>>867
アサルトライフルまでいかなくとも、猟銃(ライフルでも散弾銃でも)を製造するメーカーがもう少しあればと思うね

俺の住んでる田舎は県庁所在地でも市街地外れると鹿だらけだし、若いハンターは重宝されるわ
アメリカみたいな拳銃所持とかはまったく不要と思うけど、狩猟や射撃がもっと国民に身近になって、町工場が技術活かして猟銃造ってくれるような世相になればなぁ

>>875
むしろライフルと紐付けられるようになれば、一部の男の子の間ではマイナンバーカードの取得が一気に進むのでは笑