民○党類ですがユリシーズです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/16(火) 01:58:00.78ID:S/ZHscV5M
あたまトロイア(σ゚∀゚)σエークセレント!

要塞砲復活楽しみだったんだけどな前スレ
民○党類ですが年間3海保
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592212272/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/16(火) 02:00:33.26ID:/T481HtL0
>>1
おっつかれー
2020/06/16(火) 02:02:41.04ID:ZPPpoyWia
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/06/16(火) 02:03:30.97ID:ZPPpoyWia
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、雷撃処分してしまおう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 次に立てる人はワッチョイ忘れないように!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < お前が立てろ
2020/06/16(火) 02:06:28.16ID:ZPPpoyWia
業務連絡です
↓次に立てる人はこれを>>1の冒頭にコピペしてください

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
2020/06/16(火) 02:33:12.89ID:sux7PS5d0
喰らえ!
https://i.imgur.com/ic1vle5.gif
2020/06/16(火) 05:37:47.58ID:Cu/TUlBha
>>1百合
2020/06/16(火) 06:15:09.17ID:okGj11x9a
>>1モツ
>>5と女装レズックスをする権利…(待て俺)
2020/06/16(火) 06:44:23.47ID:IjEODGTi0
おつでーす
2020/06/16(火) 07:21:38.56ID:NRZiIAdH0
  ヽ==@==/
  (´・ω・`)>>1
   (    )
    v  v
2020/06/16(火) 07:22:57.78ID:ZCfRk50p0
爆弾酒はあれでウマイのではなくて、高い酒をまずく無駄にすることに価値があると聞いて
信じられなかった。自分は試してないが双方の酒の良さをダメにするような気がする。
2020/06/16(火) 07:26:35.76ID:4urIZSBrd
>>1
オーツ
発展型THAAD開発キボンヌ
2020/06/16(火) 07:29:57.07ID:pSwNjngF0
>>1おつ
木星スイングバイをしてよい
2020/06/16(火) 07:31:34.12ID:2oho7y7C0
つか、ディプレスト軌道はICBMより早く大気圏内を飛翔して1000km飛ぶので厄介。
北のIRBMなら可能だ。高速滑空弾はSu-27からでも飛ばせる。
守るのは非常に困難だ。BMDの思考を変えないと。

敵基地攻撃能力を付与すべきだと思う。
2020/06/16(火) 07:38:51.49ID:IjEODGTi0
MDを確実な物にするために、軌道上に対ミサイル衛星を配備
撃たれる兆候が出たら先制攻撃するための弾道弾配備
継戦能力を奪うための戦略爆撃機

ひらりマントがあればなあ
2020/06/16(火) 07:40:57.11ID:NRiA+5L20
>>14
そういう主張なら、ローンチヴィーグルだけでなくTEL等々の移動プラットホーム捜索能力付ける方が先でね

(゜ω。)
2020/06/16(火) 07:41:48.47ID:2oho7y7C0
>>15
みちびきに米軍のセンサーを付けるのは決まってるはずよ。
みちびきのうちひとつは静止衛星だ。
2020/06/16(火) 07:42:58.19ID:YKE2uQtu0
928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
2020/06/16(火) 07:45:34.40ID:bsb9unLNK
今朝のCBC

「アショアはアベさんがトランプさんの御機嫌を取るために買うと決めたいきさつがあるんですが〜」

言い切りやがったよこのジジイ。
ラジオは録音してる奴少ないからってやりたい放題だな

「アベさんとトランプさんの関係に微妙な変化が生じて〜」

そしてダホハゼを決める。20円かよ。
2020/06/16(火) 07:46:43.34ID:2oho7y7C0
>>16

斜めのおいさんのほうが詳しいだろうけど、我が国でTELを運用できるか考えると無理だと思う。
そりゃ動けりゃいいけどさ。ソ連ですら列車に積むレベルだ。山岳でとなるとトンネルと法整備が必要。
脊振山とか外から丸見えよ。
2020/06/16(火) 07:50:55.29ID:qFc4j1Fu0
結局、経済戦争じみたトランプの中共叩きが、扇動黒人暴動という形でやりかえされたのか。
中共のほうが上手か。
2020/06/16(火) 07:51:23.55ID:BCWq2r95a
河野太郎防衛相による陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」配備計画の停止発表を受け、
防衛省・自衛隊などからは15日、日本の弾道ミサイル防衛を懸念する声が上がった。

イージス・アショアは、海上自衛隊のイージス艦搭載の迎撃ミサイル(SM3)、航空自衛隊の地上配備型迎撃ミサイルパトリオット(PAC3)と並び、
総合ミサイル防空構想の一角を占めている。

計画停止を受け、陸上自衛隊幹部は「弾道ミサイルから日本を守れるのか。イージス艦を常時、日本海の北と南に展開させ続けるのは難しい。艦を増やすしかない」と懸念を示す。

防衛政策に精通する自民党議員も「日本を防衛するにはSM3搭載のイージス艦なら日本海に常時3隻、
(日米で共同開発する改良型の)SM3ブロック2Aの搭載艦でも2隻必要だが、それは無理だ」と話し、河野氏の判断を疑問視した。

河野氏は、配備予定だったイージス・アショアのシステムはイージス艦の増艦時に転用可能と説明したが、
海上自衛隊幹部は「艦を造るには5年かかる。そう簡単ではない」と困惑気味に話した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200616-00000016-jij-soci

独断したのかな?
2020/06/16(火) 07:51:43.01ID:sux7PS5d0
熱中症対策にこれってどうなんすかね?
なんか背中に水背負ってベストの中のチューブを循環させるってやつ
https://i.imgur.com/VKfmqQE.jpg
https://i.imgur.com/BmynIMl.jpg
2020/06/16(火) 07:54:40.22ID:bXb45IDj0
なーに、アショアが駄目ならDDG増勢よ
2020/06/16(火) 07:55:16.59ID:bOyVhf3u0
>>22
やっぱりレーダーの発注はキャンセルできないんだ。どこに置いておくんだろう
2020/06/16(火) 07:56:26.39ID:yBHzM8aUa
>>24
乗る人が足らんのです…!
2020/06/16(火) 07:56:43.84ID:sux7PS5d0
>>26
畑行って掘ってくりゃええだ
2020/06/16(火) 07:56:45.18ID:pSwNjngF0
>>23
人間用簡易水冷?
コンビニとかでの角氷の入手性次第とおもう。
2020/06/16(火) 07:57:07.70ID:BCWq2r95a
イージス・アショア、急転直下の計画停止 政権幹部「殿のご乱心」

「見通しが甘かったと言われれば…」

河野太郎防衛相が陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備プロセスを停止すると表明した。
北朝鮮のミサイル開発という脅威のなか、米国による武器購入圧力もあって、安倍政権が「導入ありき」で進めていた。

しかし、配備する地元の反発や費用の高騰などから停止に追い込まれた。
「見通しが甘かったと言わればそうかもしれない」。
河野防衛相は15日、記者団にこう強調した。

配備計画を停止する理由に挙げたのは迎撃ミサイルを打ち上げた際に切り離す推進装置「ブースター」の落下。
当初から危険性は地元でも指摘されていた。

河野氏は会見で「山口県にはむつみ演習場内にブースターを確実に落下させると説明してきた」と強調。その上で
「ハードウェアを改修しなければ、確実に落とせると言えなくなった」
「約束は当然のこと。守っていかなければならない」と述べた。

イージス・アショアの配備をめぐっては地元との調整が難航していた。
防衛省は昨年5月、秋田市にある新屋演習場と山口県のむつみ演習場を「適地」とする報告書をまとめたが、
その翌月になって秋田県に提出した報告書に誤りが発覚。
住民説明会で防衛省職員が居眠りする失態も重なり、地元の理解を得る見通しは立っていなかった。

https://www.asahi.com/articles/ASN6H761NN6HUTFK01F.html

見通しが甘かった模様
2020/06/16(火) 07:57:13.82ID:t53Szi4G0
>>23
循環水が温まったら終了
アイスノンの類を内ポケットに入れるのと変わらん

空調服で蒸散冷却の方が長時間使えるよ
2020/06/16(火) 07:58:21.36ID:613Xf2Vn0
>>28
人間用水冷
https://i.imgur.com/3CeqpSY.jpg
https://i.imgur.com/IjhQUcA.jpg
2020/06/16(火) 07:58:31.74ID:2oho7y7C0
>>22

彼は損切りはうまいがそういうタイプじゃない。内局と統幕だろう。
2020/06/16(火) 07:59:41.90ID:90aOPSUI0
MDを確実なものにするには
メガCDを付けて32Xを付けて
ロックオンカートジッジを付けて……
2020/06/16(火) 08:01:25.07ID:NRiA+5L20
>>20
我が国側の話はそうなんだけど、問題にしているのは相手国がそれを大規模に運用しているから、
敵基地攻撃能力持っても、TEL捜索能力が事実上無い現状では、結局相手攻撃手段への不対応部分が残っちゃうから
そもそもの主張の発端である「守るのは非常に困難」は全く解決していないじゃないか、というお話しで
従来BMDで対応するなら
 ・新型弾開発orLSW/レールガン設置
程度でイケるけど

敵基地攻撃能力で対応するなら、最低でも
 ・TEL捜索手段の開発・構築
 ・敵基地攻撃能力の開発
が必要で、かなり巨大な投資が必要そうだなと

(゜ω。)
2020/06/16(火) 08:02:16.37ID:VR5oNogIa
ドイツの駐留米軍削減をトランプが正式に発表

米大統領、ドイツ駐留米軍削減を発表 防衛費負担で独に不満
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN23M2ZF
ワシントン 15日 ロイター] - トランプ米大統領は15日、ドイツに駐留している米軍の規模を約9500人削減し、2万5000人とすると表明した。北大西洋条約機構(NATO)同盟国のほか、国内では議会共和党からも反対の意見が出る可能性がある。

トランプ大統領は記者団に対し、ドイツはNATO加盟国に求められる防衛費を拠出していないと指摘。防衛費を増加させない限り、米国は駐独米軍の規模を縮小させると述べた。

「米国がドイツを守っているのに、ドイツは義務を履行していない。これでは筋が通らない。それ故、軍兵士の数を2万5000人に減らす」と述べた。
2020/06/16(火) 08:03:29.70ID:4urIZSBrd
>>34
やはり核ですね
2020/06/16(火) 08:03:47.95ID:ZvaKklt6a
アウアウウー Sa67-7KQA   ←今週の20円

>>32
そいつから答えが返ってくることはないよっと
2020/06/16(火) 08:04:40.17ID:NRiA+5L20
>>27
どうも本邦土壌は、人を穫るには向いてないらしく……

(゜ω。) お米様に占拠されちゃっておりまする
2020/06/16(火) 08:06:21.54ID:ZvaKklt6a
代替案が出て来ない現状だと不安なのは確かですね
2020/06/16(火) 08:06:25.28ID:ZCfRk50p0
見通しについて決定打になるニュースが欲しいですね
2020/06/16(火) 08:08:08.96ID:Z5zPucQx0
>>21
というか、政治体制的に馬鹿と工作員を物理的に排除できない民主主義国家の弱点を突かれている。
この辺は日本や欧州も同じだろう。
2020/06/16(火) 08:09:31.31ID:+sxEsFTCM
>>33
完璧ならボーイングとの合併は無かっただろう
2020/06/16(火) 08:12:46.53ID:pSwNjngF0
>>34
再突入時に起動とか滑空されなきゃ、まだマシなんじゃないかなあ?
北がコピーするより、こっちが先に開発したらんと。
2020/06/16(火) 08:15:21.65ID:Z5zPucQx0
>>34
髭の隊長も盾と矛のセットで考えるべきだと述べているし、昨今の装備体系の変化を考えれば、
全体としてはその方向性で動いているという感じはするな。
島嶼戦対応のための超音速滑空弾の整備なんて、必要とする能力的には敵基地攻撃能力
そのままなのだし。
2020/06/16(火) 08:15:24.70ID:yBHzM8aUa
>>21
ガチの戦争以外で民主主義国家が中共を倒す手段は多分ないと思う
2020/06/16(火) 08:16:17.72ID:2oho7y7C0
海栗島にしても舞鶴にしても、橙に一望されるところをやられてるでな、
舞鶴は某神社跡地を橙が買っちゃったのでな。本廳に上申して市ヶ谷に手を回したが遅かった。
もう、法でやるっきゃないよ。
2020/06/16(火) 08:16:37.43ID:BCWq2r95a
米、ファーウェイ制限規則を変更 5Gで米企業との協業容認へ

米当局は、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]に対する制限規則を変更し、
第5世代移動通信システム(5G)を巡って同社と米国企業の協業を容認する方針を固めた。

ロス商務長官が15日確認した。
新規則は16日にも発表される見通し。

ロス長官は「米国が技術革新において世界的リーダーの地位を譲るつもりはない。
商務省は米国の国家安全保障や外交政策で国益を守りつつ、米国の技術が国際標準となるよう国内産業が全面的に関与することを推進していく」と述べた。

ワシントンの弁護士で元商務次官補のケビン・ウルフ氏は、規則の変更に伴い
「米企業はファーフェイを巡る政府の方針に抵触することなく、
国際基準を巡るリーダーシップを維持する上で大きな助けを得るだろう」とした。

商務省は5月、ファーウェイへの半導体輸出規制を強化し、
すでに禁輸措置対象に指定されている同社が米国の技術やソフトを利用した半導体を間接的に取得できないようにすると明らかにしたばかり。

https://m.jp.investing.com/news/stock-market-news/article-333240

米中の緊張が緩和したからアショア不要になったのかな?
2020/06/16(火) 08:18:06.61ID:bXb45IDj0
>>39
泥沼の政治闘争化するよりはイージス艦増勢のが早いです
後出しではないがアショアはそもそも陸自管轄なのがおかしかった
2020/06/16(火) 08:20:33.80ID:nyue2ub2d
>>33
セガタワーかい
2020/06/16(火) 08:21:15.81ID:BCWq2r95a
17日に米中外交トップ会談か 香港問題、新型コロナ対応焦点

ロイター通信は15日、関係筋の話として、ポンペオ米国務長官が17日、
ハワイの米軍基地で中国当局者と会談する方向で調整していると報じた。

香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(電子版)によると、
中国側代表は外交政策を統括する楊潔※(※=竹カンムリに褫のツクリ)共産党政治局員が務めるという。

トランプ政権は、新型コロナウイルス感染拡大や香港への「国家安全法」導入をめぐり対中批判を強め、両国関係は極度に悪化している。
会談では、これらの問題への対応が焦点となる。

緊張緩和への糸口を探る狙いがあるとみられる。
ロイターによると、軍縮、貿易、北朝鮮情勢、米記者追放なども議題になる見通し。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061600220&;g=int

軍縮第一弾がイージスアショア中止なのかな?
2020/06/16(火) 08:22:17.48ID:ZvaKklt6a
>>48
事実上、艦隊防空を捨てたMD専用艦が要るって話になるんですがそれはどんなフネになるので?
2020/06/16(火) 08:23:40.69ID:qTwYsiiBM
疲労困憊のDDG護衛艦の代替が陸上イージスなので、無理を重ねてまで導入するのは抵抗があると憶測。
恥ではあるが、今までのように日米安保で米海軍のハーグ級に応援を頼む事も可能である。

昭和30年から60年ごろまで幾度も浮かんでは消えた護衛空母計画みたいに「導入に理解が得られない」で足踏みしたアレである。
そして今も海自には空母は無いらしい。
DDH護衛艦はあるけど。
2020/06/16(火) 08:26:31.71ID:Hi7HSpioa
オールイージスフリート!
オールイージスフリートだ!(違
2020/06/16(火) 08:28:09.38ID:iIneDs4T0
揺れた?
2020/06/16(火) 08:29:16.33ID:sux7PS5d0
また地震かあ…
南海トラフ地震近いのかなあ?
2020/06/16(火) 08:29:33.59ID:Z5zPucQx0
>>48
そうかな?
陸海空に関係無く複数の防空ミサイルシステムがネットワークで連接される将来において、
何処が管轄であるかなんてのは意味を持たなくなる訳だし。
そもそも論で行けば、従来の陸海空区分事体が時代に合わなくなってきている感もある。
2020/06/16(火) 08:29:45.98ID:NRiA+5L20
>>43
TEL運搬のヤツが再突入時に機動とか滑空するとかしないとか言う話?
最低でもイスカンデルコピーがあるから、するんじゃないかな

>北がコピーするより、こっちが先に開発したらんと。
迎撃やるなら単なる対処だけど、敵基地攻撃だと戦争だから、政治問題を無視して、ちょっと話が単純化しすぎかも。
その路線ができるなら、MADを構築した方が確実。

(゜ω。)
2020/06/16(火) 08:31:57.53ID:Wsuhn44Y0
おはいおさん

どこで地震かと調べたら、千葉か。
最近、多いよねぇ。 (;・∀・)
2020/06/16(火) 08:36:14.35ID:MyLW/iW30
>>56
カナダが一軍制に移行したけど上手く行ってない
2020/06/16(火) 08:38:06.69ID:rF2YJEiH0
アメリカのトラック運ちゃん達の団体がアンケートとったところ、
大半の運ちゃんは警察組織を解体もしくは予算カットした町への配送は拒否するだと

今でさえ、配達やトイレ行くのにちょっと停めるだけで意識高い系に文句言われて大変なのに、
さらに身や荷物の安全が保証されなくなるなら、そんな地域に行きたくないとか

まあ、報酬つり上げたら、そのリスクを犯しても仕事受ける奴いるから頑張れ、意識高い町だな
2020/06/16(火) 08:38:22.79ID:NRiA+5L20
>>44
うん、真っ当な話だ。
BMDも敵基地能力も備えていくという話であれば、問題無く。
奇襲なり、初撃なり、撃ち漏らしなりは、発展したBMDで対処して、戦力的・政治的につぶせなら敵基地攻撃能力でつぶすというなら
まったく同意出来るかも。

_(゚¬。 _ 元の話がBMDがおざなりになる前提があったように読めたので
2020/06/16(火) 08:39:51.67ID:WnXSMH8VM
>>58
ドンが白々しく登場
2020/06/16(火) 08:40:21.75ID:8+ojsUTQd
>>59
欧米人はやる気ないし。
2020/06/16(火) 08:40:25.54ID:w43gCCTV0
>>52
ということは、アショアみたいな別物が配備されるかもしれませんね
2020/06/16(火) 08:41:08.29ID:ZvaKklt6a
>>60
>配達やトイレ行くのにちょっと停めるだけで意識高い系に文句言われて

あいつらトラックも妨害してるんです? 排ガス吐くなとかの言いがかりでしょうか
2020/06/16(火) 08:41:21.14ID:Z5zPucQx0
>>59
様々な任務なり活動領域がある中で一定の区分は必要だろう。
ただしそれは従来の陸海空という分け方である必要があるのか?という話。
2020/06/16(火) 08:42:43.80ID:NRiA+5L20
>>62
ちょっと寝ぼけて、寝返りうったからって、そこまでとぼけなくてもと思うよね

_(゚¬。 _
2020/06/16(火) 08:46:18.23ID:XZthXb670
イージスアショアをあきらめた分のリソースで矛を持つならそっちの方が効率良いのは確かですな
必要な時にちゃんと攻撃できるならだが
2020/06/16(火) 08:49:28.77ID:MyLW/iW30
>>66
そう思って統合するとまあ上手く行かないということで、本当に統合が必要なら自然に陸海空は溶け合っていくと思われる
今溶け合っていないのは、それらを統合するだけのインフラ、ロジスティクス、指揮系統の維持が困難だからではないかと
全部持っているのは海兵隊くらい

ほんで海兵隊が理想の戦闘組織かと考えると、いろいろいびつに見える気が
2020/06/16(火) 08:49:51.56ID:Z5zPucQx0
>>61
マクロな視点で見れば、政治的な諸々の事情で個別に進めてきた各種計画を整理統合する作業に入った。
新たな大綱と中期防の策定により、それが可能となる政治的な環境が整ったと見做せるかも。
2020/06/16(火) 08:49:59.79ID:8+ojsUTQd
ブースター無い誘導弾の開発待ちが良さげな落とし所じゃん?
2020/06/16(火) 08:51:26.93ID:pFnNxX8S0
>ちだい(選挙ウォッチャー)@chidaisan
>僕が求めているのは徹底した検査と陽性者の隔離です。
>これができれば経済は回せる。それができなければ経済を回せない。死者を覚悟の上で経済を優先しても経済が回らない。

極論すればさあ、100年以内に今生きてる人間の99%以上は死ぬと思うんだけど
それで不安で経済回せないって人間はどれだけいるやらね。

それ以前に検査云々は置いといても、陽性者だからって「徹底した」隔離なんてできん
あくまで隔離に同意するというプロセスが必要になる
検査だってしたくもない検査を強制することはできない。
どんなに見積もっても、法的に検査が必要と法律で決めてそれを施行すれば公共の福祉云々でぎりぎり憲法違反ではないか?

しかしハンセン病の時代の例もあるしな



>>
こういう人たちは自分が理解できる低次元のフレームしか好まないというか
そんなレベルで動かせる話だろと思っているのか

…思ってるんだろうな
2020/06/16(火) 08:54:31.01ID:8MyS4VTs0
一睡もしなかった
こういう日は不満が目に付きやすくなるので美味しいもののことを考えて乗り切ろう
2020/06/16(火) 08:54:36.92ID:ZvaKklt6a
>>72
思ってるからこそ、我が党は政権取ったらテンプレ的独裁者として振舞おうとして速攻でコケたわけで
2020/06/16(火) 08:55:05.90ID:pFnNxX8S0
>>34
報復用のニュークがあればとりあえず相手国の首都といくつかの大都市と主だった基地とか大雑把な
済むし―
2020/06/16(火) 08:55:55.76ID:8MyS4VTs0
悪いやつは死なないさ
2020/06/16(火) 08:56:12.35ID:XZthXb670
ねえ、これって本邦さ、ガチで核武装狙ってるとしか思えない動きしてない? (*'ω'*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況