民○党類ですがアメとリカです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/11(木) 18:08:52.82ID:y9xojEO7a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
このままでは米国分断ですよ (σ゚∀゚)σエークセレント!

ビラ禁止前スレ
民○党類ですが十進法から解き放たれたい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591797726/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/12(金) 09:11:32.98ID:RkFBISGTa
NY株急落したらしいけど何で?
2020/06/12(金) 09:14:01.64ID:ZWe72OyN0
>>952
コロナ第二波を警戒して、とかなんとか適当なことを書いている記事もあるが、単なる上げの反動でしょうね (*'ω'*)
2020/06/12(金) 09:14:33.61ID:6WsrXKZE0
>>952
コロナ第二波懸念
2020/06/12(金) 09:15:42.50ID:mYz6leBdM
>>952
昨日パウエルが0金利は2022までやるよ
そこまで景気は戻らないから
と発言したのでみんな目が覚めたのでとりあえず利確
2020/06/12(金) 09:15:56.76ID:a8nIZxb00
>>954
第二波も何も渦中だろうと思うが……
2020/06/12(金) 09:16:13.88ID:i4vKOp9Bd
内乱だしな
2020/06/12(金) 09:17:03.04ID:/5hUxlp00
>>947
FC→SFC→PS→DC→N64→PS2→GC→WiiU→switch
2020/06/12(金) 09:21:13.57ID:RkFBISGTa
>>953-955
なるほど把握
2020/06/12(金) 09:22:11.10ID:pZUQCNb9d
>>946
定義がよく分からんから調べたらこういうのを見つけた
ttps://i.imgur.com/uV9eGbo.png

うん、戦争だな
2020/06/12(金) 09:23:02.85ID:e/dXo6vqd
>>144
これ、犯人射殺したらなにがおかるのかな?
2020/06/12(金) 09:23:24.26ID:rEDLzdfD0
>>951
10年前のネットブックがまだ動くんだけど遅いしネットに繋ぐと危険が危ないから乗り換えようかと思って
古めのsteamゲーする位だからグラボは要らないかな
お奨めにしたがってAMDにします
2020/06/12(金) 09:26:23.60ID:Agzas7C/0
おはようさん

伊受刑者2人、「戻ってくる」とメモ残し脱獄 子ども守るためと説明
https://www.afpbb.com/articles/-/3287871
>イタリアの首都ローマにある刑務所から先週、受刑者2人が脱獄した。
>その際2人は刑務官らに対し、済ませるべき用があるので抜け出すが、
>すぐ戻ってくるという内容のメモを残していたという。現地紙が9日、伝えた。

>脱獄したのは、いとこ同士のダバッド・ズカノビッチ受刑者(40)と
>リル・アフメトビッチ受刑者(46)。
>2人は2日深夜、所内の中庭に残されたホースを使い、
>壁をよじ登ってレビッビア刑務所から脱走した。

>現地紙レプブリカによると、2人は脱獄の前に、
>私的な理由により外に出る必要があると説明するメモを、自らの監房内に残していたという。
>2人は「厄介な話に首を突っ込んだ自分たちの子どもを守る必要」が生じており、
>妻らも収監されているため、事態を収拾できるのは自分たちしかいないと強調。

>同紙は、両受刑者はメモの最後に、万事片付いたら15日ほどで戻ると約束し、
>署名を残していたと報じている。
>2人は詐欺や盗品の受領などの非暴力犯罪で収監され、刑期は2029年までだという。

イタリア (;・∀・)
2020/06/12(金) 09:28:36.17ID:pZUQCNb9d
国内の暴動で州軍じゃなくて連邦軍が出てくるのはやりすぎじゃねって思ったけど、
自治区誕生でトランプがお前(州知事)がやらなきゃ俺がやるぞって言っててちょっとだけ理解
2020/06/12(金) 09:28:40.35ID:NI08ordz0
岐阜の店舗型風俗って石鹸の国しかねーじゃねえか。

1日8人なら大衆店の60分コースかな、それ8人取るって相当に人気姫ではある。
120分超えの店だとフルチャージでも5人だもんな。

やっぱり行かない、紳士はリスクに近寄らない。
2020/06/12(金) 09:28:56.54ID:i4vKOp9Bd
>>144
全員射殺しる!
2020/06/12(金) 09:37:30.01ID:TDFGl00H0
今日も暑くなりそう
1年くらい太陽が出なきゃいいのに
2020/06/12(金) 09:40:50.39ID:izs6uywi0
>>940
旧国鉄官僚ならば、「運休は運休、遅延ではない。」とか言いそうですな ・ ・ ・
2020/06/12(金) 09:42:07.32ID:i4vKOp9Bd
>>967
蟲のせいですな
2020/06/12(金) 09:42:14.36ID:NI08ordz0
ちょっと聞いてくださいよ、カムチャッカ半島の都市をグーグルマップで見ていたら、
そこらじゅうの自動車が見慣れた日本車ばかりなんです。

どうして?
2020/06/12(金) 09:44:35.33ID:izs6uywi0
>>964
自治区だの独立だの、国境関係の現状変更を暴力でやらかすのは流石に反乱ですからな。
バックに中国がいれば、侵略に加担したと受け取られても仕方がないですし ・ ・ ・
2020/06/12(金) 09:45:15.52ID:j4DY6I0B0
岐阜は名古屋の植民地

「生なごやん」「生ういろう」…。名古屋グルメの新トレンドは「生」!
https://news.yahoo.co.jp/byline/otaketoshiyuki/20200611-00182575/


風俗も生やったんや。ちかたないね。
2020/06/12(金) 09:45:54.19ID:Xr8lOvr70
>>970
カムチャッカ半島どころかウラル山脈以東は中古の日本車で溢れてる(つべなんかのドラレコ映像で確認できる)
故障したら死だから機械的信頼性で日本車が選ばれる模様
2020/06/12(金) 09:50:17.16ID:0zoR8h/N0
>>972
生コロナマン〇とな
2020/06/12(金) 09:50:44.42ID:NI08ordz0
翼が長くて、高度5万フィートを飛べる飛行機って、なんぞ?
2020/06/12(金) 09:53:00.76ID:pZUQCNb9d
>>970
ロシア製の車が無いからだろ(分かってて言ってる
2020/06/12(金) 09:57:29.65ID:rEDLzdfD0
ロシア車は無機質なデザインだけなら好き
乗りたいとは思わないw
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/2B11/production/_103152011_hi048809907.jpg
2020/06/12(金) 09:58:50.15ID:Y+6HLwW60
悲報 一日単位の感染者数、ブラジルがアメリカをまくる
2020/06/12(金) 09:59:31.18ID:DLa+xbEo0
>>966
猫逃げて!
2020/06/12(金) 10:00:52.47ID:a8nIZxb00
ブラジル国債とか握っちゃってた人も道連れに……
いやあれは平時でさえ「死にたきゃどうぞ」枠だったか
2020/06/12(金) 10:02:11.82ID:DLa+xbEo0
プリコネは食虫オチが多いな
セミからプリンって作れるんだろうか
2020/06/12(金) 10:02:44.08ID:NSqhfCN/d
>>970
数年前に中古の日本製より安いヒュンダイの新車が上陸して
トラック市場を席巻したんだけど半年で全部壊れた
2020/06/12(金) 10:03:19.06ID:ZOJuS5iS0
>>977
デザインというか機能性かなー。壊れてもスキルがあれば自分で直せるならこれこそ世紀末向きの車と言える
最近はロシア車もキャブやめてEFIになって進化してる。LPガス車のクラウンコンフォートは最後までキャブだった
2020/06/12(金) 10:03:54.11ID:aQrfSApkF
>>941
嫁側が寝とられると興奮するタイプとか?
2020/06/12(金) 10:04:48.22ID:Y+6HLwW60
>>982
半年じゃ元取れないな
2020/06/12(金) 10:05:13.96ID:ZOJuS5iS0
>>982
エルフとかディーゼルNAのやつって油脂類や細かい消耗品交換してれば50万キロ以上走るからな
2020/06/12(金) 10:05:33.91ID:TSKv2VOP0
>>977
Lada Nivaはちょっと欲しい
http://www.goodjob-jp.com/wordpress/wp-content/themes/goodjob/shared/img/ladaniva/img_sld_04.jpg

ジムニーシエラで足りちゃうけど
2020/06/12(金) 10:06:12.86ID:j4DY6I0B0
やはりエルフは長寿命
2020/06/12(金) 10:09:51.12ID:AQ7OydaF0
>>971
トランプ=サンの政策や言動は、ミクロではシッチャカメッチャカだけどマクロでは一貫しているし概ね正しい。
と評する意見も割と聞くが、今回の暴走騒ぎでも概ねそんな感じに見える。

仮にも民主主義国家を標榜してるのだから、社会を変えたければ暴力では無く、多数になって選挙を通じて
変えるのが本筋だろうと。
実際、トランプはまさにそのようにして誕生した大統領なのだ。
2020/06/12(金) 10:15:23.36ID:WA7tvM8M0
>>982
なお日本も一時期安いヒュンダイバスが入って来たが、出来がアレのためそんなに売れなかったという
渋滞に捕まるとエアコンが使えなくなるというダメ設計
2020/06/12(金) 10:17:12.35ID:OiV+oNcgd
トランプは気のいいビジネスマンだな
少なくともメディアが良く言う差別主義者ではない
2020/06/12(金) 10:17:59.51ID:sJIB2Ltja
政治を動かそうと思ったら投票行動と議員とのセッションしかない事を承知で
デモンストレーションからの暴動からの政権転覆を仕掛ける手口は
実は冷戦時代の亜米利加ソビエトへのブーメラン案件でもあるのだけれど
2020/06/12(金) 10:18:40.42ID:OAQMwRA90
大量購入した岩崎産業ェ…
2020/06/12(金) 10:21:53.95ID:sJIB2Ltja
ヒュンデーのバスもデーウもバスも、量産車でありながら
細かい内装などの互換性が無いウンコバスだったようね
2020/06/12(金) 10:22:18.44ID:0zoR8h/N0
トランプは顧客の心理を掴むのが上手いデキる営業マンだと思う

なお現場は
2020/06/12(金) 10:26:44.55ID:ZOJuS5iS0
社畜以上の覚悟があるのが合衆国長官以下の者達だ、分かったか
2020/06/12(金) 10:29:45.94ID:WVwRclt8M
梅(゚Д゚)キスカッ!
2020/06/12(金) 10:30:30.01ID:/MqGi/vs0
1000ならドンが世界征服してハーレムをつくる
2020/06/12(金) 10:32:36.09ID:aQrfSApkF
>>995
無茶を言う営業は人類の敵
2020/06/12(金) 10:32:49.53ID:0zoR8h/N0
銀河鉄道の夜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 23分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況