過去の記事の焼き直しと、アレな総理叩きに明け暮れ、Twitterを始めれば自分の都合のいいRTの展覧会。
海外メーカーのカタログは盲信するも、国内メーカーのカタログは一切信用しない舶来中古軍装品屋兼軍事ジャーナリスト「清谷信一」専用スレッド。
みんな、仲良くね。
・公式ブログ
http://kiyotani.at.webry.info/
・公式ホームページ(更新停止中/メールの受信不可のほったらかし)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/
・BLOGOS
http://blogos.com/blogger/kiyotani/article/
・東京防衛航空宇宙時評(実質的管理人は竹内某氏)
http://www.tokyo-dar.com/
・東洋経済
http://toyokeizai.net/search?fulltext=%E6%B8%85%E8%B0%B7&;amp;category%5B%5D=TK%3E%E8%A8%98%E4%BA%8B&;category%5B%5D=TK%3E%E5%A4%96%E5%A0%B1
・NEXT MADIA Japan In-Depth
http://japan-indepth.jp/?s=%E6%B8%85%E8%B0%B7
WEBRONZA+
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/authors/2010110400003.html
・防衛省(Japan Ministry of Defense)
https://www.facebook.com/mod.japn/photos/a.417135211682232.103546.383046131757807/1034789649916782/?type=3&;theater
※前スレ
【ネタはカタログ】清谷信一part45【ソースは噂】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521975413/
【JSF叩き】清谷信一part46【大発狂】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1540796562/
探検
【南ア】清谷信一part47【欧米】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/14(日) 11:34:44.03ID:ZCxBzxBO
792名無し三等兵
2020/09/04(金) 12:42:54.52ID:h97+4QJ3 キヨ案ってアナーセルシップじゃなかったか?
793名無し三等兵
2020/09/04(金) 12:47:28.33ID:JVA5DJpz >>790
まあ、我が国の森羅万象(神はアスタ様のあれやでー)担当大臣ももうすぐ退任されるわけですがw
狙いやアプローチ、細かな方法論まできちんと予見してたならともかく一部の実装が似てるから発祥だとか紐づけるのは頭おかしいとしか
まあ、我が国の森羅万象(神はアスタ様のあれやでー)担当大臣ももうすぐ退任されるわけですがw
狙いやアプローチ、細かな方法論まできちんと予見してたならともかく一部の実装が似てるから発祥だとか紐づけるのは頭おかしいとしか
795名無し三等兵
2020/09/04(金) 13:11:50.01ID:t6zxxgtc キヨがフリゲート、タケがアナルシップ
796名無し三等兵
2020/09/05(土) 04:58:24.78ID:q53mlXL2 そも落下する迎撃ミサイルのロケットなんて気にするのは日本独自の話でしかない
そのまま敵の弾頭が落ちてきたほうが比べ物にならない被害
はっきり言えば軍事忌避というよりは
悪いし知らせを持ってきた郵便局員を嫌うようなもの
第一に陸上イージスより安くなるわけもないし、自分で自分を守れない船なら結局
それを守るための随伴艦としてイージス艦が必要になるんじゃなかろうか?
そのまま敵の弾頭が落ちてきたほうが比べ物にならない被害
はっきり言えば軍事忌避というよりは
悪いし知らせを持ってきた郵便局員を嫌うようなもの
第一に陸上イージスより安くなるわけもないし、自分で自分を守れない船なら結局
それを守るための随伴艦としてイージス艦が必要になるんじゃなかろうか?
797名無し三等兵
2020/09/05(土) 07:02:27.11ID:X3+KibR2 >>796
湾岸だったかの時もスカッドミサイルを撃墜するパトリオットミサイルでその手の話があったな
安いミサイルをより高いミサイルで撃墜することを揶揄する馬鹿がマスゴミをはじめいっぱいいた
頭悪いからその目的と意味を理解できていない
湾岸だったかの時もスカッドミサイルを撃墜するパトリオットミサイルでその手の話があったな
安いミサイルをより高いミサイルで撃墜することを揶揄する馬鹿がマスゴミをはじめいっぱいいた
頭悪いからその目的と意味を理解できていない
798名無し三等兵
2020/09/05(土) 07:11:11.85ID:rfT9z3pj ブースター問題を口実にした事がどれほど愚かな事か、河野太郎は無能も無能、最悪のボンクラだと批判されて然るべきだ
逆に彼が単なる馬鹿ではないことも政治通なら知っている事でもある
エージェント或いはオフィサーとしての基本的な能力は自民党内でも非常に高い
これら事実から導かれる結論はひとつ
河野太郎は意図的にブースター問題を口実にしたのだ
今後の防衛装備または部隊配備に関して、政治や民意が技術に対して不合理な要求をし、それを正当な理由としてあるべき防衛計画を撤回させられるスキームを確立する
その事自体が目的だったと
逆に彼が単なる馬鹿ではないことも政治通なら知っている事でもある
エージェント或いはオフィサーとしての基本的な能力は自民党内でも非常に高い
これら事実から導かれる結論はひとつ
河野太郎は意図的にブースター問題を口実にしたのだ
今後の防衛装備または部隊配備に関して、政治や民意が技術に対して不合理な要求をし、それを正当な理由としてあるべき防衛計画を撤回させられるスキームを確立する
その事自体が目的だったと
799名無し三等兵
2020/09/05(土) 08:14:02.82ID:tB4hOpzQ ロシアがアショアに抗議してたから結果的には彼らの主張が通ったことになるのか
800名無し三等兵
2020/09/05(土) 09:07:57.89ID:rfT9z3pj >>799
機材の動向ばかり見てる我々の界隈は結構無頓着だったけど、戦略や国際政治まで含んだ安全保障で食ってるプロの界隈はまさにそこを問題視している
キャンセルを発表した会見の直後は、普段政治家個人への言及を避けて一般論的な言説に留めている識者の間からも、異例に強い反応があった
機材の動向ばかり見てる我々の界隈は結構無頓着だったけど、戦略や国際政治まで含んだ安全保障で食ってるプロの界隈はまさにそこを問題視している
キャンセルを発表した会見の直後は、普段政治家個人への言及を避けて一般論的な言説に留めている識者の間からも、異例に強い反応があった
801名無し三等兵
2020/09/05(土) 11:51:18.67ID:6VwWLdaR802名無し三等兵
2020/09/05(土) 12:05:20.73ID:w5ioRVKt 最初からキヨ案にしていれば信頼失墜することが無かったのに
-----
防衛省が公表した陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」配備断念に関する検証報告書からは、
ミサイルから切り離されるブースター落下による危険性を回避できる確証を十分得ないまま住民に「安全」と説明していたことが浮き彫りになった。
安全保障政策への国民の信頼を著しく失墜させたそしりは免れず、
米国製兵器に対する日本側の検証に限界がある実態も露呈した。
ブースター落下による被害の懸念は早い段階で住民から指摘され、防衛省も認識していた。
報告書によると、2018年6月、配備候補地だった陸上自衛隊演習場に隣接する山口県阿武町が落下物の影響を同省に質問。
同省側は山本朋広防衛副大臣までが地元説明を行い、「演習場内に落下させるための措置を講じる」と確約、適地だとの説明を繰り返した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020090401149&g=pol
-----
防衛省が公表した陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」配備断念に関する検証報告書からは、
ミサイルから切り離されるブースター落下による危険性を回避できる確証を十分得ないまま住民に「安全」と説明していたことが浮き彫りになった。
安全保障政策への国民の信頼を著しく失墜させたそしりは免れず、
米国製兵器に対する日本側の検証に限界がある実態も露呈した。
ブースター落下による被害の懸念は早い段階で住民から指摘され、防衛省も認識していた。
報告書によると、2018年6月、配備候補地だった陸上自衛隊演習場に隣接する山口県阿武町が落下物の影響を同省に質問。
同省側は山本朋広防衛副大臣までが地元説明を行い、「演習場内に落下させるための措置を講じる」と確約、適地だとの説明を繰り返した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020090401149&g=pol
803名無し三等兵
2020/09/05(土) 13:46:12.03ID:7lHVNrk+ キwヨw案w
804名無し三等兵
2020/09/05(土) 13:57:48.84ID:So+nM42D805名無し三等兵
2020/09/05(土) 17:48:51.79ID:WOYvVNUy 海外の兵器採用ニュースや兵士兵器の画像が載ってるだけのツイートへ脈絡もなく
自衛隊・日本disりリプしててほんと害悪
自衛隊・日本disりリプしててほんと害悪
808名無し三等兵
2020/09/05(土) 19:10:20.30ID:abjU89mK 大陸側から見れば列島は太平洋に綺麗に蓋してるもんなぁ
本邦からすれば迷惑な話だがここを抑えなきゃ覇権もクソもない訳で
本邦からすれば迷惑な話だがここを抑えなきゃ覇権もクソもない訳で
809名無し三等兵
2020/09/06(日) 08:46:11.82ID:XHusL6Fm なんかKのアカウントロックされた情報が出てるが普通に稼働してる件
810名無し三等兵
2020/09/06(日) 11:59:39.82ID:9bf5+8Rt キヨ案に決まったようだ
----
迎撃専用艦の建造案を米に伝達
政府、地上イージスの代替策
政府が、秋田と山口への配備を断念した地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」計画の代替策として、
弾道ミサイル迎撃に特化した専用艦建造を有力案とする方針を米側に伝達したことが5日、分かった。
複数の政府関係者が明らかにした。
安倍晋三首相は退任前の今月前半に、敵基地攻撃能力保有の方向性も含めたミサイル阻止に関する安全保障政策の新たな考えを談話の形で打ち出す意向だ。
地上イージスの代替案と、ミサイル攻撃を相手領域内で阻止する敵基地攻撃能力の具体化は次期政権に引き継がれる。
年末に結論を出す見通しだ。
専用艦案はイージス艦よりコストの抑制が期待できる。
https://this.kiji.is/674946905742279777
----
迎撃専用艦の建造案を米に伝達
政府、地上イージスの代替策
政府が、秋田と山口への配備を断念した地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」計画の代替策として、
弾道ミサイル迎撃に特化した専用艦建造を有力案とする方針を米側に伝達したことが5日、分かった。
複数の政府関係者が明らかにした。
安倍晋三首相は退任前の今月前半に、敵基地攻撃能力保有の方向性も含めたミサイル阻止に関する安全保障政策の新たな考えを談話の形で打ち出す意向だ。
地上イージスの代替案と、ミサイル攻撃を相手領域内で阻止する敵基地攻撃能力の具体化は次期政権に引き継がれる。
年末に結論を出す見通しだ。
専用艦案はイージス艦よりコストの抑制が期待できる。
https://this.kiji.is/674946905742279777
811名無し三等兵
2020/09/06(日) 12:04:00.23ID:T6kxggu0 海上アショアか
812名無し三等兵
2020/09/06(日) 12:19:44.41ID:RMEEuj2t 土日の共同通信は飛ばしが特に多いから月曜まで真偽は確認待ちだなw
そもそもキヨの案なんぞではないけどw
そもそもキヨの案なんぞではないけどw
813名無し三等兵
2020/09/06(日) 14:21:58.14ID:+tsQuh0w 古くは江畑謙介が唱えていたのに盗人猛々しいしいとは正にこのこと
所詮キヨにできるのは風説の流布と剽窃、誣告、侮辱ぐらいよな
所詮キヨにできるのは風説の流布と剽窃、誣告、侮辱ぐらいよな
814名無し三等兵
2020/09/06(日) 14:28:56.78ID:mZ3FTIKd BMD単能艦とかガイジすぎてやばいだろ
815名無し三等兵
2020/09/06(日) 16:11:49.07ID:oIr/tC2U いずも型3番艦作ってそれにイージスシステム乗っけて甲板を全部VLSにでもするかんね。
816名無し三等兵
2020/09/06(日) 17:34:27.71ID:dQJuTW9M >反アベは、落ち目芸人のシノギだった。
誰が落ち目の芸人だ。喧嘩売っているのか?
2020/09/06 17:28:56
清谷信一
誰が落ち目の芸人だ。喧嘩売っているのか?
2020/09/06 17:28:56
清谷信一
817名無し三等兵
2020/09/06(日) 17:37:09.65ID:nhWo3X5Y 挑発に乗って自ら証明する構図
821名無し三等兵
2020/09/06(日) 19:21:15.54ID:aGCd3qjp >>810
キヨはそんな提案してたっけ?
キヨはそんな提案してたっけ?
822名無し三等兵
2020/09/06(日) 20:02:08.25ID:7f8fkeJM してないぞ
いつもの法螺吹きを都合良く拡大解釈しまくっただけでしょ
いつもの法螺吹きを都合良く拡大解釈しまくっただけでしょ
823名無し三等兵
2020/09/06(日) 21:07:59.28ID:DGL6lHVS 2018年の記事だがキヨはこんなことを書いてるな
今これを読むと慧眼だなと思うわ
-----
イージスアショアよりイージスオフショア。
https://kiyotani.at.webry.info/201808/article_1.html
アショア導入であれば、電波障害がまず考えないといけない。
更には巡航ミサイルや迫撃砲、ロケット弾などによる攻撃に対する対処用のシステムも必要です。
迫撃砲対処であれば射程を考えたら最低周囲直径10キロのエリアは確保したい。
CRAMや近接対空火器などを導入すれば、人家に流れ弾が当たる可能性があり、それを考えたらもっと広いエリアが必要でしょう。
中略)
他の案であれば、例えば安価なのは中古のタンカーにシステムを乗せる。
自衛用武器やチャフなどは除籍する護衛艦などから外す。
基本海洋で行動するのではなく、近海に浮かせておくだけですから、たいした武装はいりません。
逆にRWSなどは必要になるでしょう。
最大のメリットは安いことです。
中略)
メガフロートや海上油田のプラットフォームを建造して使用することも考えられますが、
わざわざ建造するのであればコストも時間もかかります。
今これを読むと慧眼だなと思うわ
-----
イージスアショアよりイージスオフショア。
https://kiyotani.at.webry.info/201808/article_1.html
アショア導入であれば、電波障害がまず考えないといけない。
更には巡航ミサイルや迫撃砲、ロケット弾などによる攻撃に対する対処用のシステムも必要です。
迫撃砲対処であれば射程を考えたら最低周囲直径10キロのエリアは確保したい。
CRAMや近接対空火器などを導入すれば、人家に流れ弾が当たる可能性があり、それを考えたらもっと広いエリアが必要でしょう。
中略)
他の案であれば、例えば安価なのは中古のタンカーにシステムを乗せる。
自衛用武器やチャフなどは除籍する護衛艦などから外す。
基本海洋で行動するのではなく、近海に浮かせておくだけですから、たいした武装はいりません。
逆にRWSなどは必要になるでしょう。
最大のメリットは安いことです。
中略)
メガフロートや海上油田のプラットフォームを建造して使用することも考えられますが、
わざわざ建造するのであればコストも時間もかかります。
824名無し三等兵
2020/09/06(日) 21:22:40.95ID:XHusL6Fm kはちょっとアベガーとかを拗らせてるのがちょっと...ね....
経験と知識が凄いのは頷けるが色々フィルターがかかり過ぎてるのが....
経験と知識が凄いのは頷けるが色々フィルターがかかり過ぎてるのが....
825名無し三等兵
2020/09/06(日) 21:25:16.11ID:/mtz/hpx 経験と知識が凄い?
???
???
826名無し三等兵
2020/09/06(日) 22:09:31.64ID:rBPohFBv >>824
まあ、アショアの件は多分に政治がらみなのは間違いないだろうから。
まあ、アショアの件は多分に政治がらみなのは間違いないだろうから。
827名無し三等兵
2020/09/06(日) 22:14:53.74ID:PqgXOViZ 海外兵器ショー巡りの経験値は高いだろう
兵器を見る眼力に関しては止まった時計レベル
兵器を見る眼力に関しては止まった時計レベル
830名無し三等兵
2020/09/06(日) 22:42:19.61ID:rBPohFBv831名無し三等兵
2020/09/06(日) 22:43:11.96ID:T6kxggu0 >中古のタンカー
とか言ってる時点で・・・・護衛と速度合わないし船体過大だろ
とか言ってる時点で・・・・護衛と速度合わないし船体過大だろ
832名無し三等兵
2020/09/06(日) 22:57:31.59ID:2EF2Zs1B 中古のタンカー再利用は流石に草
民間のタンカーなんて20年も海に浮かべてたら機関も船体もボロボロで使い物にならんし
そもそもタンカーの船体だけ欲しいなら中古買うより設計流用して新造した方が遥かに賢明だし最終的には安い
流石は旧式の74式を使い回せというだけあって耐用年数なんて言葉は脳内に存在しないようで
民間のタンカーなんて20年も海に浮かべてたら機関も船体もボロボロで使い物にならんし
そもそもタンカーの船体だけ欲しいなら中古買うより設計流用して新造した方が遥かに賢明だし最終的には安い
流石は旧式の74式を使い回せというだけあって耐用年数なんて言葉は脳内に存在しないようで
833名無し三等兵
2020/09/07(月) 00:08:58.89ID:rst1dOjG 「日本で使われた古い貨物船やタンカーは東南アジア等に買い取られてまだ運用されています。だからまだ使える筈です」(キリ
とか言いそう。
とか言いそう。
834名無し三等兵
2020/09/07(月) 13:31:21.57ID:x6Jnwi/D835名無し三等兵
2020/09/07(月) 15:19:27.04ID:r8xxWsgo 中古タンカー導入云々言ってるのに機関の事に触れてないんだな
ようやく蒸気タービン艦がお役御免になったのに
ようやく蒸気タービン艦がお役御免になったのに
836名無し三等兵
2020/09/07(月) 16:41:41.89ID:/Ek4OQGM 馬毛島じゃ駄目なのかなイージスアショア
837名無し三等兵
2020/09/07(月) 17:08:34.75ID:+QI8k5AV 知らないくせに、それでいて良く調べもせずに書くから無知が露呈する
838名無し三等兵
2020/09/07(月) 17:36:37.23ID:P8SoD8K1 ごめんなさい
839名無し三等兵
2020/09/09(水) 11:53:16.55ID:NGlUE6BX >>834
軍事的にいえば情報資料(Information)は持ってるが情報(Intelligence)は持ってないってとこか
取材そのものはちゃんとやってるので、彼の記事は取ってつけた彼自身の意見の部分を読みとばせば有用だとは思うけどね
軍事的にいえば情報資料(Information)は持ってるが情報(Intelligence)は持ってないってとこか
取材そのものはちゃんとやってるので、彼の記事は取ってつけた彼自身の意見の部分を読みとばせば有用だとは思うけどね
841名無し三等兵
2020/09/09(水) 12:44:08.67ID:2n0s+C74 竹や関のinformationは役に立つけど、キヨのは事実すら信用できないdisinformationでしょつっかえ棒とかAPFSDS食らったら軒並み死ぬ戦車とか
842名無し三等兵
2020/09/09(水) 12:57:10.70ID:RzR92JzE843名無し三等兵
2020/09/09(水) 13:08:44.91ID:Q0lcsVPc844名無し三等兵
2020/09/09(水) 15:05:29.22ID:sXXVjive845名無し三等兵
2020/09/09(水) 15:41:22.28ID:iN+59nCQ 清谷「コーレハー追加装甲デスカー?」(装甲の上に付いた履帯エクステンダーを指しながら)
説明員「えーと? 追加装甲として付けてます」
清谷「新型装甲だ!!!!!111111」
これを一次ソースとして扱うのは無理ぽ
説明員「えーと? 追加装甲として付けてます」
清谷「新型装甲だ!!!!!111111」
これを一次ソースとして扱うのは無理ぽ
846名無し三等兵
2020/09/09(水) 15:46:59.11ID:TT5PkxEP フィルターとしての機能を果たせない時点でキヨは駄目でしょ
847名無し三等兵
2020/09/09(水) 15:54:51.07ID:9h5siCrD しかしキヨにはファンが沢山いるぞ
Yahooの記事とか凄いぞ
Yahooの記事とか凄いぞ
848名無し三等兵
2020/09/09(水) 15:59:25.95ID:rAhRwUjt ファンが多けりゃ正しいってのは芸人の理屈であって、ジャーナリストの理屈じゃないな
851名無し三等兵
2020/09/09(水) 16:39:14.15ID:xCJ3CvX8 Blogosにも切られたキヨ
852名無し三等兵
2020/09/09(水) 16:40:52.17ID:M9NPtX+3853名無し三等兵
2020/09/09(水) 16:52:44.97ID:2n0s+C74 ファンというよりお仲間だよね、パヨクの
まともな軍事関係者または軍事趣味の人でキヨを評価してる人ってどれぐらいいるのだろうか?
まともな軍事関係者または軍事趣味の人でキヨを評価してる人ってどれぐらいいるのだろうか?
854名無し三等兵
2020/09/09(水) 17:00:15.03ID:iN+59nCQ 麻原彰晃には信者が多かったが
彼が正しいのかって話だわな
彼が正しいのかって話だわな
855名無し三等兵
2020/09/09(水) 17:09:10.70ID:TpHy7yPA ファンが多い!(具体的ソース無し)
856名無し三等兵
2020/09/09(水) 17:10:33.86ID:IIgKQL8V パヨクなどそれなりにファンはいるだろ
857名無し三等兵
2020/09/09(水) 17:12:39.50ID:9ZnvFN3B キチガイはキチガイを呼ぶからね
間違ってても現実無視して賞賛し続けるとか一種のカルト
間違ってても現実無視して賞賛し続けるとか一種のカルト
859名無し三等兵
2020/09/09(水) 19:01:56.24ID:FIboybfg なんだかんだ皆キヨの記事とかコメントとかしっかりと読んでるんだな
キヨ人気が出るのは仕方のない事なのか
キヨ人気が出るのは仕方のない事なのか
860名無し三等兵
2020/09/09(水) 19:05:04.20ID:M9NPtX+3 キヨの記事なんざ、韓国人も「国産兵器disりだけの無能ライター」って評価だからなw
861名無し三等兵
2020/09/09(水) 19:15:14.42ID:2n0s+C74862名無し三等兵
2020/09/09(水) 19:25:20.38ID:6rP5m9ZW 俺がYahooに記事を書いても誰も読んでくれないんだろうな
そもそもYahooに記事を載せることすら出来んかw
そもそもYahooに記事を載せることすら出来んかw
863名無し三等兵
2020/09/09(水) 21:24:02.30ID:iN+59nCQ つまり清谷さんは、JSFさんと一緒のyahooブロガーですね!
864名無し三等兵
2020/09/10(木) 00:19:57.60ID:NBgUY/zV ツイ更新無いけどこれって凍結させられる流れなんかいな?
865名無し三等兵
2020/09/10(木) 00:27:56.10ID:kM0oAspc ロックかかってるだけじゃね?
866名無し三等兵
2020/09/10(木) 01:28:37.94ID:NBgUY/zV なるほど
867名無し三等兵
2020/09/10(木) 15:20:05.87ID:F/Nyoha8 そもそも凍らされたのにアカ取って続けるのは規約違反だから
869名無し三等兵
2020/09/10(木) 16:35:52.29ID:QEAqTEFx ヘリスレより
OH-1のエンジン改修中止らしい
これもキヨが提言していたことの一つだよな
757 名無し三等兵 sage 2020/09/10(木) 13:19:13.69 ID:kQ4dnGX6
OH-1のエンジン改修が中止になってるな
ようやくこのクズゴミ産廃ヘリが退役してくれる
河野防衛大臣の記者会見でも清谷信一の質問に対して決定したら発表すると言っているし、可能性は高い
OH-1のエンジン改修中止らしい
これもキヨが提言していたことの一つだよな
757 名無し三等兵 sage 2020/09/10(木) 13:19:13.69 ID:kQ4dnGX6
OH-1のエンジン改修が中止になってるな
ようやくこのクズゴミ産廃ヘリが退役してくれる
河野防衛大臣の記者会見でも清谷信一の質問に対して決定したら発表すると言っているし、可能性は高い
870名無し三等兵
2020/09/10(木) 17:09:19.15ID:EVNZ5gbX 勘違いくんは"提言"の単語の意味を調べようか
871名無し三等兵
2020/09/10(木) 17:42:31.70ID:3aPhbD8p これでキヨの提言とおりだって言うなら、F-3が速度と航続距離を重視したV尾翼の大型機になったら、それも俺の提言の成果と言って良い事になる
俺すごい!
俺すごい!
872名無し三等兵
2020/09/10(木) 18:54:05.11ID:OlZ1jjW3 >>869
それキヨが「こういう話があるそうだが」と質問して「方針が決定したら公表します」って話だからなあ
Q:陸上自衛隊の偵察ヘリOH−1に関する、エンジンの改修の試験がらみの計画が伸びに伸びて、最終的には中止の公告が出ているという話なのですけれども、防衛省としてOH−1は用途廃止にするのでしょうか。それからもう一つ、ヘリがらみでいうと、AH−64のD型のサポートが2025年で終了するのですけれども、そうなると鉄くずになるというわけです。これを用途廃止にするのか、あるいは近代化をするのかということは、大臣何かご存じなのでしょうか。
A:方針が決定したら公表します。
Q:防衛省及び自衛隊の海外出張についてお尋ねしたいのですけれども、以前、約10年程前ですと、技本の1年間の出張費が92万円という非常に少ない額で、しかも大体偉い人の退職前のご褒美旅行だったのですが、今はかなり改善していると思うのですけれども、ただ、開発実験団であるとか、富士学校であるとか、そういう開発に関係するところが、ほとんど諸外国の見本市であるとかコンファレンスに参加できていない、海外のものとちゃんと比較ができない人たちが、本当に評価できるのだろうかということもあると思うのですけれども、大臣、もう少し全般的に、防衛省・自衛隊の人たちの、海外で出張して見聞を広げる、もしくは情報収集を強化するというお考えはございますか。
A:必要なことは適宜やってきております。
それキヨが「こういう話があるそうだが」と質問して「方針が決定したら公表します」って話だからなあ
Q:陸上自衛隊の偵察ヘリOH−1に関する、エンジンの改修の試験がらみの計画が伸びに伸びて、最終的には中止の公告が出ているという話なのですけれども、防衛省としてOH−1は用途廃止にするのでしょうか。それからもう一つ、ヘリがらみでいうと、AH−64のD型のサポートが2025年で終了するのですけれども、そうなると鉄くずになるというわけです。これを用途廃止にするのか、あるいは近代化をするのかということは、大臣何かご存じなのでしょうか。
A:方針が決定したら公表します。
Q:防衛省及び自衛隊の海外出張についてお尋ねしたいのですけれども、以前、約10年程前ですと、技本の1年間の出張費が92万円という非常に少ない額で、しかも大体偉い人の退職前のご褒美旅行だったのですが、今はかなり改善していると思うのですけれども、ただ、開発実験団であるとか、富士学校であるとか、そういう開発に関係するところが、ほとんど諸外国の見本市であるとかコンファレンスに参加できていない、海外のものとちゃんと比較ができない人たちが、本当に評価できるのだろうかということもあると思うのですけれども、大臣、もう少し全般的に、防衛省・自衛隊の人たちの、海外で出張して見聞を広げる、もしくは情報収集を強化するというお考えはございますか。
A:必要なことは適宜やってきております。
873名無し三等兵
2020/09/10(木) 19:03:58.62ID:F/Nyoha8 >海外のものとちゃんと比較ができない人
てめえの事じゃねーか
てめえの事じゃねーか
874名無し三等兵
2020/09/10(木) 19:06:24.64ID:ldN6J9as >>871
これなんか去年の7月の記事だがキヨはOH-1は駄目とはっきりと言ってるな
国産駄目偵察ヘリ、OH-1は用途廃止にすべき – アゴラ
http://agora-web.jp/archives/2040550.html
これなんか去年の7月の記事だがキヨはOH-1は駄目とはっきりと言ってるな
国産駄目偵察ヘリ、OH-1は用途廃止にすべき – アゴラ
http://agora-web.jp/archives/2040550.html
875名無し三等兵
2020/09/10(木) 19:09:22.33ID:OlZ1jjW3 というかOH-1は飛行再開始めてるんだが中止の広告とか何時出たんかねえ……?
876名無し三等兵
2020/09/10(木) 19:33:01.39ID:Esavglpt 国産化(継続投資)しない国は衰退して消えていくだけだよ
バブルの後に竹中とか盛んに囃してた論法
バブルの後に竹中とか盛んに囃してた論法
877名無し三等兵
2020/09/10(木) 19:35:19.69ID:48zDPmaw その国産化(笑)の結果がOH-1
878名無し三等兵
2020/09/10(木) 19:36:56.50ID:T1nwCIl6879名無し三等兵
2020/09/10(木) 19:37:23.12ID:Z4tBU9s4 不具合発覚で飛行停止なんて有名どころですらよくある事だろうに
しかし74式は改修すべきで、OH-1が改修すべきではないってどういう理屈なんだ?
しかし74式は改修すべきで、OH-1が改修すべきではないってどういう理屈なんだ?
880名無し三等兵
2020/09/10(木) 19:41:19.01ID:DSbWn0y1 (可能性は低いが)もしOH-2新規開発することになったらOH-1改修しろって言い出すよ多分
もし90式開発しないで74式の改修進めてたら「時代遅れの欠陥戦車」とか言ってただろうし
もし90式開発しないで74式の改修進めてたら「時代遅れの欠陥戦車」とか言ってただろうし
881名無し三等兵
2020/09/10(木) 20:37:11.19ID:3aPhbD8p OH-1は機体の出来自体は良さそうなんだし発展性を持たせるような改修できないのかな
882名無し三等兵
2020/09/10(木) 20:49:36.82ID:OlZ1jjW3 >>881
今年の始め頃XTS-2の試験始めてたのでエンジン換装からのAOH化という可能性はまだあるんでね?
今の機体がそれで改修されたら後継としてこれをベースに開発せんかな
世界最速のヘリ開発に挑むJAXA、主翼両端につけたプロペラが活きる
時速500km、実用化に照準
ttps://newswitch.jp/p/23694
ttps://images.newswitch.jp/images/hy2X2q6K0LiJpsghS3tSjU2P8mLVq4gYLqGOWDj6.jpeg
今年の始め頃XTS-2の試験始めてたのでエンジン換装からのAOH化という可能性はまだあるんでね?
今の機体がそれで改修されたら後継としてこれをベースに開発せんかな
世界最速のヘリ開発に挑むJAXA、主翼両端につけたプロペラが活きる
時速500km、実用化に照準
ttps://newswitch.jp/p/23694
ttps://images.newswitch.jp/images/hy2X2q6K0LiJpsghS3tSjU2P8mLVq4gYLqGOWDj6.jpeg
883名無し三等兵
2020/09/10(木) 21:03:47.83ID:Z4tBU9s4 汎用ヘリ化計画が川崎のやらかしで消えたからなぁ
884名無し三等兵
2020/09/10(木) 22:07:01.54ID:kM0oAspc そもそもOH-1の不具合は一部の機体だけじゃないのか?
885名無し三等兵
2020/09/10(木) 23:11:45.48ID:3aPhbD8p >>882
AOHはちょっと眉唾だなぁ
AH自体どうなのという事もあるし
ただUAVの統制機としてAHやその代替ソリューションを構成する要素として再定義できるかもしれないとは思う
発想としては第5.5世代戦闘機のような形で
AOHはちょっと眉唾だなぁ
AH自体どうなのという事もあるし
ただUAVの統制機としてAHやその代替ソリューションを構成する要素として再定義できるかもしれないとは思う
発想としては第5.5世代戦闘機のような形で
886名無し三等兵
2020/09/11(金) 01:00:18.57ID:Ve1qbBtb887名無し三等兵
2020/09/11(金) 01:53:57.75ID:H1DlR/r8 防衛省もこれで破綻か。
888名無し三等兵
2020/09/11(金) 18:46:36.97ID:nTgumNu5 なんか煽りが大量に湧いてるけど
このスレはいつも通り平和だなぁ
このスレはいつも通り平和だなぁ
889名無し三等兵
2020/09/12(土) 00:21:44.73ID:NEjb3GQo なんか調査研究会同の取材が出来なかったことで高田陸将への私怨を書きまくってるなw
撮影禁止なのに文句書きまくってるけど普通に考えて企業側が研究段階の防衛技術をこんな怪しげな連中に撮影させてくれると何故思ったのか。
実現しなかったとは言え取材の許可が出ただけでも奇跡レベルだろ。
あと
>反論があればいつでも受けて立ちます。
>もっともその勇気があればですが。
>多分ないでしょう。
って言ってるが陸将クラスがこんなちんけな自称ジャーナリストをいちいち相手にせんやろ。
相手にされないのを分かってて「勇気がないから反論してこない!」ってイキッてるだけだろこいつ。
撮影禁止なのに文句書きまくってるけど普通に考えて企業側が研究段階の防衛技術をこんな怪しげな連中に撮影させてくれると何故思ったのか。
実現しなかったとは言え取材の許可が出ただけでも奇跡レベルだろ。
あと
>反論があればいつでも受けて立ちます。
>もっともその勇気があればですが。
>多分ないでしょう。
って言ってるが陸将クラスがこんなちんけな自称ジャーナリストをいちいち相手にせんやろ。
相手にされないのを分かってて「勇気がないから反論してこない!」ってイキッてるだけだろこいつ。
890名無し三等兵
2020/09/12(土) 00:25:48.97ID:zjA4tRIG >>889
行ったことあるけど、高校の文化祭での同好会の研究発表レベルだよ。
行ったことあるけど、高校の文化祭での同好会の研究発表レベルだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- ウクライナ、フランス製の戦闘機「ラファール」最大100機購入へ−AFP [1ゲットロボ★]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- デフレ日本、物価が安すぎて経済崩壊… [667744927]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
