ハリアーのSTO運用では滑走中でもでノズルを少し下に向けるんだよな
それで足りない揚力を補う(F-35Bでも基本は同じ)
スキージャンプを使う時は発艦の瞬間に更にノズルを下に向けるそうな
坂を登るるときの迎え角で主翼の揚力が増大すると共に、
ノズルを下げることで更に高く上がって位置エネルギーを得る
ジャンプ台を離れた後は一瞬弾道飛行を行い、スムースに水平飛行に移行する

スキージャンプを使うSTOは、使わない場合に比べて滑走速度を1割程度遅く出来るし、
2〜3割燃料・兵装の搭載量を増やせる
また搭載量が同じ場合、スキージャンプを使えば滑走距離を1/2〜1/3に減らせる
要するに、スキージャンプの利点は間違いなくあるわ