民○党類ですが懐柔します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/22(水) 12:40:26.10ID:RajPnPnqa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
懐柔する価値もなかった我が党の悪口はそこまでだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

すわっ!長江に何らかの兆候か!前スレ
民○党類ですがノストラダムスのノスタルジアです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595326910/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/22(水) 23:26:06.70ID:mHymf5+Z0
そういえば、あくまで自分の所という話だが、地方公務員(政令都市レベル)の倍率が今年はとても低かったそうだ
受験した連中は慧眼だったのかアホだったのかどっちなんだろうな……
2020/07/22(水) 23:26:25.81ID:s8sYtofNd
>>759
>埼玉県警
失敗の事例は語り継がなければいけない。新型コロナウイルスが蔓延して警察署が壊滅しなくてよかったなあ(涙)。
2020/07/22(水) 23:27:08.04ID:c0ouVxe/0
>>725
『脱亜論』の現代訳

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

(中略)

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。

日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。

この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

(明治18年(1885年)3月16日)福沢諭吉
769名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-qSKS)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:27:36.15ID:XuU7qcsz0
>>719
節子それ三菱ちゃう三ツ矢や…
と書こうとしたらホントにあったのか…

https://www.excite.co.jp/news/article/00091185970813/

http://konyusha.co.jp/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
2020/07/22(水) 23:27:40.30ID:Ww2J84K40
>>766
そりゃもう慧眼でしょ
2020/07/22(水) 23:28:16.94ID:xLZ1MVPG0
>>763
ここまで行くと、警察のチョーショを
検察が本気の校正するかもな

あと人権派様が相手にしてくるかどうか
2020/07/22(水) 23:28:30.73ID:ocBArJaP0
>>758
はぁ?
2020/07/22(水) 23:28:56.04ID:xFDVfaLi0
学生時代は優秀でも役所に入った途端にその出力は役所クオリティになるのか。
2020/07/22(水) 23:28:57.38ID:inwKRdv40
>>768
偉い人がなにかやらかすたび太平洋戦争敗戦を持ち出し
「ほれみろ日本は変わってない」としたり顔で申したがる人間がいるが
それって別に特亜も変わってないし悪化すら見られるのだなあ
2020/07/22(水) 23:29:36.45ID:duMguvNC0
>>758
生物兵器になりそう
2020/07/22(水) 23:30:07.27ID:xLZ1MVPG0
>>749
何度読んでも、ハコヅメで再生されてくそ腹がよじれるw
2020/07/22(水) 23:30:08.81ID:mHwkr7zN0
https://article.yahoo.co.jp/detail/6ea69f7001f7d33eda9e21eb5e525e5549a57d40
赤坂に鳩肉料理専門店か
フランス料理かと思ったが多国籍料理っぽいか
2020/07/22(水) 23:30:10.35ID:NlOG25gK0
>>758
バイオテロそのものだ
2020/07/22(水) 23:30:29.29ID:orw93D//d
>>774
てか戦後行儀のいい本邦と侵略ばかりの中国、いまだに小競り合いの半島とは比較にならないと思う
2020/07/22(水) 23:30:31.27ID:uB4LV49BM
和楽器廃業という話題がWBSであったが、
ナウシカのラン、ランララランランラン、という曲は歌舞伎版では三味線でやってたよな
2020/07/22(水) 23:30:39.55ID:5RaQVubN0
悪意ある腸チフスのメアリーだよなあ
2020/07/22(水) 23:30:55.59ID:Ww2J84K40
>>773
いや、役所も中身はピンキリなんだけど
役所の論理を理解するためには行政法に詳しくないとね
そして理解できるようになったらお役所仕事を始めることになるニダ
2020/07/22(水) 23:30:57.45ID:ocBArJaP0
>>771
こんなの私選で担当してカネになるんですかねぇ
相手にせんでしょ
2020/07/22(水) 23:31:32.57ID:mHymf5+Z0
>>773
今時の役所クオリティは本人の問題というよりも、役所に対する今までの世間の対応の結果という側面の方が強いような気がするなぁ
2020/07/22(水) 23:31:46.74ID:Ww2J84K40
そもそもへずまりゅう、まだ生き延びられると決まったわけではないし(死にゃせんだろうけど)
2020/07/22(水) 23:32:41.66ID:5RaQVubN0
>>785
こっから悪名は無名に勝る状態に持っていけるかが鍵
2020/07/22(水) 23:35:27.69ID:Ww2J84K40
>>786
まぁ、実刑よね。
体調悪いという配信までやってた悪意者なんで
傷害罪も適用可能。
そして何人も感染させているし、業務妨害なんかも適用できそうなんで、
かなり重いんじゃないかしら

ま、無事にコロナが治ればの話だけど
2020/07/22(水) 23:35:46.28ID:OFcOt7LNd
>>749
キャットキラーちゃん、古いニュースくない?
2020/07/22(水) 23:36:33.30ID:Ww2J84K40
>>788
話題になったから紹介しているだけニダ(マジレス)
2020/07/22(水) 23:36:56.15ID:ocBArJaP0
留置場の同房2名も感染しとるが国賠になるんかいのぅ

迷惑ユーチューバーはスーパースプレッダー? 北村義浩特任教授が「特殊にウイルスを吐き出す量が多かったのではないか」と見解
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac78f711ff79622c233678590e1aadf819c2fa15
>日本医科大・北村義浩特任教授は「この方、かなりの方に広げておられるので、特殊にウイルスを吐き出す量が多かったのではないかとも思われる。
>たくさんウイルスを出すという方は、何らかの症状がかなりきつく出ていると思うんだけども、この方はそういうことをものともせず動けるということなので、
>以前から言われているスーパースプレッダーに相当する可能性もある」とした。

呆れるの通り越して感心しとるの
2020/07/22(水) 23:37:15.85ID:xLZ1MVPG0
飯と睡眠つまり健康でいることは受刑者の安寧だからな

コロナなんぞまき散らしたアホは鉄格子や壁の向こうでは虐められる
2020/07/22(水) 23:38:13.86ID:nLamB10i0
役所での仕事は民間では許されない!
というが
民間での仕事が役所では許されないのもいっぱいあるわけで

大体、役所以下の対応の民間企業なんかいくらでもあるべ
2020/07/22(水) 23:39:14.37ID:wrY5eQETd
>>792
それな
2020/07/22(水) 23:40:30.42ID:N7PJ1CH20
帰宅するために電車に乗ったら車両トラブルで電車が停止して何事かと思ったら
目の前の優先席に座っていた見知らぬ爺さんが駅員に注意されていた

注意された理由が
優先席で荷物を置いて2席占領していた女性に対して爺さんが荷物を退かすように注意したところ、
「高圧的に言われて恐怖を感じた」と女がグリーン席の乗務員にクレームを言って
爺さんが女に対して恐怖を感じるような物言いをしたことを
車掌が爺さんに注意しなければ、爺さんを訴えると女が騒いだことが原因らしい

爺さんが駅員に平謝りしたから、電車がすぐに運行し始めたけど
下手したら爺さんが防衛大の教授みたいになるとこだった
2020/07/22(水) 23:41:06.00ID:uB4LV49BM
>>788
好奇心は猫をも殺す
796名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:41:06.49ID:+H6g1iZ10
>>790
刑務所に移送してばらまいて掃除してもらおう。ゴミはゴミ同士でつぶしあうと良い。
2020/07/22(水) 23:42:04.80ID:XRsoTTRD0
そーいえば食中毒の事案数は減っているんだろうか?
報道しない自由を行使してるだけの気もするんだが

貧弱な装備のところが淘汰されて減った?
2020/07/22(水) 23:42:21.03ID:ysLOkJna0
お役所からのお手紙を勝手に解釈してくる民間人つーのがなぁ。(遠い目
2020/07/22(水) 23:42:41.30ID:RM+3oyrv0
やっぱりツバばら撒く人がスーパースプレッダーになりやすいのかねぇ
2020/07/22(水) 23:42:47.22ID:XUDMotEj0
>>764
英連邦系の肩パッチ付きセーター好きは本当に謎
軍のトップまで着てるんだぜ…
2020/07/22(水) 23:43:44.96ID:XUDMotEj0
>>795
好奇心で猫を殺すみかんちゃん
2020/07/22(水) 23:44:13.55ID:wrY5eQETd
実際、ある一定のレベルを超えたクズを社会復帰させる意義はないので
中国にでも出荷して煮るなり焼くなりしてもらうべきだと思うんニダよ
803名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:45:59.07ID:+H6g1iZ10
>>799
こいつの場合、Youtuberだから常にしゃべりまくっていてコロナを撒き散らしていたんじゃないか?
2020/07/22(水) 23:46:19.42ID:wrY5eQETd
>>803
しかもわざとなー
2020/07/22(水) 23:47:41.11ID:jrbuJc0W0
韓国はグラフェンを用いたステルスコート技術を、KF-Xに適用して、
F-35を圧倒できると宣伝してるのか…
韓国はグラフェンにかんしては、なぜか大変自信を持っていますしね。
2020/07/22(水) 23:48:53.17ID:dhzgBeui0
今年のノーベル賞授賞式、好例の大規模な晩餐会は無しですって@WBS
2020/07/22(水) 23:49:08.95ID:F07EXmB70
パブリックエネミー認定制度が待たれるところだ
2020/07/22(水) 23:49:24.02ID:ll4XD5VF0
>>804
未必の故意で有罪!
2020/07/22(水) 23:49:24.80ID:4oumYitb0
所詮他人がいくら傷付き死にゆこうがどうでもいい
だが僅かでも為人を知ると他人は我が身や敵となる
2020/07/22(水) 23:49:46.19ID:inwKRdv40
>>798
ドンの代わりにバーキンの4枚肉の毒見をしてまいりました。(全然関係ない)
受け取るととにかく重くて単品1600円とるだけのものはある.
ただ予想できたことながら肉の味ばかりで一口二口じゃ野菜にたどり着けず
味のアクセントが効いてなくて単調さはありました。あとやっぱり胸焼けがスゴイ!
それでもどうせ年一なんだしモルタル内に仕込んでいる秘密金庫を開くだけの価値はありますよ
2020/07/22(水) 23:49:58.75ID:uB4LV49BM
>>805
炭素は日米韓が上位を占める素材技術ですから。
もっとも3カ国とも技術の出どころは同じなんですが。
2020/07/22(水) 23:50:03.04ID:5RaQVubN0
>>802
遂に人にナタが
2020/07/22(水) 23:50:24.59ID:ll4XD5VF0
>>806
まだ7月なのに…ってたった三か月後?か。
2020/07/22(水) 23:51:07.30ID:ll4XD5VF0
>>810
ネタとしては面白いかもだけど、普通のでいいや(´・ω・`)
2020/07/22(水) 23:51:14.39ID:RInIBATm0
>>794
何事も先手必勝だ。
爺さんが先にクレーマーになればよい。
816名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:51:22.43ID:+H6g1iZ10
>>804
警察に撮影機材を取り上げられた後、署内で実況風にしゃべり続けていたと想像したら頭痛くなってきた。
2020/07/22(水) 23:53:40.18ID:5RaQVubN0
>>815
今日日キチガイに直接対峙するのは損なので業務として対応せざるを得ない従業員にクレーム入れるのが正解なんだよなあ
2020/07/22(水) 23:53:43.99ID:ocBArJaP0
>>810
マックのダブルチーズのパティ倍とどちらがキツかろうか
2020/07/22(水) 23:55:50.28ID:ptWJ+ZA10
楽天モバイルのUNLIMITプランのいいところまとめ
・パートナー回線(au)の安定感が素晴らしい
・パートナー回線(au)で3Gbも使えるし、容量使いきっても1Mbpsで使い放題でお得
・パートナー回線(au)があるのでいつ楽天回線が切れても安心
・パートナー回線(au)で数年以内に発売された機種が一部機能制限があるとはいえ通常使用に問題ない範囲で使用可能
・パートナー回線(au)が今なら1年間無料でつかえる
2020/07/22(水) 23:55:55.38ID:OFcOt7LNd
>>816
電車に居る大阪ホモの仲間かな?
駅名案内するやつ。
2020/07/22(水) 23:56:46.70ID:XUDMotEj0
>>805
ノーベル賞がグラフェンだったときに「ウリが受賞しないのはおかしい」って言ってたくらいで
さらにグラフェンの応用でノーベル賞獲れると考えてるらしいw
2020/07/22(水) 23:58:11.80ID:xLZ1MVPG0
長瀬智也、来年3月でジャニーズ退所 TOKIOは子会社設立し3人で活動継続へ

 人気グループ・TOKIOの長瀬智也(41)が、来年3月いっぱいでジャニーズ事務所を退所することが22日、同事務所の公式サイトで発表された。
TOKIOは来年4月1日付で「株式会社TOKIO」をジャニーズグループの関連会社として設立。社長に城島茂(49)、副社長に国分太一(45)と松岡昌宏(43)が就任し、
3人で経営しつつ、グループとしての活動を続ける。

事務所によると、長瀬は表現者としてのクリエイティビティーを活かし、来年4月から裏方として新たなスタートを切るという。

https://www.oricon.co.jp/news/2167671/full/?utm_source=Twitter&;utm_medium=social&ref_cd=jstw003
2020/07/22(水) 23:59:12.70ID:8JO0cBA00
>>810
ソースの量あんまり多くないから全体的には味薄いんだよなぁアレ
2020/07/22(水) 23:59:35.57ID:vJZ25qxF0
>>819
過不足のない完璧な評価だ、をるたー!

_(゚¬。 _
2020/07/23(木) 00:01:30.87ID:NkRBrCrx0
>>821
ノーベル賞って、応用に関しては極めて冷淡でなかったっけ?

(゜ω。)
2020/07/23(木) 00:02:22.91ID:B9DZQ4yi0
>>758
あ・・・はい・・・

埼玉県警察で炸裂されなくて良かったような・・・

>>767
偶然にも武南署の近所にわらび警察署と川口警察署があるからなぁ・・・

鴻巣署で炸裂だと免許センターから人員借り出せそうだし上尾署や秩父署で炸裂されたらたまったもんじゃないよなぁ(´・ω・`)
2020/07/23(木) 00:03:51.32ID:Z5bgNx1E0
>>797
埼玉の給食で大災害クラス起きたじゃん
2020/07/23(木) 00:05:08.41ID:ZLqfxtD20
楽天の自社回線は、サービスエリア内ということになっている都心部ですら現状では不安定でちょっとアレだな
東京駅構内のように地下でも問題なく繋がる場所もあれば、秋葉原駅周辺のように頻繁に回線が切れるところもある
背の高い遮蔽物が多い場所や建物の中は繋がらない事の方が多い
正直、au回線使えなかったら解約も視野に入る
829名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:06:13.07ID:Y9O75y330
>>820
大阪ホモって何だろうと検索したら大阪に対するひどいウワサを見た。
しかも駅名案内とは一体……?
2020/07/23(木) 00:08:42.99ID:uU8gkaWP0
>>819
でもさぁ・・・

「楽モバってよくね?」ってノリでみんなが殺到したら、
あっという間にパートナー回線(au)も激重になるんじゃなかろうか?
2020/07/23(木) 00:09:40.04ID:uU8gkaWP0
>>823
バーガーキングは「肉の味」を味わうところ、と理解している。
2020/07/23(木) 00:09:47.56ID:B9DZQ4yi0
>>780
和太鼓業界が悲鳴上げ始めたら起こして・・・(´・ω・`)

>>829
つ知的○害者・・・(´・ω・`)
2020/07/23(木) 00:09:53.89ID:qpp5jY0LM
>>828
たぶんそれは電波が隅々まで行き渡ってないと思われ。
こちらは窓から見通しで基地局見つけたので固定回線代わりに使ってるが
端末不具合でしか止まらない。
2020/07/23(木) 00:10:59.34ID:ZLqfxtD20
>>831
肉の味ならバーガーキングよりもフレッシュネスっバーガーの方が美味しい気がする
2020/07/23(木) 00:12:12.39ID:B9DZQ4yi0
>>830
auの使ってるバンド帯がな特殊なんよね(´・ω・`)
シムフリー機でauバンド対応は希少だから(´・ω・`)
auバンドが混み合う前にau対応シムフリー機が売り切れるかと(´・ω・`)
2020/07/23(木) 00:12:43.51ID:M6fd1aCQa
た・・・・・・・だ・・・・・い・・・・ま。
2020/07/23(木) 00:12:48.94ID:KSHdN2Maa
大規模?チェーン店系だとフレネスが一番うまいね
2020/07/23(木) 00:12:49.85ID:uU8gkaWP0
>>613
ひょっとして、地道に行ってきた要素技術の開発・研究のことを知らずに発言しているのかね?>小川氏
2020/07/23(木) 00:13:18.10ID:B9DZQ4yi0
>>836
おかえりなさい
2020/07/23(木) 00:13:30.31ID:ZLqfxtD20
>>833
固定回線替わりに使うという発想はなかった
基地局近い場所固定で使うなら確かに便利かもね
2020/07/23(木) 00:14:18.68ID:dTmqL4+R0
>>805
さすが世界で10番目に軍事衛星を打ち上げた国だけのことはある
なお、衛星本体は汎用品で、カネはF-35購入に伴うサービスで
打ち上げはアメリカの民間企業で管制はフランスが行ってるというね

コレで韓国ちゃんに何が残るんだろか
2020/07/23(木) 00:14:30.72ID:uU8gkaWP0
>>834
「美味しい肉」という意味ではなく、なんというか・・・

「俺は今、ガッツリ肉を食べているんだあああ!」という満足感(?)みたいなものを味わう、
と言った方が正しいか>バーガーキング
2020/07/23(木) 00:14:58.05ID:k8hR6aOI0
メリケンの暴動を所属不明の警官隊が鎮圧して回ってるのと、
昨日のシナ領事館のドタバタに何か関係あるとしか思えなくなってきた。
ttps://twitter.com/kuralulu/status/1285778070276673536/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/23(木) 00:14:59.07ID:NkRBrCrx0
バーキンは、バーガー屋のすた丼枠だよなぁ

(゜ω。)
2020/07/23(木) 00:14:59.64ID:ML4iN9jR0
ちょっと前にwindows7発売記念でやってた7枚肉バーガーはすごかった
口にそもそも入らん
2020/07/23(木) 00:15:36.59ID:qpp5jY0LM
>>840
来年3ヶ月くらいは料金払ってやるつもりだ。
追加の値下げがあれば継続。
2020/07/23(木) 00:15:59.28ID:VB4d5UVQ0
フレッシュネス……そんなハイカラな場所は地元にないのじゃ……
848名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:16:09.59ID:Y9O75y330
>>832
隠語だったのか、納得。
2020/07/23(木) 00:16:19.10ID:uU8gkaWP0
>>835
でもそんなに対応機種が少なくてユーザー数があまり増えないなら、
楽天モバイル側はどうやって利益を出すんだろうか。
2020/07/23(木) 00:16:25.21ID:bWsCxpzG0
>>836
ビフォーコロナの勤務体制に戻りつつありますね
2020/07/23(木) 00:16:46.65ID:OaGoRhnv0
>>838
防衛装備庁のシンポとか全然行ってないんじゃないかなぁ
もちろん連中は別にレクがあるのかもしれないけど
でも記事を読んだ限りでは日本の技術開発について知らなさすぎだよね
2020/07/23(木) 00:17:02.87ID:thX5J9b+M
楽天モバイル正直すぐに枠がうまると思ってたが
まだキャンペーンやってるのか…
2020/07/23(木) 00:17:54.68ID:NkRBrCrx0
>>843
大型艦が燃えまくっているに、関連性を感じないのですか______

(゜ω。)
854名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:18:03.41ID:oGpc3/WB0
>>841
命名権だろう
855名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:18:20.53ID:Y9O75y330
>>836
遅くまでお疲れ様。食事まともなの食べてる?
2020/07/23(木) 00:18:39.07ID:vAgLqzlad
航装研HP見れば不安の大半は消えるだろうに
2020/07/23(木) 00:19:04.30ID:M6fd1aCQa
>>850
通勤時間のロスタイムなしに一日18時間労働を74さんから新人に至るまで強いられています。(; ・`д・´)
ゆとり新人がもう発狂しかけている。
2020/07/23(木) 00:19:34.57ID:NkRBrCrx0
>>841
民族のほこり

(゜ω。)
859名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:19:41.70ID:oGpc3/WB0
全体的にEU諸国は中国への敵対姿勢がちょっと緩めですね
まあこれからだんだんアメリカ側に傾いていくんだろうけど…
2020/07/23(木) 00:19:57.62ID:M6fd1aCQa
>>839
日付変更線を超えてから仕事が終わりました。
窓の向こうの大阪支社の相手が「仕事が終わらないぃいいい」とか叫んでいました。
2020/07/23(木) 00:20:07.36ID:ko4O/h7xM
楽天モバイルは最新iPhoneとiPhoneSE2を用意すればもっと人気でたのでは?
2020/07/23(木) 00:20:36.62ID:VB4d5UVQ0
>>857
そんなんもはや会社に住めレベルですやん……いや住んじゃったら寝る時間もくれなくなるか
2020/07/23(木) 00:20:45.54ID:bWsCxpzG0
>>857
一日は24時間でしたよね(´;ω;`)
2020/07/23(木) 00:20:54.89ID:P0V6nzQn0
>>802
日本刑法の趣旨に反するじゃん??
2020/07/23(木) 00:20:57.57ID:dTmqL4+R0
>>854
常識的に考えたら、月の有人探査計画してるくらいだから
打ち上げはせめて自前でやりゃあいいのに
少しでも経験値稼ぐって脳味噌はないんだろうか
2020/07/23(木) 00:21:08.49ID:OaGoRhnv0
>>843
税関・国境警備局(CBP)でしょ
しばらく前から大統領令で歴史的モニュメントの警備等に派遣されてる
「所属不明の警官」って明らかに反トランプのデマニュースだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況