>>61
まったくいないわけではないですよ。
高度5000m以上を飛ぶ鳥は渡り鳥を中心に数種確認されています。
日本で生息するもので有名なのはマガモですね。これは高度6000m以上で確認されているそうです。

ただし、これらは高い山岳が付近にある大陸で確認された数字だそうです。
ようは山岳を超えるために高度を取っているか、標高の高い地点から飛び立った個体の可能性が高いかと思われます。
日本野鳥の会の調べでは、日本近海を飛ぶマガモの高度は概ね100m前後だそうなので、日本近海上空でのバードストライクの可能性は無いと言えるでしょうね。