X



【XF9-1】F-3を語るスレ159【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スレ146の1 (ワッチョイ 331b-NJGG [114.144.15.187])
垢版 |
2020/06/26(金) 18:55:26.90ID:DW3r84bU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ158【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592626605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c0lz [221.37.234.13])
垢版 |
2020/06/26(金) 18:57:25.96ID:WRfKRlg10
<(_ _)>
0004名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-xFCi [153.235.196.32])
垢版 |
2020/06/26(金) 19:53:04.11ID:lhX0WBTWM
>>1
乙3
0007名無し三等兵 (オッペケ Sr11-SjVT [126.34.110.8])
垢版 |
2020/06/27(土) 06:03:50.76ID:cZdO1AZzr
m(__)m
0011名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-PTsD [126.182.26.134])
垢版 |
2020/06/27(土) 08:44:20.33ID:1SjsqPQJp
前スレの>>1000
>後先だがF-2のベースをF-15すれば、今でも有用で国益に叶っただろうね
>無茶な机上の空論的な要求仕様で税金の無駄遣いw

これこそ意味不明な机上の空論
F-2の主翼面積はF-16より大きく主翼後退角が浅い
しかもASM4発搭載するために主翼が強化されてる事はF-2は中低空の遷音速飛行を得意として
高高度高速を得意とするF-15を補完できるように最初から設計された
わざわざ同じF-15を2種類も揃えるアホな真似したらそれこそ要求仕様も策定できない間抜け

これは今F-3の要求仕様にも通じる
F-3はF-35が苦手とする高高度高速迎撃性能を強調する機体になるのは防衛省が何度も強調してるのに
F-35追加すれば良いとかF-3をF-35みたいにもっと攻撃性能を強化しろとか
防空体制を全く考えない発想を日本に仕様策定能力がないと主張する人から出てくるのがブーメランだな
0013名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-HTn/ [111.236.29.163])
垢版 |
2020/06/27(土) 08:49:56.69ID:bag5l2qDa
80年代中頃の情勢が理解できてないでしょう
支援戦闘機というジャンルではF-15みたいな高級機を導入するわけにいかなかった
当時はマルチロール機という概念がなく「主力>支援」とい厳然たる上下関係があった
F-1の後継機にF-15系の機体を入れるなんてムリでしょ
0015名無し三等兵 (オッペケ Sr11-SjVT [126.34.19.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 09:22:54.82ID:/pbgxWe7r
アンチの特徴は計画や構想の現在地が全く理解できてない
まあ、タケみたいな軍事ライターとかも同じ

選定作業前の構想を練る段階なら色んな案やアイデアも出るのは当然
F-22の前進計画であるATFの構想では3Gに耐えらればよいというトンデモ案まであったそうだ
FSXや今回の次期戦闘機も構想段階で色んな案が出るのは当然で仕様が決まらないという批判は的外れ

選定に入ると実際に開発する機体案の比較審査だから当然のことながらどの案も具体的な開発案がある
当然のことながら防衛省も要求性能というものを出して機体案を募集する
その案の中で最良の案を選び安全保障会議にかけて防衛政策として策定するまでが選定作業

選定作業が終了してるのに開発案が何も決まってないなんてあり得ない
決まってなければ選定作業の先送りをしないといけない
F-22ベース案やテンペスト参加なんて案は選定作業段階でボツになっている

選定作業の後は開発決定した機体案の開発決定策定と予算化をして開発を正式スタートする
この段階になると開発決定をした機体案開発を別案に変更するには
現計画を中止・破棄する政治的てつづきを行い別計画を新たに選び直す手続きが必要
何の手続きもなく他の案に変えてしまったり他国の別計画と統合は不可能になる

これくらいは理解してからレスしてくれ
0017名無し三等兵 (ワッチョイ 5bad-PKxn [119.174.233.219])
垢版 |
2020/06/27(土) 09:38:16.62ID:GvKnr8lH0
次期戦闘機ってどれくらいのステルス性を求めるんだろう?前なんかの記事でF-35並みのステルス性を要求って書いてた気がするけど。
0019名無し三等兵 (スププ Sd43-zTMU [49.96.38.53])
垢版 |
2020/06/27(土) 09:55:23.08ID:wVzUaN9ud
FS-X国産案の当時のイメージ図を見るとエンジンはF404系双発を想定してたのか胴体はF/A-18系のデザインに引っ張られている感がある
https://pbs.twimg.com/media/DOVFRKZVAAE-XuW.jpg

>>16
あの石破なら本気で立ち消えになったFB-22をF-35系アビオニクスとF135双発でリニューアル案を提示しそうで怖いw

>>18
スウェーデンはイギリスと組むみたいですよ
0021名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-Wwbn [153.234.119.198])
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:10.60ID:XxHzIP3AM
>>17
>F-35並みのステルス性
F-35よりステルス性は大幅に良いのが当然でしょう。
前面形状・材料だけでなく、側面の断面積減らして低周波レーダー対策もしている印象です。
米中露のステルス機(F-22, F-35含む)は、わが国のJ/FPS-5 (通称ガメラレーダー、開発着手1990年代末)のLバンド(戦闘機用Xバンドと5-8倍程度の波長、UHF帯)では全くステルスでは無くなります。中露が最近この方面にようやく気が付いたようで、これにも対策しているのでしょう。
0030名無し三等兵 (アウアウカー Sa81-M8Rw [182.251.51.202])
垢版 |
2020/06/27(土) 11:31:39.27ID:YKBYkv89a
次期戦闘機はF-2代替でそんなに数は増えないから結局本土防空戦も大半はf-35が担うんだよ
もっとも正面から本土防空戦みたいな状況になれば攻撃機より先にミサイルが山ほど飛んでくると思うけどねwww
0033名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-PTsD [126.182.26.134])
垢版 |
2020/06/27(土) 12:37:56.02ID:1SjsqPQJp
F-3かF-35のどっちかが担うのではなくどっちもやるだろう
次世代データリンクの運用構想図を見ると陸海空が一体になって迎撃に当たるから
その迎撃ネットワークの一部であるF-35が不足してる部分をF-3が補うのが当たり前
0037名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/27(土) 12:52:21.56ID:3p1Sxlqa0
>>11
F-2って当初は双発を必須条件にしていたなw
支援戦闘機でハイローミックスの安価な戦闘機攻撃機を目指したが、結果的に当時としては世界最高値の飛行機になった
それだったら同じ頃に開発していたF-15Eを改造するって手もあったのにね
0040名無し三等兵 (オッペケ Sr11-SjVT [126.34.19.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:07:03.29ID:/pbgxWe7r
過去のF-Xなどの影響で前任機の役割を後継機が引き継ぐとは限らない
PreF-15なんかはF-35A/Bで実質的には2機種による分割後継で
40%程は半艦載機のB型で前任機とはまるで違う用途の機体
次期戦闘機はF-2後継機ではあるが用途は空対空戦闘が主任務にり前任機とは性格が違う
おそらく調達数も防空用の機体の必要数で決まる可能性が高く
F-2の調達数に縛られる可能性は高くないと予想する
0041名無し三等兵 (ワッチョイ 15cf-FXEV [150.249.64.140])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:11:12.84ID:aYvUAVLN0
>>37
F-15E買ってもめちゃくちゃ高くなっただけでは?しかも対艦ミサイルとか国産積めない可能性もあるしF-2作ってよかったとは思うけどな。F-2が高くなったのは完全にアメリカとゲルのせいだし…
0042名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-PTsD [126.182.26.134])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:13:41.47ID:1SjsqPQJp
いきなりだけど、2023年に予算付ける予定の次期戦闘機(その一)は原型機なのかな
現時点で構想や基本設計がほとんど固まってて今年中に外国協力の部分が決まれば
2022年まで設計が終わりそうだから、2023年に原型機の試作に予算を付ける可能性はあるが
それだと大臣が説明した2035年の部隊配備まで時間が長過ぎる
0043名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-PTsD [126.182.26.134])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:19:49.58ID:1SjsqPQJp
>>37
リスクヘッジの面も運用面も同じ系統のを2機種も揃えるわけがない
F-15EはF-15Cをベースにしたせいで機体を相当強化したしエンジンも変えた
FBW導入したりアビオニクスも全部変えた
あれと同じことを日本がやるとF-2の経験からライセンス料込みで1機150億から200億になりそうだし
そうするとまた石破が費用対効果ガー欠陥装備ガーとケチを付けて打ち切るだけ
0052名無し三等兵 (オッペケ Sr11-pqyq [126.179.248.21])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:58:34.62ID:86Rsd6p7r
スパコンであれだけの性能を出せ、なおかつ色んなアプリケーションと接続出来る。

こうした技術はF-3には生かせないものかね
システム設計に富士通は関与しないんだよね?
0055名無し三等兵 (オッペケ Sr11-pqyq [126.179.248.21])
垢版 |
2020/06/27(土) 14:23:29.11ID:86Rsd6p7r
>>25
無人機AIに関しては圧倒的にアメリカ
日本がアメリカに勝ってるものとしたら部品や素材といった戦闘機のハードに関する部分
ソフトについては、X-2で飛行制御システムの構築は確認出来たものの、肝心な戦闘機搭載用火器管制システムの研究がたぶん来年くらいに完了するからそれからでないとわからんな
0059名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-PTsD [126.182.26.134])
垢版 |
2020/06/27(土) 15:10:24.78ID:1SjsqPQJp
>>58
貼ったリンク先の本に日本政府が仕様策定できないと書いてあった?
それともWikiの記載そのまま?

各社が様々な提案するのはアメリカでも当たり前
一般的にアメリカでは国防総省が大まかなコンセプトを正式に募集して審査
残った2社と試作機製作の契約をして予算を与えてデモ機を見て最終決断する

正式に選定を始めたわけでもないのに日本が仕様すら決められないって
その基準なら米政府は日本政府以下の無能になる
0060名無し三等兵 (オッペケ Sr11-SjVT [126.34.19.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 15:37:40.06ID:/pbgxWe7r
選定作業はどこまでやるか知らない人が多すぎ

選定は外国機導入だけなら導入する機体の決定までやる
開発案の選考なら採用開発案の決定までやるのが選定

防衛省が最良と決めた機種ないし開発案を安全保障会議と内閣の承認を得て
防衛政策として新戦闘機導入ないし開発着手まで決めるのが選定

この過程が終わってるのに既存機改造か国内開発か決まってないとかはあり得ない
新聞報道で誤報だった記事はこの意識決定手順を理解してなかった

当然のことながら次期戦闘機も2018年末をもって採用開発案は決定しており
2019年4月以降は採用開発案を如何に実現するかの検討や協議しかやっていない
海外企業との協議もあくまでも日本側が求める範囲内の協議であり
海外企業が好き勝手に何でも提案できるわけではない
0061名無し三等兵 (オッペケ Sr11-SjVT [126.34.19.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 15:54:37.59ID:/pbgxWe7r
当然のことながら採用した機体案が最初からXF9系エンジン搭載前提だったり
ミッションインテグレーションが三菱重工がやる前提だと
日本側は最初から海外企業に別エンジンの提案や
ミッションインテグレーションの開発提案は求めないし受けない
日本側が提案を求めたものに海外企業が応じるだけとなる
日本が企画してる開発案を無視した提案は求めないし提案されても却下される
0062名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:22:26.13ID:3p1Sxlqa0
別に日本での開発を前提にするのは構わないが、そもそも要求側が混乱したのだから救えない
この辺りは日本的な意思決定プロセスの欠点を冷静に見極めるべき

wikiにもあるが、F-2は要撃機としての要求が定かでなかった
・富士重案のような支援戦闘機としての能力を重視し旋回性能を犠牲にして超音速巡航案
・川崎案のような要撃機として高高度での旋回性能や低速性能を重視した案

例えば米軍のX-22 vs X-23や、X-32 vs X-35など、メーカーは日本ほど混乱していない

こんな例は多くて陸自の次期汎用ヘリUH-Xでも混乱した
内部での対立が激化し、リークで敵を潰して決着
0063名無し三等兵 (オッペケ Sr11-SjVT [126.34.19.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:35:33.33ID:/pbgxWe7r
>>62

やはり意味がわかってないな
選定に入る前は要求する側もあれこれ考えるし
提案する側もあれこれ提案するから内容が一様ではない
それは選定に入る前の話で選定に入ってから要求が変わったわけではない
FSXが迷走したのは日米間の政治問題化したからであり要求性能を思案するのは当たり前のこと

Wikiで書いてあるのは選定をサッと早く決めれば政治問題化前に決められたのではという見方が書かれてるだけで
実際のところは早く決めてもエンジン供給を拒否されたら決定そのものが空中分解は避けられない
結局はエンジン開発能力が無ければアメリカに首根っこを抑えられていることは変わらない

そうした苦い経験から次期戦闘機ではエンジン開発が機体開発より先に進め進められている
実際にXF9-1の登場が大きな決め手になった
0064インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ b5ad-6fhc [60.60.149.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:43:21.13ID:82/BmOr10
>>62
FS-X(後のF-2)の時は国論をまとめきれずに計画を進めたために何を求めているのか
分からなくなってしまいました。例の対艦ミサイル4基搭載も国産デザインを採用せんが為
の「詭弁」と現在では評価されています。

(−ωー)あと1〜2か月でこういう話も終わるか… 
0065名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-PTsD [126.182.26.134])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:45:19.18ID:1SjsqPQJp
>>62
YF-22とYF-23に入る前のATFの提案見たことないだろう
それこそ日本のFSXが比べられないほど多種多様な提案があったぞ
落とすもの落として集約したのがYF-22とYF-23

そういう事実を無視して日本ダメアメリカ最高論はまさにキヨが大好きなもの
0066名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:46:53.50ID:3p1Sxlqa0
>>63
国産ありきってのが嫌だね
本来だったら幅広い入札を行い、外国製も含めて選定するのが正常なプロセス
ワザと既存機種では満たせない要求仕様を捻り出して、国内企業に有利にするってのがあざといと言うか
フェアじゃないんだよな
0068名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:50:50.57ID:3p1Sxlqa0
>>65
オレはキヨはダブスタだから嫌いだね

陸自の次期中型汎用ヘリでは国内でのヘリ基盤整備のため、エアバスのX-9で新規共同開発を!って喚いていた
俺的には陸自の中型汎用ヘリなんぞ、安くて信頼性が高ければおk!ってだけ

そんなのに新規開発を唱えるとかアホ化!と思った
0070名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-PTsD [126.182.26.134])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:51:35.42ID:1SjsqPQJp
>>66
エセグローバル信者の間違った考え
機密保持や監督管理などの面から見て国内メーカーが外国メーカーと同一に扱うのがそもそも間違いだし
そこに外国政府の思惑も入るから武器のみで選定したければ未確認要素を排除した国内メーカーのみの方が望ましい


やはりキミはキヨと同じ考えだな
色々言い訳してるけど考えはそっくり
0071インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ b5ad-6fhc [60.60.149.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:54:59.35ID:82/BmOr10
>>66
>ワザと既存機種では満たせない要求仕様を捻り出して、国内企業に有利にするってのがあざといと言うか
>フェアじゃないんだよな

(−ωー)ひょっとして、アメリカ人の方ですか? 笑

公共調達の特定の分野で外国企業を‘事実上’の締め出しをするのは日本だけではなく、
アメリカ政府でも露骨に行っていますよ。
0081インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ b5ad-6fhc [60.60.149.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:04:26.09ID:82/BmOr10
>>68
>オレはキヨはダブスタだから嫌いだね…

清谷信一先生は単に二重基準だけでなく反米主義者でもあります。アメリカ製やアメリカ
が開発した武器のFMSでの購入もイヤだし、仮に日本が主導権を持ってもアメリカとの共同開発
はなおさらイヤなんですよ。竹内修先生にもこの傾向は強い。

(−ωー!)御二方先生とも、「欧州のメーカーと組め!」と根拠不明な主張をなされています。
0083名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-HTn/ [106.140.128.68])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:05:05.50ID:hTje7eaQa
>>66

アメリカなんて国防関係では海外企業に提案すら求めてないのでよいのでは?
多少海外製を受け入れてるのは練習機とヘリの一部くらい

なんで日本だけがすべてを開放する必要がある?
0084名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:07:13.84ID:3p1Sxlqa0
>>81
そうなんだw
その辺りの評論家は興味がなくて、他にどんなことを主張しているか?
なんか文句ばっかりだな、程度で余り知らないんだよ

もしかして御二方はF-35じゃなくてイカを買え!って主張していたの?
0085名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:12:00.77ID:3p1Sxlqa0
>>83
> なんで日本だけがすべてを開放する必要がある?

日本は兵器を海外に売らないから、高価なガラパゴスばかりってのが理由かなw
税金の無駄遣いですワ

米国の兵器は世界的に売れているし、欧州の兵器も域内+αで市場がある
日本も世界的に兵器を売っていけば、少しはマシになるとは思うがね
0087名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-1w3O [217.178.91.120])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:17:50.29ID:+qc8/2Eh0
だから国産が目的であってそれ以外は二の次なんだよ、そうじゃなきゃF-35買い足せば良いだけ。
そこをわかってない奴が共同開発だのF-22ベースだの、はたまた米国製じゃ事足りないからだの言い出す。
0088インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ b5ad-6fhc [60.60.149.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:18:03.25ID:82/BmOr10
>>84
>もしかして御二方はF-35じゃなくてイカを買え!って主張していたの?

(−ωー)まったくその通りです。

私の古巣(空自次期主力戦闘機考察スレ)がまだ機能していた10年くらい前に盛んに
当時の主力戦闘機の「キルレシオ表」を貼って烏賊押しをしていたのが竹内修先生ご本人
ではないかと思います。
清谷信一先生は今では伝説化している「航空情報2009年10月号」の対談で、
「F-22はウエポンベイに兵器を搭載するので、沢山の兵器を機体外部に懸吊できるユーローファイターの
方が結果的には強い!!」(ドヤ!!)と見事な迷言を吐いて烏賊押しをしていました…
0090名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:18:52.07ID:3p1Sxlqa0
>>86
アンチってどんな人を指すのw

オレはF-3を国産で開発するのは構わないが、現状のF-3ではコンセプトが不明確で、将来の戦闘機として適当ではない
と主張しているが、オレもアンチの範疇なの?
0091名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-VERw [106.132.212.86])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:19:50.64ID:d7AY81xYa
国産兵器はアメリカの政治的都合に左右されずに済むという利点があるからな
あと理不尽に値をつり上げられたり
米国に全幅の信頼は置けんわ
逆にFSXの時代はアメリカを素朴に信用しすぎた結果あんな事態になったんだろ
0093名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:21:17.20ID:3p1Sxlqa0
>>88
そりゃアホだと思うワ

なんで米国の兵器が嫌いなんだろうね
オレは対費用効果も含めて重厚長大の兵器については、米国製が基本的には第一の選択肢だと思っているがなあ

御二方は不思議な発想だね
0095インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ b5ad-6fhc [60.60.149.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:27:42.17ID:82/BmOr10
>>86
>河野大臣は次期戦闘機を正式スタートさせた立場なんでけどね(笑)

(−ωー)あのオヤジはいいね!

(1)変な色がついていない
(2)骨瑞までの合理主義者なので国内開発の意義を理解している以上は正論を押し通す
(3)アメリカ留学は本物で、英語に堪能なだけでなくジャパンハンド(アーミテージとか…)
とガチで喧嘩ができる。

前の韓流防衛大臣とは大違いだ。笑
0097名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-PTsD [126.182.26.134])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:30:19.60ID:1SjsqPQJp
河野はむしろ日本に不利益なFMSを否定するからどっちかというとF-3の日本開発推進派だろう
熱心に勉強してるしダメなところはしっかりダメだとアメリカにも言える中々珍しいタイプ
0099名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-x+MM [133.106.142.84])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:39:00.70ID:Ie1brZ9wM
欧州と関係強化のために組めは田母神氏も言っていた
田母神氏の信者の人に「タイフーン駄作じゃねーか」と突っ込んだら
「欧州だからってタイフーンとは限らない」とか言われた。

ラファールだったら俺歓喜
フランスと関係強化して何の意味があるのかわからんけど。
0100インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ b5ad-6fhc [60.60.149.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:40:18.23ID:82/BmOr10
>>93
>御二方は不思議な発想だね

合理的に考えて間違った事を主張する場合は、
(1)何かの利害関係を抱えている。
(2)何か特殊な「イデオロギー」に凝り固まっている。
などが考えられます。

竹内修先生は過去にご自身でBAEシステムズの利害関係者である事を認めていました。
(現在もBAEのお仕事を続けているかどうか分からないです)
清谷信一先生のご友人はなぜ?か日本共産党員やその外郭団体関係者が多いですね。
ブログのフォロワーで知りました。(軍事ブロガーJSF氏に粘着された時の応援団)
0101名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-HTn/ [106.140.145.17])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:41:54.70ID:xbPJjR7ya
イージスアショアは放置できないレベルの開発失敗なんでしょ
そうじゃなきゃ河野大臣だって多くの人に批判されてそこらじゅに頭下げてまで中止したくないだろう
防衛省の高官だってやってた計画を中止してたら担当官は責任とらされる可能性がある
なによりも首相がウンとは言わなかったはずで首相が認めたのはそんだけ酷い状態だから
そこらへんは日本人が得意な忖度してあげないと(笑)
0103名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-H7K1 [42.146.73.199])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:42:58.76ID:kKmj7a4h0
河野は青天井の予算なんか認めないタイプ
ムダを省いて必要最小限の機体を実現しろと言うだろうな
逆に、開発が暗礁に乗り上げて予算が増大する兆しがあれば容赦なく切るかも
0109名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/27(土) 18:05:17.79ID:3p1Sxlqa0
何れにしてもF-3の主戦場が南シナ海になるのは自明のことと思う

沖縄からでも相当に遠くて、航続距離が8000kmは欲しい
そして速やかに南シナ海に展開するため、スーパクルーズを付けたいところ
敵支配下で対地攻撃が可能なステルス性と電子戦能力

この辺りがF-3として明確にされていれば良いのだがなあ
0111名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/27(土) 18:13:15.96ID:3p1Sxlqa0
>>110
> 撤回はSM-3問題だからレーダー関係ないが
それは表向きの話だと思うワ

皆が疑問に思ったように『核弾頭が落ちてくる時にブースターの心配???』

どう見ても損切するための言い訳だろう
0114名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-HTn/ [106.140.145.17])
垢版 |
2020/06/27(土) 18:32:43.70ID:xbPJjR7ya
>>105

あれって文脈的にデータリンク関連を共同開発するといっただけで
アメリカと計画全体を共同開発するといったわけじゃないでしょ?

国語力とか読解力が問われる発言ですよね
文章を切り貼りするのが好きな人は文脈は理解できないと思う
しかも防衛省から報道を否定する見解が示されてる
0117名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-/k/t [121.111.160.168])
垢版 |
2020/06/27(土) 18:48:14.08ID:LqsmytbL0
アショア撤回の一番考えられる理由は、対北朝鮮装備としての必要性が無くなった可能性かも。
それも色々異なる方向性が考えられる。


1.北朝鮮の核開発が完了して、もはやアショアでは抑止出来ない。

2.北朝鮮の核開発が何らかの理由で頓挫し脅威が低下した。

3.アメリカがグアムとハワイを絶対死守しないと方針転換(わざとちょっかい出させて軍事行動の口実にする)。


これらのいずれか、或いは組み合わせかもしれない。今の状況からして、2の可能性が高いと思う。

それはフッ化水素の輸出管理強化が効果を出し始めた影響と考えられる。
最近イランが大人しいことともつながるのではないかな。

対南朝鮮のフッ化水素の蛇口を管理しただけで、日本は世界中からカモられる危機を脱したのかもしれない。

そして、今後は対中露への対抗手段確保へシフトしたと考えられる。
0119名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/27(土) 19:36:58.03ID:3p1Sxlqa0
>>117
> 2.北朝鮮の核開発が何らかの理由で頓挫し脅威が低下した。
>
> これらのいずれか、或いは組み合わせかもしれない。今の状況からして、2の可能性が高いと思う。

それはどうかなw

イージス・アショアの導入を決めた連中が、北朝鮮の驚異だけでイージス・アショアを導入したとは思えない
北朝鮮の驚異が低下したと仮定して、依然として対中露の核ミサイルの驚異は変わらない

そしてイージス・アショアを止めた今、中露の核ミサイルに対応するためには、日本も核武装するしかない
だが河野太郎と安倍首相が、そこまで踏み込むとは思えない

イージス・アショアの導入停止は、別の理由があるのだと思っているがサテ
0120名無し三等兵 (JP 0H09-plLw [114.160.42.216])
垢版 |
2020/06/27(土) 19:38:23.28ID:PRKrkDn7H
>>114
自分の言ってる話はアメリカとイギリス相手にってだけでそういう文脈とか全然無かったな
検討だからするって決まった事でもないし、そもそも報道じゃなくて大臣が言ってた事で防衛省が否定とかも無かったけと
何か別の話と勘違いしてるのでは?
0122名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-dszX [123.230.66.243])
垢版 |
2020/06/27(土) 19:55:48.61ID:Qdfguu730
>>114
共同開発として米英を検討
米は相互運用性からも重視(記者会見)

米軍の戦術データリンクを搭載-提供を受ける(毎日報道)
ttps://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/0327a.html
ttps://mainichi.jp/articles/20191214/k00/00m/010/295000c.amp


官は「国際協力を視野に我が国主導の開発(国産て表現は誤解を与える)」て表記で通してるし、共同開発は同様の意味で取っていいかと
Link16とかの戦術データリンクも搭載し
ない訳が無いのでこれも特には


「データリンクを共同開発」てのは現時点だと全く情報は無い
0125名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-K6xO [59.157.97.45])
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:41.24ID:YR/MqvUI0
>>122

まぁ、こうしてみるとガワというか、主要部分(機体、エンジン、FCS)は日本製。
で、共同作戦を遂行する上で避けて通れない、通信データリンクや、各種米英(NATO)兵器とのインテグレーションは米英企業との共同、と。

冷静に考えれば”まぁ、そうだわな”って結論じゃないでしょうかね。

ただ、その前にF-15J再近代化型(JSI仕様)に国産ミサイルがインテグレードされるかどうかが見ものですね。
AAM-4(B)/5や、ASM-2/3がインテグレードされたら、発狂する人が出るんじゃないですかw
0127名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-VERw [106.132.217.194])
垢版 |
2020/06/27(土) 20:41:16.68ID:F5NW3hY1a
共同開発の話が全く進んでないのが現状
僅かながら漏れてくる情報は国産化への道筋のみ
そんな中で日米合同会議に河野太郎が疑義を投げかけたのがこの間
誰かさんが言うような大規模な共同開発はないと見るのが現実的では
0128名無し三等兵 (オッペケ Sr11-q/ij [126.204.196.49])
垢版 |
2020/06/27(土) 20:51:42.71ID:ADOgW5bPr
どうせ何言っても実戦経験が
〜って言い出すんだから国産で作って中国でも朝鮮半島でも空爆すればよいだけ
理由はいくらでもあるだろう
いきなり中国だと全面戦争になるのであれば、韓国&北朝鮮に軍事制裁でもすればよい
韓国ならKF-16やF-15Kも出てくるから比較にちょうどよいだろ?
専守防衛とか言ってるのが全て悪い
日本人が日本の国益最優先で考えて何が悪い
日本に喧嘩売って来る奴が全て悪いで良いじゃん
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-/k/t [121.111.160.168])
垢版 |
2020/06/27(土) 21:00:38.11ID:LqsmytbL0
>>119
F-35には核ミサイル搭載能力が付与される。

日本に対しては中露の脅威が増す情勢下において従来の核の傘ではなくドイツと同等の核シェアリングの役割を要求される可能性がある。

ドイツはそのためにF-35を調達しようとしたが政治的に頓挫し、F/A-18を買う羽目になった。
0130名無し三等兵 (ワッチョイ 23fd-mZd/ [219.101.29.144])
垢版 |
2020/06/27(土) 21:08:40.90ID:Bf9EVZFX0
>>119
この世には日米安全保障条約ってのと核の傘って概念があってですね
というかどのみち既存のミサイル防衛の規模では、まだまだ中露クラスを想定したガチの核戦争では対処しきれないよ
被害の低減による相対的な核攻撃オプションのハードル上げにはなるが、正規の核保有国に突破を見込んだ規模の核弾頭を攻撃に配分されたら突破はされる
元からミサイル防衛は、北朝鮮やイランといったならず者国家からの小規模な核攻撃に対する政治的な道具の意味合いが強い面がある
0132名無し三等兵 (ワッチョイ 23fd-mZd/ [219.101.29.144])
垢版 |
2020/06/27(土) 21:25:18.21ID:Bf9EVZFX0
>>129
核シェアリングの核兵器って戦場で使う戦術核だけで、弾道ミサイルや巡航ミサイルみたいな長射程・戦略用途の前例はないぞ
田母神もシェアリングで戦略原潜運用して実質核武装とか持論にしてたが、まずもってそんな独立性が高くて射程の長い玩具を、
同盟国とはいえ他国にくれてやるほどアメリカは馬鹿じゃないんだという
だいたいシェアリングの核は保管場所と経費は配備国持ちだが、最後のキー自体は米国持ちなので、本当に政治的要素の塊みたいな制度でしかない
もちろんその意思決定に加われる可能性が出てくるのも事実だが、冷戦期の欧州みたいに戦術核が意味を持つ戦場ならともかく、
事実上ほぼ戦術核使用の可能性が海上である日本では、あんまり実用上も意味が無い
0133名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-E/vK [113.20.244.9])
垢版 |
2020/06/27(土) 21:26:29.60ID:nHHxOWkV0
>>113
ATLAが発表してるが、水平尾翼と垂直尾翼を極限まで小さくする為に推力偏向ノズルを採用してる。
0137名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-H7K1 [42.146.73.199])
垢版 |
2020/06/27(土) 21:44:01.82ID:kKmj7a4h0
B61はF-35への搭載も可能となるはずで
ドイツ式の核シェアリングは独自核武装が出来ないのなら次善の策としてありかな
有人機で北やら北京やらへの決死の突入はいただけないが
無人機への搭載をアメさんが可とするかどうか
0138名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-/k/t [121.111.160.168])
垢版 |
2020/06/27(土) 21:50:57.78ID:LqsmytbL0
>>132
日本の場合、想定される脅威は世界地図上で見れば極東の地域紛争レベルであり、その範囲を戦術核で射程圏内に収められるだけでも十分効果がある。

そもそも、自衛は自前でやれと言い出したのはアメリカ側だし。
0140名無し三等兵 (ワッチョイ 23fd-mZd/ [219.101.29.144])
垢版 |
2020/06/27(土) 22:02:31.18ID:Bf9EVZFX0
>>138
まず戦術核ってのは戦場で敵軍に使う核兵器だけど、それをさておいてもシェアリングは自前でやれって類じゃない制度やぞ
それこそ安保法制なんて目じゃないレベルの国内議論が巻き起こるし、その割に日本にも日本の防衛にも寄与しない
米国の核戦力による報復が成される核の傘だからこそ中露も自制するんであって、数の知れた戦術核を持つ代わりに核の傘が後退するなら、差し引きでは連中むしろ喜ぶんじゃね
0142名無し三等兵 (ワッチョイ ad63-FKcX [114.159.71.175])
垢版 |
2020/06/27(土) 22:24:50.37ID:pFIOyWB80
中国からしたら戦術核を2、3発撃ち込まれても痛くもないし
正当に核報復する大義名分が出来て有難く思うだろうな
本当に核を持つなら中国を滅ぼす程度は保有しないと脅しにもならん
0143名無し三等兵 (ワッチョイ d5b0-NJGG [182.168.219.198])
垢版 |
2020/06/27(土) 22:37:40.88ID:67+iBV9d0
>>142
SLBM四隻とMIRV装備して、水爆作ればそれで世界を滅ぼせる戦力ではあるが
日本もその気になれば世界を滅ぼせる国家なんで、出来ればそうならずにアメリカの核の傘の下でぬくぬくやりたいもんだ
0144名無し三等兵 (ワッチョイ 23fd-mZd/ [219.101.29.144])
垢版 |
2020/06/27(土) 23:03:30.71ID:Bf9EVZFX0
>>143
核保有国でもなく、水爆もSLBMも原潜も無い日本がそんなイキっても、鼻で笑われて終わりやぞ
NPT体制下で下手に核を持とうとするなら、むしろそういう国家になる前に世界に滅ぼされる側なんで
0148名無し三等兵 (スププ Sd43-zTMU [49.96.38.53])
垢版 |
2020/06/27(土) 23:15:44.61ID:wVzUaN9ud
>>139
左右のエンジンで挟み込む様に戦術核スマートボム一基をウェポンベイに内蔵…何処のA-5ヴィジランティやねん!w
0154名無し三等兵 (ワッチョイ d5b0-NJGG [182.168.219.198])
垢版 |
2020/06/27(土) 23:35:43.05ID:67+iBV9d0
>>152
というか共同開発したくとも、相手側に出せるものがなかったり、どうにも信用できないのしかいないのが問題かなと
しかしF-35みたいなジョイントしすぎなのも嫌だしで、なんだかんだで選択肢があんまりないという
0164名無し三等兵 (ワッチョイ 85a6-x+MM [36.2.173.30])
垢版 |
2020/06/28(日) 00:34:22.19ID:/BAPkA+w0
>>158
官邸が勝手に米国って決め打ちしてきたけど
防衛省は英国も排除してなくてごにょごにょ揉めてるってどっかの記事で見たな
0166名無し三等兵 (アークセー Sx11-UPOT [126.192.31.212])
垢版 |
2020/06/28(日) 04:46:33.61ID:cdWY22tVx
みんな、凄い画期的な耐G装置を思い付いたから聞いてくれ。
水の反磁性を利用して、人間の血液や細胞を任意に固定化したり操作するんだ。
マウスを磁場で浮かせる事は既に出来るんだし、人間規模の装置も出来る筈。
0168名無し三等兵 (ワッチョイ b5da-1nhL [60.35.212.115])
垢版 |
2020/06/28(日) 06:35:41.61ID:rhWB+XN30
>>161
エンジン配置がこのくらいでダクトを上向きに湾曲させたとしてベイの深さはどのくらいとれるだろうか?
さすがにF-22よりは深くできると思うけど…
0172名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-E/vK [113.20.244.9])
垢版 |
2020/06/28(日) 08:39:08.31ID:LGkuDIIL0
>>170
下方プラス側方小型ベイとかね。
0173名無し三等兵 (ワッチョイ d5f7-pPzt [182.171.209.81])
垢版 |
2020/06/28(日) 08:55:02.01ID:9DF6YhKC0
そも最初に核を持ったアメリカは滅ぼされたのかってところから。
何故か公式に核を持つことが許されてしまっている五か国を除いてすら
イスラエル・インド・パキスタン・北朝鮮…

最初から入らないか脱退した国がいくつもある上に、孤立なんてしてないじゃんと
むしろ核を持ったら経済的には最貧国レベルの国が世界一のアメリカとサシで話せるまでになった
むしろ核の威信はますます向上している。
0179名無し三等兵 (ワッチョイ 8b69-NJGG [153.196.192.216])
垢版 |
2020/06/28(日) 09:13:59.87ID:muZO0nDU0
>>174
現実問題として、日本の核武装は米国が許容するか否かだけで決まる話だろうしなあ。
意識の高い欧州あたりの国は反発するかもしれんが、一度既成事実化してしまえば
四半世紀スパンで考えれば後からなんぼでも関係改善は可能だし。
0181名無し三等兵 (ワッチョイ a371-NJGG [157.107.44.128])
垢版 |
2020/06/28(日) 09:22:21.09ID:+mOX56+e0
自国で測位衛星と偵察衛星を運用して弾道ミサイル(滑空弾)を開発して極東最大級のBMD網があってウラン濃縮と核燃料再処理もしている日本って
核戦力に必要な要素のうち弾頭以外はほぼ全部揃ってる状態じゃし
0183名無し三等兵 (ワッチョイ b5da-1nhL [60.35.212.115])
垢版 |
2020/06/28(日) 09:34:31.95ID:rhWB+XN30
>>170
ウエポンベイを三ヵ所設置ですか。
なるほど。
中央はASM等の大型兵器一発を搭載できるかどうかの大きさかなあ。
0186名無し三等兵 (ワッチョイ a371-NJGG [157.107.44.128])
垢版 |
2020/06/28(日) 10:06:41.93ID:+mOX56+e0
>>182
戦犯国の日本は軍隊を持てない→持てました
戦犯国の日本は空母を持てない→持てました
戦犯国の日本は巡航ミサイルを持てない→持てました

これまで実績が違う
反日が日本の核武装の可能性に震え上がる気持ちは分かるけど
ウラン濃縮すら国際的に認められない南朝鮮よりは遥かに
可能性が高いという現実は理解しよう
0188名無し三等兵 (ワッチョイ a563-gdfu [180.3.130.99])
垢版 |
2020/06/28(日) 10:25:53.75ID:DtPVAjSA0
失うもののない「ならず者国家」と失うものの多過ぎる日本とでは条件が違う
日本が国内世論と国際関係の壁を超えて核武装するのは再び核の被害を受けてからだろうな
残念ながら
誤解がある様だが、俺は日本の核武装に賛成だ
ただ、実現は極めて困難であるという認識なだけ
0194名無し三等兵 (スプッッ Sd43-Wwbn [49.98.14.1])
垢版 |
2020/06/28(日) 11:28:55.43ID:r6cHZKrtd
>>193
>いずれF-35もB61の運用能力を獲得する
有事の最終段階でグアムから運んでくるのでしょうか?
実際ありそうなのは、空自・米軍の混成で出撃(各2機=4機が搭載)、落とすのは米空軍と初めから決まっている、事後に日米混成編隊で攻撃を実施したと発表する。
0195名無し三等兵 (ワッチョイ b5da-PTsD [60.43.49.21])
垢版 |
2020/06/28(日) 11:43:48.03ID:50OY1bnj0
>>188
国家の生存権は否定できないから日本が核武装しないと安全保障が難しくなる事態なら
必ずしも孤立を招くとは限らない
もちろん事前の根回しが必要

ここ近年日本が準同盟国を増やしたり独自にTPPを纏めたのは単に対中防衛から来たわけじゃない
利害関係が一致する国が増えれば日本の核武装を条件付きで容認する国が増える
実際アメリカでは日本の核武装は現実的な選択肢という論調が近年増えてる

日本の核武装に関して一番の障害は国内の核アレルギー
0198名無し三等兵 (スププ Sd43-fcET [49.96.23.248])
垢版 |
2020/06/28(日) 12:01:50.72ID:MX6SJ8ZVd
>>195
核アレルギーというか、核実験を何処でやるかが最大のハードルだと思う
最低限1〜2回は実際に核爆発を伴う実験を行わなければ、世界に対しての核保有の証明にならないだろうが、地下だろうが海中・海上何れにしても実験場候補地が少ないだろう
0199名無し三等兵 (オッペケ Sr11-13yw [126.208.128.16])
垢版 |
2020/06/28(日) 12:02:55.43ID:kBrC+Fakr
アメリカはダブスタ
日本は扱わないしやらないしやらせないしやらせられない
米軍は容易に持ち込むだろうがそもそも基地内は日本ではないし知るよしもない
敵を世論で非難するには日本の絶対的立場と歴史的事実か強い味方になり認めざるを得ない
0203名無し三等兵 (ワッチョイ b5da-PTsD [60.43.49.21])
垢版 |
2020/06/28(日) 12:28:03.25ID:50OY1bnj0
>>201
そこまで批判されてないけどね
特にこれから中露朝の核戦力に対抗するのに日本の核武装を容認する方がアメリカの国益になるという考えが
米中対立の本格化と共に増えてきてる
0204名無し三等兵 (オッペケ Sr11-13yw [126.208.128.16])
垢版 |
2020/06/28(日) 12:34:19.85ID:kBrC+Fakr
>>203
増えてなどいないしどこにもそよのうな数字は出ていない
アメリカは5,000発の核ミサイルを維持するのが辛いので押し付けたいのはやまやまだが、まさか落とした日本にと言えるほどプライドは捨てない
ドイツはある意味ズルい
0207名無し三等兵 (オッペケ Sr11-13yw [126.208.128.16])
垢版 |
2020/06/28(日) 12:52:33.76ID:kBrC+Fakr
>>205
スノーデンを匿うどころか黒人一人亡くなってどうにもならないのに成す術などありはしない
中国は時折その価値ある立場を捨てたりもするが、日本はやらないしやりようがない
ジャーナリズムより恐ろしいスマホと監視カメラとドラレコがある
マスゴミの世論誘導も限界だ
0208名無し三等兵 (オッペケ Sr11-1w3O [126.200.112.66])
垢版 |
2020/06/28(日) 13:14:58.42ID:+bIbbq8hr
在日米軍の保管するB61なりを自衛隊が運用することは有りえる話だが、核開発を米国が許すことはないだろ。
現在の日米関係が破綻する可能性が万に一つだとしても、日本単体に核製造能力を持たせる事は米国にとって何の得も無いと思うが。
0209名無し三等兵 (オッペケ Sr11-q/ij [126.204.196.49])
垢版 |
2020/06/28(日) 13:39:00.07ID:InKEat7Or
なんで他国の都合を聞かなきゃならんのだ?
同盟、友好国や地域にお願いされているなら考慮すべきではあるが
日本は日本の国益最優先で考えるべきだろ
それで他国が何文句言ってこようと日本の国益第一と反論するのが正しい国の姿
それをしないから他国からなめられる
0210名無し三等兵 (ワッチョイ f58c-pqyq [220.215.189.26])
垢版 |
2020/06/28(日) 13:41:49.77ID:L/Wp9nuv0
もし日本の核保有について世論調査したら今だと反対80%とかになるんじゃないの
そんな状況でやるわけない

中国が尖閣を爆撃するぐらいの脅威を煽ってくれないと無理
0212名無し三等兵 (ワッチョイ b5da-PTsD [60.43.49.21])
垢版 |
2020/06/28(日) 13:47:49.88ID:50OY1bnj0
>>208
日米共同管理だけど日本所有ということにして日本に核兵器を持たせれば
核軍縮条約の話が出てくる時もアメリカに有利だし今まで枠組外だった中国を引きずり込める
アメリカが余計な負担せずに中露の核戦力に対する新しいカードを持てるから昔から議論されてる
0217名無し三等兵 (ワッチョイ 2356-xH89 [125.195.245.17])
垢版 |
2020/06/28(日) 14:43:35.27ID:/KZs1meq0
>>212
ちがうねん!
日本が核兵器武装できるわけないやろ!
それよりは、敵が弾道ミサイルを発射した
瞬間に破壊する兵器の方がはるかに有効な
抑止力になると思えないかい?
敵の武器がそのまま敵を滅ぼす兵器に豹変
するんだよ!?
これを実現させる方法?
それが宇宙太陽光発電システム以外ないんだ
よ。ようしらんけど...........
0226名無し三等兵 (ワッチョイ ab7d-0Hhk [1.33.255.234])
垢版 |
2020/06/28(日) 15:21:12.22ID:iWLwd9Ve0
中国はここまで来ても外国人が憧れる様な文化が無い
だからしょうが無くてビルを貼るw最近はその写真見る度に哀れに思う

せめてこのスレに貼るならJ-20のカッコ良く撮れてる奴を貼れば良いのに
0235名無し三等兵 (ワッチョイ b5da-PTsD [60.43.49.21])
垢版 |
2020/06/28(日) 16:07:43.23ID:50OY1bnj0
F-35がメタボったのはF-22並みの燃料タンクとそこそこ運べるウェポンベイを詰め込むため
逆に言うとF-35と同程度のJ-31がスマートってことは航続距離もウェポンベイ搭載量も大したことないってこと
0260名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-/k/t [121.111.160.168])
垢版 |
2020/06/28(日) 18:50:20.47ID:/DSB9UeP0
F-3が国産主導開発で空対空メインだってのは、以前から言われてただろうが。
それを認めず嘘と屁理屈で駄々こね回してた奴が居ただけ。

現職防衛大臣から直々に明言されたんだから、降参しろ。
0263名無し三等兵 (ラクッペペ MM0b-8caI [133.106.78.249])
垢版 |
2020/06/28(日) 18:57:03.56ID:4P/L+ryLM
>>260
空対空と言ってドッグファイトでもするとでも?頭が古すぎるだろ
BVR主体の空対空戦闘になるのは当然だしカウンターステルスに基づくクラウドシューティングを目指すのはi3Fighterが出てきてからの自然な流れよな
その上で必要になる機体は搭載量と航続距離に優れている機体なのでそれを生かして対艦対地を行うのは事前評価でも明らかなのだな
https://i.imgur.com/crC6b6O.jpg
https://i.imgur.com/onxY9bB.jpg
0276名無し三等兵 (ワッチョイ 3502-NJGG [124.208.59.98])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:15:58.43ID:YQG4UnwO0
空対空=ドッグファイト後ろの取り合い というのから抜け出せない人は多い まぁベトナムでそう思ってミサイルだけ積んでみたらああだったから、しょうがないすね…
0280名無し三等兵 (ワッチョイ b5da-PTsD [60.43.49.21])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:21:48.29ID:50OY1bnj0
主として、だから今のF-15と同じ基本的に対空任務、状況次第で対艦だけど
F-35が147機も有ればF-3じゃないとできない状況でもなければわざわざF-3を対艦任務に充てる必要はない

対艦ミサイル運用は出来るだろうけど、それを主任務とするかどうか話は別
0282名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-8caI [133.209.211.245])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:24:54.55ID:nh7GWtj70
>>280
F-35に搭載できるASMはJSMとLRASMだろけどどちらも亜音速弾なんでな
その意味ではASM-3改なりスクラムジェット弾なりの超音速弾若しくは極超音速弾の同時運用や重要目標(大型防空艦など)への攻撃などは普通に想定されるだろうな
0284名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-AuUm [218.225.206.151])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:26:37.31ID:ua3kYDzJ0
>ドッグファイトはもうない


ステルス戦闘機を売りたい人たちのセールストーク
0285名無し三等兵 (ワッチョイ b5da-PTsD [60.43.49.21])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:27:57.11ID:50OY1bnj0
>>282
ASM-3改は発射母機の安全のためにわざわざ射程延長するくらいだから
わざわざステルス機であるF-3がぶら下げてまで撃つ意味も必要もない

極超音速ミサイルも同じ、それこそ後方に控える大型機の出番
0289名無し三等兵 (ブーイモ MM79-18cZ [202.214.230.35])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:30:55.45ID:FdOYiQbaM
支援戦闘機という枠組み自体が無くなってF-2もマルチロール化されたように、空自にとって攻撃任務と空対空任務を分けるような非効率的な体制は最早あり得ないね
F-3もマルチロールは当たり前
今更制空戦闘機などあり得ないだろう反論すると爆撃機ガーと発狂する人間は頭が残念な人としか
0291名無し三等兵 (ワッチョイ 1d7c-kEVX [122.219.217.153])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:33:10.63ID:hHn3eZry0
「空対空戦闘=ドッグファイトだと思ってるのかpgr」とか言ってる割になー、
敵AAMのNEZに入らず敵機をNEZに納める為に、重要な能力の1つが運動性能だって分かってなさそうなのがなー
AAMの射程は発射母機の保有する運動エネルギー次第で幾らでも変化する、てのも分かってるか怪しいし
0293名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-yK/H [121.114.180.35])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:34:26.75ID:azVIzTcV0
>>285
AWACSや空中給油機の生存性が危ぶまれる状況になると想定すると、長射程ミサイル搭載した非ステルス機シューターも生存性怪しくなるけどね
0296名無し三等兵 (ブーイモ MM79-18cZ [202.214.230.35])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:44:38.06ID:FdOYiQbaM
記事引用

同省は“わが国主導の開発”をあくまで主眼にする姿勢を強調するとともに、開発担当の31人体制をさらに増やす可能性に言及。開発を実施する国内企業の体制についてプライム企業を決める方法、共同企業体(JV)の方法、特別目的会社(SPC)を新たに作る方法の三つを選択肢に、12月末までに詰めるとした。


どう見ても機体設計が出来てる訳が無い
0297名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-8caI [133.209.211.245])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:45:14.50ID:nh7GWtj70
>>295
そこら辺はモックアップなり試験機なり出てこんとまだ入るとも入らないとも断定はできんからなあ
自分としては入るような機体になると思うけどな
最近のBSフジプライムニュースでの森元元大臣が敵基地攻撃能力の案として次期戦闘機にミサイルを複数搭載して軽爆撃機として小型衛星網と組み合わせて運用するという話出してたので期待よな
0299名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-8caI [133.209.211.245])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:51:45.63ID:nh7GWtj70
>>296
元々今中期防で設計詰めて次中期防で試作機作成、次次中期防で量産型作成して量産開始ってスケジュールじゃないの?
2028年配備開始とか2030年配備開始とか言われてた頃に比べればスケジュール自体は余裕あるかと
0307名無し三等兵 (ワッチョイ a3e0-kEVX [157.14.184.221])
垢版 |
2020/06/28(日) 20:40:20.71ID:eJxUT2u+0
超射程化すればするほどステルス性能は不要になるんでウェポンベイに何でも内装するのは過剰な電子戦防護になる
それだったら機外により多い本数抱えた方が良い
0310名無し三等兵 (ワッチョイ 1d7c-kEVX [122.219.217.153])
垢版 |
2020/06/28(日) 20:52:31.87ID:hHn3eZry0
>>302
そうだよなー
爆撃機っぽい戦闘機なんてビンボ臭い事言わず、戦闘機も爆撃機も両方揃えりゃ良いんだよ
その爆撃機が国産なのか海外製なのか、海外製なら中古なのか新品なのかはその時の状況次第だけど
0311名無し三等兵 (JP 0H09-plLw [114.160.42.216])
垢版 |
2020/06/28(日) 20:58:18.47ID:LShX8rEZH
両方の意見を擦り合わせたら超音速誘導弾は当分は退役待ちのF-2にやらせて
F-3がその任務に大々的に投入されるのは数が揃うのを待つって具合かね?
0313名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-K6xO [59.157.97.45])
垢版 |
2020/06/28(日) 21:10:16.76ID:QR/GoJ8K0
>>312

発電機の強化はどうなんだろうね?
ただ、電子装備の能力アップには発電能力の向上も重要なファクターだから、やる可能性はあるんじゃないかな?

古くは海軍型ファントムがBからJにするときに発電能力をアップされている。
(ちなみにBからNにするときにこれがフィードバックされてます)
0317名無し三等兵 (ワッチョイ a3e0-kEVX [157.14.184.221])
垢版 |
2020/06/28(日) 21:27:16.23ID:eJxUT2u+0
>>311
機体が揃うってか型落ちしてからだね
兎にも角にも制空取らなきゃ空の作戦は始まらない
最強の航空機を制空任務にあてがい、他の諸任務は型落ちにやらせるのは既定路線でしょう
これまでもそうしてきてるのだし

チャイナイージスをASMで轟沈させる前に敵爆撃機の連隊から友軍の艦隊を守る為に迎撃する方が優先度は高い
同数刺し違えて消し合えば数で劣るこちらがどんどん不利になるのだから
0319名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-HTn/ [111.236.35.121])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:22:21.40ID:NYNPcYSwa
機外搭載前提の兵器ばかりではF-3の速度性能とステルス性能は生かせない
現時点で空自の保有兵器でウエポンベイに収納できるサイズの攻撃兵器は限られている
現実問題としてウエポンベイに収納できる攻撃兵器がないことには攻撃任務に充てても従来機とさほど変わらない
旧式のF-2やF-15JSIで十分な任務にはF-3を投入するのは極力避けるのは当然
しかも攻撃任務が得意なF-35があるのでF-3は当面は空対空が主任務でしょう
0320名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-xIBr [123.230.155.220])
垢版 |
2020/06/29(月) 03:40:58.64ID:yiJihcMH0
>>278
140機以上のF-35があるのにね・・・
何の為にF-3計画が有るのか判って無いやつがいるんだな。
0325名無し三等兵 (ワッチョイ d5f7-pPzt [182.171.209.81])
垢版 |
2020/06/29(月) 04:59:38.35ID:T4e/CHpF0
本当は不況時こそ投資なんだけど、財務省とマスコミは緊縮主義だからな。
>>188
インドやイスラエルはそれなりに経済的な結びつきを持ってるけどなあ
インドはそれこそライバルの中国とさえ結びつきが強い。
はっきり言って国際ルールがトランプ以降完全にそういう実力主義になった
建前よりも実力の世界って残酷
0326名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-HTn/ [106.140.146.92])
垢版 |
2020/06/29(月) 05:16:21.34ID:jEHs7a9oa
特にF-35Bと軽空母なんて政治案件だったから
イージスアショアの先例からしてもF-35Bの方が切られやすい
実質的にF-15後継になるF-3はトップの優先順位
ほんとうにコロナで切る必要が出るとしたら真っ先にF-35Bの調達
0329名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-HTn/ [106.140.146.92])
垢版 |
2020/06/29(月) 05:34:18.32ID:jEHs7a9oa
空対空戦闘が主任務という方針が明確になった時点で
機体サイズが戦闘機として無理なく運用できるサイズに限定されるのが確定
ウエポンベイのサイズも戦闘機サイズ相応の大きさが限界なのも確定
0344名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-8caI [133.209.211.245])
垢版 |
2020/06/29(月) 08:07:17.62ID:VsktL9Yp0
>>341
今のイメージ絵は二次元ノズル想定で三次元ノズルの開発が完了したらそうなる可能性はあるからの>無尾翼機
空気抵抗削減や軽量化やステルス性能においては尾翼は無い方がいいからなあ
0350名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c0lz [221.37.234.13])
垢版 |
2020/06/29(月) 10:03:09.79ID:jMhGwD+Y0
>>346

エンジンの開発目的の1つが高高度/高速戦闘能力の獲得だからな
格闘戦を積極的に挑むという機体ではないだろう
0361名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-qna3 [106.133.47.17])
垢版 |
2020/06/29(月) 11:41:23.22ID:SjbUF9Uoa
次期戦闘機には以下の性能が求められます。
(中略)
−各種の妨害を受けながらも電子戦を継続できる能力

中露の電子戦を相当な脅威と評価しているからこういう要件が入るわけで
無人機に頼った機体にはできないしならんでしょう
0365名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-M8Rw [106.132.216.150])
垢版 |
2020/06/29(月) 12:38:12.04ID:H8UHeuppa
みんなわかってるのにあえて知らないふりしてるのかな
空対空戦闘が始まる前にミサイルが山ほど飛んできて日本の防空戦力は壊滅的になってるんだけどな
敵戦闘機が飛んでくるのはそのあとだよ
0370名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-8caI [133.209.211.245])
垢版 |
2020/06/29(月) 13:13:30.13ID:VsktL9Yp0
>>347
メインエンジンからダクトで回すよりこういうのを各所に付けるかもしれん

防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第36号 令和2年度 RDE水冷燃焼確認試験のための技術支援の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-036.pdf
> 3 本件の履行に必要なRDE試験装置及びRDE試験支援装置について、性能、機能及び構
>造に関する知識、RDE試験支援装置について運転及び取扱いに関する知識及び技術並
>びに一般的なRDEの燃焼試験に関する知識を有していること。
>予定役務期間 : 令和2年8月3日から令和2年11月30日までの間の官の指定する20日間
>予定役務場所 : 防衛装備庁航空装備研究所
0371名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/29(月) 13:14:11.35ID:Yk+9V5vu0
>>365
ミサイルって弾道ミサイルのこと?

弾道ミサイルって狙った所の半径1kmに当たれば優秀で、通常弾頭だと余り驚異にはならないんだがw

弾道ミサイルに核弾頭が搭載されていたら話は別だね
0372名無し三等兵 (ワッチョイ 0b8f-NJGG [121.92.12.201])
垢版 |
2020/06/29(月) 13:14:55.10ID:7/tXZwT20
>>365
いきなり何の兆候もなしに不意打ちならそうなるだろうが、その前提がもう破綻してるw

察知されないわけがなかろう。

不意打ちのミサイル攻撃が在日米軍基地だけよけて飛んでくるのかいw
それを米軍が見逃すとでも思うか。

報復攻撃は米軍基地だけじゃなく、展開中の原潜からも数百発のSLBMやトマホークが
そっちの基地めがけて殺到し、更地にしてくれる。

逆に聞こう。空対空戦になると思いますかw
0377名無し三等兵 (ワッチョイ 3502-NJGG [124.208.59.98])
垢版 |
2020/06/29(月) 14:16:00.10ID:JCawkh3X0
むしろ地下サイロが一番兆候はつかみにくい。
加えて冷戦時代には地下に長大トンネル掘ってそこを移動式キャリア走らせ、複数の打ち上げホールからランダムにロンチする構想がアメリカであった。
恐らく中華共産党はそれもやってることだろう。掴みにくいのは間違いないけど打ち上げちまったら探知される、ここだけは変わらないからな、
対処能力を高速化して対応可能だろう

ロマン的には自衛隊に地下滑走路とか建設していただきたい
0378名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/29(月) 14:41:55.54ID:Yk+9V5vu0
>>377
> むしろ地下サイロが一番兆候はつかみにくい。
物理的にはそうだろうね

だが弾道ミサイルって準軍事的な武器では無いと思う
簡単に言うと政治的な武器の最たるもの
ダチョウ倶楽部のギャグじゃないが「打つぞ、打つぞ」って焦らすんだよw
だからイキナリ発射!ってことはない

交渉の材料だから、打ったらオシマイってこと
0379名無し三等兵 (スップ Sd03-Wwbn [1.75.3.168])
垢版 |
2020/06/29(月) 14:52:26.59ID:UeImRZpQd
>>377
>むしろ地下サイロが一番兆候はつかみにくい。
中国が、対米のICBM用に移動式長大トンネル地下サイロの建設に着手した(するかも)は記事になっていますね。
でも,日本向けSRBM/IRBM1000発を長大トンネルの地下サイロ要塞へ、と言う兆候は無いです。工事したら現地のヒューミントで判ります。
0381名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c0lz [221.37.234.13])
垢版 |
2020/06/29(月) 15:04:19.89ID:jMhGwD+Y0
www.jwing.net/news/26876

今更の記事だけど2020年度主要調達品
0382名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/29(月) 15:31:34.37ID:Yk+9V5vu0
>>380
それは中国の発表だよね?

再三だが弾道ミサイルは政治的な兵器だから、相手を脅すために積極的に見せるんだよw
共産圏の人事パレードでは、必ず行進させるのも同じ理由
中露は勿論だが、北朝鮮も見せるだろうw

つまり本当にDF-21の最新型でCEP十数メートルだったら、砂漠にでも的を描いて実際に実験で精度を見せるんだよw
中国の対空母弾道ミサイル?って話があったが、それが実際に完成したら洋上で標的艦に命中させる
それが出来ないってことは眉唾ってことだ
0384名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-hgHY [106.132.132.171])
垢版 |
2020/06/29(月) 16:57:07.12ID:zZmxYMkga
>>383
数撃ちゃそれだけ中共の大地がガラス化する面積が増えるってこったな
(弾道弾ブッパなしたら弾頭の種類に依らず核弾道弾と見做して中共に
撃ち込む、とアメは宣言しているし、ロシアも事前通告が有ったとしても
同様に中共に弾道弾を撃ち込むだろう)。
0387名無し三等兵 (スッップ Sd43-yK/H [49.98.128.18])
垢版 |
2020/06/29(月) 18:28:47.00ID:oY6yGu2/d
弾道ミサイルでなくとも、戦闘機や爆撃機が射程1000km級のミサイル撃ってくるのが当たり前になるやろ
こっちもF-15にJASSM-ER載せるんやし

戦闘機や爆撃機が近寄ってくるのは、スタンドオフ兵器を散々撃った後での戦果拡大局面だろう
0388名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/29(月) 18:40:12.70ID:Yk+9V5vu0
>>383
どこの国でも、そんなに沢山の弾道ミサイルを用意できないし、対費用効果が悪すぎる
だから通常弾頭の弾道ミサイルの乱れ打ちで、敵航空機基地攻撃なんて机上の空論ってこと

因みに湾岸戦争でイラクがイスラエルにスカッドミサイル攻撃を仕掛けた
テルアビブやエルサレムの人口密集地帯に40発ほど放ったが直接の死者は2名だった
通常弾頭の弾道ミサイルなど、その程度のシロモノでしかない
0393名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-yK/H [121.114.180.35])
垢版 |
2020/06/29(月) 18:59:34.90ID:EydZ377z0
>>389
いや撃てるよ
JASSM-ERは約1.5億円だから1500億円もあれば1000発用意できる
0394名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:03:14.65ID:Yk+9V5vu0
>>392
ロンドンでも市民に対して心理的な効果はあった
それでV2ロケット発射地帯に空軍が爆撃したり、陸軍が兵を進めたりした

湾岸戦争の時はイスラエルをスカッドミサイルで挑発した
それで激怒して参戦を叫ぶイスラエル人を宥めるため、多国籍軍は航空戦力を割いてスカッド狩りに従事させた

通常弾頭の弾道ミサイル攻撃は敵の国民の心理に影響を及ぼすんだよね
つまり民主主義国家には一定の効果がある
0395名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:07:17.28ID:Yk+9V5vu0
>>393
現代のミサイルって買ったらソレでオシマイではない

簡単に言うと普段の整備が必要なんだよw
推進薬や弾頭の火薬は寿命があるから、定期的に交換しなければならない
長距離を飛行するミサイルは、簡単に訓練できず金が掛かる

相当な金食い虫です
0396名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:16:55.98ID:Yk+9V5vu0
>>393
https://grandfleet.info/military-news/south-korean-navy-half-of-procured-anti-ship-missiles-failed/
−−−どうしてこうなるのか?韓国海軍、調達した対艦ミサイルの半分が故障−−−
> 英国のアグスタウェストランド社が開発し、韓国海軍が主力ヘリとして採用した「リンクス(スーパーリンクス Mk.99)」に
> 搭載する対艦ミサイルの大半が故障し使用不可能だった。
>
> 今年3月、韓国国防部が実施した内部監査の結果によれば、韓国海軍が調達した88発のシースクア対艦ミサイルの内、
> 44発の推進モーターが故障し使用出来ないことが判明した。
>
> これが整備不良によるものなのか、製造段階の不良なのか詳細は明らかにされていないが、2000年初頭に開発メーカーの
> ブリティッシュ・エアクラフト・コーポレーション社(BAeと統合し、その後MBDAへ統合されるため現存していない)でも、
> シースクア対艦ミサイルの製造を中止しているためメーカーに依頼して修理することも不可能だと言う。

いつ使うかも分からないし、ハッキリ言って調達した大半のミサイルは、使われることなく廃棄される
だが整備を怠ると、こうなります
0397名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-yK/H [121.114.180.35])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:17:21.51ID:EydZ377z0
>>395
で?いくらだと見積もってるの?
ライフサイクルコストを取得費の2倍と適当に見積もっても、1000発で3000億円なんやけど
しかもライフサイクルコストだと破棄までのコストだから、「短期のうちに使うつもり」で調達するとお安くなってしまう

高いから大量に使えないと主張するなら金額の見積もりをあてずっぽうでもいいから出そうよ
0398名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:19:17.52ID:Yk+9V5vu0
>>393
> JASSM-ERは約1.5億円だから1500億円もあれば1000発用意できる

因みに兵器の値段って、値札が付いている訳ではない
1.5億円は米国が調達した価格で、同じ値段で他国は買えないのが普通
当たり前のことだがね
0399名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-yK/H [121.114.180.35])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:21:36.40ID:EydZ377z0
>>398
・・・なんの話しとるん?
中国が独自のスタンドオフ兵器調達するとアメリカよりも安くなることもあり得るんやが・・・
0400名無し三等兵 (アウアウカー Sa81-nFTz [182.251.58.202])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:22:21.91ID:TxjCEFK5a
>>391
湾岸戦争でトマホークの命中率は85%だぞ
この戦果があったからこそ、アメリカは戦争となればまずは巡航ミサイルをぶちこむようになったんだろ
撃って当たらないならアメリカはあんなに使わないし、MDも配備してないよ
0404名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-yK/H [121.114.180.35])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:32:46.10ID:EydZ377z0
>>402
それ価格の一例やからな
もともとは日本の仮想敵の話やからな

まぁ、(適当で無根拠でもいいから)価格の想定すらせず、

> スタンドオフ兵器って凄く高価なので、散々撃てるなんてありえない

って言ってたのは分かったからええわ
0406名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-yK/H [121.114.180.35])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:36:29.26ID:EydZ377z0
ってか突っ込むんなら短期間で大量に発射するキャリアーの話すればエエのに・・・
0407名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:38:08.74ID:Yk+9V5vu0
>>404
???

こんな場所で俺様設定を他人に押し付けるのは無意味です
誰もアナタの設定なんぞ知らないのだからレスは丁寧にしましょう

掲示板でのコミュニケーションは仲間内とは違います
少しだけで良いから頭を使いましょう

分かりましたか?
0411名無し三等兵 (オッペケ Sr11-1w3O [126.208.134.169])
垢版 |
2020/06/29(月) 20:09:16.53ID:Kut4AWXur
中国も小規模領土紛争やポーズとしての小競り合いはともかく、先進国同士のブン殴り合いは国家としてはもうやらねえと思うんだよな。
そこで領空侵犯からの航空戦が先んじて起こったときに、必要なのが対空番長ということになる。
ていうか中国がガチなら弾道ミサイルなんか打たんでも基地の紙警備突破してパイロット殺しちまえばいいんだから気にするだけ無駄。
0412名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-NJGG [124.140.87.75])
垢版 |
2020/06/29(月) 20:15:10.64ID:Yk+9V5vu0
>>411
相当にハチャメチャです

航空撃滅戦的な話を想定しているかも知れないが、それを仕掛ける目的は何でしょうか?
安物のシュミレーションゲームでも、もう少しマトモな条件設定していると思います

『何のために、それをするの?』

良く考えましょう
0436名無し三等兵 (ワッチョイ 1d1b-htoQ [122.31.27.61])
垢版 |
2020/06/30(火) 18:12:21.59ID:c434KAYl0
200630
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第61号 中止公告(公告第53号)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-061.pdf
第60号 中止公告(公告第52号)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-060.pdf
※第52、53号共 納地は 三菱重工業株式会社大江工場 電動アクチュエーションシステムの
性能確認試験で使用するため と防衛装備庁仕様書に記載
0442名無し三等兵 (ワッチョイ a31f-3ZVG [221.184.128.34])
垢版 |
2020/06/30(火) 19:59:47.85ID:1WVgH7vl0
レーダー等の発達でステルスは全く意味を成さなくなり
未来では機動性運動性重視の機体がメインになるのは漫画やアニメでは良くある設定だ
前進翼、可変翼、格好良ければ何でも良いのだ
0444名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-NJGG [106.166.50.77])
垢版 |
2020/06/30(火) 20:06:16.08ID:eMs2zy8Y0
>>441
アメリカの可変後退翼艦上戦闘機は、F/A-18の登場によって過去の物になった、というべきかな

純粋な空戦可能な戦闘機ではないがアメリカでもオーストラリアでもF-111も退役してる

そして今のアメリカで残ってる可変後退翼軍用機といえばB-1Bだな
やっぱり低空高速侵攻には可変後退翼はいいね

ロシアでもTu-22MもTu-160もSu-24もあるが
Su-24はSu-34に置き換えられていくだろうからなあ

ロシアの次世代爆撃機のPak Daも可変翼説があるが
そうでない想像図もある
0447名無し三等兵 (アウアウカー Sa81-nFTz [182.251.41.64])
垢版 |
2020/06/30(火) 20:28:57.72ID:Wdcf+N2ya
>>446
クロースカップルドデルタは4.5世代の戦闘機として考えると最適解だと思うけどね
普及しなかったのはFBWが実用化されてからステルスが出てくるまで間が余りなかったからだと思う
現にその期間で新規開発された機体はほぼその形になってるし      
0448名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-NJGG [106.166.50.77])
垢版 |
2020/06/30(火) 20:30:48.93ID:eMs2zy8Y0
>>446
カナードは機体が不安定になる
それを逆手に取って機動性抜群の戦闘機が出来ると
コンピュータによる機体姿勢制御ができるようになって期待されたのが1970年代後半

だが、そんな制御ができる位コンピュータが進んだら
コンピュータ内で電磁波シミュレーションを行って
一定容積の範囲内の機体を一定以下の空気抵抗、一定範囲内の揚力で
一定以下の電波反射率の機体を作る、という計算も十分に出来るようになってしまった
まあ、ステルス機の設計だ

そしてステルス機を設計したら「戦闘機は敵に正面を向けがちなのに、カナードがバタついたら
それが電波反射を大きくしちゃってダメだねえ」というわけで
アメリカは諦め、ロシアもそれに続いた

だが中国はJ-20でついにそれを作り切ってしまった
0449名無し三等兵 (ワッチョイ a301-c0lz [221.37.234.13])
垢版 |
2020/06/30(火) 20:41:07.99ID:9dAHOQem0
日本も90年代頃は先進技術実証機ではカナード翼の機体を考えていたという噂はあったな
ジェーン年間でFI-Xとかいう名前でポンチ絵が出てたこともあったような・・
0452名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-NJGG [106.166.50.77])
垢版 |
2020/06/30(火) 20:44:31.14ID:eMs2zy8Y0
その後でサイドエッジのあるカナード付きデルタのステルス機を
一応は構想して小型模型でのRCS計測もやってたね

だが
「ステルス形状でサイドエッジをつけて更にカナードがあると機首に揚力が出来過ぎる」
などという影響もあったとの事

そしてATD-Xというか心神というかX-2が出来たわけだ
0464名無し三等兵 (ワッチョイ 233c-NJGG [125.58.66.250])
垢版 |
2020/06/30(火) 21:55:59.18ID:CH3lbZcu0
クロースカップルドデルタが従来デルタより優れているのは間違いないだろうけど
維持旋回でストレーキ付き後尾翼機より優れているかはかなり疑ってる
タイフーンかラファールのEMダイアグラムを見たいなぁ
0470名無し三等兵 (ワッチョイ e311-V0pJ [115.85.140.215])
垢版 |
2020/06/30(火) 22:39:12.19ID:v3SUB8eo0
>>425
多分BAEはテンペストでフルイディックノズルを実用化したいんだと思う
>>347が挙げてるBAEのMAGMAやDEMONとかの実証機でも試験された技術だし
コンダイノズルのような機械的な構造が不要で排気に空気を当てる事で排気を絞ったり推力偏向が可能になる

テンペストのイメージ図のエンジンノズル形状は固定っぽく見えるし
エンジン構想図は「advanced nozzle design and integration」とだけ書かれて
保炎器より後ろのノズル部はバッサリ消されてる
0471名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-1w3O [217.178.91.120])
垢版 |
2020/06/30(火) 22:42:43.87ID:zMNqXFY50
前スレかでカナードそのものは正面RCSには殆ど影響無いみたいなユーロファイターの資料出てなかったっけ。まぁ製造元の一般公開資料だからどこまでゲタ履かせてるのかわからんけども。
0473名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-isG4 [126.25.84.164])
垢版 |
2020/06/30(火) 23:45:30.79ID:sTHWnhI30
カナードは動かさなければ正面RCSに影響与えないとどっかで聞いた
だからj-20とかはステルス巡航時はカナード固定して機動戦闘するときだけカナード分回すんじゃないかと
0474名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-NJGG [61.46.184.165])
垢版 |
2020/06/30(火) 23:47:35.10ID:vs/AokaD0
>>464
クロースカップルドデルタが従来デルタより優れているのは間違いない

といっても、タイフーンみたいにエンジン性能に物言わせて空力とかあんまり考えてない機体もあるからなぁ。
ラファールやグリペンと、タイフーンってその辺り結構考え方が違うから同列には扱えないような気がする。

ドイツのEADS(タイフーンの開発パートナーの一つ)が出した資料(高度15000ft、機体燃料50%)では、
ラファールの維持旋回率はSu-27やF-16より上でMig-29寄りは下、らしい。
タイフーンはF-15Cよりは良いがSu-27やF-16以下、らしい。
0482名無し三等兵 (スププ Sdb2-vshv [49.96.15.111])
垢版 |
2020/07/01(水) 00:35:43.19ID:v0gmb4Old
ボーイングとNASAが夏休みの宿題で作ったラジコンだとカナードと主翼の角度を同じにするとステルス効果を損なわないと聞きました

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/14/Boeing-X36-InFlight.jpg/2560px-Boeing-X36-InFlight.jpg

あとSh-57のストレーキは可動式でカナードの役目をするんじゃないかと思ってみたり(効果の方は分かりませんが)
0487名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 01:27:04.20ID:zwCtR1Hl0
グリペンがF-16以下なんだが、それが先進的らしいよ
そもそも足が短くて極東じゃ使えんだろ
あれ局地戦用戦闘機みたいなもんだし

かようにグリペン上げのやつがバカなのがわかる
0493名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 01:41:59.47ID:zwCtR1Hl0
グリペンは使えねえよなあって言うとここまで吹き上がるあたり、当時グリペンマンセーしてたお脳がおめでたい人だったのか
具体的にグリペンをどう極東で使うんだ?
0501名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-wnOy [106.132.200.83])
垢版 |
2020/07/01(水) 02:10:58.33ID:g9SHEwTua
ベース機とかまだ言ってるのか(呆)
共同開発の合同部会すらまだ開いてないし大臣にケチ付けられてる有り様
マゴついてる間にミッションインテグレーションの試作するみたいよw
どんどん国産化の試金石が固まってくね
0505名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 02:15:13.88ID:zwCtR1Hl0
つうかグリペンのペイロード5.3トンしかないんだから、8トンのF-2みたいな運用もう出来んがな
積んでるレーダーのPS-05/Aもパルスドップラーレーダーだぞ? AESAと比較したらルックダウンキツいやろ
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 02:24:35.62ID:zwCtR1Hl0
積んでるエンジンのRM12もドライ54KN、AB80KNだろ?
F110-IHI-129のドライ75kN、AB131.23kNにまるで勝てないじゃん

でもバカだからグリペンすごいでちゅって言って、ペイロードの時点でもうゴミなのに持ち上げてるんだぜ
0511名無し三等兵 (ブーイモ MM55-3Qjd [210.138.177.243])
垢版 |
2020/07/01(水) 02:29:44.66ID:A/3TJCnHM
ああ、やっぱりペイロードのみで語っちゃうアホですな(笑)
だから機体規模も無視してエンジン出力が大きいからスゴイ、なんて小学生みたいな結論が出るのだろう
0513名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 02:31:35.46ID:zwCtR1Hl0
機体規模では埋まらない差が数字に出ているのだが、バカだからわからないようだ
おまけにグリペンとF-2って一回り違うだけだぞ?

もうそこからわかってないで、機体規模がとかバカで笑える
0517名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 03:15:08.44ID:zwCtR1Hl0
そんでグリペンをどうやって極東で使うのか技術論を早く語ってくれませんかねえ
でも基本的なスペックすら目の前の箱か板で調べられない程度の知能じゃ無理ですか
0520名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 03:22:40.47ID:zwCtR1Hl0
ただまあ実際無理なんだよな
グリペンのハードポイントにASM-2を乗っけたい場合、三発しか乗らん
そして三発乗せると増槽を乗せるハードポイントがなくなる
なにかしてASM-2を四発乗せられたとしても、あとは増槽を乗せるだけで限界が来てAAMが乗っけられない
0522名無し三等兵 (ワッチョイ 2d03-R5kl [114.165.63.184])
垢版 |
2020/07/01(水) 03:37:38.38ID:R8hBsNyM0
>>521
開発費を導入国に負担させてるんじゃあね?って疑惑はある。そしてその先行量産型ができてからEU各国が調達するって形にしてる感じなのでは?
あとは普通に賄賂とかで上乗せしてる分はあるんだろうけどね。
0523名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:04:42.99ID:FB7NuM1Y0
グリペンの弱点は航続性能だろF-2の長所は単発機の割に航続性能があること
ASM-1/2を4発搭載してhi-lo-lo-hiの飛行して450海里の戦闘行動半径は
FSX選定当時のノーマルのF-16CやF/A-18でも満たすことができなかった
まして極小機であるグリペンではとうてい満たすことは不可能だろう
要求性能の妥当性はともかくF-2が航続性能が高いことは間違いないので
航続性能が低いグリペンは広大な領海上空をカバーする必要がある日本では使いにくい機体にしかならない
0524名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:12:56.10ID:zwCtR1Hl0
あとはハードポイントの間隔とかもあったりで、まあ厳しいんだよな
そもそもエンジンパワーがないからhi-lo-lo-hiしても逃げきれない
グリペンがアフターバーナー使っている状態がF-2のドライより多少マシな推力なんで、絶望的に上昇力が足りん
F-2でも半分生き残れればいいだろうって試算なのに、ましてやグリペンで突っ込んだら全滅するどころか、そもそも足が短すぎて戦域に到達できない可能性すらある
そんなのをどう使えというのだと
0528名無し三等兵 (ブーイモ MM55-3Qjd [210.138.177.243])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:26:28.42ID:A/3TJCnHM
ASM4発搭載して、護衛用に短AAM2本のみで突っ込めと言ってるアホが二人ほど居るが、F-2は「支援」戦闘機では既に無いですよっと

ASM4本抱える事の出来る機体など他には無いでしょうよ。馬鹿げてるから(笑)
機体単価が120億なんてしなけりゃ擁護出来たかもね
普通に考えれば2本搭載出来る機体の数が多い方が良いわな
0530名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:33:00.75ID:zwCtR1Hl0
グリペンはそれすらできず、支援戦闘任務すらこなせないゴミだっていう話をしているのだが、
訓練された猿でも出来ると本人が豪語したこともできない猿以下のブーイモに理解はできないのであった
0532名無し三等兵 (ブーイモ MM55-3Qjd [210.138.177.243])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:39:01.09ID:A/3TJCnHM
誤 グリペンはそれすらできず
正 グリペンはそんなアホな運用は想定していない


> 支援戦闘任務すらこなせないゴミだっていう話をしているのだが

空自に支援戦闘機は既に存在せず、故に短AAM2本のみでASM抱えて特攻などあり得ないという話だが猿には理解できないようです
0533名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:40:13.88ID:zwCtR1Hl0
想定していないではなく、極東でどうやって使うんだって話が始まりなんだよなあ
そんでF-2以下の運用しか出来ない、想定していないのならまさにゴミであって使えないだろって結論にしかならん
しかしブーイモはバカなので理解出来ていなかったのであった
0535名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:46:17.86ID:zwCtR1Hl0
最新型のグリペンEですら

エンジン性能はF-16の7割程度、イタリア製のAESAレーダーはせいぜいJ/APG-1程度の性能
最新型ですらそれ
しかもこれまだ完成してないというゴミっぷり

じゃあF-2と同時代のグリペンはどれほどのゴミだったかというと……
0536名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:48:41.06ID:FB7NuM1Y0
スウェーデンもグリペン的な機体に限界を感じてるのは確かだろ
冷戦期とちがってロシアは航続距離が長い機体がバンバン飛ばせる時代だから
飛んでくるだけでなく十分な空戦・攻撃能力がある機体が飛来してくる
グリペンよりずっと大型なテンペストに参加を考える位だからグリペンに限界を感じてるのは間違いないだろ
0537名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:49:49.91ID:zwCtR1Hl0
グリペンはエンジンで劣り、航続距離で劣り、レーダーで劣り、搭載能力で劣り、カナードのせいで拡張性にも劣り
ここまで劣ってたら、他の買ってる部分とか吹っ飛ぶわな

というかAAM-4改修されたらそのミサイルですら勝てないってことで、ガチのゴミじゃん
0540名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:56:29.34ID:zwCtR1Hl0
運用機体数が多くてもそもそも戦域に到達できない足の短さと、アフターバーナーを使ってもF-2のドライと大して変わらないエンジン推力不足と、
そもそもレーダーがパルスドップラーレーダーで低性能なのと、機体数を倍にしたら後方にどれほどの負担がかかるかもわからないブーイモのバカさ加減

そもそも足が短すぎて戦域にたどり着けないゴミをいくら増やしてもどうにもならんだろう
0542名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:58:35.19ID:zwCtR1Hl0
ASM-2の搭載数が半分なら機体を倍用意すればいい!
バカなの?

なおその足の短さから敵のところまで行けないか、行けたとしても生きて帰って来れないものを倍用意するんですよ
たどり着けたとして帰りの燃料どうすんの?
その倍にした機体を維持するコストは倍じゃすまないぞ
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:59:55.73ID:zwCtR1Hl0
>>541
大きいほうが強いとかではなく、エンジンもレーダーも搭載量も拡張性も劣っている上に、大きいとはいえ一回りしか違わないでそこまでの差が出ているくらいグリペンはゴミってことだぞ
0544名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 05:02:56.56ID:zwCtR1Hl0
倍用意すればいいって時点でもう無理筋で、グリペンが向いてないって話なわけで
その素晴らしい設計思想自体が極東で運用するに向いて居なくて、スウェーデンで局地戦させてるのが一番だよって当たり前の話になる
0545名無し三等兵 (ブーイモ MM55-3Qjd [210.138.177.243])
垢版 |
2020/07/01(水) 05:14:15.33ID:A/3TJCnHM
従来とは別のアプローチで作られた機体だからな
エンジンもレーダーも大きい方が強いとか言ってる化石頭には理解出来ないのは仕方が無い

> 倍用意すればいいって時点でもう無理筋で、グリペンが向いてないって話なわけで

では単価が跳ね上がり調達が減らされたF-2は結果的に向いてたのかい?
石破ガーと言うだろうが、そもそも調達コストが跳ね上がったのが原因だからな
0546名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 05:16:48.38ID:zwCtR1Hl0
エンジンもレーダーも言うほどグリペンも小さくないぞ
F-16と同規模だ
大きいから良いのではなく、グリペン自体のスペックが貧弱と言う事実に過ぎない

そして整備性が優れているとは言うのだが、実はF-16と大して変わらんとも言われておってな
コストもそう

なので思想はごりっぱなんだが、実際のグリペンはどうよってなるとほんとに微妙
0547名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/01(水) 05:16:52.69ID:FB7NuM1Y0
FSXの航続性能の要求は当時の一流機だったF-16C,F/A-18,トーネードといった機体では大改造無しには達成不可能な航続性能だった
F-2がF-16との共通点がほとんど無いほど大改造になったのは航続性能に関する要求を日本は全く引っ込めなかったから
機体を大改修しなで達成できたのはF-15系統位だけで当時の支援戦闘機というジャンルから逸脱してしまっていた
航続性能でグリペンがF-2に対抗するのは無理というもの
0551名無し三等兵 (ブーイモ MM55-3Qjd [210.138.178.251])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:03:38.18ID:UnUOPO+AM
> 548
> そもそもグリペンをライセンス生産で倍導入したらF-2一機より高くなるのだが

倍なら戦力として確実に上だから良い選択だな

F-2の単価跳ね上がり、調達数削減に付いてコメントどうぞ
結局F-2について評価出来ないのはそこだよ
0555名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:11:54.56ID:zwCtR1Hl0
倍導入してパイロットどうすんだよ
出撃したら航続性能やエンジン性能、レーダー性能のせいで生きて帰って来れない片道切符になるんだぞ
帰るための燃料はミサイル飛び交う戦域に空中給油機でも飛ばすのか?
しかも倍導入したら高価なF-2よりコストかかるんだぞ?
0570名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:27:06.68ID:zwCtR1Hl0
それか空中給油機を倍増とかか?
グリペンを無理に使おうとするから倍にしようとか分散配置だの無理をしなきゃいけないわけで、
パイロット倍になるけどどうすんのとか回答しないで逃げ回るくらいの無理筋なんだよ
0571名無し三等兵 (ワッチョイ 5e69-VQSO [153.196.192.216])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:34:24.05ID:kLi5r5ed0
機体の導入単価というイニシャルコストしか頭に無く、それで実効戦力を保持するための
ランニングコストについては完全に考慮の外と。

実に90年代あたりの浅はかな軍ヲタムーブだなあ。
流石に今時それじゃ恥ずかし過ぎるが。
0572名無し三等兵 (ブーイモ MM55-3Qjd [210.138.178.251])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:36:51.21ID:UnUOPO+AM
>>568
> 現在ある基地から出撃して撃滅するためにあの航続力が必要であって、

だから配備基地が増えれば結果的に担当可能空域も増えるだろうという話だが
今配備されてる空域にしか敵は侵攻してこない前提かね?

> 足の短いグリペンを分散配置(笑)して補うなら基地を増やさんと補えないんだが

どうやらお猿さんの世界では空自基地全てにF-2が配備されてるらしい
0574名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:39:41.14ID:zwCtR1Hl0
F-2が配備されているのはそこが最適だからであって、グリペンも当然その最適な基地に縛られるんだぞ?
最適から出撃するのにその距離が必要なのであって、グリペンなら無条件に敵の目前に配備できるわけじゃない
0581名無し三等兵 (ワッチョイ 75d2-ERT+ [122.20.83.55])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:50:58.73ID:4gPY6UPf0
>>507
敢えて使うなら、敵国の攻撃部隊が東京上空に来た頃に
日本海側のトンネルから離陸させて
 電子戦機や空中給油機と言った後方の機体を墜としてトンズラだろうね

 日本の軍事ドクトリンじゃ全くもって使いようが無い機体だけど
0582名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:52:46.47ID:zwCtR1Hl0
そんで分散配置した基地それぞれに整備拠点とインフラも整備しなきゃあかんけど、無理だろうそれ
ランニングコストだけがどんどんかさんでいくじゃないか
おまけにパイロットもその分必要だしで、さすがにあかんだろ
0586名無し三等兵 (ワッチョイ 5e69-VQSO [153.196.192.216])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:54:58.26ID:kLi5r5ed0
グリペン厨はグリペンのLCCを持って来ないと話にならないぞ。
勿論、基地の建設・運用経費、教育訓練や後方支援体制整備・維持経費、
機体の近代化改修費用など諸々の費用を全部込みでな。
0590名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:59:28.06ID:zwCtR1Hl0
>>587
そんでそのコストより安く同じ効果の防衛出来る資産でもあるの?
ちょっと上げただけでパイロットの問題、整備の問題、基地の問題、整備拠点の問題などわんさか
F-2よりコストが高くしかも効果が低いっていうマイナスポイント出てくるんだが
0591名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 07:02:36.84ID:zwCtR1Hl0
>>589
F-2なら航続性能があってその配置でイケるが、
グリペンじゃ倍に増やしても分散配置にはならないって話なのだが
そもそも分散したところでやっぱり航続距離が足りなく生きて帰って来れないし
0592名無し三等兵 (スッップ Sdb2-jqdp [49.98.163.106])
垢版 |
2020/07/01(水) 07:07:38.20ID:2GP89Ffxd
>>581
>日本海側のトンネルから離陸させて
まぁそんな所。グリペン開発着手の頃は「ソ連」空軍が首都の200km先のバルト三国の基地から、その気になれば400機ぐらい飛んでくる、と言う想定。最後に残ったグリペン2機編隊で首都を制圧するソ連軍に対しほぼ無駄な英雄的抵抗をするんだ。
0593名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 07:08:05.17ID:zwCtR1Hl0
まず分散配置しても、グリペンが敵艦隊を迎撃出来る位置がF-2と比較してかなり本土よりになる
本土に近づけたくないから遠くで迎撃したいのであって、局地戦戦闘機のグリペンだと迎撃位置が本土に近すぎる問題が出てくる
なぜF-2があれほど航続距離を求めたかという部分がここにあり、グリペンじゃあ危ないの
0596名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 07:12:59.09ID:zwCtR1Hl0
>>595
担当可能空域が増えたところで迎撃位置が本土に近ければ意味がないのだが
海と言うせっかくのバッファをクソグリペンで半分以下にして何が楽しいの?
局地戦戦闘機であって、かなり近くにいる敵を叩きに行く目的の機体であって、本土から遠い海で敵を阻止できる作りじゃないんだぞ?
0602名無し三等兵 (オッペケ Srf9-cqnW [126.179.29.209])
垢版 |
2020/07/01(水) 08:28:59.84ID:wnElnqaZr
F-2の450海里の行動半径はASM-1/2を4発搭載した場合
もっと軽い兵装だと行動半径はもっと伸びるからな
ノーマルのF-16Cやレガホより長い航続性能を発揮できる
航続性能が必要な状況ではグリペンは話にならんだろう
0605名無し三等兵 (ワイーワ2 FF1a-C4WJ [103.5.140.185])
垢版 |
2020/07/01(水) 08:49:50.89ID:e4wtB68rF
搭載弾量をカバーする機体数、航続距離をカバーするタンカー、拠点の新規増備
増えた機体に当てがうパイロットを育成する訓練態勢、何より欧州機故新規整備必須の整備補給体制
あとなんかコストアップ要因ある?
0609名無し三等兵 (ワッチョイ 5e2c-ah1m [153.184.17.96])
垢版 |
2020/07/01(水) 09:33:33.25ID:fHqegV1N0
日本の空でグリペンは(ヾノ・∀・`)むり。どっちかというと迎撃機よりだしの。そもそも特性が向いてないので、F-X候補にすらなってないのでお察し。

F-3も航続距離重視で、大型化は避けられないみたいな観測はちょびちょび出てるの。

今後想定される戦域が南西諸島全域、ステルス技術の進歩でタンカー配置にも不安が残るので仕方ない。
0610名無し三等兵 (アウアウエー Sada-HCms [111.236.62.54])
垢版 |
2020/07/01(水) 09:44:42.86ID:JhurBAyaa
同じ要撃機が必要な国でも日本と英国は想定が違う
英国は本土近辺にはロシア機は大型の爆撃機や哨戒機しか飛んでこないけど
日本の場合はバッチリ中露の戦闘機・攻撃機の行動半径に入ってしまう
だから日本の場合は対戦闘機・攻撃機の迎撃を想定しないといけない
日本は広大な領海上空で対戦闘機・攻撃機の迎撃を考える必用があるからF-3開発が必要
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 5963-HCTF [118.9.208.224])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:11:51.24ID:u3J3gxv00
>>613
>>米メディアはクウェートの汚職捜査に関連して、海外市場における戦闘機ユーロファーター・タイフーンの評価は低いため欧州と中東以外では売れておらず、開発国以外の採用は全て政治的な動機に関連していると酷評した。

ぼろかすで草
0626名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:26:17.68ID:zwCtR1Hl0
F-2で敵艦隊を減らして、そのあと水上艦で掃除するわけだが、本土に遠い場所で減らせるに越したことは無いし、
あえて近くでやる理由があるのか?
高性能な地対艦ミサイル作ってまで対艦に腐心しているのに
0627名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-3Qjd [27.93.17.119])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:26:23.86ID:bQ3GbXXV0
>>624
だから撃ち漏らしが出た場合何の圧力が増すのかい?

撃ち漏らしを考慮すると多数機による波状攻撃の方が効果的だと思うがね

ちなみにF-2の性能要求自体が新規開発の為に取ってつけたよう要求で当時も問題になった経緯が有るな
0628名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:28:51.33ID:zwCtR1Hl0
>>627
近い位置で撃ち漏らしたらもう本土に到達するやん
多数機による波状攻撃とは簡単に言うけど、その多数機を配備するって上で話してたグリペン導入で
どんだけ無駄なコストだすのって話になるんだが
パイロット大量整備拠点増のコストお前が負担してくれんの?
0630名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-3Qjd [27.93.17.119])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:36:57.49ID:bQ3GbXXV0
>>628
おいおい、F-2の迎撃性能以下だともう本土到達、艦砲射撃に揚陸まで可能ですか?
多分400nm位ワープしてくるんだな

> 沢山配備出来ないからASM-2を4発なんて無茶な要求にもなったわけで、数を増やすって偉く簡単に言うよな

無茶な要求の結果削減されたね
0631名無し三等兵 (ワッチョイ 757c-nJB9 [122.219.217.153])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:37:23.34ID:J/X72/Bq0
>>629
自衛隊の主力装備の定数は大綱で具体的に決められている、ってのを都合良く無視するよね<グリペン厨
戦闘機定数の増強がダース単位で認められる90年代日本とかどこの異世界ですか?っていう
0632名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:39:56.69ID:zwCtR1Hl0
>>630
F-2が半減するレベルで撃墜される中ソビエトから連続で攻撃される想定だぞ?
少しでも遠くで阻止したいのは当たり前だろ
近くで阻止しなきゃいけない理由が一つもないのだが


無茶な要求の結果というかソースコード提供されなかった影響の高価格化とソビエト崩壊の影響だろ?
因果を認識できてないよな
0633名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-3Qjd [27.93.17.119])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:40:01.42ID:bQ3GbXXV0
>>628
> 多数機による波状攻撃とは簡単に言うけど、その多数機を配備するって上で話してたグリペン導入で
> どんだけ無駄なコストだすのって話になるんだが

より確実に侵攻阻止出来る可能性が増えるのに無駄なコスト?
ちょっと理解出来ないな

> パイロット大量整備拠点増のコストお前が負担してくれんの?

F-2削減された分、お前が買ってくれるのか?
ガキみたいな事を言うなっての
0634名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:42:44.86ID:zwCtR1Hl0
>>633
グリペンだと足が短くて対艦能力も劣るものを大量に配備して、同じ効果得られるの?
しかもより近い位置での阻止になって、そうしている間にどんどんソビエトの艦隊が追加されるのに?

そんでパイロット増やしたりするランニングコストどうすんの?
整備能力も増強しなきゃいけないけどコストどうすんの?
おいておく基地も増強しないといけないけどコストどうすんの?
0636名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-3Qjd [27.93.17.119])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:44:55.78ID:bQ3GbXXV0
>>632
> 少しでも遠くで阻止したいのは当たり前だろ
> 近くで阻止しなきゃいけない理由が一つもないのだが

だから具体的に説明しなよ
やっぱり400nmワープしてきていきなり揚陸される前提かな?

> 無茶な要求の結果というかソースコード提供されなかった影響の高価格化とソビエト崩壊の影響だろ?
> 因果を認識できてないよな

君の挙げた理由はごく一部だが、それもF-2選択の結果だろうよ
0638名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-3Qjd [27.93.17.119])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:51:58.53ID:bQ3GbXXV0
>>634
> グリペンだと足が短くて対艦能力も劣るものを大量に配備して、同じ効果得られるの?
> しかもより近い位置での阻止になって、そうしている間にどんどんソビエトの艦隊が追加されるのに?

それならなおさら機体は多い方が良いな

> そんでパイロット増やしたりするランニングコストどうすんの?
> 整備能力も増強しなきゃいけないけどコストどうすんの?
> おいておく基地も増強しないといけないけどコストどうすんの?


損耗率50%とか滅茶苦茶な数字ならF-2は2回戦で終わりだな
2回戦で諦めて降参かな?
コストがどうこうどころじゃ無いな
0640名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:53:22.89ID:zwCtR1Hl0
ただこれ少数機で広い範囲を少数機でミサイル搭載量にてカバーするか
グリペンはおいといて足は短くミサイルも少ないが多数機でカバーするかどちらを選択するかってだけの話で、
日本政府は多数機をそう簡単に配備出来ないから少数機でなんとかカバーする方針になっているシンプルな話だな

どっちがいいかは戦争が起こってみないとわからんが、日本はその当時も今も足の長いものを欲しがっているのは変わらない
0641名無し三等兵 (オッペケ Srf9-cqnW [126.179.29.209])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:54:13.40ID:wnElnqaZr
次期戦闘機のコンセプトはソ連のSu-27とほぼ同じ
広大な空域を戦闘機・攻撃機といった小型機まで迎撃する為に開発する
だから航続距離が長い大型の戦闘機にする必要がある

出来るだけ本土より遠いとこで敵機を捕捉する必要があるから
高高度/高速戦闘能力が必須とされている
低速でミサイルの数だけ搭載しとトロトロ飛ぶ機体は要求に合わない
F-22ベース案みたく爆撃機に空対空ミサイルを搭載するみたいな案は要求を満たさないのは当然
0642名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:55:04.21ID:zwCtR1Hl0
>>638
その機体数を増やせないからミサイル搭載量を増やして足を長くするしかなかったのだが
なお機体を増やしても半分死ぬ計算に変わりはないぞ
F-2のスペックでどうにか逃げられるって話なんだから、それより劣ったのが出ても同様に落とされるだけだぞ
0644名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-3Qjd [27.93.17.119])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:56:36.48ID:bQ3GbXXV0
>>637
君の知ってる日本地図では400nm以内に侵攻を許したらもう本土上陸される事になってるのか?
400nmって何キロか分かるか?

第一、F-1なんてそんなもんじゃ無かったぞ
F-2の400nmだか450nmだかに、明確な根拠なんて無いんだよ
当時もあからさまだと問題になったものだ
0648名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:04:07.02ID:zwCtR1Hl0
>>647
450nm以内とかではなく、出来る限り遠くで阻止したいって話で、
近くなればなるほどこっち側の時間的余裕が消えてくんだが

そんでソビエト艦隊と450nmで立ち向かうか、200nmで立ち向かうかどっちが良い?
近くなればなるほど敵には時間の余裕が出来て、こっちの時間的余裕は消えてくぞ
0649名無し三等兵 (オッペケ Srf9-cqnW [126.179.29.209])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:05:30.37ID:wnElnqaZr
>>644

450海里の行動半径という要求性能は
三沢より後方の松島基地から出撃しても
三沢から出撃するのと同じ範囲をカバーする為
0650名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:06:45.54ID:zwCtR1Hl0
そうしてF-2や水上艦艇が遠方で時間稼ぎをしている間に、本土では戦力の配置を行ったり米軍の来援までの時間稼ぎをするわけなんだが
時間稼ぎをするための海と言うマージンをあえて削って何が楽しいの?
0651名無し三等兵 (オッペケ Srf9-cqnW [126.179.29.209])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:12:16.33ID:wnElnqaZr
>>644

60〜70年代は日本上空まで飛んでこれる敵機は中・大型の爆撃機しかなかった
それがソ連も航続距離の長い機体を実用化していったのは知っての通り
だから三沢より後方の松島基地から出撃を考えなくてはいけなくなった
それがASM-1/2を4発搭載して450海里の行動半径という要求の基になった

迎撃する戦闘機も戦闘機サイズの機体が行動半径に入ってきたので
F-4EやF-15みたいな航続距離を持つ戦闘機が求められるようになった
それは次期戦闘機への要求でも重要視されている
0653名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:17:31.21ID:zwCtR1Hl0
F-2は実のところどっちが正しいかは戦ってみないとわからんが、方針として長距離を要求している
そもそも基地やパイロットの関係上もあり機数を大量に揃えられないので、やりたくても出来ないんじゃねえかなという話もある
0654名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-3Qjd [27.93.17.119])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:21:59.69ID:bQ3GbXXV0
>>648
同じコストで200nmでも450nmでも対処出来るなら当然450nmの方が良いよ
違うでしょ?話が
結局450nm以内に入られると一気に本土上陸なんて説明しか出来ないようなので、もうスルーね
0658名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:27:11.74ID:zwCtR1Hl0
そもそも冷戦時代の戦略ってとことん時間稼ぎして米軍の来援まで持ちこたえて、それから米軍に反攻してもらうってやつでしょ
その時間稼ぎ能力を抑止としていた
徐々に押し込められるのは前提としてあって、それならば可能な限り遠くで阻止したほうがまだ時間が稼げるわけだ
近くで阻止する理由がそもそも無い
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:29:30.71ID:zwCtR1Hl0
F-2という戦闘機が疑問だから戦略も疑問みたいな感じになっているが、現実のその戦略を採用して今まで無事にやって来れたわけだ
ほんで今後も足の短い戦闘機をそろえる意図は政府にない
なのでいくら疑問を持とうが今後も引き続き足長戦闘機を調達するでしょうと
0664名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:35:47.27ID:zwCtR1Hl0
F-2すごいっていうかあいつだいぶ絶望的な戦況で投入されて死ぬ役割を背負わされてるから、そら要求も過激になるわなと
F-15じゃライセンスの問題で出来ない試験や実験にも使えて、割かし便利やん
サイドスティック折れたけど帰って来れたとかびっくりだが
0668名無し三等兵 (ラクッペペ MM96-zRSb [133.106.71.254])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:41:17.12ID:soU0AtcVM
>>665
導入決めた頃だと戦闘行動半径1000キロ未満に見られてたからな
情報が更新されてきて変わってきてるが当時はそんなもんだろ>短足
可変バイパス化とかなれば空対空装備で戦闘行動半径1000マイルとかになるかもなあ
0670名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:46:36.82ID:zwCtR1Hl0
足が長いせいで問題が出ることは少ないが、足が短いせいで問題が出ることはままあり、典型的なのがブラックバック作戦じゃないかな
あれ米軍の爆撃機があったのなら、あんなパズル給油なんかせんともそのまま行って爆撃して帰って来れたという

あと戦闘機じゃないがイーグルクロー作戦もヘリの足の短さのせいで失敗して、そのせいで大統領が失脚ってレベルでひどい目にあったな
まあ足を長くしといて損はないぜ
0672名無し三等兵 (ワッチョイ f9cf-8D+3 [150.249.64.140])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:47:38.26ID:OxMUopv/0
欧州機がショボいんじゃない、想定する戦場が違うんだ。欧州機に日本機と同等能力求めたらいかん。
F-35は色々とそれなりよね。内陸国や、小さな国ならにっこり。
日本だと…ダッシュ力がね…いやいい機体だけどさ…アフターバーナーとかF-22位ガツンといければよかったんだけどね。
0676名無し三等兵 (スププ Sdb2-5gkN [49.96.23.112])
垢版 |
2020/07/01(水) 13:48:30.26ID:25XcPIQud
>>674
アスラン王国正規軍って、一応F-15を輸入装備してるんだよな。そのF-15が出てきたのは1回ぐらいしか無かったけども
あの世界だと、F-16の替わりにF-20が輸出用戦闘機として生き残った世界線なんだろうか?
0683名無し三等兵 (ワッチョイ 7579-MCHS [122.145.219.90])
垢版 |
2020/07/01(水) 15:43:50.31ID:sMI4Ki8e0
日本も専守防衛なんて言っている状況じゃないんだしミサイル戦力を拡充するべき
取り敢えず極超音速滑空弾も射程は500キロじゃなくて最低2000キロにして治対艦ミサイルも射程を延伸して半島に戦力投射すべき
0686名無し三等兵 (ワッチョイ f9cf-8D+3 [150.249.64.140])
垢版 |
2020/07/01(水) 15:52:15.45ID:OxMUopv/0
>681
戦場が違うから比較できんがなと何度言えば…
F-2の主敵は艦船。グリペンはロシア戦闘機(爆撃機)、目的が違えば装備も違うんだから…。
強引にやると搭載武器でAAM-4積めるF-2の方が強いんでない?
0688名無し三等兵 (スッップ Sdb2-5PtT [49.98.213.4])
垢版 |
2020/07/01(水) 16:02:56.47ID:S2MYf3Twd
>>249
アショアは24時間365日使える。
船だと訓練やら整備やらがあるので常時警戒するには一カ所に3隻必要になる。
で、30年の運用コストはアショア2基のがイージス艦6隻より安いと。
0690名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 16:08:01.08ID:27FHIHrf0
>>684
相当に厳しい

米軍は世界中で各国の各種レーダーのデーターを取得して蓄積している
その膨大なデーターベースがF-35には搭載されているんだよね
だから世界の何処を飛んでもレーダーを探知すると、その相手が判明して脅威度とかがパイロットに知らされる

そんなソフトを持っているのは米軍だけ
0692名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 16:27:01.59ID:zwCtR1Hl0
まあ電波情報収集レベルは米軍には当然負けるが、アメリカも持っていなかったソビエト民間機撃墜の電波傍受情報持ってたわけで、実のところ結構ヤバい所まで出向いて収拾してるぜ
0694名無し三等兵 (スッップ Sdb2-jqdp [49.98.163.106])
垢版 |
2020/07/01(水) 16:30:12.36ID:2GP89Ffxd
>>681
>グリペンとF-2ってどっちが強いのよ
今、試作機2機(量産は着手)のグリペンE/FはF-2と、スウェーデンの宣伝では互角。NATO内の評価では、グリペンE/Fは失敗作でラファール、F-2、F-16Vの相手はできない。ただしいきなり格闘戦に持ち込めばグリペンE/FはF-2には勝てる。
部隊運用中のグリペンC/Dは1990年頃のレベルで、F-16C/DやF-15pre並み。
15年前のアニメの超強いグリペンは、グリペンNGで2006年デモ飛行、これが今ようやく試作機になって2022年以降に飛行隊になる。完全に時代遅れ。
0705名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:06:19.78ID:zwCtR1Hl0
基礎情報支援隊第3科が任務艦で〜とかはちらほら聞こえてくる話で、まあ政府の頭ごなしに米軍と情報やり取りしてたのが判明して、これやべえじゃんって政府経由にしたというお話が
0709名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:16:25.55ID:zwCtR1Hl0
おっと改めて読み直したら記憶違いがあったな、アメリカも傍受してたが、そいつはかくして日本の情報を公開しやがったと
そういうの大問題になったんで、ようやく政府が管理し始めた顛末
政府はガバガバで、自衛隊は米軍とツーカーというひどい状況だな
ただELINTは昔から思ってたよりやってたりするのがわかるお話
0710名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:20:56.94ID:27FHIHrf0
>>708
コレって佐々の手記でも何でもないよね

質問しているのが瀬谷英行って社会党の議員
で、質問主意書に、こんな一文がある

『事件発生から約十五年、「究明する会」発足から約十四年を経た今日、国際的に明らかになった諸事実から総合的に判断するならば、
大韓航空〇〇七便は事件直後にマスコミの多くが報じた「パイロットの操縦のミスで誤ってソ連領空に迷い込んだもの」では決してなく、
某国情報機関の指揮の下に、特定の目的を持って、故意にソ連領空を侵犯したものと判断せざるを得ないのではないだろうか』

つまり米国が大韓航空機007便を故意に領空侵犯させたってか?
そして他も読んだが伝聞の類じゃんw

佐々本人が書いた手記を紹介して下さい
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:21:09.87ID:zwCtR1Hl0
あと今度C-2ベースのスタンドオフジャマー作るんだが、アレについて正直良くわからん
てっきりグラウラー買うのかと思ったがダメだったから作る羽目になったのか、出来る自信があるからやるのか
0713名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:24:12.69ID:zwCtR1Hl0
>>710
国会資料だから手記よりもまだマシだと思うんだがな
まあ信じないならそれで良いよ
でもそんなヤバそうなこと起きてたっぽいぞという

でもなんで日本が傍受した情報をアメリカが公開できたんだ? と考えたら結論出るでしょ
0718名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:28:50.50ID:zwCtR1Hl0
>>716
>そんな事実は無いと思います

と言ったから「こんな話あるでよ」って示して「俺は信じない」と言うのなら、信じないに足る資料はあるんでしょ?
そんでなんで自衛隊が傍受した情報をアメリカが公開できたの?
そんな事実はないのならそんなこと出来ないと思うが
0720名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:31:52.86ID:27FHIHrf0
>>718
> と言ったから「こんな話あるでよ」って示して「俺は信じない」と言うのなら、信じないに足る資料はあるんでしょ?
社会党員の質問主意書を持ち出されても…

> そんでなんで自衛隊が傍受した情報をアメリカが公開できたの?
そりゃ米国がソ連を国連安保理で追い詰めるため、政治的な判断で提供を求めて、日本が応じたってだけの話
それって不思議なことなの?
0723名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:37:37.86ID:27FHIHrf0
>>722
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/05010616/?all=1&;page=1

> 「大韓航空機事件を知ったのは、その日の午前4時頃でした。午前6時頃に、私は外務省、防衛庁からも報告を受けた。
> 事情が正確に把握できたのは昼頃でした。夜中になって、やるなら思い切ったことをやらないと駄目だと考え、自衛隊が
> 傍受していたソ連の戦闘機と樺太の基地との交信記録を米側に提供することを、早期に決断しました。交信記録を
> 私の手元に持ってきたのは、内閣調査室でした。ところが、防衛機密保持の上から、後藤田官房長官や防衛庁の幹部は
> 提供に消極的でした」
>
> 「私はソ連を全世界の面前でやっつける絶好のチャンスだと思い、交信記録を提供して日本の傍受能力が多少知られたとして、
> この場合には損はないと考えたのです。ソ連に対する日本の強い立場を鮮明にする好機であり、対米友好協力関係を強化する
> 意味もありました。レーガンに知らせてやるのは、得になることはあっても、損になることはないと、私は反対意見を押し切って、
> 機密情報をアメリカに渡しました」

当時の首相の中曽根が証言しているけれど?

以下の著作です
『中曽根康弘が語る戦後日本外交』新潮社
0725名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:42:26.64ID:27FHIHrf0
>>722
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/05010616/?all=1&;page=3

> この危機の最中の9月9日、中曽根総理がレーガン大統領に送った親書の電文が手元にあるが、
> 日本語の文面は「親あいなるロン」で始まっている。
>
> 「わが国の安全保障に深い係りのある自衛隊の交信テープの公開は、私にとつて重大な決断を要するものでありました。
> しかしながら、本事件の重大性、とりわけ国際民間航空の安全に関するちつじよの回復と維持、そしてソ連が人道上及び
> 国際法上負つている義務を全うせしめることの強い必要性にかんがみ、同交信記録のテープを貴国と共同で提出し、
> 国際世論の一層のかん起を図ることを決断した次第です」(原文ママ)
>
> そして米国政府も中曽根のジレンマは十分承知していたようだ。駐日大使館経由で送られたレーガンの返信は「親愛なるヤス」で始まり、
> 「この悲劇の中で日本が果たしてくれた極めて貴重かつ効果的な役割について君に感謝したい」と結んでいた。

って話だけれど
0730名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:46:18.92ID:zwCtR1Hl0
ほんでこれから作るC-2のスタンドオフジャマーがやれると確信して作るのであれば、別に電子戦機作れないってわけでもなくね? とは思うんだが
戦闘機に乗るかどうかはわからん
0731名無し三等兵 (スプッッ Sd12-aPKe [1.75.230.11])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:46:53.84ID:Z4mZwZMVd
>>684
やれると思うが高くつくのでやらないじゃないかな

だだこれからの戦場では各種支援機も戦闘機並みの性能を求められるだろうから後々コストが釣り合って開発されるかも

複座のストレッチモデルで訓練支援共用なら生まれる可能性ありきだろうと見る
0732名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:48:42.08ID:27FHIHrf0
>>727
その当時から自衛隊が極東ソ連軍の無線を傍受しているのは誰でも知っていました

自衛隊は無線傍受でソ連パイロットを個別に識別していました
大韓航空機を撃墜したパイロットは下手くそで、何時も地上管制官から怒られていた
そんな話もあったほど
0736名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:52:32.14ID:27FHIHrf0
>>730
> ほんでこれから作るC-2のスタンドオフジャマーがやれると確信して作るのであれば、

ン?
C-2のスタンドオフジャマーって仮説なのですか?

>>711
> あと今度C-2ベースのスタンドオフジャマー作るんだが、
此方は断定していますが…

仮説なのか?事実なのか?
区別して下さい

混乱します
0738名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:54:35.41ID:zwCtR1Hl0
>>736
グラウラー買えなかったから作るのか、別に買わんでも自分で出来るわって作るのかの気持ちはわからんという話でさ
でもC-2のスタンドオフジャマーは作るんだから、電子戦機無理だって話にはならんよね
0740名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:56:13.63ID:27FHIHrf0
>>733
> いやもうこれ言った言わないの話で堂々巡りでつまらんから、
言った、言わないで話が堂々巡りしませんから安心して下さい
「21世紀への伝言・法の男・後藤田正晴」の一部をコピペするだけです

> 自衛隊結構ELINTしてるぜってことは理解してくれた?
そんなの軍板では常識で、ドヤ顔で語る必要はありません

> 電子戦機厳しいって話も、C-2で作るよってのも理解してくれた?
C-2で電子戦機を作る話は知っていますが、C-2のスタンドオフジャマーって話は初耳です
0744名無し三等兵 (オッペケ Srf9-cqnW [126.179.29.209])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:00:11.60ID:wnElnqaZr
>>721

スイスで使うにはタイフーンより評価が良いかもな
評価は使う国や運用構想にやって違う
スイスなんて航続性能が高い戦闘機は必要ないから
0747名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:04:51.25ID:27FHIHrf0
>>745
気に入らない時は、あぽーんしましょう

こんなところで「消えろ!」って叫んでも、誰も言うことを聞くわけがありません
経験上、無駄なことを叫ぶのは、ゆとり脳の特徴です

因みに自分はアナタをアポーンしますのでサヨウナラ(笑)
0749名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:07:03.95ID:zwCtR1Hl0
そのC-2スタンドオフジャマーがどこまでやれるのかわからんけど、高出力なジャミングするっぽいんだよな
ロシア機の強力なレーダー対策なのか? 空爆でもするのか?
とかまあわからんところがある
0750名無し三等兵 (ワッチョイ 751b-BXkI [122.31.27.61])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:07:14.20ID:ufYSmrpD0
200701
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第39号 令和2年度 将来戦闘機用エンジンの設計・評価手法等に関する
検討作業(その2)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-039.pdf
> 3 本件の履行に必要な防衛装備庁で研究試作を行った戦闘機用エンジンの機能、
>性能に関する知識及び技術を有していること。
>予定納期 令和3年3月31日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
0751名無し三等兵 (スッップ Sdb2-jqdp [49.98.163.106])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:08:02.32ID:2GP89Ffxd
>>747
>経験上、無駄なことを叫ぶのは、ゆとり脳の特徴です
だから、何度も 719 で引用された資料を読みなさいと書き込まれている。4回ぐらいかな。読まずに反論するから機違い扱いされているのですよ。
スレ読んでないでしょ? 自動反論するだけ「だからソースを」「そのソースは自分は信用しない」
0753名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:10:00.28ID:27FHIHrf0
>>749
最近流行りの敵基地攻撃じゃないですか?
すると対象は主に北朝鮮、次に中国、最後にロシアって感じ
だが第3世界が相手じゃないので、C-2輸送機なんかで飛んだら、相当に危険だと思います
その意味では実験の意味合いが強いかも知れませんナ
0759名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:19:51.26ID:27FHIHrf0
>>757
北朝鮮の将軍様のような独裁者は、自国の国民が餓死しようが眉一つ動かさない
だが己の命は金科玉条の如く大切にする

だからF-35にバンカーバスターのような兵器を整備して『いつでもオマエをコ○スせるぞ!』って脅すのは極めて有効
可能であれば衛星で24時間監視して『オマエの位置は分かっている…』って脅そうぜw
0767名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-nJB9 [106.128.39.23])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:34:01.52ID:vIlNpgHga
グラウラーが輸出されない場合自前で電子戦ポッドを作らにゃならん
そしてその電子戦ポッド載せる機体は国産じゃないとほぼ改造が困難、只出来ない訳ではない

なので
グラウラーが日本に輸出される
F-15へ国産電子戦ポッドの搭載許可と改造が認可される

これらが全て不可能になった場合にF-3電子戦機の調達が行われる事に成るだろうね
そんだけの話だよ
国産でもそれなりのレベルのもの作れますよとアメリカにアピールしとくと輸出許可出るケースが多いから電子戦ポッドの国産はするんじゃないかな
0768名無し三等兵 (ワッチョイ 12ab-4RW8 [59.157.97.45])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:42:36.22ID:Hxk9541C0
>>767
単純にジャマーを作るだけだったらEC-1という実績もあるから、作れるには作れるだろうが…

問題は”妨害すべき電波のデータベース”があるかどうかだろうね。
勿論、わが国もYS-11EA/EBや、EP-3などを飛ばして収集はしているが、米軍のそれにどこまで迫れるか…
EC-2は機体規模からして、バラージ・ジャマーだが、戦闘機サイズの電子戦機が欲しいとなったら、スポットジャマーになるが、それを実現するには一にも二にも日頃からの電波情報収集がモノをいう。

それを考えると、わが国もイギリスみたいにRC-135を買ってもいいと思うのだが、そういう意見が出ないのは不思議。
0770名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:43:05.84ID:27FHIHrf0
>>767
その手の脅しが効くかな

米国がF-22を出し渋った時、慌てて神心を繰り出したが、全く相手にされなかったからね
戦闘機に搭載可能なスタンドオフジャマーは、誇り高き米空軍でさえ開発できないシロモノ
日本がF-18Gと同等のモノなど開発は無理
だが北朝鮮相手だったら有効な機材が開発できるかも知れない

思惑通りには行かないと思うが、チャレンジするのは悪くない
0777名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-Wiu6 [106.154.25.213])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:58:56.05ID:o2tVkG6/a
>>721
https://defence.pk/pdf/threads/swiss-air-force-documents-on-the-evaluation-of-the-eurofighter-gripen-ng-rafale.408245/

ここらの話かね?
基本的にはグリペンは最新鋭の戦闘機との戦闘を重視していないので性能低いよ
EWに関してはタイフーンがぶっちぎりで悪いが、当時のユーロファイターが空戦以外クソだったことを考えれば納得の結果
総合結果はこっちがわかりやすいな
http://rafalenews.blogspot.com/2011/11/switzerland-armasuisewiss-ranked-rafale.html

比較対象がF/A-18Cってことを考えると、スイスは素直にF/A-18E買えばいいんじゃないかと思うな
多分ラファールとどっこいの性能でものすごく安いぞ、あれ
0778名無し三等兵 (ワッチョイ 5e69-VQSO [153.196.192.216])
垢版 |
2020/07/01(水) 19:04:58.68ID:kLi5r5ed0
>>768
日本は既に国産の新型ELINT機を既に飛ばしているんだけど?
更に並行して戦術データリンク妨害用送受信技術の研究を進めて、
スタンドオフジャマー機の開発に移行しているのだから、順番通りだろう。
0779名無し三等兵 (ワッチョイ 12ab-4RW8 [59.157.97.45])
垢版 |
2020/07/01(水) 19:07:22.87ID:Hxk9541C0
>>776

てか、既にオージーに行ってるぜw

まぁ、グラウラー採用国が増えれば、米空海軍にとってもありがたい援軍になるから”それなりの”友好国には売るんじゃないかな。
ただ、肝である電子妨害ポッドはALQ-99のままにされるだろうけど。
わが国がこれを買う日は来るんですかねぇ…
0787名無し三等兵 (ワッチョイ a2ed-Wiu6 [133.202.140.222])
垢版 |
2020/07/01(水) 19:36:56.49ID:RblAOKm40
>>783
>首相は、まず米海軍から長距離対艦ミサイル200発を8億豪ドルで購入すると表明。
LRASMかな。
F-35で内装して運用するならJSMだが、購入先はスウェーデンになるよな。

>音速の5倍以上で飛行する極超音速ミサイルの開発を検討する考えも示した。
これはひょっとすると、日本のASM-3(改)に豪州が乗っかってくる可能性も?
0794名無し三等兵 (ワッチョイ 358f-Wiu6 [58.1.96.251])
垢版 |
2020/07/01(水) 20:25:18.27ID:Nu3Bcouj0
F-2は冷戦当時のソ連侵攻阻止を意識して対艦ミサイル大量搭載仕様になったんだっけ
当時は中ソ対立があったりまだ中国軍が近代化遅れてた時代だもんな

F-3はどんなコンセプトにするにせよある程度はF-2置き換えを念頭に入れねばならないか
0811名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-t/gV [126.182.26.134])
垢版 |
2020/07/01(水) 21:42:51.01ID:Yv1u9sUjp
>>807
2008年F-22の調達を正式に断念した翌2009年度からX-2の本開発がスタートした

もちろんそれまでにモックアップや模型の発表があったが、X-2はF-22調達のためのブラフというのは
完全に間違い

むしろF-22調達断念した事で日本がX-2本開発からスタートするF-3の要素研究に本腰を入れた
0815名無し三等兵 (ワッチョイ 9276-VQSO [61.46.184.165])
垢版 |
2020/07/01(水) 22:21:28.44ID:F1BgAZWx0
>>777
スイスの時は、ボーイングが自分から提案取り下げたらしいんだよね。
まあデータ・フュージョンもそうだけど、騒音とか排気の項目でF-18は引っかかりそうだし、
あとスイス企業の参加とかいう項目もF-18は厳しそうな気がしたり。
0816名無し三等兵 (スッップ Sdb2-xuaZ [49.98.159.211])
垢版 |
2020/07/01(水) 23:46:24.62ID:+8S7YjSud
KFXに極超音速ミサイルを装着するのか。
https://www.asiae.co.kr/article/2020063008563581848

韓国軍が米国・中国・ロシアが先を争って飛び込んでいる極超音速ミサイルの開発に乗り出す。
また、大陸間弾道ミサイル(ICBM)、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)とともに、「三大核の傘」に
挙げられる空中発射巡航ミサイル(ALCM)の開発に向けた研究を進めている。

軍は、これら最先端戦略ミサイル兵器を2026年に実戦配備する次世代戦闘機(KFX)に装着する計画だ。
30日、政府関係者によると、軍はKFXに装着する極超音速誘導弾を開発するため、国防科学研究所(ADD)
などと議論する計画だという。

極超音速誘導弾の速度は、従来の超音速誘導弾(マッハ2.5)より2倍以上速いマッハ5に達する。
ソウル上空から250キロ離れた平壌(ピョンヤン)の北朝鮮指導部に向けて発射すれば、1分15秒で到達できる。

極超音速ミサイルに分類される基準は、少なくともマッハ5以上の速度を出せば適用される。
極超音速誘導弾が開発されれば、米中ロに次ぐ世界4番目の開発国になる。

軍でマッハ5の速度に達する極超音速誘導弾の開発に乗り出したのは、戦略兵器の開発に乗り出した
北朝鮮の動きを牽制する次元とともに、韓半島周辺大国の開発の動きが活発であることによる対抗の次元とみえる。

一方、合同参謀本部は昨年2月、326回合同参謀会議で、超音速空対艦誘導弾(空対艦誘導弾?U)を
開発するための長期計画を立てている。

超音速空対艦誘導弾の速度はマッハ2.5で、射程は250キロだ。 弾頭は3000ポンドを装着する計画だ。
軍はこの技術をもとに極超音速ミサイルの開発に乗り出す見通しだ。
0819名無し三等兵 (スププ Sdb2-5gkN [49.96.35.80])
垢版 |
2020/07/02(木) 00:24:33.12ID:KwnWEPV4d
>>816
>超音速空対艦誘導弾の速度はマッハ2.5で、射程は250キロだ。 弾頭は3000ポンドを装着する計画だ。
3000ポンド弾頭って、えらく大きいなオイ
米空母狙いのソ連の重対艦ミサイルですら、そんなに大きな通常弾頭は積んでいないぞ
弾道弾と同じく、射程延長が前提としか思えない
0821名無し三等兵 (ワッチョイ a2ed-Wiu6 [133.202.140.222])
垢版 |
2020/07/02(木) 00:52:13.94ID:ME58rcni0
>>816
弾頭が3000ポンド?弾頭だけで1.3トンもあるのか?(困惑)
ASM-3だって、全体で900kgくらいじゃなかったか?

あと、「空対艦誘導弾」だよな?
運用する機体はどうするつもりなんだ?

F-15Kで運用するつもりなのか?
まさか、まだどうなるかわからんKF-Xに載せるのか?
0833名無し三等兵 (ワッチョイ 5ef2-dE/J [153.232.6.166])
垢版 |
2020/07/02(木) 09:28:02.57ID:wbbIpkRO0
>>799
物事は正確に書くようにな。
F-16 と F-1 は、訓練する時は2機vs3機で行っていたが、それだと練習にならんからF-1を6機にしてくれと言われたんやで。

そもそも攻撃機のF-1と空中戦の比較するのはフェアではないし。

ロールスロイス製のエンジンが非力で、改善依頼を出しても断られた攻撃機のF-1と、
国産エンジンで制空戦闘機を作ろうとしているF-3を
一緒くたにしている時点で、中韓なみの低IQやで。
0836名無し三等兵 (スッップ Sdb2-jqdp [49.98.163.106])
垢版 |
2020/07/02(木) 10:55:07.21ID:FItJSx7kd
>>835
>弾頭が1.36tならミサイルの重量は5tを越えるなぁ
ブラモスの艦対艦型が3トン、空対艦型が2.5トンで
弾頭は300-500kgみたいですね。ここらが実際の数値でしょう。
と言うかブラモスのラ国と信じています。
0837名無し三等兵 (スププ Sdb2-5gkN [49.96.23.159])
垢版 |
2020/07/02(木) 13:09:54.24ID:MLyaMdtpd
>>835
韓国空軍はTu-22Mでも保有しているのかな(すっとぼけ)
F-15の主翼パイロンは5000ポンドまでの筈だし。胴体下中央は両翼よりも大容量の様だが、それでも5トンは無かろう
ミサイル全体の発射重量が3000ポンドならば現実的だけれども
0840名無し三等兵 (ワッチョイ a2ed-Wiu6 [133.202.140.222])
垢版 |
2020/07/02(木) 13:53:32.27ID:ME58rcni0
>>839
予算の面で言うなら、KF-Xはインドネシアからの出資金が未払い状態な上に
新型コロナの影響で、KF-X計画への韓国政府からの出資も削減されることになった。

このままでは、予算不足でKF-X開発延期という事態にならざるをえない。
0846名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 15:15:02.75ID:TizdKzfx0
F-1も空対空戦闘で中高度以下ならF-4EJとも互角に戦えたらしい
流石にF-16やF/A-18みたいな新世代戦闘機だとどうにもならんかったけど
旧世代の戦闘機なら何とか戦いようもあったというのが本当のとこみたいだぞ
ただ推力不足なので満載状態だと夏場の離陸は大変だったらしい
0849名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 16:59:25.19ID:TizdKzfx0
T-2/F-1が最初から高性能機だったらあらゆる手段でアメリカに潰された可能性は高かった
対潜哨戒機の国産PX-Lはそのやり口で潰されてしまったし
それほど高スペックではなかったから関心が持たれず無事に日本初の超音速機が実現した
それでも田中内閣時には露骨にT-38/F-5を導入しろと主張してた閣僚もいたそうだ
T-2/F-1が生き残ったからこそ後のF-2や次期戦闘機へと繋ぐことができた
世界でも早い次時期に対艦ミサイルの運用経験を得られたのも貴重な経験であり
T-2/F-1が残した技術的な功績は多大なものがある
0854名無し三等兵 (ワッチョイ 12ab-4RW8 [59.157.97.45])
垢版 |
2020/07/02(木) 17:52:01.94ID:rRPCkKz10
>>853

ジャギュア(ジャガー)はエンジンをパワーアップしてますしねぇ。
対する日本のT-2/F-1は最後までTF40−IHI801(アドーアMk.102相当)
それに翼面積もジャギュアの方が大きいから、それが影響した可能性も。

その教訓が”ハイパワースリムエンジン”に繋がっているんでしょうね。
0855名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:03:38.64ID:dcLQDy3B0
>>854
まあジャギュアは攻撃機として開発されたからね
脚もぶっとくて不整地からの運用も意識していた

日本初の超音速機ってことで、経験不足が否めないかと
途中で生産が終わったのは、F-2と同じってのがなんとも
0858名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:25:32.19ID:TizdKzfx0
そうだよ
F-1は領空侵犯対応の任務についてた
F-1パイロットの中には模擬空中戦でF-16に勝利した猛者もいたそうだ
F-104でF-15に勝利した猛者もいたしね
アメリカ空軍の高官はF-104でF-4やF-15相手に空戦訓練をまともにやってるの見て驚いてたそうだ
0859名無し三等兵 (アウアウカー Sa31-igJ/ [182.251.52.230])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:26:35.33ID:Jn/RdjYIa
昔陸軍の二式単戦で対爆撃機戦闘訓練だけして戦地に送り込まれ敵戦闘機に蹂躙された笑えない話がある
なぜ鍾馗は都合よく爆撃機だけと遭遇すると考えてしまったんだろう
0861名無し三等兵 (ワッチョイ 31e5-3Qjd [180.25.97.45])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:34:11.36ID:u9VEen6i0
>>858
> そうだよ
> F-1は領空侵犯対応の任務についてた
> F-1パイロットの中には模擬空中戦でF-16に勝利した猛者もいたそうだ

だから何だとしか、

> F-104でF-15に勝利した猛者もいたしね
> アメリカ空軍の高官はF-104でF-4やF-15相手に空戦訓練をまともにやってるの見て驚いてたそうだ

良い意味じゃないぞ、それ(笑)
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 5e2c-ah1m [153.184.17.96])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:40:52.40ID:MNgpBhxA0
麺を食うのにフォークとスプーンどちらの方が適してるか?
スプーンでも頑張れば食えるが食いにくいのは自明の理。
ではスープは?
スプーンに決まってる。

って例えでok?
0868名無し三等兵 (ワッチョイ e55f-SaFL [106.72.134.64])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:50:56.52ID:QYZbO8W10
>>865
防空戦闘機じゃあないから、兵器としてダメとは思わんな
それでアラートに出なきゃならない運用はクソだが、当時の経済力技術力なにより軍事アレルギーの日本じゃ仕方のないことだったと理解はできる
今でもF-1以下の飛行機しか持ってないような国はあるけど、そこで頑張ってる兵器が悪いとは誰も言わないでしょ
0869名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:03:12.94ID:TizdKzfx0
時代背景がわかりにくいかもしれないが
戦闘機サイズの機体が日本本土近海まで飛来できるようになったのは80年代中頃位から
Su-27やMig-29といった新世代戦闘機が登場してからの話し
ほとんどは爆撃機や哨戒機が飛んでくる程度でF-104やF-1でもそうした大型機には対処できた
ソ連も航続力がある機体を登場させてきたので拙いということで
有事の際は松島基地からFSXのASM-1/2を4発搭載して450海里の行動半径という例の要求性能が出された
0873名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:18:32.13ID:TizdKzfx0
F-1の装備目的は支援任務(対艦・対地攻撃)で対空戦闘は副次的任務
最初からMig-21やMig-23なんて日本上空で空戦できるような航続力はないから
F-1がそうした旧ソ連戦闘機相手に空戦するのは想定外でF-16との空戦訓練で勝てないから役立たないという評価は当たらない
むしろ当時はF-4には攻撃能力が取り外されてたしF-15は空戦オンリーだったから貴重な攻撃能力ある機体だったことは間違いない
対艦ミサイルを装備できる戦闘機も珍しかった時代だから十分役立っただろ
F-4EJ改が配備されたのは80年代末の話しで80年代を通して事実上の攻撃能力があった空自機はF-1のみだった
0876名無し三等兵 (スップ Sd12-8D+3 [1.66.102.25])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:31:14.61ID:BkQglgoXd
>874
所持戦力で闘いのは当たり前じゃないのか。勝てない戦力かどうかは関係ないだろ。そんなこと言ったら核持ってないから勝てないぞ。あっさり降伏すんのか?
0881名無し三等兵 (ワッチョイ 1261-19R1 [123.230.227.203])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:18:02.39ID:CYfHtSZf0
>>869
凄い矛盾した発言だな(笑笑笑)
0883名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-3Qjd [27.93.17.119])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:36:47.78ID:Py/prLhj0
>>869
> 時代背景がわかりにくいかもしれないが
> 戦闘機サイズの機体が日本本土近海まで飛来できるようになったのは80年代中頃位から
> Su-27やMig-29といった新世代戦闘機が登場してからの話し

函館にミグが着陸した事件忘れたの?おじいちゃん
認知症のおクスリ飲み忘れたでしょ
ボケが酷くなってるよ
0887名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:39:13.99ID:TizdKzfx0
>>883

君はバカですか?
亡命目的で真っ直ぐ飛んでくるのと日本上空で戦闘してソ連の基地に帰る戦闘行動半径と違うだろ
0889名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:51:49.80ID:dcLQDy3B0
>>887
MIG-25が発進したのはチュグエフカ基地で、函館までは直線距離で700km程度だぜ?

MIG-23は増槽を3本で2820km飛べるらしいから、ウラジオストクの基地辺りだと日本は行動範囲じゃね?
0891889 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 21:00:21.36ID:dcLQDy3B0
誤:チュグエフカ基地で、函館までは直線距離で700km程度だぜ?
正:チュグエフカ基地で、函館までは直線距離で600km程度だぜ?

ロシアのウラジオや沿海州って意外に近い
0892名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 21:12:44.77ID:TizdKzfx0
あのMiG25は強行着陸時は燃料切れ寸前だったけどな
0893名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 21:17:34.32ID:dcLQDy3B0
>>892
旧ソ連では軍用機による亡命を防ぐため、燃料を余り入れないんだよw

それに加えてベレンコは日本のレーダーを避けるために低空飛行で侵入した
MIG-25は低空飛行だと燃費が悪くなる
0896名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 21:36:41.21ID:dcLQDy3B0
>>895
> おじいちゃん、せめて地図とミグのスペック位調べてからイキってね
おじいちゃんってのは違和感があるなw
冷戦時代を生きてきた人間は、あの時代の緊張感ってハンパなかった
ID:TizdKzfx0には、その感じがしないんだよね
せいぜいが、ゆとり時代じゃないかな
0900名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 22:03:27.10ID:dcLQDy3B0
冷戦時代って日本周辺でも凄かったんだよね

カムチャッカ辺りを行動していたソ連原潜が故障して修理できず、仕方がないので浮きドックに収容して宗谷海峡を突破
そのまま沿海州に収容した様子をP-3Cが追跡して撮影したとかw

日本海で事故を起こした原潜が浮上して発見されたとか

こんなのが普通に起こるって、ある意味で凄い時代だったw
0901名無し三等兵 (ワッチョイ b25c-VQSO [115.37.7.131])
垢版 |
2020/07/02(木) 22:05:39.52ID:CiYcLXpG0
>>858
>> F-1パイロットの中には模擬空中戦でF-16に勝利した猛者もいたそうだ
当時最新鋭のF-15Aを、マルヨンで撃墜判定出したロック岩崎と間違えてないか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E5%B2%A9%E5%B4%8E#%E6%97%A7%E5%BC%8F%E6%A9%9F%E3%81%A7%E6%9C%80%E6%96%B0%E9%8B%AD%E6%A9%9F%E3%82%92%E3%80%8C%E6%92%83%E5%A2%9C%E3%80%8D
0907名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 04:48:03.10ID:0BmQn1OK0
>>901

アメリカではT-38でF-22に勝利したパイロットだっているらしい
F-1でF-16に勝利することがあっても不思議がないのだがな
模擬空中戦というのはそういうもの

ロック岩崎はF-104でF-15に勝利だっけ?
0908名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 05:11:13.57ID:0BmQn1OK0
それと元の話しはF-1は役に立ったかだろ?

高い空戦能力があったとは誰も言ってないがな
確かに対空戦闘能力は貧弱だったが当時の空自には対地・対艦攻撃能力がある貴重な機体だった
機技術的には日本初の超音速機で対艦攻撃能力も比較的早く保有できた
日本の防衛にも技術的貢献もして役に立っていたという評価が妥当だろ?
0910名無し三等兵 (ワッチョイ d102-9v+l [14.101.25.202])
垢版 |
2020/07/03(金) 06:14:15.25ID:MGN3k+5J0
>>901
F-1でもF-16に勝つべく色々小細工をして対抗していたが、手口がばれてパワーで
圧倒されて蹴散らされたなんて話は聞いたことがある。

>>907
F-104は岩崎氏。こちらも僚機との連携などを駆使した上での撃墜だったと思う。

とはいえ、保有している機材で戦うしかないので勝てるように色々工夫する中で
勝ちを拾うなんてことはあると思う。現場の人だって新鋭機が有ればとは考える
だろうけど、言えば出てくる訳でもなく。
0911名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 06:41:33.86ID:Bw36OmO00
>>908
なんかオマエラ軍板に居るくせに、飛行機vs飛行機しかアタマにないんだナ
所詮はヲタの限界ってことでw

実際だったらF-1がするのは要激戦だから、地上のレーダー管制やE-2Cの支援が受けられた訳
それに対して相手は支援がない状態なので、F-1でも十分に役に立つに決まっている
0920名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 11:24:16.23ID:0BmQn1OK0
>>913

ウエポンベイに入ってる大型のミサイルみたいなものは何を想定してるのだろう?
0925名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 12:14:31.89ID:0BmQn1OK0
レーダーに引っかからないように低空侵攻するというのが昔のスタイルだったな
早期警戒機なんてまともに運用できてるのはアメリカくらいだったし
レーダー網がしっかりしてる日本でもMiG25事件で低空から侵入されると探知に限界があった
ソ連なんかもレーダー網はお粗末で無数にレーダーがあっても互いに連携が取れずに情報共有もなく
慌てて戦闘機を発進させて旅客機を撃墜した大韓航空機撃墜事件みたいな失態をしでかしてしまう
余談だけど某有名大学の左がかった教授がこの事件はアメリカの陰謀だとか言ってた時代でした
0928名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:01:59.91ID:Bw36OmO00
>>921
そりゃアンタ、敵地に侵行中の航空機がレーダーをバカスカ使っていたら、「ここに居ますよ!」って相手に教えるようなもの

泉水館に例えれば、敵の海域でアクティブソナー乱れ打ち!とか(笑)
0930名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:05:38.31ID:Bw36OmO00
>>925,927
ところが日本もレーダー網も穴があった

それは最高機密だったんだが、ベレンコは穴を知っていて侵入、間近になるまで気づかれなかった

最高機密のハズだったのに、敵の一中尉が知っていたってことで、内部で大問題になった
0931928 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:06:37.48ID:Bw36OmO00
誤:泉水館に例えれば、敵の海域でアクティブソナー乱れ打ち!とか(笑)
正:潜水艦に例えれば、敵の海域でアクティブソナー乱れ打ち!とか(笑)
0933名無し三等兵 (ワントンキン MM62-kqeK [153.148.107.157])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:23:10.93ID:7Pf3GjWyM
>>930
ソビエトの情報網を考えれば…
0937名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:51:52.66ID:Bw36OmO00
>>936
> 相手のAWACSや戦闘機にはF-1は映らないんだね
F-1が活躍した時代、相手のAWACSなんて存在した?
ってか日本に侵行しようとしている国が、AWACSを随伴させるって相当だよw

日本にはレーダーの探知網があるから、相手国の戦闘機がレーダを使ったら即バレ
だから侵攻側は圧倒的に不利だって何度言えば?

そんな当たり前の理屈も分からないのが、軍板に居座って語るのって凄い度胸だ
知識は駄目だが、その点だけは感心した
0938名無し三等兵 (ワッチョイ 12ca-VQSO [125.195.163.134])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:52:26.36ID:4vw/Ng8k0
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/1977/w1977_04.html
○ 飛行経路については,9月6日12時50分(日本時間)サカロフカ基地(ウラジオストクの北東約220キロメートル)を離陸し,いったん高度5,000メートルまで上昇したのち,高度を50メートルまで下げ,高速で海岸線から200キロメートルまで飛行しソ連のレーダー覆域外に出た。

○ その後約8,500メートルまで上昇して北海道方向に飛行し,北海道に接近したところで高度を下げた。

○ 当初は千歳に向かう計画であったが,千歳方向は雲で覆われていたため断念し,高度を下げ雲の下を飛んでいたところ飛行場が見えたので着陸した。

○ 飛行中,一部の機器のスイッチを切っていたため日本側の警告は知らず,日本機をレーダーで見ることもなかった。
0942名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.210.118])
垢版 |
2020/07/03(金) 14:13:49.03ID:RLzwG/JDM
>>937
> 日本にはレーダーの探知網があるから、相手国の戦闘機がレーダを使ったら即バレ
> だから侵攻側は圧倒的に不利だって何度言えば?
> そんな当たり前の理屈も分からないのが、軍板に居座って語るのって凄い度胸だ
> 知識は駄目だが、その点だけは感心した

即バレでF-1に迎撃されるんだ?
やっぱりF-3とか要らんわ(笑)
軍人に詳しい中学生は言う事が違うわぁ
0944名無し三等兵 (ワッチョイ e55f-xTOO [106.72.174.128])
垢版 |
2020/07/03(金) 14:18:10.14ID:k8sXckMi0
バカぽい
0949名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 14:49:49.14ID:0BmQn1OK0
スパローがよく命中するようになったのは湾岸戦争以降だぞ
F-4EJやF-15にはスパローが4発搭載できたけど信用度は微妙だった
80年代のイスラエルやフォークランド紛争の撃墜記録はAIM-9Lなどの赤外線誘導ミサイルがほとんど
だから軽戦が結構使い途があったけど湾岸戦争以降はレーダー誘導ミサイルが使えない軽戦は一気に価値を下げた
0954名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.210.118])
垢版 |
2020/07/03(金) 15:07:47.83ID:RLzwG/JDM
>>940
> それにしてもワザワザ低空侵攻中の飛行機が、探査用のレーダーを使いまくるとかオレには想像が出来ないなあ

そりゃ使い「まくる」訳は無いわ
前提が間違っとるからF-1で要撃出来るとかアホな事を言う事になる
0957名無し三等兵 (ワッチョイ 751b-BXkI [122.31.27.61])
垢版 |
2020/07/03(金) 18:06:57.87ID:nWBsmjBS0
200703
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第40号 令和2年度 エンジンシミュレーション試験用モデル調整(その3)
の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-040.pdf
> 3 本件の履行に必要な戦闘機用エンジンシステム及びエンジン電子制御部の機能・
>性能並びにエンジンシミュレーション試験用器材に関する詳細な知識を有していること。
>予定納期 令和2年10月30日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
0959名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 19:55:38.77ID:0BmQn1OK0
F-2の場合は1990年3月末に設計チーム立ち上げで1992年にモックアップ公開
1995年に試作第一号機が初飛行だったかな?
0962名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:14:36.51ID:Bw36OmO00
>>956
想像力がゼロなんだなw
アンタのオツムは二次元しか理解できないが、実際の飛行機は3次元の世界を飛んでいる

低空で進攻している航空機のパイロットは、上空のことなんて見ていられない
F-1が高度1万mを飛べば、真上を通過しても気づかないかも知れない
つまり高空から狙われるってこと

分かりましたか?
0966名無し三等兵 (ワッチョイ 9eda-JliW [121.114.180.35])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:30:26.00ID:AWJeDLMb0
富岳で1mmメッシュの空力シミュレーションを航空機サイズで出来るようにんなるんやっけ?
0967名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:31:35.79ID:0BmQn1OK0
先月号「航空ファン」の短信ニュースに
2022年納入予定で軽量化構造体の製作を三菱重工が受注したニュースが出てた
初飛行が何時になるかわからないが機体の一部の試作に取りかかるのは確かみたいだな
0970名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 21:01:06.13ID:0BmQn1OK0
今月号の雑誌「航空ファン」の短信ニュースに
戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションは三菱重工が受注と出てた
詳しい設計のスケジュールはわからんが主要部分は日本勢がやる体制が着々と固まりつつあるみたい
海外企業との協議があまり活発ではないのは関わる部分が少なすぎるのもあるのだろう
0973名無し三等兵 (オッペケ Srf9-+FPO [126.255.38.183])
垢版 |
2020/07/03(金) 21:59:25.02ID:8DuZDBYIr
>>962
だからそれで何を阻止するんだよ、要撃の話してんだろうが。都合よく前提条件コロコロ変えてんじゃねえぞ鳥頭が。
例え撃墜したとして敵の対地攻撃防げなきゃ意味ねえだろ。
0977名無し三等兵 (ワッチョイ 1261-btUe [123.230.66.243])
垢版 |
2020/07/03(金) 22:19:49.39ID:B/dDmlTH0
>>961
90年から始まったのは基本設計

今やってる構想検討は基本設計より一個前の段階で、F-2だとベース機体たるF-16の機体調査始めた88年くらいの時期

基本設計〜詳細設計(製造図作成)に4年
詳細設計完了から初飛行まで2・3年て見ると、初飛行は28年くらいじゃない?

25年初飛行は設計考えると流石に厳しい
0979名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 22:20:27.68ID:Bw36OmO00
>>976
軍隊はハッキリ言って究極の官僚組織だからなw
その変化はユックリなんだよね
自衛隊のレーダーサイトは基本的に北(=対ロシア)を向いているそうで、なかなか南西(=対中国)には向かない
と、元幕僚長が嘆いていた
0985名無し三等兵 (ワッチョイ 5e69-VQSO [153.196.192.216])
垢版 |
2020/07/04(土) 02:53:05.27ID:9tb+XDrB0
>>966
空力シミュレーションの変遷や京のレベルでは何が出来て、富岳では何を目指しているのか
について分かり易い資料があるな。

自動車の開発とスパコン
ttps://www.r-ccs.riken.jp/jp/fugaku/pi/car

少し前に
「数値シミュレーションは誤差が大きいから実験データを集めないと使えない。
日本は実験データの蓄積が少ないから戦闘機の開発などまともに出来ない」
などと力説する輩が涌いていたけど、そいつの知識や認識が90年代で止まっている事もこれで分かる。
0988名無し三等兵 (ワッチョイ 92ed-Wiu6 [61.203.88.57])
垢版 |
2020/07/04(土) 04:40:49.69ID:uJYa/qd80
>>984
以下、記事内容を勝手に補足:

航空自衛隊が2030年代半ばに導入する「次期戦闘機」の開発を巡り、日米両国の官民協議が動き出した。
双方の防衛当局に加え日本側は三菱重工業、米側はロッキード・マーチン社など3社が参加する。
開発計画の大枠を固める今年末に向け、米国からの技術支援や総経費を詰める。

次期戦闘機は30年代に退役する「F2」戦闘機の後継機。政府は18年末にまとめた中期防衛力整備計画で
「国際協力を視野に、我が国主導の開発に早期に着手する」と記した。日本がエンジンなど基幹部品を担い、
米国から技術支援を受ける日米共同開発を想定する。

日米の政府と防衛産業は6月下旬、オンラインで次期戦闘機開発の初の実質協議をした。日米の防衛当局に
加えて三菱重が出席し、ロッキード、ボーイング、ノースロップ・グラマンから1社ずつ開発案を聞き取った。

焦点は米国の戦闘機技術をどこまで取り入れるかだ。ロッキードはレーダーから探知されにくい「ステルス性能」に強い。
ボーイングは特殊素材、ノースロップはレーダーや電子機器システムなどを得意とする。

3社はいずれも米軍に戦闘機や爆撃機を納入しており、豊富な実戦経験をもつ。日本の次期戦闘機に導入し、
性能を高める。日本の独自開発よりも総経費や開発期間を抑えられる可能性がある。

一方、米国の技術に頼りすぎれば国内防衛産業の技術開発の機会や受注量が失われかねない。
米国が日本への技術情報の提供を渋り、日本の判断で自由に改修できなくなる恐れもある。

防衛装備庁は16年度から先進技術実証機「X2」でステルス性能などを試験してきた。米企業の選定で
「日本主導」をどこまで確保できるかを重視する。国内企業がどれだけ参画できるかやコスト、改修のしやすさ――
などが判断基準になる。

7月以降も月に1回程度のペースで官民協議を開き、3社の開発案を精査する。日米のインターオペラビリティー
(相互運用性)の確保もポイントだ。戦闘機同士や早期警戒機が緊密にやりとりし、連携して動く
「ネットワーク型戦闘」への対応が念頭にある。(続く)
0989名無し三等兵 (ワッチョイ 92ed-Wiu6 [61.203.88.57])
垢版 |
2020/07/04(土) 04:48:50.51ID:uJYa/qd80
>>988 (続き)
日米協議と並行し、英国とも技術協力を探る。英国は日本と同様に新型戦闘機「テンペスト」の開発計画をもつ。
日英共同開発の形はとらないが、お互いに強みをもつ技術を提供し合い、性能をあげる。

防衛省は次期戦闘機の開発を巡り、20年度予算に基本設計費など約110億円を計上した。
年末までに技術支援を受ける米企業を選び、開発の総経費や期間といった計画の大枠をまとめる。
21年度から詳細な設計に取りかかり30年代半ばの部隊配備をめざす。

政府は日本主導の枠組みを掲げるが、不安要素もある。11月に迫る米大統領選だ。再選を狙うトランプ氏が
有権者らにアピールするため、日本の次期戦闘機開発を米主導の枠組みにするよう求めるかもしれない。

今秋には在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)を巡る日米交渉が本格化する。
日本政府関係者は「日米の駐留経費交渉が難航すれば、トランプ氏の矛先が次期戦闘機に向かいかねない」と警戒する。
-----

つまり日経は、

日米間・・・日本は米国から一方的に技術支援してもらう      → 共同開発
日英間・・・日本と英国は技術を出し合って各々の計画に活かす → 技術協力

という認識なのか?

まぁそれでも先月、ロッキード、ボーイング、ノースロップ・グラマンからそれぞれの「開発案」を
ヒアリングした、というのは比較的新しい情報か。どんな内容だったかは触れられていないが。

仮に日本側が望むような技術や情報やノウハウを米メーカーから提示されても、
米議会の承認を得られる保証はない。(この点についても触れられていない)

今の段階では、防衛省側も「とりあえず、アメリカさんの話を聞くだけ聞いてみましょう」
と言ったところか。
0990名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/04(土) 05:04:51.57ID:EdM0Puae0
>>988 >>989

新聞記者の認識なんてのはいい加減だからね
ただ「国際協力=共同開発」という認識なのは以前の産経の記事と同じ

まだトランプがどうとか言ってるのかよ
0991名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/04(土) 05:21:25.74ID:EdM0Puae0
あと日経記事の内容を信じるとすると
LM,ボーイング,ノースロップというメンバー見るとエンジンメーカーは入ってない

エンジンに関しては米企業は関わらない
ミッションインテグレーションや軽量化構造体の試作は三菱重工が受注している
三菱重工が主で米英企業が協力という枠組みが状況証拠から見えてくる
0992名無し三等兵 (オッペケ Srf9-cqnW [126.34.53.50])
垢版 |
2020/07/04(土) 06:56:10.01ID:j3zxVuSpr
日経は「トランプが〜」という話にしないと気がすまない
0994名無し三等兵 (オッペケ Srf9-cqnW [126.34.53.50])
垢版 |
2020/07/04(土) 07:06:05.46ID:j3zxVuSpr
LMは搭載兵器関連では?
0998名無し三等兵 (オッペケ Srf9-cqnW [126.34.53.50])
垢版 |
2020/07/04(土) 07:41:59.06ID:j3zxVuSpr
基本的に情報開示・技術移転、輸出許可の目処が立ってないものは採用できない
それも最終期限が10月いっぱい位だから
米英企業が日本に提示できるものは大したものがない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 12時間 49分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況