!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ159【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1593165326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ159の1 (ワッチョイ 931b-BXkI [122.31.27.61])
2020/07/03(金) 02:13:29.12ID:nWBsmjBS0729名無し三等兵 (スププ Sdb2-Qwhy [49.98.74.11])
2020/07/07(火) 20:30:46.90ID:9xcsPXNtd730名無し三等兵 (スッップ Sdb2-hJMW [49.98.165.76])
2020/07/07(火) 20:31:01.96ID:FKhXdlHmd あと二分野程度、どうにかならんのかね
731名無し三等兵 (ワッチョイ 898c-kuqS [220.215.189.26])
2020/07/07(火) 20:31:25.51ID:X+kXSn0F0732名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 20:33:40.58ID:2T3+UYF20 >>722
だいたいこんなとこだろ、現実的に考えてって言われてたラインがもうそのまんまやな
だいたいこんなとこだろ、現実的に考えてって言われてたラインがもうそのまんまやな
733名無し三等兵 (ワッチョイ 3661-C4WJ [143.189.19.99])
2020/07/07(火) 20:35:00.36ID:1PyO8UHN0 何の面白味もない流れではあるが、安定して進んでる証拠だからこれはまあ喜んでおくべき
734名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
2020/07/07(火) 20:37:04.05ID:4Hgjs9h90 英国との協力といっても協力がないと開発が進まないではなく
日本側が開発を進めながらの協力模索だからなあ
協力には違いなくても一般的な共同開発とか技術支援とは違うでしょう
日本側が開発を進めながらの協力模索だからなあ
協力には違いなくても一般的な共同開発とか技術支援とは違うでしょう
735名無し三等兵 (ワッチョイ 358f-Wiu6 [58.1.96.251])
2020/07/07(火) 20:37:42.96ID:3ymHSSDR0 しかしまあ一番重要なところを忘れてはいけない
戦争はとにかく金がかかるものだからな
いくらいい戦闘機作ってもF-2と同じ失敗繰り返してはいけない
戦争はとにかく金がかかるものだからな
いくらいい戦闘機作ってもF-2と同じ失敗繰り返してはいけない
736名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 20:38:59.34ID:2T3+UYF20 明らかにOH-1方式だなこれ
737名無し三等兵 (ワッチョイ a56a-ctgT [42.125.34.161])
2020/07/07(火) 20:39:13.52ID:PwOPJQB+0 まあ技術の結晶ではあるんだろうが日本が唯一開発できない戦闘機装備が飛び出す椅子とは素人にはよくわからんな
738名無し三等兵 (ワッチョイ e55f-SaFL [106.72.134.64])
2020/07/07(火) 20:39:28.43ID:EGaiBURo0 >>726
ある程度想定されていた事項の追認だけど、こういう時に限ってブーイモや02-, 54-や支那スップはいないというw
ある程度想定されていた事項の追認だけど、こういう時に限ってブーイモや02-, 54-や支那スップはいないというw
739名無し三等兵 (スププ Sdb2-xhpe [49.96.40.236])
2020/07/07(火) 20:41:05.93ID:wPMpFHn5d 飛んでいった椅子が市街地に落ちる可能性を排除できないからね、、
740名無し三等兵 (ワッチョイ b240-nJB9 [115.38.89.79])
2020/07/07(火) 20:41:25.30ID:kCT3ICUC0 >>738
今頃、必死になって屁理屈を考えてる頃じゃないの?
今頃、必死になって屁理屈を考えてる頃じゃないの?
741名無し三等兵 (ドコグロ MMf1-NXwz [118.109.191.207])
2020/07/07(火) 20:41:29.36ID:vLGZSUhQM742名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 20:41:38.87ID:2T3+UYF20 機関砲も買うよなこれ
744名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 20:42:38.80ID:2T3+UYF20 誰も驚いてないのが凄いよな
もうほんと既定路線で
もうほんと既定路線で
745名無し三等兵 (ワッチョイ a23a-HCms [133.204.243.22])
2020/07/07(火) 20:45:14.52ID:RqSMbB3o0 >>722
新しくテンプレに欲しいですね
新しくテンプレに欲しいですね
746名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
2020/07/07(火) 20:46:12.52ID:4Hgjs9h90 昨年の今頃はまだF-22ベース案の可能性があると主張してた人が数人いたな
航空雑誌でも絞れ込めてないとか掲載してる記事を出してたくらい
このスレの方が雑誌のライターより情報を正確に掴んでたのは間違いないな
それだけ軍事ライターが情けないということだね
航空雑誌でも絞れ込めてないとか掲載してる記事を出してたくらい
このスレの方が雑誌のライターより情報を正確に掴んでたのは間違いないな
それだけ軍事ライターが情けないということだね
747名無し三等兵 (ワッチョイ 358f-Wiu6 [58.1.96.251])
2020/07/07(火) 20:46:39.62ID:3ymHSSDR0748名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-5gkN [126.31.243.166])
2020/07/07(火) 20:47:01.62ID:a+yKF2/m0749名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 20:48:26.53ID:2T3+UYF20750名無し三等兵 (アウアウカー Sa31-1/5s [182.251.237.239])
2020/07/07(火) 20:50:27.89ID:L4s4x7p3a >>749
いうて90年代にはアメリカと座席の共同研究してたんじゃよ…
いうて90年代にはアメリカと座席の共同研究してたんじゃよ…
751名無し三等兵 (スッップ Sdb2-jqdp [49.98.164.214])
2020/07/07(火) 20:52:10.78ID:SMFLl1QWd >>728
>イギリスとのエンジン開発って言ってもどの部分を技術協力にするつもりなんだろうか
まだ日本側では、特許アイデア段階で試作をしていない戦闘機用の可変バイパスエンジンの機構とかでは? RRはF120, F136で20年以上試作している。(日本も超音速旅客機用は試作がある)
英・RRがエンジンの高温部分の材料も何も用意がないので日本の協力が欲しいことは、英国の大臣やメーカー副社長などが話をしていたはず。
→→ 妄想すると、XF9エンジンに英国製可変バイパス。
>イギリスとのエンジン開発って言ってもどの部分を技術協力にするつもりなんだろうか
まだ日本側では、特許アイデア段階で試作をしていない戦闘機用の可変バイパスエンジンの機構とかでは? RRはF120, F136で20年以上試作している。(日本も超音速旅客機用は試作がある)
英・RRがエンジンの高温部分の材料も何も用意がないので日本の協力が欲しいことは、英国の大臣やメーカー副社長などが話をしていたはず。
→→ 妄想すると、XF9エンジンに英国製可変バイパス。
752名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 20:53:34.09ID:2T3+UYF20 ただこれ防衛省の資料やらこれまでの要素研究の資料見てたやつなら「まあそうだよな」で済むけど、
そういうのサボってた人はわからんのだろうな
そういうのサボってた人はわからんのだろうな
753名無し三等兵 (スププ Sdb2-xhpe [49.96.40.236])
2020/07/07(火) 20:55:24.01ID:wPMpFHn5d セナを乗せよう
754名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-5gkN [126.31.243.166])
2020/07/07(火) 20:55:39.37ID:a+yKF2/m0755名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-wnOy [106.132.219.141])
2020/07/07(火) 21:05:41.84ID:zcWPVP73a >>722
このjpgテンプレに貼っとこうぜ
このjpgテンプレに貼っとこうぜ
756名無し三等兵 (ワッチョイ 929b-s8sF [219.114.92.93])
2020/07/07(火) 21:07:22.94ID:ZDG3Crrf0 開発費の分担とかほとんど無理だろうな
とりあえず財務省向けのやってますアピールか
とりあえず財務省向けのやってますアピールか
757名無し三等兵 (ワッチョイ f6e9-VQSO [183.76.62.58])
2020/07/07(火) 21:07:55.04ID:hVTP8BLX0 まぁズヴェズダ買うわけにもいかねーから、普通にマーチンべイカーだわな
758名無し三等兵 (ワッチョイ 5e69-VQSO [153.196.192.216])
2020/07/07(火) 21:20:09.14ID:dDVU6ys/0 概ねここで予想されていた通りの内容だなあ。
ネットワーク戦闘能力の項目からしても、データリンクシステムそのものは日本で開発して、
そこに米軍のデータリンクとの相互接続機能を付与する形に収まりそうだ。
他に協力を必要としているのは兵装関係の互換性と射出座席だけと。
ネットワーク戦闘能力の項目からしても、データリンクシステムそのものは日本で開発して、
そこに米軍のデータリンクとの相互接続機能を付与する形に収まりそうだ。
他に協力を必要としているのは兵装関係の互換性と射出座席だけと。
759名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-h0J+ [126.242.133.47])
2020/07/07(火) 21:23:02.12ID:y60OC33A0 偉い人が金と時間を費やす覚悟を決めてるのは実にいいことだ
MRJのように難航したりKF-Xのように難破したりしないことを願うばかりだ
MRJのように難航したりKF-Xのように難破したりしないことを願うばかりだ
760名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 21:24:56.13ID:2T3+UYF20 まあでもトラブルは出るし開発遅延も起きるわな
761名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-h0J+ [126.242.133.47])
2020/07/07(火) 21:31:08.12ID:y60OC33A0 軍事技術を表立って大学だなんだで研究できればいいんだが、世間の目がなぁ
東日本の国立大ならわりと左巻きな空気も薄めだから、内部の人間の同意は得られるだろうけど
東日本の国立大ならわりと左巻きな空気も薄めだから、内部の人間の同意は得られるだろうけど
762名無し三等兵 (スップ Sd12-RMYS [1.75.4.72])
2020/07/07(火) 21:32:45.49ID:bX8m2Sggd763名無し三等兵 (スププ Sdb2-Qwhy [49.98.74.11])
2020/07/07(火) 21:33:22.12ID:9xcsPXNtd 前の学術会議会長はデュアルユース時代に軍事と非軍事って分けられるわけ無いだろって言ってたが
今の会長は否定派だからなあ
今の会長は否定派だからなあ
764名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-wnOy [106.132.212.96])
2020/07/07(火) 21:36:45.26ID:9M6sx/SWa イギリスと協力するとしたらエンジンそのものより電動機かもな
IHIが30年を目処に開発進めてるエンジン内蔵型の奴を共同開発するとか
IHIが30年を目処に開発進めてるエンジン内蔵型の奴を共同開発するとか
765名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-h0J+ [126.242.133.47])
2020/07/07(火) 21:37:49.38ID:y60OC33A0 広大とか凄いぞ「軍事研究反対!」「平和を!」のポスターがズラッと並んでる
一方東○大などでは数年前の安保法制反対のポスターが一枚だけ、日焼けで真っ白になっている
大学ごとに決めるようにすれば、防衛研究に協力的な大学は必ず現れると思うんだけどね
一方東○大などでは数年前の安保法制反対のポスターが一枚だけ、日焼けで真っ白になっている
大学ごとに決めるようにすれば、防衛研究に協力的な大学は必ず現れると思うんだけどね
766名無し三等兵 (ワッチョイ 5e69-VQSO [153.196.192.216])
2020/07/07(火) 21:39:19.68ID:dDVU6ys/0 >>762
全体としての国産化率は、P-1と同程度かやや少ないって程度に収まりそうだなあ。
全体としての国産化率は、P-1と同程度かやや少ないって程度に収まりそうだなあ。
767名無し三等兵 (ワッチョイ a254-zRSb [133.209.211.245])
2020/07/07(火) 21:39:54.46ID:PHvmeILi0768名無し三等兵 (オッペケ Srf9-kuqS [126.179.249.255])
2020/07/07(火) 21:41:16.86ID:f2MnD5DQr >>765
大学教員って基本的に左寄りの人が多いからね
大学教員って基本的に左寄りの人が多いからね
769名無し三等兵 (ワッチョイ a22d-NXwz [133.218.59.49])
2020/07/07(火) 21:41:49.56ID:GxHy0cpO0 >>766
P-1は旅客機用の汎用品が使えたけどF-3ではそうもいかんからなあ
P-1は旅客機用の汎用品が使えたけどF-3ではそうもいかんからなあ
770名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-h0J+ [126.242.133.47])
2020/07/07(火) 21:44:29.68ID:y60OC33A0771名無し三等兵 (ワッチョイ a254-zRSb [133.209.211.245])
2020/07/07(火) 21:45:13.54ID:PHvmeILi0772名無し三等兵 (ワッチョイ 929b-s8sF [219.114.92.93])
2020/07/07(火) 21:47:25.24ID:ZDG3Crrf0 マーチンベイカーの座席っておいくら万円くらいすんの?
773名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.212.170])
2020/07/07(火) 21:48:32.52ID:3L+ofXb2M 今回の記事を信用すればF-3の開発方針がより現実的な方向に変更されている様子だねぇ
国産ミサイルの運用基盤というものが国産化の大義名分の一つだったのが、空対空任務主体、アメリカ側がインターオペラビリティ部を担当する事が今回決定されたので必然的に国産ミサイルの運用は難しくなる
JNAAMとJSM主体にすると言う事か
現実的で良い選択じゃないか?
エンジンはRRと共同開発、分担生産、恐らく出資も受けて英側はテンペストのベースにするのだろう
予想通りですな
国産ミサイルの運用基盤というものが国産化の大義名分の一つだったのが、空対空任務主体、アメリカ側がインターオペラビリティ部を担当する事が今回決定されたので必然的に国産ミサイルの運用は難しくなる
JNAAMとJSM主体にすると言う事か
現実的で良い選択じゃないか?
エンジンはRRと共同開発、分担生産、恐らく出資も受けて英側はテンペストのベースにするのだろう
予想通りですな
774名無し三等兵 (ワッチョイ f9cf-8D+3 [150.249.64.140])
2020/07/07(火) 21:53:25.20ID:FtWMYwN60 >>773
インターオペラビリティ部を担当と言っても全部が全部任す訳じゃねーだろ、ちゃんと国産ミサイルも運用するようにするだろ。日本主導なんだし。
テンペストは開発加速するためにもF-3に少しでも噛むのは必要なんだろな。
インターオペラビリティ部を担当と言っても全部が全部任す訳じゃねーだろ、ちゃんと国産ミサイルも運用するようにするだろ。日本主導なんだし。
テンペストは開発加速するためにもF-3に少しでも噛むのは必要なんだろな。
775名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.212.170])
2020/07/07(火) 21:53:36.35ID:3L+ofXb2M まぁ客観的に見て共同開発と呼ばれる物になるなコレは
顔真っ赤になる人が多そうだけど
顔真っ赤になる人が多そうだけど
776名無し三等兵 (ワッチョイ 5943-VQSO [118.241.184.50])
2020/07/07(火) 21:54:02.62ID:OhZI7SO50 >アメリカ側がインターオペラビリティ部を担当する事が今回決定されたので必然的に国産ミサイルの運用は難しくなる
何言ってんだ
何言ってんだ
777名無し三等兵 (ワッチョイ 5943-VQSO [118.241.184.50])
2020/07/07(火) 21:54:31.51ID:OhZI7SO50 ああ ブーイモか
778名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.212.170])
2020/07/07(火) 21:54:50.56ID:3L+ofXb2M >>774
記事を見る限りは国産ミサイルの運用要求優先度が下がったと見るけどね
記事を見る限りは国産ミサイルの運用要求優先度が下がったと見るけどね
779名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 21:55:26.64ID:2T3+UYF20 相互運用性の確保だから国産メッソーも雨さんメッソーも撃てるようにしまっせ
780名無し三等兵 (ワッチョイ 898c-kuqS [220.215.189.26])
2020/07/07(火) 21:55:43.95ID:X+kXSn0F0 インターオペラビリティとか射出座席ってどれも戦闘機そのものの能力には影響を及ぼさないものばかりだな
781名無し三等兵 (ワッチョイ 929b-s8sF [219.114.92.93])
2020/07/07(火) 21:55:46.81ID:ZDG3Crrf0 アショアもLMのやらかしらしいしアメリカ企業に好きなようにやられるのは勘弁だろうな
782名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 21:57:47.79ID:2T3+UYF20 やりたいこととしては、F-35と同じミサイルは撃ちたいよな
補給の面からしても
あとはまあデータリンクやろ
補給の面からしても
あとはまあデータリンクやろ
783名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.212.170])
2020/07/07(火) 21:57:59.73ID:3L+ofXb2M >>779
「相互」運用性だから国産ミサイルは当然入らないだろ
「相互」運用性だから国産ミサイルは当然入らないだろ
785名無し三等兵 (ワッチョイ 5e69-VQSO [153.196.192.216])
2020/07/07(火) 21:58:47.12ID:dDVU6ys/0 米国の兵器「も」使えるようにするというだけの話を、随分とまた都合良く捻じ曲げるもんだな。
項目の一つにネットワーク戦闘能力が上げられている以上、クラウドシューティングが実装される事はほぼ確定。
つまり国産ミサイルの運用が大前提になる訳だ。
項目の一つにネットワーク戦闘能力が上げられている以上、クラウドシューティングが実装される事はほぼ確定。
つまり国産ミサイルの運用が大前提になる訳だ。
786名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 21:59:45.86ID:2T3+UYF20787名無し三等兵 (ワッチョイ f6de-T3VS [119.240.139.48])
2020/07/07(火) 22:00:29.58ID:CEKQRTG00788名無し三等兵 (ワッチョイ 6558-2nY2 [192.51.149.214])
2020/07/07(火) 22:00:48.44ID:oQaRqpH90 既出ならスマン 山本副大臣 ツイ
>午後は、東京都立川市にある航空装備研究所へ。
>先ずは、概況説明を受け、その後、次期戦闘機、軽量化機体構造、ウェポンリリース・ステルス化、ジェットエンジン、スクラムジェットエンジンの研究状況を確認し、
>戦闘機用統合火器管制技術の研究では、コックピットに乗り込み模擬戦闘試験を行いました。
写真も有るよ
>午後は、東京都立川市にある航空装備研究所へ。
>先ずは、概況説明を受け、その後、次期戦闘機、軽量化機体構造、ウェポンリリース・ステルス化、ジェットエンジン、スクラムジェットエンジンの研究状況を確認し、
>戦闘機用統合火器管制技術の研究では、コックピットに乗り込み模擬戦闘試験を行いました。
写真も有るよ
789名無し三等兵 (スププ Sdb2-Qwhy [49.98.74.11])
2020/07/07(火) 22:01:00.76ID:9xcsPXNtd IFFは前提で
MADLとの連携ができたらいいね、できなくともいいねって感じ
MADLとの連携ができたらいいね、できなくともいいねって感じ
790名無し三等兵 (ワッチョイ 7579-MCHS [122.145.219.90])
2020/07/07(火) 22:01:45.69ID:pAQUial90 KFXはミサイル類は拒否られて無かったっけ?
JASSM-ERの導入も断られたからKepd350導入したと聞いた
JASSM-ERの導入も断られたからKepd350導入したと聞いた
791名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.212.170])
2020/07/07(火) 22:02:11.70ID:3L+ofXb2M >>785
> 項目の一つにネットワーク戦闘能力が上げられている以上、クラウドシューティングが実装される事はほぼ確定。
> つまり国産ミサイルの運用が大前提になる訳だ。
つまりって、全く根拠になってないが、、
JNAAMやAMRAAMだとクラウドシューティング出来無い仕様になるのかな?
> 項目の一つにネットワーク戦闘能力が上げられている以上、クラウドシューティングが実装される事はほぼ確定。
> つまり国産ミサイルの運用が大前提になる訳だ。
つまりって、全く根拠になってないが、、
JNAAMやAMRAAMだとクラウドシューティング出来無い仕様になるのかな?
792名無し三等兵 (ワッチョイ f9cf-8D+3 [150.249.64.140])
2020/07/07(火) 22:03:09.20ID:FtWMYwN60 >>778
まー、当初は下がっても別にいいよ。どうせ完成したら日本側で自由に弄ればいいんだから、ブラックボックスなんてつけさせないんだぜ。
まー、当初は下がっても別にいいよ。どうせ完成したら日本側で自由に弄ればいいんだから、ブラックボックスなんてつけさせないんだぜ。
793名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 22:03:40.83ID:2T3+UYF20 国産アビオなP-1もマーヴェリックとハープーン撃てるんで、日米それぞれのミサイル撃ちたいなあってのは実は問題ない
794名無し三等兵 (スププ Sdb2-Qwhy [49.98.74.11])
2020/07/07(火) 22:04:00.90ID:9xcsPXNtd つまり的外れなバカがひとり
795名無し三等兵 (ワッチョイ 9eda-wfWe [121.118.67.43])
2020/07/07(火) 22:04:08.79ID:eMg5vGO70 日米で共同作戦を行えるようにするための相互運用性なので
普通に考えれば通信規格の統一だろうね
アメリカ製兵装も使えるようにするというのは日本側の都合でしょ、当たり前に付けるだろうね
普通に考えれば通信規格の統一だろうね
アメリカ製兵装も使えるようにするというのは日本側の都合でしょ、当たり前に付けるだろうね
796名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 22:04:14.04ID:2T3+UYF20797名無し三等兵 (ワッチョイ 5e69-VQSO [153.196.192.216])
2020/07/07(火) 22:06:30.77ID:dDVU6ys/0 >>791
統合火器管制システム関係の公開資料を丹念にチェックしていれば分かる話。
統合火器管制システム関係の公開資料を丹念にチェックしていれば分かる話。
798名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.212.170])
2020/07/07(火) 22:07:57.86ID:3L+ofXb2M RRの参画は当然過ぎるくらいです予想出来たんだが、有り得ないとかね言ってた馬鹿も居たね
>>794
>>794
799名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 22:09:00.92ID:2T3+UYF20 米製ミサイルも国産ミサイルも現時点ですら撃てるから、そこは問題ないんだよな
問題があるとしたら、国産ミサイル次何開発すんのってところで
問題があるとしたら、国産ミサイル次何開発すんのってところで
800名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 22:09:55.27ID:2T3+UYF20 ロールスロイスは視野にとかあるんで、まだなんか微妙な感じしない?
801名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.212.170])
2020/07/07(火) 22:10:26.20ID:3L+ofXb2M802名無し三等兵 (ワッチョイ 7579-MCHS [122.145.219.90])
2020/07/07(火) 22:11:05.06ID:pAQUial90 RRは交渉して条件が合わなければ無かったことになると思う
803名無し三等兵 (ワッチョイ 2d03-R5kl [114.165.157.26])
2020/07/07(火) 22:12:15.79ID:YGpjJMib0804名無し三等兵 (ワッチョイ a23a-HCms [133.204.243.22])
2020/07/07(火) 22:13:11.78ID:RqSMbB3o0 そりゃ国産ミサイルは使える前提にするでしょうね
805名無し三等兵 (ワッチョイ 2d03-R5kl [114.165.157.26])
2020/07/07(火) 22:13:40.08ID:YGpjJMib0 >>787
発注分を在庫から融通って形になるのかな?
発注分を在庫から融通って形になるのかな?
806名無し三等兵 (ワッチョイ d561-neaa [218.223.172.67])
2020/07/07(火) 22:14:39.95ID:9kcZ528l0807名無し三等兵 (スッップ Sdb2-jqdp [49.98.164.214])
2020/07/07(火) 22:15:41.19ID:SMFLl1QWd808名無し三等兵 (ワッチョイ 7579-MCHS [122.145.219.90])
2020/07/07(火) 22:16:31.06ID:pAQUial90 RRは何を出せるの?
809名無し三等兵 (ワッチョイ 5e69-VQSO [153.196.192.216])
2020/07/07(火) 22:16:35.73ID:dDVU6ys/0 >>800
国内開発が基本で、条件が折り合えばRRと組む、その程度の必要性だな。
国内開発が基本で、条件が折り合えばRRと組む、その程度の必要性だな。
810名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 22:16:57.13ID:2T3+UYF20 >>805
日米物品役務相互提供協定あるんで、あとから金払えばまあ色々融通してもらえる
日米物品役務相互提供協定あるんで、あとから金払えばまあ色々融通してもらえる
811名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.212.170])
2020/07/07(火) 22:19:35.93ID:3L+ofXb2M812名無し三等兵 (ワッチョイ 1261-btUe [123.230.66.243])
2020/07/07(火) 22:20:19.58ID:dD0f0wF50 >>773
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/31/pdf/jizen_09_honbun.pdf
>改修の自由度
国産のミサイルやレーダーが搭載できるかということにとどまらず、我が国が、
独自のニーズに基づき、自らの判断により、能力向上や装備品搭載を容易に実施
できる体制を確保する必要がある。
事前評価にも言及されてるレベルなんですけど>国産誘導弾運用
>>785
統合火器管制だと試験用のAAM-4テレメトリ弾は作られるけど
専用誘導弾が必要て訳では無い 研究にも既存AAM運用の障壁に特に言及は無し
統合火器管制を前提とした新誘導弾 については別途作るかもだが
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/31/pdf/jizen_09_honbun.pdf
>改修の自由度
国産のミサイルやレーダーが搭載できるかということにとどまらず、我が国が、
独自のニーズに基づき、自らの判断により、能力向上や装備品搭載を容易に実施
できる体制を確保する必要がある。
事前評価にも言及されてるレベルなんですけど>国産誘導弾運用
>>785
統合火器管制だと試験用のAAM-4テレメトリ弾は作られるけど
専用誘導弾が必要て訳では無い 研究にも既存AAM運用の障壁に特に言及は無し
統合火器管制を前提とした新誘導弾 については別途作るかもだが
813名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 22:20:32.96ID:2T3+UYF20 案なのでRRとの話はなかったことに・・・とかなることもある
814名無し三等兵 (ワッチョイ 5943-VQSO [118.241.184.50])
2020/07/07(火) 22:20:47.74ID:OhZI7SO50 >この項目は純粋に技術的な可否の話だね
そう・・・可になってるなw
そう・・・可になってるなw
815名無し三等兵 (ワッチョイ a22d-NXwz [133.218.59.49])
2020/07/07(火) 22:21:06.54ID:GxHy0cpO0 今から視野とか真面目に協力する気あるのかレベル
816名無し三等兵 (ワッチョイ 926d-efED [219.119.0.84])
2020/07/07(火) 22:23:26.28ID:EZUn1p+u0 >>801
クラウドシューティングに対応したミサイルが現時点で海外に存在しないんだから、国産で作る以外にできるわけ無いだろ
クラウドシューティングに対応したミサイルが現時点で海外に存在しないんだから、国産で作る以外にできるわけ無いだろ
817名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.212.170])
2020/07/07(火) 22:24:10.37ID:3L+ofXb2M819名無し三等兵 (ワッチョイ 7579-MCHS [122.145.219.90])
2020/07/07(火) 22:26:22.89ID:pAQUial90 AAM-4って能力向上の為の改修ってしないのかな?
F-15やF-2の為にも改修して欲しい
F-15やF-2の為にも改修して欲しい
820名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 22:27:48.85ID:2T3+UYF20 >>819
ダクテッドロケットの研究はしたけど改修までは行ってないから、次世代型のを作るんじゃないかなって思う
ダクテッドロケットの研究はしたけど改修までは行ってないから、次世代型のを作るんじゃないかなって思う
821名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.212.170])
2020/07/07(火) 22:28:33.96ID:3L+ofXb2M822名無し三等兵 (ワッチョイ 6e02-w4Iu [113.154.218.1])
2020/07/07(火) 22:30:35.36ID:DYXvW+3A0 RRは普通に乗ってくるんじゃないか?
向こうの話見るにどうにも軍事費カツカツでテンペストの開発費用もタイフーン退役で捻出って言ってるし
もらえるデータが多いなら飛びつかない手はないだろ
それよりもやっぱりテンペストとF-3には5年差があるのが判明したのは地味にデカい
向こうの話見るにどうにも軍事費カツカツでテンペストの開発費用もタイフーン退役で捻出って言ってるし
もらえるデータが多いなら飛びつかない手はないだろ
それよりもやっぱりテンペストとF-3には5年差があるのが判明したのは地味にデカい
823名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
2020/07/07(火) 22:31:39.19ID:2T3+UYF20 まあRRと何を交換するか次第で、あちらさんの都合もあるからまだ詰めてるんやろな
824名無し三等兵 (ワッチョイ d561-neaa [218.223.172.67])
2020/07/07(火) 22:34:13.64ID:9kcZ528l0 >>811
取り組み方針と書いてあるが。
取り組み方針と書いてあるが。
825名無し三等兵 (ワッチョイ 5943-VQSO [118.241.184.50])
2020/07/07(火) 22:35:42.04ID:OhZI7SO50 >>821
日本語理解出来ていれば「英国との協力も視野」・・・ここも読む
日本語理解出来ていれば「英国との協力も視野」・・・ここも読む
826名無し三等兵 (ワッチョイ 7579-MCHS [122.145.219.90])
2020/07/07(火) 22:36:45.85ID:pAQUial90827名無し三等兵 (ワッチョイ 2d03-R5kl [114.165.157.26])
2020/07/07(火) 22:37:57.22ID:YGpjJMib0 >>826
一発3億近くするから開発するんじゃあないですかね?
一発3億近くするから開発するんじゃあないですかね?
828名無し三等兵 (ワッチョイ a23a-HCms [133.204.243.22])
2020/07/07(火) 22:41:33.23ID:RqSMbB3o0 今回の件でRRとIHIが組むことになると次世代機とされるF-3、テンペスト、FCASの内
F-3とテンペストはエンジンに目処が立ちそうですが、FCASは大丈夫なんでしょうかね?
そもそもエンジン以前に空中分解しそうな気配もしますが
F-3とテンペストはエンジンに目処が立ちそうですが、FCASは大丈夫なんでしょうかね?
そもそもエンジン以前に空中分解しそうな気配もしますが
829名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-Wiu6 [59.129.5.79])
2020/07/07(火) 22:43:29.20ID:mzmJw6zd0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】高市早苗って今中国挑発し続けてるけどもし戦争になったら「こんなハズじゃなかった…」みたいなムーブ取りそうでムカつくよな [714769305]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- おさかなさんあつまれえ
- 高市早苗総理、例の外国人鹿蹴り発言について自分が蹴った外国人に注意したと言う話だった模様 [931948549]
- 【悲報】マッチングアプリの攻略法、『韓国人』の写真を使うだったwwwwwwwwwwww [786648259]
