>>324
レーダーで敵を発見、機器と対象を目視で測距を行い、射撃管制にそれを入力させ、その入力情報を元に自動計算して投下ですね。
命中精度は低めです。
F-4EJはこれを全部自動でやってくれますね。

A-10のような耐久性と航空優勢確保原則を持ち出すとか、頭大丈夫ですか?

そのCCIPに計算させるまでが問題なのですが?

敵味方識別…?ちょっと何を言ってるのかわからないのですが…。
自分がどれだけ頓珍漢なこと言ってるか理解できてます?

どうして、あなたは偵察飛行隊からTACに戻られたパイロットがいると断言されたのでしょう?
理由を聞けば機密と答えたのはあなたですが?
機密を知ってるんでしょう?

マスコミに顔を出すこともないのに、なぜ断言されちゃったんでしょう?
どこでお知りになられたのですか?

幕僚になるような方はパイロットは2、3年しかいないと言っていたでしょう…鳥頭ですかあなたは。
資格は取らないまま移動で、そのまま出世ですよ。
なかには、学校入りなおす方もいるようですが。

要求応えてるのに、全部無視してるのはそちらですからね…煽り運転してくるドライバーですか?