民○党類ですがらしくないですよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/08(月) 23:26:29.09ID:31nEmC380
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
真面目に不真面目(σ゚∀゚)σエークセレント!

人材不足の前スレ
民○党類ですがコレキヨの再来募集中です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591529781/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/09(火) 10:41:23.50ID:/8cazuT00
>>350
肩を並べて戦う、後ろから戦いを支援する、しかし前面に立っては戦わない

非対称な同盟では無意味
2020/06/09(火) 10:42:16.97ID:qt9Z/Rih0
>>101
5/24に死者が復活してる件
2020/06/09(火) 10:43:38.60ID:eJA+vlRX0
【アメリカ】米首都デモに黒人過激組織「新ブラックパンサー党」が参加 (産経新聞)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591662291/

ついに登場してしまったZE、マルコムXの亡霊がよ!
2020/06/09(火) 10:43:41.21ID:4xn1ZkXf0
この世の悪は、ロスチャイルドやイルミナティの陰謀というような話は学問ではない
だけど、すべては男の陰謀で女は一方的な被害者で収奪の対象でしかない、というだけの話が学問になるのはこの世の不思議
2020/06/09(火) 10:44:02.11ID:r3iPDvjY0
>>332
海って、耳が良い動物にとっては工事現場みたいな騒音だらけなんだろうか…
2020/06/09(火) 10:45:27.29ID:DfEnF2kI0
>>355
要するに構ってちゃんの不幸自慢とワガママを受け入れろと
2020/06/09(火) 10:46:39.86ID:gGxAnIr+0
>>358
つまり高コストだが鍛造並の強度を出せる鋳造法を用いれば良いんだな? ヨシ!(ジャップ並感)
2020/06/09(火) 10:49:03.00ID:Z88UTrsC0
コーナンとかナフコもでかいよ。コーナンはナフコに跳ね返されて撤退したし
地域性が結構ある。イオンホームワイドにコメリにナフコ・グッデイくらいで
この間カインズが来たけど農村型店舗じゃないからな。九州で強いのは農協と
肥料や農業資材で戦って収穫後払いのカードが有るところ。コメリとナフコだね。
2020/06/09(火) 10:49:28.53ID:/8cazuT00
>>328
エンコリで世界初の全段固体人工衛星打ち上げロケットを打ち上げたのが日本で、日本以外はドイツA-4ロケットのコピーの発展型ですと書かれて青組が火病ってた
2020/06/09(火) 10:52:24.94ID:DfEnF2kI0
>>358
もうさ、安全性無視して70年代の車を部品そのままで使えばいいよ

オールドカーのレストア技術だけは欧州サイツヨだから
2020/06/09(火) 10:53:33.09ID:Z88UTrsC0
>>368

旭テックがアップをはじめました
鋳物のほうが歴史長いからねえ。キューポラの街違うけど
2020/06/09(火) 10:53:55.83ID:gGxAnIr+0
>>364
マルコメ味噌を輸出しよう。

Malcolme Missleだ。
2020/06/09(火) 10:55:09.48ID:0y6OGz8Id
>>342
自主管理社会主義だ
おわかりか?
2020/06/09(火) 10:56:31.98ID:KDZAn4fz0
>>368
固いホイールだと衝撃で割れたりするが、軟らかいと曲がる程度で収まそうで
生き残りをかけるラリーには都合がいい場合もあるかもね
でも禁止までするのはどうなんでしょうね
2020/06/09(火) 10:57:43.14ID:NP/JzC9E0
新潟はホームセンターのなんていうんだ殴り合いして
弱いホームセンター買って巨大化して・・・

グンマーのベイシア陣営も各社殴り合ってるのよね・・・
2020/06/09(火) 11:00:18.67ID:mq+A39EF0
>>334
2週間後の東京に、江戸の黒豹が!男の怒り!
2020/06/09(火) 11:00:27.49ID:gGxAnIr+0
例えばこうだ

鉄と同程度の高い強度とアルミ並みの軽さを併せ持つ新複合素材「AC-Albolon」を開発――溶湯鍛造法を活用 アドバンスコンポジット
https://engineer.fabcross.jp/archeive/200414_advanced_composite.html

>今回開発した新素材は「溶湯鍛造法」という高圧鋳造技術を活用。
>同鋳造法は、金型に溶けた金属(溶湯)を入れて高圧で凝固して成型する方法だ。
>溶湯を短時間で凝固させるために合金組織が緻密で、金属内に発生する微細な空洞である鋳巣(いす)の発生も少ない。
>これにより、日本刀のように何度もたたいて欠陥を排除していく鋳造法と同レベルの、
>高い強度特性と均一性にすぐれた鋳物を安定して製造することができる。

ほぼ鍛造だが鋳造なのだ。
2020/06/09(火) 11:00:33.64ID:Z88UTrsC0
そういえばダイキャストも鋳物だよね(微笑
2020/06/09(火) 11:02:01.70ID:hhk5A2gE0
>>361
元々エキスパンダーサイクルは熱負荷が少ないので、エンジンの再利用にも適している形式なのだ。
もっともJAXAの過去の資料からすると、有人ロケットを見越した本質安全性の確保が主体っぽいけど。

あとこれは想像だけど、日本はLE-9、LE-11ときて、次は同じ形式でのLNGエンジンの実用化に
進むんじゃないかと思ったり。
こうすると本質安全性と耐久性を確保した上で、打ち上げ用から軌道間用のエンジンのラインナップを
揃える事ができる。
2020/06/09(火) 11:02:07.51ID:zzTXhvHI0
ラリーは、タイヤどころか、ホイールまで消耗品で、最後には削れに削れて、
ホイールの桁で走るあたり、頭ぉヵιぃと思います_____

(゜ω。)
2020/06/09(火) 11:02:52.15ID:Z88UTrsC0
予算委員会で枝野が吠えだした。内容はよくわからんが喧嘩吊し上げしてるようにしか見えんな
2020/06/09(火) 11:02:53.85ID:NP/JzC9E0
>>258
現実がフィクションを瞬間的に追い抜いて行って岡本淋・・・岡本倫先生がノノノノの連載辞めちゃったね
2020/06/09(火) 11:03:03.94ID:kYYss2qy0
>>358
鋳造後の熱処理勝負になるのか
製造に時間がかかってかえって高価になるのでは?
2020/06/09(火) 11:03:38.87ID:PS9ITBpXM
>>241
味噌県は暑そうだから嫌だなぁ
2020/06/09(火) 11:05:22.51ID:FflQDjjGd
>>170
そういや今回の香港の問題について小泉今日子やきゃりーぱみゅぱみゅは何か言ってる?
#国家安全法に反対します とかのハッシュタグ付けてツイートすればいいのに(極太棒付き
2020/06/09(火) 11:05:33.30ID:11NGGQe30
>>375
ガチの超合金投入されたらどうする気なんでしょうw
(鋳造がしやすいだけが取り柄の合金にスーパーロボットのイメージ付けた某会社は責任取れ)
2020/06/09(火) 11:05:41.32ID:gGxAnIr+0
>>381
LSDがあればとりあえずホイールが着いてるだけで走行可能なのだ。
2020/06/09(火) 11:08:19.20ID:UlRekqvZa
>>384
走行中にホイールが謎の爆発四散をするのだな…
2020/06/09(火) 11:09:18.02ID:Z88UTrsC0
>>380

純メタンはともかく、カタールあたりで掘ったままのまじりっ気がある液化ガスをぶち込めれば
安く出来るだろうなあ。RP-1とか規格ものだしなあ。コスト安いとはいえ。
軌道上だと水素脆化とかボイルオフとかあるしなあ。
2020/06/09(火) 11:12:11.02ID:WfpqDI91K
>>303
つ【ガリーライス】


あの話はオチが大好き
2020/06/09(火) 11:13:02.51ID:eXRksQQ5a
石垣島が24時間降水量で観測史上一位の豪雨だって
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200609-00005330-tenki-soci
2020/06/09(火) 11:13:20.93ID:uwAFmpwm0
>>388
まあ、正常な判断力というものをゴミ箱に投げ捨てれば… (違
2020/06/09(火) 11:16:38.38ID:u6a/xWSG0
>>392
三密に気をつけて避難所に集まるしかねぇ!
2020/06/09(火) 11:17:23.77ID:DfEnF2kI0
>>384
白人以外が天下を取るとまずは締め出すとこから始めるので
2020/06/09(火) 11:18:56.04ID:f/CDPbqC0
鋳造ホイール縛りって、エンケイのワンメイクレースかな?
2020/06/09(火) 11:20:54.29ID:duhnUsAp0
いざというとき車中泊が出来る車が欲しいな
フラットシートでごろ寝出来るだけでもプライバシー保てるし
2020/06/09(火) 11:21:49.31ID:Uk9EIytjd
今日は少し買付。
今週から梅雨入りする噂
2020/06/09(火) 11:22:41.70ID:EWTga/CEa
>>150
津波のリスクありそう
2020/06/09(火) 11:24:54.62ID:hhk5A2gE0
>>390
ちなみに現在研究中の推力3t級のLNGエンジンはフルエキスパンダなので、
将来的にこの成果をLE-9,LE-11に適用する気満々なのが伺えるのだ。
2020/06/09(火) 11:29:18.04ID:83Y8dqoT0
>>367
不幸自慢とわがままを受け容れろだ家なら未だ良いが(良くないか
恵まれた人間も自身の不幸スパイラルに引きずり込もうとするからな、フェミ。

山口百恵引退時のフェミの言動見ると判る。
あの連中はクズの集まりなのだ、とな。
2020/06/09(火) 11:29:22.97ID:gGxAnIr+0
フルエキスパンダよりもフルパンダエキスだ。
2020/06/09(火) 11:34:37.34ID:gGxAnIr+0
【週刊文春】「みんな迷惑していました」職質中ベンツで逃走、女性をはね飛ばした“川崎の偽セレブ女”はトラブルメーカー [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591664805/

>■「みんな迷惑していました」と住民

>「2年ほど前まで住んでいましたが、あの子がいなくなってみんなホッとしています。
>敷地内で車をいじったり、横柄な停め方をしたりする。注意しても『フン!』という感じで無視するんです。
>いろんな男が訪ねてきましたが、真夜中にエンジンをふかす音が響いたりするので、みんな迷惑していました」(別の住民)

>警察沙汰になったこともあった。

>「3、4年前のことですが、ある日の昼間、若い男が部屋からテレビやら電化製品を地面にバンバン投げ落としていたんです。
>あの子は家の中にいたようで、痴話喧嘩か何か分かりませんが、とにかく下を通る住民に当たったら大変。
>警察を呼ぶと2人ともいったん連れて行かれました」(同前)

>見せかけのセレブとはかけ離れた実像を持つ中川は、逮捕後、
>「薬を飲み過ぎて衝突するまでの記憶がない」と供述。尿からは覚醒剤の成分が検出された。

>近年結婚したという夫は、記者に「文春はロクなことを書かない」と敵意を露わに。
>母親は「加害者家族は死ねばいいんですか!」と取り乱すばかりだった。

死ねば良いのでは?(真顔)
2020/06/09(火) 11:35:15.86ID:Uk9EIytjd
今日はなんか面白げな話はないかね。
2020/06/09(火) 11:37:45.23ID:WwQBjetm0
二階がゲル派会合に出席して総理候補に含みを持った発言
2020/06/09(火) 11:39:29.83ID:K9v7498n0
わさお死去
2020/06/09(火) 11:43:22.44ID:Uk9EIytjd
よくみたら昨晩から今にかけてなかなか下げてるな。たまにはよかよか
2020/06/09(火) 11:45:36.61ID:Uk9EIytjd
今年のタピオカカエルのたまごの輸入量が前年比でおおむね半減してるとのこと。秋葉に新装開店のタピオカ専門店は先生きのこ
2020/06/09(火) 11:47:46.19ID:f/CDPbqC0
今は嵐の前の静けさじゃけん
2020/06/09(火) 11:47:50.82ID:CiXeDas30
コロナ予防にタピオカが聞くとデマを流せばあるいは…
2020/06/09(火) 11:48:10.86ID:SCs0fBUi0
昨日の新規コロナ感染者 日本21人 韓国38人

今日もウリナラの圧倒的勝利だ参ったニカ?!!
2020/06/09(火) 11:48:46.84ID:FflQDjjGd
>>355
夫婦別姓って要は死ぬまで父親の家支配に縛られるということよね
特亜がまさにそうだし
ウリナラの同姓婚禁止とか家どころか一族の呪縛から逃れられないってことよ
2020/06/09(火) 11:50:20.42ID:aCo1+B8gd
>>410
ちらっとやってたぞそれ
一笑に付され終わったが
2020/06/09(火) 11:50:23.28ID:Uk9EIytjd
さてまだ未確定だが今回は企業案件となりそうだ。なんだかんだ実績重ねたかいはあるな
2020/06/09(火) 11:52:47.62ID:eXRksQQ5a
最近天候落ち着かないね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200608-00000116-jij-soci
6日の夕立の最中に埼玉県内でダウンバースト発生してたらしい

>>394
大量に雨が降ってる中を避難するのは逆に危険ということも
突然の豪雨だと避難タイミングが難しい
2020/06/09(火) 11:53:06.30ID:oMwLy6jHd
>>222
東南アジアも教育熱が高まってるからなあ。
むしろ、アフリカ大陸がいつまでもあの状態なのがおかしいのでは?
2020/06/09(火) 11:54:01.63ID:1QhNzYh2M
>>276
そうでもない
仏教は良くて道教ngとか
政治的要請で弾いてる
2020/06/09(火) 11:55:02.24ID:BFzXxmY40
いつの間にかダウもナスもコロナ前の水準まで戻してるな。
ボーイングなんて爆上げしとる。

今後数年は業績が期待できないといって手持ちの航空株全部手放したバフェット氏、
揺り戻すところまでは予想できなかったか。
2020/06/09(火) 11:55:11.94ID:WwQBjetm0
中華文化圏はどこも科挙に似た歴史があるから
教育に過剰投資したがる
2020/06/09(火) 11:55:54.58ID:Uk9EIytjd
>>416
産めや増やせの習性をなんとかしないと無理じゃね。でも(人道的手法で)止めさせるのも無理じゃね
2020/06/09(火) 11:56:51.30ID:4xn1ZkXf0
>>412
コロナ前に出席した友人(男)の結婚式で、まだ新婦が旧姓のまま出席していたのだが
もちろんちゃんと籍は結婚式後に入れるけどもその理由が「大好きなお父さんと同じ姓でバージンロードを歩きたかった」と
なんて他人事ながら泣かせることを言っていたのを思い出した。
関係ありそうでまあない話だが、世の娘ってやつにこんなひとは何人もおらんなといまだに思う
2020/06/09(火) 11:57:14.87ID:Uk9EIytjd
>>418
マネーをダバダバと市場に投入してるんだもの。株買わないわけがないのだ。
2020/06/09(火) 12:00:16.05ID:NP/JzC9E0
>>404
新潟・東北地盤の新潟のホームセンターがビバホーム買収ぐらいだね
2020/06/09(火) 12:00:34.14ID:4xn1ZkXf0
>>422
このままいって、かの殿堂入り級クソ株JDIが半年後に1000円になる未来とかないですかね?
2020/06/09(火) 12:00:44.04ID:1QhNzYh2M
>>343
よき黒人としてどっかの州に集めなきゃ
ユタのモルモンみたく
2020/06/09(火) 12:03:02.21ID:Uk9EIytjd
>>423
なんと!それは我が方の生活にも影響たりそう。(たまに種とかマルチ買ったりしてる)
2020/06/09(火) 12:03:25.35ID:e85fRMqG0
>>190
免許取り立てのころに内之浦まで車を転がして見に行ったら
農家の納屋みたいな建物が管制塔で眩暈がしたな…
ありゃいくらなんでも酷すぎるでしょ
流石に今は改善されてるけど
2020/06/09(火) 12:03:34.28ID:eXRksQQ5a
>>404
じゃあ、夢のある話を

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200608-35154950-cnn-int
ロッキー山脈で財宝見つかる
10年前に隠されてこれまで35万人が探していたとか
2020/06/09(火) 12:03:58.30ID:Uk9EIytjd
>>424
JDIの名はこのスレでは禁句だ。泣いている人も居るんだよ!(誰とは言わんが)
2020/06/09(火) 12:04:33.88ID:gGxAnIr+0
【泥棒】マンションの集合ポストからアベノマスクを盗んだ容疑で81歳の女を逮捕。家宅捜索で自宅から78点を押収。京都市★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591321460/

下着泥棒かなんか
2020/06/09(火) 12:04:38.16ID:iMeNODWRp
???「はわわ!買われたです!」
2020/06/09(火) 12:04:59.55ID:Uk9EIytjd
>>428
宝探し見つかった話は今朝見たが、あまり我向きではないな。
2020/06/09(火) 12:05:59.81ID:eXRksQQ5a
そういや、もう737MAXの製造再開したんだっけ
2020/06/09(火) 12:07:03.63ID:BFzXxmY40
2020.06.09 07:00  女性セブン
柴咲コウYouTubeチャンネルの意識高さと対極的な仲里依紗
https://www.news-postseven.com/archives/20200609_1568818.html
https://www.news-postseven.com/uploads/2020/06/03/shibasaki_kou_jiji.jpg

(抜粋)
 ミステリアスな雰囲気をまき散らす意識高い系女優・柴咲コウ(38才)のチャンネルは『’LesTrois Graces’Channel(訳:3つの惠)』。

 鉄板のフランス語による命名に膝を打たせてもらいました。“アース・コンシャス、ライフスタイル、エンターテインメント”って目指している
ベクトルが意味不明。本人が滔々と「生きるという本質的な部分におけるコンセプトは…」って語ってたり。
もはや友近(46才)や柳原可奈子(34才)がコントで演じるキャラにしか。

 このチャンネル名は自身がプロデュースしたアパレルブランドの名前で、もちろん常にそこの服を着て登場。シンプルナチュラル系な服が
好みなのかと思いきや、パフスリーブ多めの甘口寄り。服を見せるためにエプロンなしで、みそをこねたり、キムチを仕込んだり。

 大事な商売道具の服が汚れやしないか心配でしたが、すべての動作がテンション低めでおとなしいので、いつも汁ひとつ飛ばずに全工程終了。

 後ろに映りこむ美しく鎮座したガラス瓶には数年ものの手作り梅干しが仕込んであったり、時々お邪魔しに来るカワイイ猫ちゃんたちは
保護猫だったり。もちろんそれについて本人が深く語るシーンもあり。1ミリの隙もなく演出されつくした柴咲ワールドが、窒息するまで延々と。
(以下略)
-----

ダメだ・・・柴咲コウの意識高度が高すぎてついていけねぇ。。。。
2020/06/09(火) 12:07:47.57ID:FGfrXsz+a
>>231
それは正確じゃないな<電通

実際にはTBSと委託先の制作会社の中抜きが酷いのにブチ切れした
パナが一社提供を降りて、結果水戸黄門も大岡越前も江戸を斬るも
みんな終わってしまった訳。

仲介の広告会社が中抜き酷いならば別会社に変える手は有るけど、
放送局や制作会社の中抜きが酷いのは広告会社変えてもどうもならんからね。
2020/06/09(火) 12:07:51.26ID:oMwLy6jHd
>>429
泣いてないよーよーよー

むしろ、原油先物マイナス!なニュースのときに握った原油ETFが育ってきてホッコリしてるお。
2020/06/09(火) 12:08:28.95ID:f/CDPbqC0
徳川埋蔵金の持ち主は誰になるんだっけか
2020/06/09(火) 12:08:50.23ID:6nAnSaSta
>>425
もう勝手に黒人で集まるんだよなぁ(黒人が近所に来ると白人が消えるため)
2020/06/09(火) 12:09:13.50ID:Uk9EIytjd
>>436
だが、サウジさんが原産は1ヶ月だけなんだからね!勘違いしないでよねプンスカ!って言うてますのでホドホドに…
2020/06/09(火) 12:09:27.99ID:eXRksQQ5a
>>437
土地所有者じゃね
こう言うと夢も希望もないけど
2020/06/09(火) 12:10:53.47ID:xkoiQnHM0
>>428
良かったね
これで安心して死ねる

宝探しを仕掛けた美術商のフォレスト・フェンさん(89)が7日、自身のウェブサイトで発表した。
2020/06/09(火) 12:11:00.83ID:gGxAnIr+0
>>439
大工の減産超束積高エネルギー生命体なのだ。
2020/06/09(火) 12:11:04.63ID:FGfrXsz+a
>>434
因みに比較対象に名前を出された仲里依紗は日本とスエーデンのハーフなんだよなw
2020/06/09(火) 12:11:46.75ID:E5T7fskr0
国務省すら操るとは、魔神アベの魔の手はどこまで伸びているのか。

香港 国家安全法制「日米は強い懸念を共有」米国務省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200609/k10012463621000.html
>「日本とアメリカは同盟国で民主主義国の仲間であり、香港情勢について強い懸念を
>共有している」としたうえで、「香港の民主的な価値観や自由で開放的なシステムを
>維持すべきだという日本の鋭い呼びかけを歓迎する」と表明し、今後も連携していき
>たいという考えを示しました。


同業他社の仕業かのぉ?

ホンダでシステム障害 一時出荷停止に サイバー攻撃か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200609/k10012463781000.html


拳銃は“本物”どこで入手? 八王子・高1死亡
https://www.fnn.jp/articles/-/50526
>使用されたのはアメリカの「スミス&ウェッソン社」製の、銀色の本物の回転式拳銃
2020/06/09(火) 12:12:48.01ID:NP/JzC9E0
>>426
ホームセンター激戦区の新潟で揉まれてるから大丈夫なんじゃねーのって思ってました・・・
北鴻巣のスーパービバホームに菖蒲のムサシは品揃えで負けてるから不安ではある・・・(´・ω・`)
2020/06/09(火) 12:13:12.84ID:Uk9EIytjd
よし先の作曲案件は無事終了。やったぜ
2020/06/09(火) 12:13:40.22ID:4xn1ZkXf0
>>435
民法のゴールデンタイムの時代劇消えたのって
衣装セット殺陣めんどいとか金かかるから
制作側が敬遠したってだけじゃないんだな
2020/06/09(火) 12:17:26.87ID:vl1mU9Yd0
>>447
殺陣がめんどいのは分かるけど、それなら刑事ドラマの殴り合いのシーンとかももうちょっと何とかならんのかと思う
2020/06/09(火) 12:18:09.44ID:duhnUsAp0
>>434
なぜ意識高くなるとおフランス語を使うのか?
2020/06/09(火) 12:18:35.43ID:eXRksQQ5a
時代劇が減ったのは映像が綺麗になって違和感が出るとかの影響もあるって前にどっかで聞いた
2020/06/09(火) 12:19:09.94ID:Uk9EIytjd
さて仕事再開なのじゃ。もう少しリスクオフでも良い
2020/06/09(火) 12:19:52.36ID:BFzXxmY40
>>406
ソース補足

「わさお」みんなに愛され天国へ…「ブサかわ犬」、映画・テレビで人気
2020/06/09 11:28
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200609-OYT1T50095/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/06/20200609-OYT1I50022-T.jpg

ブサかわ、とはよく言ったものだ。
(-∧-;) ナムー
2020/06/09(火) 12:20:31.36ID:K9v7498n0
意識高い系って厨二病第二波ってやつでしょ
2020/06/09(火) 12:21:09.55ID:WwQBjetm0
時代劇はキャストもセットも多いしアクション(殺陣)あるから
普通に予算がないでしょ
馬乗ってるゴールデンのドラマ今あるか?
2020/06/09(火) 12:21:30.45ID:BFzXxmY40
>>449
フランス人は皆、環境意識が高く、フランス語の響きが美しい・・・

という「思い込み」が主な理由かと。
2020/06/09(火) 12:22:00.73ID:BFzXxmY40
>>454
よし!
ではアニメで本格的な時代劇をやろう!
2020/06/09(火) 12:22:38.06ID:RrEWddT/a
>>430
京都だし羅生門的ななにかでは
2020/06/09(火) 12:22:54.47ID:F3JArYtw0
https://i.imgur.com/irclGH4.png
2020/06/09(火) 12:23:31.07ID:p+WKH5Lhp
暑い@福岡
これでコロナを殲滅してくれればいいけど
2020/06/09(火) 12:23:47.69ID:RrEWddT/a
>>456
鬼平のアニメあったよね
2020/06/09(火) 12:24:02.52ID:f48hxOcK0
>>444
ホンダはSnakeランサムぶち込まれたとの情報がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。