民○党類ですが十進法から解き放たれたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/10(水) 23:02:06.29ID:t8aDMnmva
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
そんな事よりヤード・ポンド法滅ぶべし (σ゚∀゚)σエークセレント!

汚部屋前スレ
民主党類ですが警察廃止です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591757117/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/11(木) 04:50:41.99ID:q2zQG0kX0
>>102
あのおっちゃん、二期目あるんやろうか?
マスコミの話聞いてるとなさそうだけど、最初の時も騙されたしなぁ。

最近、安倍ちゃんと会えなくてさぞや寂しかろう…w
2020/06/11(木) 04:56:40.41ID:0G1D6vin0
いうて民主党政権になったら戦争おっぱじまるわな
2020/06/11(木) 05:05:32.49ID:q2zQG0kX0
>>104
中共とどう向き合うのか…
2020/06/11(木) 05:06:57.98ID:bLWqjgTE0
>>56
テイクアウトというより立ち食いだよね…
2020/06/11(木) 05:08:43.09ID:O6LCVFDw0
テラフォーマーズのGの描写は黒人差別!とか言い出さないだろうか
嘲笑ってやるのに
2020/06/11(木) 05:09:05.02ID:0G1D6vin0
>>105
この事態でまったく役に立たないどころか足を引っ張る米我が党なわけで、
しかし今更中共とおててつないでもできんわけで、まあ香港をダシにやらかすんじゃなかろうかと
そんで困ったら「日本何とかしろ」とか言ってくるわけだよ
オバマみたいに
2020/06/11(木) 05:13:38.51ID:P3EMt8Tw0
>>79
>>80
元イラストの製作者は恐らくゼファー氏ではないか?
かなり前から航空機イラストの同人誌とかを出してる人だろう

時々架空機のイラストも描いてるし
2020/06/11(木) 05:18:39.87ID:kpP3NTm+0
皆様に悲しいお知らせ

コロナ感染の20代女性は“店舗型風俗店”に勤務 発症日まで“3日間出勤” 接触者の特定難航か
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6aed09f6d167e698c7044c7bd375e955a24883e

東京も行ってたらしいから、東京ホスト>川崎実家?>出稼ぎお店
というサイクルが明らかになってしまった。
2020/06/11(木) 05:21:49.72ID:bLWqjgTE0
>>110
プライバシー保護の観点から住所氏名は無理だとしても店名・源氏名は公表すべきではないだろうか
2020/06/11(木) 05:29:56.77ID:+NVRsd8ha
私刑や私的制裁を正当化するような連中は法治国家とその国民の敵だよ
正義だの権利だので言い繕うことなんてできない
2020/06/11(木) 05:31:27.50ID:2ExaYTOra
>>1おつ

デスクトップPC(os ウィンドウ10)
日本の家電ショップで販売されているものは国産、台湾産
特別な違いはないか
2020/06/11(木) 05:38:47.70ID:kpP3NTm+0
>>111
もうバレてるよw
東京行ったのは緊急事態解除後だから、そこまでノーコン事案じゃないっぽい。
2020/06/11(木) 05:40:23.27ID:2ExaYTOra
もしくは中古で艦これ専用デスクトップパソコン(ウィンドウズ10)を買うか
2020/06/11(木) 05:46:12.15ID:2wSlCu8x0
>>112
そもそも私刑や私的制裁は正義や権利の公平が担保されないので
国家が代行するのが法治ですので。
2020/06/11(木) 05:51:30.25ID:+NVRsd8ha
>>116
私刑ってどこまでいっても自己満足に過ぎないからね
法の裁きの方がもっとエグい罰を与えられるんだから司法に委ねるのがマシ
2020/06/11(木) 05:51:50.25ID:0G1D6vin0
まあでも勝手に行動して勝手に感染して勝手にばらまいたら、勝手に制裁されても文句は言えんよねってところ
2020/06/11(木) 05:54:24.60ID:0G1D6vin0
夜の街はそういう私刑があふれているから、ヤクザがはびこっているわけだ
ほんでそのヤクザが使い物にならないと判断されたとたん、ガサ入れが始まるわけよ
コロナが治まったらガサ入れの嵐になるのではないかな
2020/06/11(木) 05:56:19.97ID:FraOnLX/0
>>101
ふたなり美少女だけの国
2020/06/11(木) 05:58:33.07ID:3+t3ar9d0
まぁ半グレとか言う輩は排除して一発で駄目だと判るヤクザの方が近寄らなくて住むからマシだな。半グレを駆逐するまでやれば良い
2020/06/11(木) 05:58:33.12ID:FraOnLX/0
>>115
surfacego2は良いぞ、FHD超えてるから誰にでも薦められるようになった
2020/06/11(木) 06:00:10.46ID:bLWqjgTE0
いや私刑以前に店名とかわからんと濃厚接触した客が事態を自覚できないだろ
2020/06/11(木) 06:00:55.90ID:kpP3NTm+0
>>119
闇の権力を持たすのもあかんけど、秩序がないのも駄目。
今回で分かったんじゃないすかね?
2020/06/11(木) 06:02:08.38ID:kpP3NTm+0
>>117
私刑って記録に残らんのが問題でね。
結局過激化するのよ。
2020/06/11(木) 06:02:12.44ID:+NVRsd8ha
自分の私刑云々はアメリカのテロリストに対しての発言ですので…
2020/06/11(木) 06:02:23.63ID:E/LY0ZUJ0
>>123
利用しているやつは全員被疑者で区別する必要ない、でFAだと思うがね


さて、病院逝ってくるか
2020/06/11(木) 06:04:37.31ID:+NVRsd8ha
>>125
記録に残らないからって何してもいいわけではないのにね
2020/06/11(木) 06:06:13.97ID:FraOnLX/0
>>119,124
そういうのに頼らなくても良い様に警察を拡充出来れば良いなぁ…
何だかの割合から一定以上取ると人員の質が急激に悪化するんだっけ
2020/06/11(木) 06:09:50.02ID:kpP3NTm+0
>>126
保安官システムにしても、土地に根ざした人がその地位に。ってのが重要なんじゃないすかね?
悪い見かたすれば汚職のリスクもあるけどさ。
2020/06/11(木) 06:10:22.81ID:E/LY0ZUJ0
>>129
同じ人員が警察になるかヤクザになるか半グレになるかの違いしかないなら、警察にしておくのが良いような気もする
2020/06/11(木) 06:11:41.53ID:X61rTrz80
被疑者をやたらに増やして、医療機関へ負担掛けるのもなぁ

(゜ω。)
2020/06/11(木) 06:11:57.70ID:O6LCVFDw0
リンチの日報
2020/06/11(木) 06:14:49.05ID:+NVRsd8ha
>>130
汚職は蔓延りそうだな…
定期的に除染しないと大変なことになりそう
もういっそ貴族と貴族領の概念復活させた方がいいのではとさえ思えてくる
2020/06/11(木) 06:16:38.09ID:E/LY0ZUJ0
人間の認識では、名付けを変えれば本質自体が変わったことになるからねえ
2020/06/11(木) 06:17:31.20ID:kpP3NTm+0
今回のアメは歴史と宗教を燃やしに来た。のほうが重点でしょうなあ。
偉人が生まれるのを待つか、アカ狩りしか除染できない。
2020/06/11(木) 06:17:52.21ID:+NVRsd8ha
https://www.cnn.co.jp/usa/35155002.html

米陸軍のマッカーシー長官と米国防総省のエスパー長官が「党派を超えた対話」を行い、軍が運営する十数カ所の主要な基地や施設について
名称の変更を検討する方針であることが9日までに分かった。南北戦争時に奴隷制度を擁護した南軍の司令官の名を関した基地などが対象になるという。
陸軍当局者が明らかにした。

この当局者は、マッカーシー長官が基地の名称変更の権限を自らに帰するものと認識しているとしながらも、実際の変更に当たってはホワイトハウスや
連邦議会、州政府などとの協議が必要になるとの見方を示した。

陸軍は8日の声明で、マッカーシー氏とエスパー国防長官がこの問題について話し合いを持つ見通しだと確認した。ただ、どの陸軍基地の場合も、
その名称に使用された軍人は「我が国の軍事史において重要な地位を占めている」と付け加えた。

そのうえで「したがって、それらの歴史ある名称が象徴するのはあくまでも個々の人物であって、特定の主義やイデオロギーを標ぼうするものではない」と説明した。

南軍の指導者の名を関した陸軍の施設にはノースカロライナ州のフォートブラッグや、テキサス州のフォートフッド、バージニア州のフォートAPヒルなどがある。

米国ではミネソタ州ミネアポリス市で黒人男性ジョージ・フロイドさんが警官に殺害された事件を受け、全国規模の抗議デモが継続している。
デモ参加者は、長年にわたる警察による黒人への暴力について、制度化された人種差別主義が法執行機関に存在する結果だと訴える。

こうした状況の中、バージニア州のノーサム知事は先ごろ、州都リッチモンドに立つ南軍司令官のリー将軍の像を撤去することを発表した。

5日には米海兵隊が、関連施設から南北戦争時の南部連合国旗の表示をすべて撤去するよう指令を下したと明らかにしている。

ーーー

こうやって歴史と文化が壊されていくのか
2020/06/11(木) 06:22:42.16ID:E/LY0ZUJ0
ノリノリでフリーダムフライに改名した時すでに、という国民性
2020/06/11(木) 06:23:22.39ID:0G1D6vin0
今のアメリカってファシズム蔓延ってるよな
言論の自由などありゃしない
ええかっこしいと暴徒の同調圧力で無理筋を社会の合意なく通そうとしている
それがもたらすのは、今後のさらなる差別だけであって、単なる自爆で自業自得というものよ

まず都合の悪い歴史を焼いている時点でもうだめ
そこからは何の成長も得られないんだから
2020/06/11(木) 06:23:44.65ID:KJLr6XKt0
西洋の身分制度がクズの再生産に拍車をかけるよね、
努力しても上に上がれないとなると努力など放棄する。
2020/06/11(木) 06:24:04.60ID:a8625/170
>>99
西安に「碑林」という石碑や石経の類を集めた博物館があってな
その周囲には古書肆がたくさんある

いいものないかと聞くと、それこそ山のよーに碑林所蔵物の拓本やら「ナイショノコトヨ」とか何とか
言いながら引っ張り出して来てくれるんだが、昔は毎年のよーにそういう拓本の中から、まだ紹介
されてないような文書が出てきたりしてたらしい
2020/06/11(木) 06:24:24.66ID:kpP3NTm+0
>>132
夏に風邪をひく。ってあんまりないから、気温上がった今が洗い出しのターンに入ってると思う。
やっぱ都市部は厳しい。
2020/06/11(木) 06:26:56.43ID:aVHl+5UL0
>>19
この重心の高さは怖い
2020/06/11(木) 06:27:17.76ID:09UAPIPD0
ヤンジャンでウマ娘の連載始まったけどオグリかいな
2020/06/11(木) 06:30:56.70ID:wC13uxE20
>>19
これ冗長性大丈夫なの一つ止まったら落ちたりしない?
あと手を出したら切断しそう…
2020/06/11(木) 06:33:07.69ID:0G1D6vin0
普段ええかっこしいのパヨクだが、緊急事態にはクソの役にも立たないってのがコロナにより全世界で証明されているけど、
それでもなかなかパヨ病ってのは治らないもんだな
2020/06/11(木) 06:35:11.66ID:wC13uxE20
この期に及んで出羽守やってるのもすごいというか
2020/06/11(木) 06:35:42.93ID:0G1D6vin0
コロナ蔓延と鎮圧地域でBCGがどうのというマップを作るより、ポリコレ勢力図を世界地図に重ねたほうがわかりやすく色が出るかもしれん
2020/06/11(木) 06:43:44.32ID:PWPpKu8Ya
>>122
おつです。
2020/06/11(木) 06:44:50.27ID:v9w/RHlZ0
昨日は驚かされたまさか牟田口擁護に必死なのがいるとは。ああいうの見ると東条無罪論も疑いたくなる。
ああいうのが東条は無実だったとか言ってるのかと勘繰るわ。ビルマは独立国だからビルマ国内で防衛戦
できなからとか大嘘まで言い出して擁護。呆れて相手するのやめたわ。
2020/06/11(木) 06:46:29.23ID:v9w/RHlZ0
>>139目立ってヒーローゴッコできればいいという感じな。ヒーローになれるなら何でも飛びつく。
2020/06/11(木) 06:46:32.31ID:4AgLXb9l0
>>19
面白そうだけど、剥き出しのカーボンのブレードが人の近くにあるのはかなり怖い。音も相当うるさいだろうし。
安全対策でケージをつけてどの程度、性能を維持できるかだろうなぁ。
2020/06/11(木) 06:48:30.72ID:X61rTrz80
英軍の評価も、IJN足柄のソレとか同じかも知れないって観点がないのが、ちょっと純朴すぎるかなと

(゜ω。) まぁ、親族筋のあれこれ見れたのは良かったかも
2020/06/11(木) 06:49:15.42ID:lToSFGbD0
>>145
これ、もし何らかの原因でプロペラが破断したら搭乗者が死ぬ危険性が高いレイアウトなんだよな。
2020/06/11(木) 06:51:11.73ID:4AgLXb9l0
警察だけじゃなくて、こっちの方にもしっかり抗議すべき。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00113/061000022/?n_cid=nbpnb_mled_mpu
2020/06/11(木) 06:57:09.29ID:AwF2GtrKr
>>150屁理屈こねて日本は間違いが無かった的な盲目的発想するやつはネトウヨでいいと思うよ。
2020/06/11(木) 06:59:40.58ID:wC13uxE20
>>148
世界的に同じタイミングで地域での感染が始まって同じペースで拡大してるわけじゃないのに今だけの数字を見てどうこう言ってるのほんとヤバイだろうと
まだ一年もたってないのに何がわかるんだよ
2020/06/11(木) 07:10:11.90ID:0G1D6vin0
>>157
わからないからポリコレマップでも重ねたら面白いんじゃね? という話なんだけど
日本語読めてる?
2020/06/11(木) 07:12:48.83ID:FraOnLX/0
東京-沖縄-台湾経由インパール行き貨物新幹線
2020/06/11(木) 07:24:08.39ID:3bbZz7EHa
>>89
え、あの皿洗ってる爺ちゃんが社長だったの?!
2020/06/11(木) 07:28:28.99ID:opf2OI3np
キッチン南海、前、新井薬師にもあった気がする。
162名無し三等兵 (アウアウイー Sa87-AI+J)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:29:05.80ID:U8TF7eTva
>>158
感染症としての学問からしたらそんなもん意味はない
2020/06/11(木) 07:31:20.97ID:0G1D6vin0
>>162
社会疫学というものがあってな
https://www.niph.go.jp/journal/data/56-2/200756020007.pdf

数十年ほど知識が古いのでは?
2020/06/11(木) 07:31:56.87ID:erRInO040
>>139
いくら暴徒化して気勢上げたってコロナにかかれば手も足も出ずに死ぬ。
暴徒に同調してる意識高い白人に、そこまでケアしてやるって覚悟も無いだろう。
銅像を倒してるうちは自分の懐も痛まないから傍観しても平気だろうが、税金を
マイノリティ救済に優先的に回せって言いだしたら分裂するのは必定。
2020/06/11(木) 07:34:33.48ID:0G1D6vin0
>>164
というか同調している人たちもコロナに感染したら治療費で破産寸前になるわな
ダシにされている黒人たちなんて治療費も払えないんだから最悪6パーセントほど地球上から消えていく
暴動で店を壊された人間や迷惑をかけられた人間はその後のケアなんて反対するしで、そうなってからがほんとの地獄の始まりかも
2020/06/11(木) 07:34:57.47ID:8kBZKods0
>>148
個人主義国(イギリスアメリカスウェーデン)で感染が蔓延するとか言う怪文書を見たな
2020/06/11(木) 07:36:39.15ID:E/LY0ZUJ0
フツーにアホの認知を歪ませるの楽しーって話だと思って眺めてたが
2020/06/11(木) 07:36:56.61ID:opf2OI3np
むしろコロナ=チャンに関しては社会疫学の方が明解な図式を提示しそう。
その影響は下手をすれば科学的社会学と感覚的社会学の分岐点になるかもしれん。
個人的には科学として始まった左翼思想の科学としての最終的敗北と単なる悪質な宗教としての変節点になりそうな気がしてる。
2020/06/11(木) 07:38:59.74ID:E/LY0ZUJ0
今聞いた単語を口から出せば優勝できる、
という病気にはなんの薬が効くんだろうと上司を見ていて思うことが多い
(深い意味のないレス)
2020/06/11(木) 07:40:08.96ID:8kBZKods0
極東と欧米の違いはSARSの時の教訓ってだけだと思うがねぇ
2020/06/11(木) 07:42:05.45ID:0G1D6vin0
手洗いちゃんとしてるのと心配されている時点でもう社会の差異は出ちゃっているという
2020/06/11(木) 07:43:15.99ID:kpP3NTm+0
>>168
最初から全員ゾンビと思って行動しときゃあ良かったんだよ。
意識高度が高いほど、何もしてないのに自分をキレイな方へ置きたがる。
2020/06/11(木) 07:43:31.64ID:HIxA/EivK
牟田口がいかに人格的に難があっても事実は事実として認めるべき(一面だとしても)なのではないかな
2020/06/11(木) 07:44:45.69ID:0G1D6vin0
一方日本はアマビエちゃんのお菓子を作っていた
2020/06/11(木) 07:45:08.34ID:kpP3NTm+0
人は生まれながらに、うんたらかんたら。
人は行動によって仏になれる。

衛生には仏教が向いてるなあ。
2020/06/11(木) 07:45:25.67ID:8kBZKods0
>>171
イランとイラクは本当に手洗いの違いなのか?とか
他にも西欧と東欧の違いアメリカ西海岸と東海岸の違いなんか単純比較できない要素は色々と・・・
2020/06/11(木) 07:45:26.25ID:iffWQSLoM
>>170
強制的か自発的かはともかく
行動を政府統制し続けられるかだろう
2020/06/11(木) 07:47:14.75ID:HIxA/EivK
>>175
不浄を嫌う神道と合わされば最強に見える
2020/06/11(木) 07:48:34.68ID:hJXi2dCE0
>>177
稲作文化かどうかで変わるのかもしれませんね
2020/06/11(木) 07:48:37.03ID:0G1D6vin0
>>176
大陸がおおむね弱いあたり、水にまつわる考え方があるかもなあとは思う
2020/06/11(木) 07:49:15.53ID:AwF2GtrKr
ビルマ方面軍の人間すべてが軍事的合理性から反対なのにその不安に何も答えずにインパール作戦実行。人格でなく普通に無能。なお失敗はすべて部下のせいと言い続け無能の格付けをさらに上積み。人格から能力まで何もがダメダメだよ。
2020/06/11(木) 07:50:04.26ID:0G1D6vin0
くら寿司のコロナ対策

https://withnews.jp/article/f0200610002qq000000000000000W06910201qq000021316A
2020/06/11(木) 07:50:15.32ID:E/LY0ZUJ0
日本人は優等民族だ、と9字切りたいだけなのを
難しくこねくり回す人は結局欧米式のポリコレに汚染されてるだけのような気がする今日この頃
2020/06/11(木) 07:52:30.66ID:saartdeId
Ryzenはてっきりハイエンドのみのモデルかと思ってた
2020/06/11(木) 07:52:31.22ID:hJXi2dCE0
物事を多面的に考えるのも大事では?
今回日本も万全では無いわけで、どこが良かったかどこが悪かったかそれはなぜかということを追求しなければ
次のパンデミックで飲み込まれてしまうのです
2020/06/11(木) 07:53:06.27ID:30YWKtrXa
>>168
>科学として始まった左翼思想の科学としての最終的敗北と単なる悪質な宗教としての変節点

もしそうだとしたら、本邦パヨ族は世界の先を逝っていた事になるのではw
2020/06/11(木) 07:53:18.03ID:qq0XSueXM
わかんないからなぁ
全年齢層アタックに変異する可能性だってあるわけで
2020/06/11(木) 07:54:43.78ID:kpP3NTm+0
>>182
商魂たくましくてよろしい。
https://ascii.jp/img/2020/06/10/3053775/l/8ed9d1c2db0ce050.jpg
2020/06/11(木) 07:55:12.74ID:4qk4j0WDa
>>120
女性の陰湿さとオスの性欲を併せ持ってこれは…地獄なのでは
2020/06/11(木) 07:55:16.94ID:HIxA/EivK
>>181
そういった事実とは別に実際はどんな戦いぶりだったかも事実が尊重されるべきだとは思う
2020/06/11(木) 07:55:32.20ID:voQibE1d0
中国国営放送「ポンペイオ外交詐欺師」とアナウンナーが明言してたな
すっかり北朝鮮化
アメリカでこの報道が流されたらどうするんだろ
2020/06/11(木) 07:57:08.32ID:yioDEoDMd
おはようございます。
結果をみれば、患者数も死者数も少ない日本の感染症対策は
官民あわせて正しかったんではないのかね。

あとは医療の脆弱性から早期に各国からの入国拒否した南洋諸国は
コロナ対応に現時点で勝利しているのではなかろうか。
2020/06/11(木) 07:58:09.99ID:9bhLJKena
>>163
デマ情報の蔓延を疫学的に見たらどうか、って話をツイッターで読んだのを思い出した
2020/06/11(木) 07:59:20.37ID:voQibE1d0
武漢熱初期の時点で中国との国境を(経済的にも)遮断したモンゴルも「優秀な先輩(貧乏)」かも
貧乏ゆえにその後は苦労してますが
エンジントラブルで不時着したロシア旅客機乗客から武漢熱発生とか
2020/06/11(木) 07:59:25.15ID:kpP3NTm+0
>>193
妖怪が出た!という形で危険情報を伝播する。
こっちのほうも研究していただきたい。
2020/06/11(木) 07:59:35.15ID:E/LY0ZUJ0
>>185
専門家はともかくとして、一般人がそう受け止めるにはまだ時間が必要というふうに思われるのです
2020/06/11(木) 08:03:44.68ID:8kBZKods0
>>180
おっと島国ブリテンの悪口は
2020/06/11(木) 08:05:20.71ID:0G1D6vin0
>>197
紅茶は割と水で苦労した国じゃないかな
2020/06/11(木) 08:08:06.37ID:0G1D6vin0
これから、というかすでにエアコン必須な気温になってきて、そこからどうなるかってのも気になるところ
2020/06/11(木) 08:10:22.31ID:kpP3NTm+0
厚労省のアマビエ利用否定派だったけど、キャリアが差別される危険性を考えると正解だったのかなあ?
疫病自体を妖怪化しないというのはやっぱなんか変だった。
2020/06/11(木) 08:12:03.75ID:wC13uxE20
>>158
ごめんBCGマップを作ってる人に対して書いたつもり
2020/06/11(木) 08:13:24.06ID:/YeQqiZ7d
>>56
そもそも、商売のおねーちゃんと致すのを不倫って呼ぶのもどうかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況