民○党類ですが懐柔します

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/22(水) 12:40:26.10ID:RajPnPnqa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
懐柔する価値もなかった我が党の悪口はそこまでだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

すわっ!長江に何らかの兆候か!前スレ
民○党類ですがノストラダムスのノスタルジアです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595326910/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/23(木) 01:03:02.66ID:v6tSuu4U0
>941
乙。
2020/07/23(木) 01:03:35.49ID:N0i6sEpP0
>>805
炭素繊維やファインカーボン事業と言えば、国内大手の東海カーボン熊本工場がこの前の
熊本県南部大水害で工場全体が浸水して黒鉛化炉が火災を起こして現在も操業停止中。
以下詳細
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04435/995a64eb/e93c/4df0/bd76/2704c238dbed/140120200713461435.pdf
2020/07/23(木) 01:03:43.45ID:zRprW3GL0
>>944
モグラにも許しは必要では___
2020/07/23(木) 01:04:23.80ID:QtizgT+h0
>>925
ガハハ、世界を侵略した元もロシアも退けた我が国は強いな!
956名無し三等兵 (ワッチョイ 0935-f5M6)
垢版 |
2020/07/23(木) 01:04:36.04ID:Y9O75y330
>>941
乙です!
2020/07/23(木) 01:04:46.93ID:3x+4mrJM0
>>949
山芋となめこを足してよい
2020/07/23(木) 01:04:52.32ID:B9DZQ4yi0
秩父に小鹿野に皆野に神川のですが民は土砂災害に注意しなって(´・ω・`)

俗に言う秩父地域民でですが民は居ないだろうけど・・・
2020/07/23(木) 01:05:28.04ID:uU8gkaWP0
>>941
乙乙

ドイツには「狩猟法」って法律があって、犬や猫であろうとも、
ひと目で飼い主がわからない動物は射殺しても処罰されないからなぁ>害獣駆除
2020/07/23(木) 01:05:34.71ID:5nogOmUTd
>>941
スレ立て乙ー。
2020/07/23(木) 01:06:00.87ID:OaGoRhnv0
みかんちゃんが愛用の鉈で犬殺しをすると聞いて
2020/07/23(木) 01:06:03.70ID:1aWe/zHGa
>>941
乙乙乙。望みの得物で熊さんと死闘を演じる権利を進呈
2020/07/23(木) 01:06:55.59ID:uU8gkaWP0
>>955
ロシア人、特に若者は日本海海戦をどう受け止めてるんだろうな。
ひょっとすると史実を知らされていないのかもしれんが。
2020/07/23(木) 01:07:42.29ID:+nyCTNLK0
>>954
「装うなかれ。許しには報復を、信頼には裏切りを、希望には絶望を、光あるものには闇を、生あるものには暗い死を」
「休息は私の手に。貴方の罪に油を注ぎ印を記そう。永遠の命は、死の中でこそ与えられる。――――許しはここに。受肉した私が誓う」
キ リ エ ・ エ レ イ ソ ン
「――――“この魂に憐れみを”」
2020/07/23(木) 01:08:15.61ID:Y1Up2TdW0
>>942
本日の案件
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=693755
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=535086
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=688045
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=690388
2020/07/23(木) 01:08:38.12ID:zRprW3GL0
>>950
この後櫛かけながらドライヤーしてもふーもふー
2020/07/23(木) 01:09:01.75ID:5nogOmUTd
キャンプ用品が欲しいなあ。斧とか鋸とか。

紐ビキニにエプロンドレスを着けたMカップメイドロボットさんが来ないかな。視覚拡張メガネ付き(これがないとおっぱいが邪魔で足元が見えない。)。
2020/07/23(木) 01:09:14.54ID:1aWe/zHGa
>>964
木の幹でモミジおろししてるじゃないですかやだー
2020/07/23(木) 01:10:38.06ID:1aWe/zHGa
>>967
普通はテントとか寝袋とかランタンとかコンロを連想するものでは
2020/07/23(木) 01:10:42.48ID:g4FLfnDR0
>いろんな理由で「育てられなくなったペットの犬」を保健所が引き取ってくれなくなったんで

セントバーナード犬とか体格のわりに短命だけど
中年になって「ぬこ」を飼い始めるとたいていの「ぬこ」と自分が同等の早さで老化し
放り出す飼育不能なケースは多い
報告例は平成の中年なケースなので団塊じゃなく団塊Jrとかだかんぬ
2020/07/23(木) 01:10:43.01ID:lMoG/mrx0
モグラは田楽刺しにして殺害するもんや。
2020/07/23(木) 01:10:50.67ID:uU8gkaWP0
>>964
みかんちゃんにキリエ・エレイソンの詠唱をさせるのはタイヘン危険である。
2020/07/23(木) 01:10:56.82ID:dwXsYt5h0
>>941
2020/07/23(木) 01:12:34.45ID:1aWe/zHGa
みかんちゃんは殺人向きに改良した代行者式八極拳を会得したのね
2020/07/23(木) 01:12:51.78ID:QtizgT+h0
>>963
帝政の時代の話だからノーカン。

とかそういうのだろうか。
つか、日本に住んでると日本史=日本列島史だから分かりやすくていいけど、
他の国は自分の国の歴史をどこまで教えてどこまで教えないのだろうか。
2020/07/23(木) 01:12:53.35ID:uU8gkaWP0
>>970
世の中には、「オウム年齢」という概念がある、
・・・と、「野田ともうします」で学習しますた。
2020/07/23(木) 01:12:53.64ID:zRprW3GL0
>>967
キャンプで鋸ってあんまり使わないのでは…
2020/07/23(木) 01:13:08.32ID:KsCLnGE20
>>965
アアー、イイ…
2020/07/23(木) 01:13:17.90ID:P0V6nzQn0
>>970
このまえ北海道で多頭飼育崩壊してたな。
2020/07/23(木) 01:13:20.53ID:OaGoRhnv0
ちょっと前に絵師がペットのハムスターが死んで天寿を全う的なことを書いてたけどそれが2歳だったんだよな
なんでそんな短命なペットをと思ったが長生きされるのもある意味大変なのか
2020/07/23(木) 01:13:42.16ID:QtizgT+h0
>>967
斧とか鋸で何をするつもりなのだ…w
2020/07/23(木) 01:14:37.41ID:g4FLfnDR0
>キャンプ用品が欲しいなあ。斧とか鋸とか。

それは、ゆるキャンでなくヤマすすでなく『K』ですな
2020/07/23(木) 01:14:41.75ID:uU8gkaWP0
>>975
あくまで聞いた話だが、ロシアでは「シベリア抑留」を生徒に教えないらしい。
(高校生くらいだったかな)
2020/07/23(木) 01:14:49.68ID:M6fd1aCQa
>>977
のこぎりよりも山鉈かなあ。
2020/07/23(木) 01:14:56.82ID:OaGoRhnv0
>>978
森島コンの新刊は読んだ?
2020/07/23(木) 01:15:19.55ID:QtizgT+h0
>>980
それにしても二年はちょっと短いっすね。
7〜8年は生きて欲しいものだ。
2020/07/23(木) 01:15:52.91ID:F0yNpz0D0
野良猫からシャーされるくらいが丁度いい
2020/07/23(木) 01:16:19.66ID:v6tSuu4U0
>975
反革命的な大日本帝国に負けた記録は恥ずかしいから抹消、ぐらいはありそうだ。
2020/07/23(木) 01:16:25.33ID:P0V6nzQn0
人間次の瞬間にでも死ぬかもしれないのでソロで生き物を飼うなでFAなのでは?
2020/07/23(木) 01:16:53.27ID:5nogOmUTd
>>969
寝袋やマットは重要ですよね。
2020/07/23(木) 01:17:14.19ID:bWsCxpzG0
>>977
ワイヤーソーという浪漫
2020/07/23(木) 01:17:46.11ID:VB4d5UVQ0
大型犬くらいの大きさの馬飼えたらいいなと思ったら30年だそうな
種類によるが大型インコ・オウム・亀が50年だから今からやると俺は80歳とか怖すぎるね……
2020/07/23(木) 01:18:29.18ID:Y1Up2TdW0
>>978
おすすめBGM
https://www.youtube.com/watch?v=IfVpuDRZSYE
フルアルバム版
https://www.youtube.com/watch?v=hkj1nt_u2U8

作曲者自らが全曲無料公開中だ。聴こう
2020/07/23(木) 01:18:45.94ID:uU8gkaWP0
>>991
なんか最近、ようつべのCMで見たなぁ。
持ち運びできる折畳式の手軽なワイヤーソー。
なんとかいうブランドだったかな。
女性でも手軽に扱えるみたいだった。
2020/07/23(木) 01:19:27.14ID:zRprW3GL0
アウトドア程度なら肥後守でも結構いける…それでわりと何でも済ませる人がいてすごいなーって思いました。
2020/07/23(木) 01:19:34.71ID:1aWe/zHGa
>>990
厚さ1cmのウレタンマットがどれだけ安眠を助けてくれることか
2020/07/23(木) 01:22:27.30ID:uU8gkaWP0
>>996
「この数cmが重要なのよね〜」

アナタは、エアウィーヴのCMに出て良い。
2020/07/23(木) 01:22:44.28ID:F0yNpz0D0
兵士たるもの身体にダイヤモンドコーティングされたワイヤーを忍ばせねば
2020/07/23(木) 01:22:58.17ID:5nogOmUTd
>>981
キャンプだよ。立ち枯れしている木を伐採して薪なんかに使うだけさ。
ドアを破砕する為に持っていく人を描いた映画はあるようだけど。
2020/07/23(木) 01:23:09.14ID:qpp5jY0LM
楽天、何が悪いと言うか、300万回線を一年でというのは
かなりハイペースだろう。
初年度無料がなければ一年20万回線契約行けばいい方で
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 42分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況