でさえ、他のSCAR型小銃にない特色が複数確認されてるんだから
806名無し三等兵
2020/07/19(日) 13:08:24.17ID:ft9HBDJK ヘックスソケットだらけの自動けん銃を設計してしかもそれを苦情なく採用する組織がねぇ
普通は工具いらずで分解できるもんだ。銃器に疎い分野から引っこ抜いた若手が設計か
前線にヘックスソケットと工具があるんか
普通は工具いらずで分解できるもんだ。銃器に疎い分野から引っこ抜いた若手が設計か
前線にヘックスソケットと工具があるんか
807名無し三等兵
2020/07/19(日) 13:17:29.44ID:+v4v+55h 20式は海に浸ける前提のライフルなんで市販でそういうのはないんじゃね?
SFP9も耐水タイプなんでしょ
SFP9も耐水タイプなんでしょ
808名無し三等兵
2020/07/19(日) 13:21:09.28ID:Mi2QatgK >>801
コスパの面で言えば、20式とHk416の価格がほぼ同じなら完全に愚かな選択だろボケ。
自国で製造開発してかなりの低コストで製造できるなら別だけど、実戦で使用もされてない未知数な物に大金払うとか馬鹿のやることだ。
HK416は現時点でA5だとかで確実に改良が進んでるし、フランスでもHk416Fとして使用されている。
仮に自国で製造できたとしても、輸出も出来ないんじゃ実戦で使用される機会がないし、問題点も浮き彫りにならないから改良の余地がない。
あとイランでどうこうの件は、単純に経済力のない国はライセンス生産などが行えないから仕方なくコピーしているだけで、ノリンコなど安い武器の輸入に頼ってもいる。
コスパの面で言えば、20式とHk416の価格がほぼ同じなら完全に愚かな選択だろボケ。
自国で製造開発してかなりの低コストで製造できるなら別だけど、実戦で使用もされてない未知数な物に大金払うとか馬鹿のやることだ。
HK416は現時点でA5だとかで確実に改良が進んでるし、フランスでもHk416Fとして使用されている。
仮に自国で製造できたとしても、輸出も出来ないんじゃ実戦で使用される機会がないし、問題点も浮き彫りにならないから改良の余地がない。
あとイランでどうこうの件は、単純に経済力のない国はライセンス生産などが行えないから仕方なくコピーしているだけで、ノリンコなど安い武器の輸入に頼ってもいる。
809名無し三等兵
2020/07/19(日) 13:32:13.52ID:9d5UBZRZ 三菱憎くて死にそうなやつとかホーワ憎くて死にそうな奴とかちょこちょこ湧くな
「にぽんなんか、なんもなくて、おれのすきなカコイイイイイイのを、かえええええ!!!!」
って叫ばないと死ぬ病気なんだろうな
「にぽんなんか、なんもなくて、おれのすきなカコイイイイイイのを、かえええええ!!!!」
って叫ばないと死ぬ病気なんだろうな
810名無し三等兵
2020/07/19(日) 13:36:39.60ID:kaPFnhiZ HK416なんて採用したらそれこそ頭いかれてるよな
銃製造能力の国内維持が一番重用な目的 そこがわかったないバカ
銃製造能力の国内維持が一番重用な目的 そこがわかったないバカ
811名無し三等兵
2020/07/19(日) 13:37:06.22ID:Mi2QatgK >>803
ゴミみたいな89式の時には改良はされましたか?
セレクターが右側限定とかいう馬鹿げた仕様がアンビセレクターになってすげーってか?
しかもアンビにするために折りたたみストックを改修するっていう余分なコストをかける始末。
左右非対称のストックとかいうお茶目なギャグ。
弾倉の側面に穴を開けて残弾確認が出来るようにしたらしいぞ!!すげー!!
ゴミみたいな89式の時には改良はされましたか?
セレクターが右側限定とかいう馬鹿げた仕様がアンビセレクターになってすげーってか?
しかもアンビにするために折りたたみストックを改修するっていう余分なコストをかける始末。
左右非対称のストックとかいうお茶目なギャグ。
弾倉の側面に穴を開けて残弾確認が出来るようにしたらしいぞ!!すげー!!
812名無し三等兵
2020/07/19(日) 13:39:47.48ID:Pl5FjqbC そもそも小火器の細かい違いなんて全体から見たらどうでもいいレベルの話でしかない。
そんな物を重要視するのは初心者と清谷位なもんだ。
詰まらなくて撃って当たればいいんだ。
そんな物を重要視するのは初心者と清谷位なもんだ。
詰まらなくて撃って当たればいいんだ。
813名無し三等兵
2020/07/19(日) 13:40:39.45ID:TawSyEaA0 詰まらなくて撃って当たる銃なんて本当にあるんですか…?
814名無し三等兵
2020/07/19(日) 13:48:12.54ID:Mi2QatgK >>810
自国で銃を製造する必要性をちゃんと説明しろよゴミ。
今後の戦争で歩兵が鉄砲撃ち合う機会なんてほぼねぇことがわからない時代遅れのボケ老人か?脳味噌腐ってんじゃねぇの?
中国人が侵略してくるぞーとか本気で言ってそう。
細菌兵器とかUAV, サイバー攻撃の時代なのに「銃製造能力の国内維持が目的なんだよ!!」とか時代遅れも甚だしい。
自国で銃を製造する必要性をちゃんと説明しろよゴミ。
今後の戦争で歩兵が鉄砲撃ち合う機会なんてほぼねぇことがわからない時代遅れのボケ老人か?脳味噌腐ってんじゃねぇの?
中国人が侵略してくるぞーとか本気で言ってそう。
細菌兵器とかUAV, サイバー攻撃の時代なのに「銃製造能力の国内維持が目的なんだよ!!」とか時代遅れも甚だしい。
815名無し三等兵
2020/07/19(日) 13:52:11.44ID:Mi2QatgK しかもライセンス生産の場合は銃は日本で製造されるんだよ。
頭悪すぎて話にならんわ(笑)。
しかも銃の製造技術なんて後進国でも行える位低レベルで、そんな物を維持する必要もない。
頭悪すぎて話にならんわ(笑)。
しかも銃の製造技術なんて後進国でも行える位低レベルで、そんな物を維持する必要もない。
816名無し三等兵
2020/07/19(日) 13:53:39.01ID:Pl5FjqbC 実に頭悪そうなレスだな・・・
相手してる奴も同罪なので放置推奨
相手してる奴も同罪なので放置推奨
817名無し三等兵
2020/07/19(日) 14:01:37.65ID:Mi2QatgK820名無し三等兵
2020/07/19(日) 14:51:26.64ID:Pl5FjqbC こんな無知でイキってるのか…
821名無し三等兵
2020/07/19(日) 14:52:21.04ID:ymAhzTQ9 流石に後進国はないだろ。
823名無し三等兵
2020/07/19(日) 14:54:29.64ID:tUJao5VF 猟銃だと国産が安いよね。
昔に仕入れた在庫がそのままの値段かも知れないけど。
昔に仕入れた在庫がそのままの値段かも知れないけど。
824名無し三等兵
2020/07/19(日) 15:02:10.49ID:Mi2QatgK 馬鹿すぎて話にならんわ(笑)。
離島だから何なんだよ。
離島イオンか?
海に中に潜って戦うとでも思ってんの?
しかも敵国も離島なんかに侵略する目的もねぇし頭悪そう。
そもそも航空機と海上攻撃、沿岸部に来たら陸上兵器と人間が鉄砲撃つ機会なんてねぇよボケ。
しかもガスピストン方式の銃は水がバレルに溜まって暴発する位で、水による影響なんてほぼほぼねぇよ。
電子機器か何かと勘違いしてるアホかな?
離島だから何なんだよ。
離島イオンか?
海に中に潜って戦うとでも思ってんの?
しかも敵国も離島なんかに侵略する目的もねぇし頭悪そう。
そもそも航空機と海上攻撃、沿岸部に来たら陸上兵器と人間が鉄砲撃つ機会なんてねぇよボケ。
しかもガスピストン方式の銃は水がバレルに溜まって暴発する位で、水による影響なんてほぼほぼねぇよ。
電子機器か何かと勘違いしてるアホかな?
825名無し三等兵
2020/07/19(日) 15:06:32.66ID:Mi2QatgK >>822
日本が高温多湿とか馬鹿すぎて失笑もんですよ。
これが低学歴低収入の馬鹿って奴か。
河川にわざわざ銃持って渡る馬鹿なんていねぇし、雪とか雨に濡れたくらいで撃てなくなる訳ねぇじゃん。
脳味噌カビてる奴の発想だわな。
日本が高温多湿とか馬鹿すぎて失笑もんですよ。
これが低学歴低収入の馬鹿って奴か。
河川にわざわざ銃持って渡る馬鹿なんていねぇし、雪とか雨に濡れたくらいで撃てなくなる訳ねぇじゃん。
脳味噌カビてる奴の発想だわな。
826名無し三等兵
2020/07/19(日) 15:15:56.13ID:l2A+siMn 尖閣とか竹島とか
829名無し三等兵
2020/07/19(日) 15:54:22.71ID:qf+qcSU6 有事に大量生産するためにアサルトライフル国産は妥当だろ
逆にガチ有事に拳銃はいらんし
逆にガチ有事に拳銃はいらんし
830名無し三等兵
2020/07/19(日) 15:57:55.08ID:ibpnXxa6 しかしここんとこの住友とかの体たらくをみると、国産自動小銃とかいってもなぁ、どんな手抜きな鉄砲が出てくるのかと思うと気が気じゃねぇんですよ
寧ろアレならFNあたりつついてSCAR-Lでもまとめて買っとけば話は早いと思うんだけど
寧ろアレならFNあたりつついてSCAR-Lでもまとめて買っとけば話は早いと思うんだけど
831名無し三等兵
2020/07/19(日) 15:58:34.54ID:l2A+siMn 有事の前に生産備蓄しといて下さいよ
833名無し三等兵
2020/07/19(日) 16:08:11.88ID:qf+qcSU6834名無し三等兵
2020/07/19(日) 16:19:49.42ID:l2A+siMn その発想も大概アレだな
さっさと20式を全隊員に配備させて残った89式は廃棄せず備蓄させときゃ良い
さっさと20式を全隊員に配備させて残った89式は廃棄せず備蓄させときゃ良い
835名無し三等兵
2020/07/19(日) 16:33:46.32ID:wRh8TnYb 銃器メーカーも企業。年間3000丁の発注なら3000丁分の設備しか用意しない。
つまり月250丁の生産能力しかないわけで、有事の際にその程度じゃなんの意味もない。
つまり月250丁の生産能力しかないわけで、有事の際にその程度じゃなんの意味もない。
836名無し三等兵
2020/07/19(日) 16:56:40.22ID:l2A+siMn フィンランドは備蓄用に中華のAK買い込んでたよね
そんなに有事でゲリラやりたいならアメリカから格安M4でも売ってもらって備蓄しとけばいいじゃんと
そんなに有事でゲリラやりたいならアメリカから格安M4でも売ってもらって備蓄しとけばいいじゃんと
837名無し三等兵
2020/07/19(日) 16:58:56.31ID:0ZjY/GN1 ゲリラ戦するならSKSじゃねーの?
何処から買えるかは良く分からんけど
何処から買えるかは良く分からんけど
838名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:00:12.37ID:Mi2QatgK 脳味噌腐ってる馬鹿ばっかりで話にならんわ。
アサルトライフルが急に必要になる有事の際なんて存在しねぇし、あるんなら例をあげろよ。
現実的に考えて75年前に敗戦した第二次世界大戦ですら国内防衛に銃(笑)なんて物役に立たなかったのに現代では必要になるときなんかねぇわボケ。
こんな馬鹿でばっかで戦没者の方も哀れだわ。
アサルトライフルが急に必要になる有事の際なんて存在しねぇし、あるんなら例をあげろよ。
現実的に考えて75年前に敗戦した第二次世界大戦ですら国内防衛に銃(笑)なんて物役に立たなかったのに現代では必要になるときなんかねぇわボケ。
こんな馬鹿でばっかで戦没者の方も哀れだわ。
839名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:04:47.21ID:qf+qcSU6 そりゃww2はね
中国に負けてアメリカに見捨てられ、チベットみたいに日本人は虐殺が奴隷が臓器用家畜にされるくらいなら戦うしかないだろ
中国に負けてアメリカに見捨てられ、チベットみたいに日本人は虐殺が奴隷が臓器用家畜にされるくらいなら戦うしかないだろ
840名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:06:40.87ID:+u0cgyld 低烈度紛争の時代には必須だけど。馬鹿なの?
841名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:06:49.65ID:Mi2QatgK >>833
こいつ日本で有数のバカの代表ね。
米軍に見捨てられたらゲリラだーとか言ってるけどそんな状況の前に石油、石炭、食料など全ての輸入がストップして餓死、電気不足、燃料不足で終わりだから。
アメリカは広い国土と自国で自給自足が出来る環境、市民にも広く行き渡るほどの武器の在庫があるからゲリラ化の可能性はあるけど、このバカは知的に障害があるからこういう思想になっちゃう。
こいつ日本で有数のバカの代表ね。
米軍に見捨てられたらゲリラだーとか言ってるけどそんな状況の前に石油、石炭、食料など全ての輸入がストップして餓死、電気不足、燃料不足で終わりだから。
アメリカは広い国土と自国で自給自足が出来る環境、市民にも広く行き渡るほどの武器の在庫があるからゲリラ化の可能性はあるけど、このバカは知的に障害があるからこういう思想になっちゃう。
842名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:07:16.57ID:0ZjY/GN1 >>800
こんな問題起こしてるの、このスレでも
話題になってたよな>HK416
https://www.google.com/amp/s/teppoblog.com/2018/11/30/hk416-problem/amp/
こんな問題起こしてるの、このスレでも
話題になってたよな>HK416
https://www.google.com/amp/s/teppoblog.com/2018/11/30/hk416-problem/amp/
843名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:10:05.53ID:qf+qcSU6 >>841
終わりだから諦めて奴隷になるの?
終わりだから諦めて奴隷になるの?
845名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:15:34.20ID:l2A+siMn846名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:19:52.57ID:0ZjY/GN1847名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:22:14.33ID:Pl5FjqbC HK416採用するより、M4を改良した方が安上がりってのは前から言われてたな。
848名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:23:25.71ID:0ZjY/GN1 案外と上手い話ってないもんだ、
て散々無故障伝説吹かれた後で
それ知った時おもいましたよ
て散々無故障伝説吹かれた後で
それ知った時おもいましたよ
849名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:27:30.18ID:l2A+siMn というよりM4で良くね?って正気に戻った感じかな
HK416は精度が高くて良いライフルだと思うよ
格好良いし
HK416は精度が高くて良いライフルだと思うよ
格好良いし
850名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:39:22.70ID:Mi2QatgK >>842
こんなアニメアイコンの素性も明かさないような奴の言うことなんか信じられんわ。
何だよM氏って、こんなよく分からんアジア人に基本的に情報なんて流すわけないし、写真のHK416なんてタンゴダウングリップのクソ古い奴じゃねぇか。
HK416A5ですら2012年に存在してるのにいつの時代の話を2年前に書いてんだよって普通おかしいって気づくよな。
https://www.thefirearmblog.com/blog/2012/10/17/the-new-heckler-koch-hk416a5/
どうせradditとかに書かれた古い適当な記事を引っ張ってきて適当なこと書いてるだけだろ。
こう言う馬鹿な嘘に気付けないで騙されてばっかなんだろうな。
こんなアニメアイコンの素性も明かさないような奴の言うことなんか信じられんわ。
何だよM氏って、こんなよく分からんアジア人に基本的に情報なんて流すわけないし、写真のHK416なんてタンゴダウングリップのクソ古い奴じゃねぇか。
HK416A5ですら2012年に存在してるのにいつの時代の話を2年前に書いてんだよって普通おかしいって気づくよな。
https://www.thefirearmblog.com/blog/2012/10/17/the-new-heckler-koch-hk416a5/
どうせradditとかに書かれた古い適当な記事を引っ張ってきて適当なこと書いてるだけだろ。
こう言う馬鹿な嘘に気付けないで騙されてばっかなんだろうな。
851名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:40:50.34ID:x6jFKCSj もう60年使い続けて良し悪しを知り尽くしたDI方式のほうが米軍からすると使いやすいというのもあると思うぞ
小銃なんて一定の水準を満たす性能があればあとはそれを維持できる持続可能な体制を確保するほうが大切だし
小銃なんて一定の水準を満たす性能があればあとはそれを維持できる持続可能な体制を確保するほうが大切だし
852名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:45:12.08ID:ibpnXxa6 んでまたSOCOMがSCARを契約したそうだけど、LなのかHなのか気になるところだな
7.62ミリ仕様の鉄砲にコンバージョンキットつけて5.56ミリが撃てるのは一見魅力的だけど、重くて強い弾
討てる銃で軽くて弱い弾鬱のは無駄だと思う。Hなのはいけないと思います
7.62ミリ仕様の鉄砲にコンバージョンキットつけて5.56ミリが撃てるのは一見魅力的だけど、重くて強い弾
討てる銃で軽くて弱い弾鬱のは無駄だと思う。Hなのはいけないと思います
854名無し三等兵
2020/07/19(日) 17:46:14.89ID:8cjZFr2k >>850
完全に作り直してないか?それ。
The rifle borrows from the HK417-based Bundeswehr G28 Designated Marksman Rifle.
The new slimmer stock is a non-adjustable version of the G28 stock and it features
the same Flat Dark Earth color-scheme as the G28.
完全に作り直してないか?それ。
The rifle borrows from the HK417-based Bundeswehr G28 Designated Marksman Rifle.
The new slimmer stock is a non-adjustable version of the G28 stock and it features
the same Flat Dark Earth color-scheme as the G28.
855名無し三等兵
2020/07/19(日) 18:06:02.91ID:Mi2QatgK >>853
自分で記事のおかしさとかに気付けないって相当頭悪いこと自覚したほうがいいよ。
しかもこのアニメアイコンの人ツイッター見る感じ栃木県在住っぽいし、仮に大手新聞社とか
大手ニュースサイトの職員とかなら、かなり少数だと思うけど在米記者で米軍のテストに参加するような
人とコネがあったりすると思うけど、栃木なんていう田舎に住んでるようなやつにそんなコネは存在しない。
しかも記事に「最近SOCOMがFN社と契約した〜」なんて書いてるけど、2010年ぐらいの出来事で2018年に書く記事と整合性がない。
要は馬鹿だから初期のテスト型で折れちゃったってことを2018年に記事にして、これは最新の出来事なんだと誤解してるってだけ。
自分で記事のおかしさとかに気付けないって相当頭悪いこと自覚したほうがいいよ。
しかもこのアニメアイコンの人ツイッター見る感じ栃木県在住っぽいし、仮に大手新聞社とか
大手ニュースサイトの職員とかなら、かなり少数だと思うけど在米記者で米軍のテストに参加するような
人とコネがあったりすると思うけど、栃木なんていう田舎に住んでるようなやつにそんなコネは存在しない。
しかも記事に「最近SOCOMがFN社と契約した〜」なんて書いてるけど、2010年ぐらいの出来事で2018年に書く記事と整合性がない。
要は馬鹿だから初期のテスト型で折れちゃったってことを2018年に記事にして、これは最新の出来事なんだと誤解してるってだけ。
856名無し三等兵
2020/07/19(日) 18:09:10.04ID:8cjZFr2k857名無し三等兵
2020/07/19(日) 18:10:02.39ID:l2A+siMn しれっと出身地差別で草
858名無し三等兵
2020/07/19(日) 18:12:02.97ID:3+cfr8QF 伸びてると思ったら夏休みか
860名無し三等兵
2020/07/19(日) 18:14:21.24ID:ibpnXxa6 しかしなんだってそんなに個人を貶めてまで416擁護をしてぇんだよw
「アメリカの新型の鉄砲、言うほど大したことなかったよね」ですむ話じゃね?
信じたくなければ信じないのも自由だし、そもそもH&K、ロイヤルオーディナンスと組んでから英国病に感染して以来ロクなモン
作れねぇじゃねぇか。G36なんか後出しジャンケン最後発の割にはあの体たらくだぞw416だってロクなもんじゃねぇって言われ
ても俺は信じるねw
「アメリカの新型の鉄砲、言うほど大したことなかったよね」ですむ話じゃね?
信じたくなければ信じないのも自由だし、そもそもH&K、ロイヤルオーディナンスと組んでから英国病に感染して以来ロクなモン
作れねぇじゃねぇか。G36なんか後出しジャンケン最後発の割にはあの体たらくだぞw416だってロクなもんじゃねぇって言われ
ても俺は信じるねw
862名無し三等兵
2020/07/19(日) 18:21:05.47ID:8cjZFr2k863名無し三等兵
2020/07/19(日) 18:31:08.93ID:54/9Z0+f しれっと栃木県がディスられてて草
864名無し三等兵
2020/07/19(日) 18:42:03.68ID:q8lEnTxl まあまあみんな、マターリしようよー
865名無し三等兵
2020/07/19(日) 18:54:12.84ID:Q02n3LFM >>808
小銃は技術的なハードルが低いから、その開発費は改良も含めてそこまでかからない
だからこそ世界には多種多様な小銃が存在する
一方で完全国産にしろラ国にしろ国内で製造する以上は設備投資が必要で
その分、完成品輸入よりは割高になる
だから強いてHK416を選ぶならいっそ輸入した方がいいし
コスパや実績を問うならそれこそM4の方が安い
そもそもHK416は歩兵銃としての採用実績はそこまで多くなくSCARと大差無い
そして陸自はかねてよりARではなく、SCARのような小銃を志向してた
だから20ではなくSCARを採用するべきだったというならまだ分かるんだがな
米軍みたいなARのしがらみのない陸自にとっては、無数にある選択肢の中からHK416を選ぶ理由は希薄だ
小銃は技術的なハードルが低いから、その開発費は改良も含めてそこまでかからない
だからこそ世界には多種多様な小銃が存在する
一方で完全国産にしろラ国にしろ国内で製造する以上は設備投資が必要で
その分、完成品輸入よりは割高になる
だから強いてHK416を選ぶならいっそ輸入した方がいいし
コスパや実績を問うならそれこそM4の方が安い
そもそもHK416は歩兵銃としての採用実績はそこまで多くなくSCARと大差無い
そして陸自はかねてよりARではなく、SCARのような小銃を志向してた
だから20ではなくSCARを採用するべきだったというならまだ分かるんだがな
米軍みたいなARのしがらみのない陸自にとっては、無数にある選択肢の中からHK416を選ぶ理由は希薄だ
866名無し三等兵
2020/07/19(日) 19:50:10.75ID:Pl5FjqbC ドイツと外交的対立したからライフルが買えませんなんて事態を避けるにはラ国必須っていう縛りがあってだな・・・
そして同じ額だしてラ国するなら豊和に金回してやりたいと考えると結局国産一択になるのよね。
経済的には国内で金回すべきなのは明らかだし。(何故か清谷と大蔵は海外流出させたがるが)
そして同じ額だしてラ国するなら豊和に金回してやりたいと考えると結局国産一択になるのよね。
経済的には国内で金回すべきなのは明らかだし。(何故か清谷と大蔵は海外流出させたがるが)
867名無し三等兵
2020/07/19(日) 19:55:29.62ID:l2A+siMn 豊和くらいしかそれなりの銃器作ってくれるメーカーがないのがなぁ
国産でも選択肢がないのがあかんよね
国産でも選択肢がないのがあかんよね
869名無し三等兵
2020/07/19(日) 20:05:42.99ID:l2A+siMn 実際ドイツの製造業は色々怪しいと思う
ディーゼル詐欺とか
ディーゼル詐欺とか
870名無し三等兵
2020/07/19(日) 20:10:43.23ID:Ket+PU6n アメリカは技術がなくなって国内産業が終わっとるからEUに外注は自然な流れなのでは。
872名無し三等兵
2020/07/19(日) 20:29:46.33ID:Q02n3LFM 豊和の設計、製造能力は89である程度実証されてると思う
89の欠点はどれも陸自側の仕様要求に従った結果だし
ジャムるとか歪むとかといった悪評は噂レベルの域を出ない
89の欠点はどれも陸自側の仕様要求に従った結果だし
ジャムるとか歪むとかといった悪評は噂レベルの域を出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- トランプさん肝煎りの米政府効率化省「もう存在せず」と政権当局者、任期8カ月残し解散 [737440712]
- マスコミ「中国と関係悪化するとパンダが来なくなる」しか言わない模様。なぜレアアースは意地でも触れないのか [237216734]
- 【悲報】アフリカの20代童貞率、5%以下
- お前らは弱い
- 日本人についにクマ肉の美味しさがバレる。臭みなし肉が柔らかく栄養価も高い [931948549]
