日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ37隻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/04(土) 11:11:19.80ID:kDs2mQEp
旧帝国海軍にて艦隊に随伴し縦横無尽に活躍した駆逐艦と、
水雷艇、砲艦、海防艦、駆潜艇、掃海艇、哨戒艇、漁船、捕鯨船など船団護衛等に、
文字通り粉骨砕身して散っていった小艦艇達について語るスレ
内火艇や大発の小舟から給油艦や工作艦等の大型補助艦艇もどうぞ、ワッチョイ導入禁止。

ワッチョイスレ
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ36隻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1582704275/
2021/10/21(木) 16:41:01.44ID:uiT+8yMk
素人の落書きレベルかw
2021/10/21(木) 19:42:08.60ID:oLwYaEjE
それならそれで、しかたがないけど、少なくとも引用者は、その冊子が
発表された催し物名とか、発表番号とかを付して書くべきでは。
621名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 20:05:35.53ID:jIFeHcLO
>>614
狂信者のブーメランを揶揄しているんだが

知能が低すぎるゴミには高尚すぎたようだなw
2021/10/21(木) 20:15:05.44ID:Lkc8BWE8
>>617
本人にお願いすればいいじゃん
ここで言っても本人には届かん
2021/10/21(木) 20:16:54.25ID:l2zYyHku
>>620
その引用者はこのスレ以外の海自幹部って話だから無理なご相談だよ
2021/10/21(木) 20:20:03.30ID:qESN2woX
>>618
あの人は現役の陸自幹部だから同人誌とか出すのは難しいんじゃないの?
海自幹部が引用できたのもそういう繋がりじゃないかと
2021/10/21(木) 20:22:31.83ID:fR8dvlc4
本人へのアクセスってどうやるんだろうね
駅の掲示板に
W
x
Y
とか書けばいいのかな
2021/10/21(木) 20:23:42.09ID:l8JxfZLk
>>610
神風の40ミリ説って春日艦長が最初に寄稿した手記にはあるんだけど、
ホークブルとの対戦記が評判になったあとで主要乗組員集めた座談会で座長が機銃の種類を質問したんだけど、25ミリと陸戦隊用の小さい機銃がいくつかと砲術長クラスが回答してるので艦長の記憶ミスじゃ無いかと思う
実際、後でつくられた神風戦友会での艦長の寄稿部分でも40ミリの文言は無いし、最初の手記も防衛研究所にあるけどそれにも編纂官の確認のための鉛筆書きで25ミリ連装のゴキでは?みたいな注記がなされているレベル
戦史叢書だと40ミリになってるのはその注記部分の確認ができなかったから(間違いかも知れないけど)原文のママ記載したってスタンスだからって所だね
2021/10/21(木) 20:25:04.71ID:l8JxfZLk
>>623
というか、外部への公開、引用が不適当な部内誌の記事だったとしたら、それを根拠に騒ぐ方が常識外れのアホだって話になっちゃうんだけどねえ
2021/10/21(木) 20:27:13.81ID:fR8dvlc4
Wikipediaの参考の奴は容赦なく消せばいいよ
確認できないものなんて存在しないのと同じだ
2021/10/21(木) 21:00:21.01ID:sehWqKDz
>>625
散々上で書かれていますが?
2021/10/21(木) 21:02:10.45ID:sehWqKDz
>>627
単純に海自幹部本人じゃないから引用元書けと言われても困るって話だろ
2021/10/21(木) 21:09:55.75ID:fR8dvlc4
>>629
え?どこどこ?具体的に書いてよどこどこ?
2021/10/21(木) 21:12:46.98ID:S59cP+gX
>>626
乾先生が神風乗員の証言と終戦後に撮影された最終時の神風の映像から確実に25mmだったことは判明してますね。
2021/10/21(木) 21:13:52.50ID:fR8dvlc4
はあ、乾先生って25mmなのか
ずいぶん小さいんだな
2021/10/21(木) 21:15:00.81ID:e8tx+4EA
>>631
このスレ内に普通に本人と連絡取れる手段貼られてますね
2021/10/21(木) 21:16:17.54ID:fR8dvlc4
じゃあアンカーつけてよどこよどこどこ
2021/10/21(木) 21:18:37.31ID:Lkc8BWE8
>>632
あの映像を公開してくれたおかげで最終時の神風のプラモ製作が捗った
637名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 21:28:58.82ID:gZ5o/NFs
このスレは既に被害担当艦として初質を上回る伸びにより埋めに入っています。

「ちゃんとスレタイ通りの話をしたい」
という方は、下記スレへどうぞ。(ただしIP・ワッチョイあり)

日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ37隻目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1630797034/
2021/10/21(木) 21:33:18.11ID:fV3UkPic
>>637
荒らしてるのは一人だけなんだけどな
2021/10/21(木) 21:39:03.52ID:fR8dvlc4
どうして短小の信者は具体的に書けっていうとだんまりになるんだろうなあ
2021/10/21(木) 21:42:47.29ID:Lkc8BWE8
>>636
だからTwitterに神風最終時のプラモ作品を投稿する人が増えたんだな
ちゃんと物的証拠からも明確にわかってたんだ
2021/10/21(木) 21:45:32.74ID:fR8dvlc4
ID:Lkc8BWE8

あ〜あ
2021/10/21(木) 21:45:36.96ID:t9ASV6WC
>>640
映像では22号電探は取り外されていたからそこがまだ不明確だったよな
2021/10/21(木) 21:46:50.77ID:Lkc8BWE8
>>642
自分の作品では他の駆逐艦の例に倣って推測できる場所に設置してます
2021/10/21(木) 21:49:00.50ID:t9ASV6WC
>>643
実際の電探位置も他の駆逐艦と大きく設置場所が違わないとは思う
2021/10/21(木) 21:52:03.83ID:Lkc8BWE8
>>644
戦後アメリカ海軍に提出した資料だと艦橋後部マストに描かれてますし
映像を分析すると、取り外された痕跡のようなものも確認できるので自分は
そこに電探があったとにらんでます
2021/10/21(木) 21:58:18.67ID:Lkc8BWE8
>>645
映像と紙資料からもその可能性は高いかもだね
乾氏の映像分析では、神風電探戦記の記述の確証作業で記述通りの位置に25mm単装機銃があったことも確認されてましたが、最終時の神風ってそこらの駆逐艦よりもハリネズミ化されていたように感じます
2021/10/21(木) 22:01:11.32ID:B6OjdkLs
機銃と高角砲だったらどっちを増設した方が効果があるんだ?
2021/10/21(木) 22:02:33.28ID:B6OjdkLs
>>646
神風には最終的にどれくらい機銃あったの?
2021/10/21(木) 22:06:29.05ID:B6OjdkLs
防空専門の駆逐艦となるとやっぱ秋月型をベースとした物になると思うんだが
650名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 22:08:26.97ID:Lkc8BWE8
>>648
20門くらいだと
自分の作品だと22門です
2021/10/21(木) 22:15:20.36ID:GEkKNg2L
25mm機銃って八連装くらいにできなかったんかね?てか何で三連装?アメちゃんみたく四連装にしたらよかったやん
2021/10/21(木) 22:16:39.31ID:l0ODGs/c
機銃って門って言う?
2021/10/21(木) 22:17:07.25ID:l0ODGs/c
>>651
向きが変えられない
2021/10/21(木) 22:19:17.81ID:WS9lgjTS
ポンポン砲みたいに積み重ねたら良かったんだが
2021/10/21(木) 22:23:33.15ID:np6LmghC
>>652
当時の史料にも門表記されてるよ
2021/10/21(木) 22:27:06.71ID:np6LmghC
>>651
乾氏Twitterによる解説では、三連装と同時期に四連装まで試作されていて史料にもはっきりと明記されている。
2021/10/21(木) 22:29:32.41ID:Lkc8BWE8
>>656
やっぱり重たかったから採用されなかったんだろうか?
艦つくだとバグで五連装になるがw
2021/10/22(金) 06:58:11.77ID:BLwku7WI
三連装が採用されたのは火力と重量のバランスでしょうな
戦争末期にはボフォースみたいなクリップ式と92式重機関銃みたいな保弾板式の新型も作られたみたいだけどどんな感じだったんだろ?
659名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 09:16:00.24ID:PAAjjY/+
>>656
乾がどうとか関係ないので、何の資料にあるのかを書けよ馬鹿か
2021/10/22(金) 09:31:30.35ID:2vuBOU1B
>>656
提示されてた機銃一覧表の話ですね
アメリカの28mm四連装を意識したんですかね?
2021/10/22(金) 09:35:06.91ID:2vuBOU1B
>>658
乾氏が提示解説されてた海軍史料機銃一覧表には四式二十五粍機銃という名称でありますね。
元々航空機用に開発したものを艦艇用に再設計したものらしいです。
662sage
垢版 |
2021/10/22(金) 12:42:24.68ID:Bbuoinig
>>632
乾氏が〜乾氏が〜ばかり言わずとも、通説なら通説の成立過程を追うとか、誤解誤読が発生した状況を調べなおすというアプローチもありますからね
誰彼が何を言っていたばかりを言うと、その元発言にたどり着ける真面目な引用をしなければいけないという話でしょう
ここで延々言われている論文というものの中途半端な紹介の仕方、記事名はあっても掲載誌と年度が無いとか、私家本や同人誌の区別すら書かないという中途半端なやりかたは
「存在しないものをさも存在するかのような偽史、捏造でよく使われている」悪手である事に気付いてほしいですね
2021/10/22(金) 13:46:40.31ID:2vuBOU1B
>>662
どこの誰かもわからない、または公開せずに掲示板に好き勝手書いてることそのものが悪手なんですけどねw
そうやって主張されるなら貴方がまずどこの誰で何をやっているのかはっきりさせる必要はありますよ
じゃないと偉そうなこと言えません
664名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 14:45:40.72ID:PAAjjY/+
誰が何を紹介しようが勝手だが、
知りたいのは一次資料名とどこに所蔵されていて閲覧可能かどうかなんだよ
2021/10/22(金) 15:58:20.05ID:2vuBOU1B
>>664
誰が何を言っても嘘認定される現状では現実性が無いと思慮しますので、ご本人に確認される方が確実ではないでしょうか。
乾氏のことを教範だけの人と評価するほど機銃についてお調べになっている貴方であれば話の流れから何の一次史料を参照しているのか容易にわかるかと思慮します。
2021/10/22(金) 16:18:27.49ID:7QXSkR6Q
言い訳にもなってないw
2021/10/22(金) 16:49:39.07ID:2vuBOU1B
>>666
事実を述べてるだけですが?
一次史料名についても既に記載されてある通り
25mm機銃研究の第一人者に対して批判しておきながら史料気づけない(知らない)のは非常にまずいかと思慮します
2021/10/22(金) 17:00:58.17ID:gXayqOX8
自分のやってることが超どマイナージャンルの極一部だという事に気づけずに
自意識だけを異常に肥大化させてしまうとこうなっちまうんだなあ
さらにはコミュニケーション能力皆無となるともはや哀れでしかない
669名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 17:21:10.78ID:PAAjjY/+
みんなが信用するのは、一次資料で、次が当時の人の証言
だから資料名、どこの誰の証言といって話せといってるだけなんだがな
誰が見つけて紹介してるなんてのはどうでもいい事なんだよ
2021/10/22(金) 17:40:53.95ID:2vuBOU1B
>>668
ご本人に直接言ってください
どマイナーなジャンルと揶揄はすれど当時の対空戦闘を正しく理解するためには知っておく必要があると思慮
これは機銃に限った話ではなく、どんなジャンル物事にも当てはまる話です。
物の取り扱い方もわからないのにアレコレ論ずるのは僕の考えた最強理論シリーズと変わりません
コミュニケーション能力皆無については他の方にも散々言われているにも関わらず一向に本人に確認しようとされずにスレチな話題を投下する貴方だと思慮します。
レスを読んでいる限り貴方が氏と直接やり取りできる位置にいることは明らかで、またよく氏のことをご存知であると考えられます。
2021/10/22(金) 17:42:57.32ID:2vuBOU1B
>>669
乾氏のところを参照すれば全て満たされているわけですし、ご不満なら貴方が直接確認されるべきだと思慮します。
672名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 17:56:12.05ID:PAAjjY/+
>>671
で、お前は一次資料確認したのか?
まさか一次資料読まないで、誰それがそれを元に書いてるからとそれだけで信用するのか?

資料に対する考え方は色々あるけど、
国家が国の金を使ってやったこと、それに関係する資料は個人が云々するものではないと考える
アジ歴のように誰でもが見れるようにするべきというのが私自身の考えでもある
2021/10/22(金) 18:07:47.15ID:YNn2gRp7
次スレはワッチョイ入れて狂信者という荒らし排除だな

NGワード乾で一発w
2021/10/22(金) 18:13:25.75ID:BLwku7WI
>>672
つべこべ言わずにとりあえず乾氏のところで確認してきなよ
史料の在り方どうこう言うならお前が世に点在する無数の史料を買い取って無償で公開したらいいよ
当然やってて言ってんだろ?
2021/10/22(金) 18:14:19.32ID:BLwku7WI
>>673
一人で必死に複数人演じて大変だなお前w
2021/10/22(金) 18:19:27.89ID:w7u5ebqy
>>672
そういうのは実践してから言ったほうがいいぞ
だいたい個人で持つなというならヤフオクや古本屋で売ってる奴等はどうなるんだよw
2021/10/22(金) 18:26:40.32ID:w7u5ebqy
>>674
アジ歴で公開と言ってる時点で、ああいう手合いはネット上でしか史料探してないし、そもそも自分で身銭一切切らずに文句しか言わないクレクレタコラだから
678名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 18:32:51.09ID:G6VlkblD
このスレは既に被害担当艦として初質を上回る伸びにより埋めに入っています。

「ちゃんとスレタイ通りの話をしたい」
という方は、下記IP・ワッチョイありスレへどうぞ。

日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ37隻目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1630797034/
2021/10/22(金) 18:51:08.29ID:Au69RoLk
アカデミックでは〜と高説垂れてる奴が他人の研究に対してどマイナーなジャンルと馬鹿にする発言は携わる者として失格だし、本当にアカデミックな世界に携わってるのか疑うレベルだし、どマイナーなジャンルだなんていったらミリタリーそのものがどマイナージャンルなわけで、それこそ自分たちの立ち位置わかってないアホになる
そもそも論として相手個人を叩いて名誉毀損したいがために安易にアカデミックを語るな
2021/10/22(金) 19:14:40.22ID:i1UhuQBy
>>665
出典明示さえすれば嘘つき呼ばわりされないですむのに、それをしない言い訳が「どうせ嘘つき呼ばわりされるから」って、因果関係が逆なんだよ。ほんとうに嘘つき根性が骨身に染み付いた情けない人間なんだな。

あとアンチ(乾アンチではなくお前のアンチ)が一人だけと思い込む妄想癖もどうにかしたほうがいいぞ。
2021/10/22(金) 19:18:53.02ID:i1UhuQBy
詭弁と虚言癖と自己愛とウンコを捏ねて固めたような人間っているんだな。5chでもここまで酷いやつは初めて見た。大抵は自分でも恥ずかしさがあるからか、「お前が低能であることはわかった」とか捨てゼリフ吐いて消えるもんだが。
2021/10/22(金) 19:26:02.84ID:9SNi4WJ1
↑自己紹介乙
アンチが一人でない証拠をまず出そうなw
2021/10/22(金) 19:39:01.83ID:g0OkrT53
>>681
いつまで続けてんの?
乾氏のこと詳しいのになんで直接行かないの?行かない限り君の理想の回答は得られないよ
目的は氏の名誉を毀損することなんでしょ?
2021/10/22(金) 19:44:18.22ID:BLwku7WI
>>680
だから本人に直接話して来たらいいじゃん
何をそんなにビビってんの?
垢バレするのが嫌だから匿名掲示板でガヤってんの?だとしたらすんげえだせえぞお前
2021/10/22(金) 19:53:31.37ID:pA4MvPed
ずっと様子見てたが
i1UhuQByは何一人でそんなに熱くなってるのかわからんな
そもそもi1UhuQByの主張には説得力が全くないんだが
いい加減スレ荒らすの辞めてくれんか?
上のほうでもあった秋月流機銃弾幕射法がどういったものなのか一次史料付きでご教授願えませんか?
2021/10/22(金) 19:53:33.62ID:mkSKyYvh
そうそう、本人に確認して査読付き論文の在り処をここに示せばいいんだよ、あると主張してる人は。
なにしろ有るはずなんだからね。何で本人に確認しないの?
2021/10/22(金) 20:02:14.36ID:pA4MvPed
>>686
i1UhuQBy=mkSKyYvhのメールアドレスをここに書いたら答えてもらえる話は出ているのであとはここに書くだけの状態という認識で待っている
それが無理だとわがまま貫くならi1UhuQBy=mkSKyYvh自ら直接本人に掛け合ってもらうのが確実で手っ取り早い
それを面倒だとか、何で俺がというならそもそもしつこくやるべきじゃないし、勝手な勝利宣言もするべきではない
2021/10/22(金) 20:05:49.53ID:gXayqOX8
乾氏とやらがメアド公開するのが筋だろw
世界的に有名wな奴が公開しないで何やってんだよw
2021/10/22(金) 20:14:34.29ID:pA4MvPed
>>688
それをここでとやかく言っても仕方がないんだし、俺や他者に言っても何にも進展しない。だから知りたい、気になるならi1UhuQBy=mkSKyYvh=gXayqOX8が直接本人に掛け合ってやっとけレベルの話でしかない
だいたいこういう場で個人情報を流すのは推奨できないけどね。
2021/10/22(金) 20:17:03.58ID:gXayqOX8
ほんと人間のサイズが25mmだなw
2021/10/22(金) 20:20:03.31ID:mkSKyYvh
>>689
知りたいのでも気になるのでもなく、有る有るとここで主張するなら有ることを示せばいいだけだよ
2021/10/22(金) 20:22:21.75ID:pA4MvPed
>>690
そうですね。
ではスレチですし、そろそろ本人に直接掛け合ってもらっていいですか?
ちゃんと確認取れるまではここに来なくていいいですよ
2021/10/22(金) 20:23:33.41ID:pA4MvPed
>>691
スレチなので以降は直接本人に掛け合って確認お願いします。
確認取れるまでここに来なくて大丈夫です
2021/10/22(金) 20:25:22.72ID:gXayqOX8
『超解説☆全てわかった九六式二十五粍機銃』群位田奈々士:超常自衛隊名誉元帥
を読んだら乾氏のはぜーんぶ嘘って書いてあったよ
作者へのアクセスはここに本名と住所とメアド晒せばメールが届くらしいよ

これで納得できる奴がいるというのがID:pA4MvPedとかの主張なんよね
2021/10/22(金) 20:28:57.98ID:pA4MvPed
>>694
スレチなので以降は直接本人に掛け合って確認お願いします。
確認取れるまでここに来なくて大丈夫です
2021/10/22(金) 20:47:57.45ID:FZe9SvqQ
根本的に掲示板でアカデミックな話をしようとすることそのものが場違いだし、私怨を持ち込む場でもない
697名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 20:52:46.19ID:G6VlkblD
このスレは既に被害担当艦として初質を上回る伸びにより埋めに入っています。

「ちゃんとスレタイ通りの話をしたい」
という方は、下記IP・ワッチョイありスレへどうぞ。

日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ37隻目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1630797034/
2021/10/22(金) 21:42:28.26ID:mv/QGJ4B
読みたいなあ
2021/10/22(金) 21:48:08.06ID:BLwku7WI
>>698
スレチだから本人確認でFA
700名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 23:13:36.90ID:YNn2gRp7
「乾」と書けばどんなことを捏造しても責任はとらないでいいし、第三者が確認できる証拠を出す必要もない。

突っ込まれたら「本人にメール!」という呪文を唱えるだけ

狂信者www
2021/10/22(金) 23:20:39.51ID:YQR5gIQ5
>>700
スレチなので以降は直接本人に掛け合って確認お願いします。
確認取れるまでここに来なくて大丈夫ですwww
2021/10/22(金) 23:30:34.62ID:BLwku7WI
ルプリエール式照準器って380km/hまでしか調節できないって話だけど、それ以上の目標には
どうやって正確な未来修正位置を割り出してたのかな?
2021/10/22(金) 23:30:43.89ID:YNn2gRp7
図星だから単発IDで自演するしかない狂信者w
2021/10/22(金) 23:36:45.63ID:BLwku7WI
>>703
そういうのいらねえからどうやって割り出したのか教えてくれ
2021/10/23(土) 00:15:39.07ID:ZZM36Vqz
乾氏に直接聞けって繰り返してる御仁は
自分に降り掛かって来た火の粉を乾氏へ向けて扇いで送ってるって意識はないのかな?
2021/10/23(土) 00:21:17.07ID:B0et9pBX
>>705
スレチだと何人からも注意されているのに狂信者がどうこう騒いでる奴が一人いてウザいから疑問点は本人に確認して解消してこいと言われているだけかと
2021/10/23(土) 00:27:21.69ID:vTCk7Y5A
そういや15cm9連装噴進爆雷砲の旋回速度と操作に必要な人数は>>603ので合ってたの?
2021/10/23(土) 00:33:37.36ID:l1WZWwsN
>>705
さっきまで氏のスペースで話してたけど、機銃について色々と気になる点があればファン、アンチ問わず気軽に来て質問してくださいねって笑顔で仰っていたので、暴言吐かなければ積極的に参加してみてもいいのかなとは思いました。
すごい気さくな方ですし、むしろ色んな方と機銃について語れるのは嬉しいみたいですよ。
流石にここのことは伏せときましたけどね、
2021/10/23(土) 00:35:31.41ID:bEzMxIMq
>>707
一次史料の情報じゃないからわからんね
2021/10/23(土) 00:56:20.95ID:vTCk7Y5A
>>709
数字が合っているか否かを判定できるデータを持たずに問題を出してたってこと?
2021/10/23(土) 01:24:23.48ID:qMrTQBMJ
「こんな答えられんような問題を出して黙り込ませて鼻を明かしてやれ」くらいの感覚で問題出したら短時間で返され
数値の答え合わせは避けてソースが不詳とかの理由で有耶無耶に終わらせたい、って所?
2021/10/23(土) 05:45:02.46ID:/79btglu
>>710
問題じゃなくて質問なんだからソース無いのは当たり前な話。そのレスは捻くれてるだろ
>>711
PAAjjY/+(その他同一ID)基準(ココ重要)
ポ一次史料名と閲覧可能場所を示す必要があるらしいから雑誌掲載(ソース未記入)はアウトらしいぞ
2021/10/23(土) 07:08:31.57ID:BW1K6XQP
>>712
噴進爆雷砲のスペックを知らないから質問してる、のなら複数あるスペックの中で旋回速度と操作人員数の2点「だけ」聞いてくるのは不自然
それに答え合わせに使えるものを持っていないなら仮想の一次史料名の下にテキトーな数値が回答されても納得して受け入れるんですかね
各諸元を知った上で知識を試すためにその2点に絞って聞いてるとも捉えられるんですが

ああ、それと>>561>>565が出ていたというスペースとやらでは噴射砲のスペックは出なかったんでしょうか
2021/10/23(土) 07:28:48.38ID:siQ9v7nW
寧ろそのスペースで知った噴射砲wのデータで「噴射砲なんて馬鹿にしたけどお前はどんだけ知ってるんだよ?俺はこんな数字まで知ってるんだがww」的に聞いてるんじゃね?
2021/10/23(土) 07:57:34.70ID:HnIHuAc/
噴射砲www
まともな名称すら把握できてない時点で胡散臭いペテン師確定だわな

ガンプラ作ってる影響で戦車を1機と数えてるにわかレベルw
716名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 09:18:57.00ID:AUwM8+E+
このスレは既に被害担当艦として初質を上回る伸びにより埋めに入っています。

「ちゃんとスレタイ通りの話をしたい」
という方は、下記IP・ワッチョイありスレへどうぞ。

日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ37隻目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1630797034/
2021/10/23(土) 09:23:53.65ID:LUIoPeFD
>>713
>仮想の一次史料名の下にテキトーな数値が回答されても納得して受け入れるんですかね

納得も何もそういう特性を持ってるのが5chなんだがなぁ
2021/10/23(土) 09:29:47.55ID:7mZrB4b8
どうしてミリオタは>>715みたいなどうでもいい揚げ足取りしかできないんだろう
普通に噴射砲じゃなくて噴進砲ですねで終わりじゃん。他者のことを名称すら把握できないにわかだと馬鹿にするような底辺行為するなは該当する一次史料を提示してこうだ!とやってくれた方が有益
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況