民○党類ですがアメとリカです

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/06/11(木) 18:08:52.82ID:y9xojEO7a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
このままでは米国分断ですよ (σ゚∀゚)σエークセレント!

ビラ禁止前スレ
民○党類ですが十進法から解き放たれたい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591797726/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/12(金) 07:43:45.13ID:FLpJa93P0
ディスプレイが汚れていたから水拭きで埃とかの汚れを取ったらものすごくきれいに写るようになった件
2020/06/12(金) 07:44:23.06ID:gospiWvMM
>>875
作る側のプロシージャルやAI利用が進むんだろうなぁ
2020/06/12(金) 07:44:29.20ID:55o5WZSj0
>>876
オッサンだからだよ
大体がファミコン〜N64世代辺りでの機種間戦争で買ったり負けたりで
拗らせた輩の残党だから
2020/06/12(金) 07:44:44.95ID:WA7tvM8M0
この現代でもPCエンジンVSメガドライブで戦ってこそのおっさん
スーパーファミコン? 知らんなあ(逆立ちしても勝てないから無かったことに)
2020/06/12(金) 07:45:12.33ID:Tpy2gp8X0
豪「中国の脅しに屈しない」 2020年6月11日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362263

くっころされそうな題名
2020/06/12(金) 07:46:56.82ID:55o5WZSj0
>>882
アメリカでは完勝だったから(震え声
2020/06/12(金) 07:48:14.32ID:WA7tvM8M0
ただおっさんになって好きにハード買える立場になったにもかかわらず、ソニーガーとかXBOXガーとかやってるのは恥ずかしくないのかな
宗教なんぞ捨てて全部買えよ
技術や技法に興味を持つわけでもなくスペックガーとかそんなん十代で卒業するもんだろ
2020/06/12(金) 07:48:37.55ID:S66e7Ehja
>>878
>>881
いい歳こいて趣味悪いわーとしか思えんだす…

>>883
ほんの2,3年前までアヘ顔晒して屈してた連中が言ってもなあ
2020/06/12(金) 07:49:44.89ID:nWYUHK510
>>882
カズレーザーのしくじり先生〜メガドライブ編〜はかなり面白かった思い出。
「ああセガだな…」ってエピソードに溢れてた
2020/06/12(金) 07:53:07.74ID:WVyfSFniM
>>770
自家中毒起こしてるなあw でも今さら軌道修正なんか無理だろう。
2020/06/12(金) 07:53:39.94ID:WA7tvM8M0
>>884
ぶ、ブラジルでもナンバーワンハードだったから
2000年代でも現役とかおかしいけど

>>887
常にしくじるよねセガは
2020/06/12(金) 07:54:59.41ID:WVyfSFniM
>>771
もうあらゆる男女格差を無くしても良い頃。
なので公共の場での女のトップレスも解禁すべき。
女子トイレも女湯も廃止な。
2020/06/12(金) 07:55:29.81ID:ZQFMfGxcM
>>17
だって辻は自民党の前身に入れる国会議員なのに
わが党はラ党で出れないレベルよ
2020/06/12(金) 07:56:00.35ID:LA+OtlSLa
>>770
こじらせちゃったらなんでも宗教みたいになる事であるなぁ
2020/06/12(金) 07:56:50.60ID:cRHmytjG0
PS5の開発者へのアプローチは興味深いというか
速度が必要なところは専用ハードにして高速化とか汎用部分からヘテロだったり特殊な要素をできるだけ無くすとかすごく慣れてる感がある
ある意味PCでは無理な専用ハードなアプローチ
2020/06/12(金) 07:57:57.79ID:cRHmytjG0
>>886
ほんと勘違いして足元見まくってショートフィンバラクーダ選んだの今見てもじわる
2020/06/12(金) 07:59:01.32ID:TSKv2VOP0
中国中央電視台のニュースが、武漢熱に関する対米非難ですっかり北朝鮮なんですけど
米国は気が付いてるのかなぁ
2020/06/12(金) 07:59:56.86ID:WVyfSFniM
>>798
民主党政権下で倍になったんだよね>住民税
2020/06/12(金) 08:00:03.31ID:cRHmytjG0
アタック級はいつ完成するんだろうか
コロナになる前ですら既に遅延も聞こえてきてたのに一気に状況悪くなって
2020/06/12(金) 08:00:47.81ID:55o5WZSj0
>>893
リードアーキテクチャがコンシューマーゲーム黎明期で、
スーパープログラマーとして名を馳せたマークサーニーなので
しかしハードウェア設計もこなすんだ、この人
2020/06/12(金) 08:01:33.83ID:nWYUHK510
上のゲハから出てきた人もそうだけど、同じ意見を持つ人が狭いコミュニティで固まってると
常識を醸成するといえばいいのか、その中での一般論ができあがるよね。
左翼とか宗教とか。嫌韓とかもこれに入りそう。
2020/06/12(金) 08:01:37.64ID:LA+OtlSLa
900
2020/06/12(金) 08:02:20.01ID:nxLGpBAe0
無理に自動化する必要ある?

無人機bot
@mujinbot
MrBot。ジョンズ·ホプキンス大学のブレイディ泌尿器科学研究所によって発表された男性の前立腺生検に対応するロボットの一つ。肛門へと進入して前立腺などを検査するため様々なドライバーを抜き差しする。
https://pbs.twimg.com/media/B0EeZPHCQAAXlCT.jpg
https://twitter.com/mujinbot/status/1271054416175435776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/12(金) 08:02:30.40ID:nWYUHK510
>>898
マークサーニー、なろう系転生者説
2020/06/12(金) 08:03:11.44ID:cRHmytjG0
一時の韓国ちゃん内部でのコロナ勝利報道(プロパガンダっていうほうが正しい気がする)本当にすごかったからなあ
2020/06/12(金) 08:03:23.57ID:WA7tvM8M0
>>893
音響専用にシリコン割いてハードウェア実装するのもとても興味深い
球面調和関数を用いて点ではなくサイズを持った音を再現できるとある
小銃の音と大砲の音で、音量の大小ではなく空間における大きさも再生できると
2020/06/12(金) 08:04:15.05ID:q5IXdIlk0
>>885
宗教は毒だから(震え声)
2020/06/12(金) 08:04:23.66ID:LA+OtlSLa
劇場版次スレ

民○党類ですがR4のクラウド大冒険
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591916615/
2020/06/12(金) 08:04:56.72ID:WA7tvM8M0
>>901
医者だってお菊さんに指突っ込んでぐりぐりしたくないのでは
2020/06/12(金) 08:05:38.72ID:S66e7Ehja
>>906
FF7スレ乙
2020/06/12(金) 08:05:51.91ID:RkFBISGTa
>>906
おつです
2020/06/12(金) 08:06:09.08ID:ZWe72OyN0
>>906
おーつー (*'ω'*)
2020/06/12(金) 08:07:05.13ID:EPAoxfFt0
>>906


南軍旗を消そうとする米軍にトランプ大統領ブチギレ中
2020/06/12(金) 08:07:34.59ID:cRHmytjG0
>>904
専用ハードじゃないと処理が地味に重くなるしレイテンシも問題になる部分ですからね
そしてPCではチップを拡張できるようにしたところで普及率が問題になるし

xbox1とPS4は本当に無難な構成というか面白みがなかったけど一転PS3の頃に戻った感じがありますね
2020/06/12(金) 08:09:08.12ID:cRHmytjG0
強いて言うならメモリはHBMにしてみて欲しかった

>>906
2020/06/12(金) 08:09:27.12ID:EPAoxfFt0
ブリテンもD10(G7+豪印韓)とか言い出してるのな・・・
2020/06/12(金) 08:09:58.11ID:NI08ordz0
おっさんはな「人魚days」でもやってろ、令和に現れたおっさんホイホイだ。
2020/06/12(金) 08:10:11.92ID:cRHmytjG0
>>914
G20でよくないですかね…
2020/06/12(金) 08:10:47.77ID:pJib3eEVd
【法務省】自民調査会「性犯罪者にGPS義務付けを」と提言 #森雅子法相「強力にスピーディーに取り組む」★3[暇人倶楽部★] [納豆パスタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591909819/


インプラント予定者は挙手
2020/06/12(金) 08:12:33.56ID:izs6uywi0
>>906
スレ立て乙です。
2020/06/12(金) 08:14:18.96ID:4RURMzE8a
>>911
南軍旗廃止なんて今やることじゃじゃないだろうに
暴動に乗じて狂喜しながら秘蔵のポリコレ棒振り回してるやつがいるんだろうなー
そういうことやるからヘイト集めて大統領選でこんなはずじゃなかったよとむせび泣くことになるんだぞ>リベラル
2020/06/12(金) 08:15:10.96ID:EPAoxfFt0
>>916
G20だと中露入ってるし・・・
ブリテンがG7拡大に乗り気なのは英連邦参加国増やせるからだろうねぇ
2020/06/12(金) 08:15:49.78ID:U79uFv8Kd
>>408
地上配備型にしたらみかんちゃんの猫退治が捗るな。
2020/06/12(金) 08:16:34.43ID:lLS+1/uqa
>>899
海外のコロナ記事とかF-3記事とかよく読んでるけど
だいたいがコピペに記者コメント追加する形なんだよね
で、コメント部分はだいたい思い込みなんだけど
そこまでコピペし合うから変な「fact」が出来上がっちゃうんだよね
たぶん洋の東西問わない現象
2020/06/12(金) 08:21:14.07ID:U79uFv8Kd
>>453
8人ってかなり激務なんじゃねーん?
2020/06/12(金) 08:21:36.36ID:EPAoxfFt0
>2019年には記録に残る最初の奴隷船が北米に到着してから400年の節目を迎え、「ガーナ帰還年(イヤー・オブ・リターン)」として音楽祭などさまざまな文化イベントが開催された。
>一連のイベントによって大きな経済効果がもたらされたことを受けて、ガーナ政府はさらに、同国への投資を促進するための「帰還を超えて(ビヨンド・ザ・リターン)」と称する戦略を展開している。


なーる
2020/06/12(金) 08:23:36.38ID:5kUM97Rdd
>>917
なんで挙げないの?
2020/06/12(金) 08:25:17.72ID:Tpy2gp8X0
https://newsroom.intel.com/news-releases/changes-intels-technology-systems-architecture-client-group/amp/?__twitter_impression=true
2020年6月11日–本日、インテルはジムケラーが個人的な理由により2020年6月11日に辞任したと発表しました。
インテルは、過去2年間にわたるケラー氏の取り組みに感謝し、彼らがインテルの製品リーダーシップをさらに前進させ、彼と彼の家族が将来にわたって最善を尽くすことを願っています。
しかし、インテルは、ケラー氏が移行を支援するために6か月間コンサルタントを務めることに同意したことを発表します。

あっ
2020/06/12(金) 08:28:41.20ID:WA7tvM8M0
>>926
えっ?

ジムケラーがチップ完成させる前に辞めちゃうとかやばくねえ?
でも二年もやったから新アーキの一つくらいは作ったか
2020/06/12(金) 08:29:13.90ID:cRHmytjG0
cove系?Xe?
いずれにしろまだ安定しているといい難いような
2020/06/12(金) 08:29:36.71ID:fYUlrC8Z0
>>926
投げたか、、、
2020/06/12(金) 08:36:50.58ID:gospiWvMM
>>898
マークサニーもパジトノフもセガに居たことがあるんだよなぁ…
2020/06/12(金) 08:37:31.38ID:gospiWvMM
>>901
家庭用に売れるのでわ
2020/06/12(金) 08:38:25.23ID:S24Wx3pR0
トールが贅沢というならエルマで我慢するわ。地味系メガネ巨乳OLみたいだけど
2020/06/12(金) 08:39:20.74ID:ryHRphFbM
>>926
Lakefield作ってさよならとか?
2020/06/12(金) 08:49:26.91ID:ZWe72OyN0
デモンズソウルリメイクと聞いて時の流れを実感している (*'ω'*) そういえばもう10年以上前か・・・
2020/06/12(金) 08:50:09.20ID:DLa+xbEo0
>>926
次はAPPLEか?w
2020/06/12(金) 08:52:48.94ID:OAQMwRA90
>>923
ぴんさろ?
2020/06/12(金) 08:54:41.07ID:U79uFv8Kd
>>747
本妻と7人の女
7人のセフレ

こんなタイトルで本を。

これ、離婚せずに許すって本妻が言えば、好感度アップだろうが。
2020/06/12(金) 08:57:42.12ID:+wZsbuG+0
ジムケラーがAMDに戻る、アップルに戻る

いろいろ考えられる
2020/06/12(金) 08:58:25.49ID:+wZsbuG+0
スティーブ・バノン インタビュー 
もし中国との情報戦・経済戦に勝たなければ米中はキネティック戦争へと突入する
https://www.youtube.com/watch?v=BYtDFonLFHA

キネティック戦争ってなんだ
2020/06/12(金) 08:59:35.55ID:i4vKOp9Bd
しれっと運休させときながら遅延なしって舐めてんのかJR酉
2020/06/12(金) 08:59:43.23ID:1kkzoTZWa
>>937
まだ別居せずに、同居して子守しているとかいうからなぁ

(゜ω。) 佐々木を自分なしでは生活(家事)できないぐらい、依存させている可能性
2020/06/12(金) 09:00:41.87ID:ZWe72OyN0
>>939
要するに普通の戦争をそのように表現してるだけかと
2020/06/12(金) 09:00:54.78ID:WA7tvM8M0
>>938
まさかのルネサス
2020/06/12(金) 09:01:10.36ID:1kkzoTZWa
>>939
(物理)

_(゚¬。 _
2020/06/12(金) 09:04:36.52ID:pZUQCNb9d
>>939
サイバー戦+物理的な破壊を指すらしい
2020/06/12(金) 09:05:22.49ID:RkFBISGTa
>>945
それつまり普通の戦争では?
2020/06/12(金) 09:06:39.30ID:WA7tvM8M0
ふと思ったけど、ですがスレ民ってゲームはセガハード、車はスバル、バイクはカワサキを選ぶよね?
そのつもりはないのにポピュラーをことごとく外す性癖の持ち主だよね?
2020/06/12(金) 09:06:51.86ID:0zoR8h/N0
いくさか
2020/06/12(金) 09:09:21.71ID:rEDLzdfD0
キツネティック戦争

今買うならAMDがいいんだっけ?
APUの仕組みがいまいち飲み込めないけどグラ処理が強いらしいとか
2020/06/12(金) 09:09:54.45ID:OAQMwRA90
>>947
セガとカワサキは知らんがスバルはアイサイトさいつよなんだよ!
2020/06/12(金) 09:10:35.69ID:OAQMwRA90
>>949
グラボつけないならAPUでよい
2020/06/12(金) 09:11:32.98ID:RkFBISGTa
NY株急落したらしいけど何で?
2020/06/12(金) 09:14:01.64ID:ZWe72OyN0
>>952
コロナ第二波を警戒して、とかなんとか適当なことを書いている記事もあるが、単なる上げの反動でしょうね (*'ω'*)
2020/06/12(金) 09:14:33.61ID:6WsrXKZE0
>>952
コロナ第二波懸念
2020/06/12(金) 09:15:42.50ID:mYz6leBdM
>>952
昨日パウエルが0金利は2022までやるよ
そこまで景気は戻らないから
と発言したのでみんな目が覚めたのでとりあえず利確
2020/06/12(金) 09:15:56.76ID:a8nIZxb00
>>954
第二波も何も渦中だろうと思うが……
2020/06/12(金) 09:16:13.88ID:i4vKOp9Bd
内乱だしな
2020/06/12(金) 09:17:03.04ID:/5hUxlp00
>>947
FC→SFC→PS→DC→N64→PS2→GC→WiiU→switch
2020/06/12(金) 09:21:13.57ID:RkFBISGTa
>>953-955
なるほど把握
2020/06/12(金) 09:22:11.10ID:pZUQCNb9d
>>946
定義がよく分からんから調べたらこういうのを見つけた
ttps://i.imgur.com/uV9eGbo.png

うん、戦争だな
2020/06/12(金) 09:23:02.85ID:e/dXo6vqd
>>144
これ、犯人射殺したらなにがおかるのかな?
2020/06/12(金) 09:23:24.26ID:rEDLzdfD0
>>951
10年前のネットブックがまだ動くんだけど遅いしネットに繋ぐと危険が危ないから乗り換えようかと思って
古めのsteamゲーする位だからグラボは要らないかな
お奨めにしたがってAMDにします
2020/06/12(金) 09:26:23.60ID:Agzas7C/0
おはようさん

伊受刑者2人、「戻ってくる」とメモ残し脱獄 子ども守るためと説明
https://www.afpbb.com/articles/-/3287871
>イタリアの首都ローマにある刑務所から先週、受刑者2人が脱獄した。
>その際2人は刑務官らに対し、済ませるべき用があるので抜け出すが、
>すぐ戻ってくるという内容のメモを残していたという。現地紙が9日、伝えた。

>脱獄したのは、いとこ同士のダバッド・ズカノビッチ受刑者(40)と
>リル・アフメトビッチ受刑者(46)。
>2人は2日深夜、所内の中庭に残されたホースを使い、
>壁をよじ登ってレビッビア刑務所から脱走した。

>現地紙レプブリカによると、2人は脱獄の前に、
>私的な理由により外に出る必要があると説明するメモを、自らの監房内に残していたという。
>2人は「厄介な話に首を突っ込んだ自分たちの子どもを守る必要」が生じており、
>妻らも収監されているため、事態を収拾できるのは自分たちしかいないと強調。

>同紙は、両受刑者はメモの最後に、万事片付いたら15日ほどで戻ると約束し、
>署名を残していたと報じている。
>2人は詐欺や盗品の受領などの非暴力犯罪で収監され、刑期は2029年までだという。

イタリア (;・∀・)
2020/06/12(金) 09:28:36.17ID:pZUQCNb9d
国内の暴動で州軍じゃなくて連邦軍が出てくるのはやりすぎじゃねって思ったけど、
自治区誕生でトランプがお前(州知事)がやらなきゃ俺がやるぞって言っててちょっとだけ理解
2020/06/12(金) 09:28:40.35ID:NI08ordz0
岐阜の店舗型風俗って石鹸の国しかねーじゃねえか。

1日8人なら大衆店の60分コースかな、それ8人取るって相当に人気姫ではある。
120分超えの店だとフルチャージでも5人だもんな。

やっぱり行かない、紳士はリスクに近寄らない。
2020/06/12(金) 09:28:56.54ID:i4vKOp9Bd
>>144
全員射殺しる!
2020/06/12(金) 09:37:30.01ID:TDFGl00H0
今日も暑くなりそう
1年くらい太陽が出なきゃいいのに
2020/06/12(金) 09:40:50.39ID:izs6uywi0
>>940
旧国鉄官僚ならば、「運休は運休、遅延ではない。」とか言いそうですな ・ ・ ・
2020/06/12(金) 09:42:07.32ID:i4vKOp9Bd
>>967
蟲のせいですな
2020/06/12(金) 09:42:14.36ID:NI08ordz0
ちょっと聞いてくださいよ、カムチャッカ半島の都市をグーグルマップで見ていたら、
そこらじゅうの自動車が見慣れた日本車ばかりなんです。

どうして?
2020/06/12(金) 09:44:35.33ID:izs6uywi0
>>964
自治区だの独立だの、国境関係の現状変更を暴力でやらかすのは流石に反乱ですからな。
バックに中国がいれば、侵略に加担したと受け取られても仕方がないですし ・ ・ ・
2020/06/12(金) 09:45:15.52ID:j4DY6I0B0
岐阜は名古屋の植民地

「生なごやん」「生ういろう」…。名古屋グルメの新トレンドは「生」!
https://news.yahoo.co.jp/byline/otaketoshiyuki/20200611-00182575/


風俗も生やったんや。ちかたないね。
2020/06/12(金) 09:45:54.19ID:Xr8lOvr70
>>970
カムチャッカ半島どころかウラル山脈以東は中古の日本車で溢れてる(つべなんかのドラレコ映像で確認できる)
故障したら死だから機械的信頼性で日本車が選ばれる模様
2020/06/12(金) 09:50:17.16ID:0zoR8h/N0
>>972
生コロナマン〇とな
2020/06/12(金) 09:50:44.42ID:NI08ordz0
翼が長くて、高度5万フィートを飛べる飛行機って、なんぞ?
2020/06/12(金) 09:53:00.76ID:pZUQCNb9d
>>970
ロシア製の車が無いからだろ(分かってて言ってる
2020/06/12(金) 09:57:29.65ID:rEDLzdfD0
ロシア車は無機質なデザインだけなら好き
乗りたいとは思わないw
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/2B11/production/_103152011_hi048809907.jpg
2020/06/12(金) 09:58:50.15ID:Y+6HLwW60
悲報 一日単位の感染者数、ブラジルがアメリカをまくる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況