民○党ですが害獣駆除です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-WQpp)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:56:01.62ID:zRprW3GL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
動物が人間の都合に合わせて動くか!(σ゚∀゚)σエークセレント!
ビールスを懐柔しきれない前スレ 民○党類ですが懐柔します
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595389226/
ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/23(木) 14:30:44.79ID:J2beFYi50
ちなみに我のよく着るTシャツはかうだ
https://img21.shop-pro.jp/PA01421/995/product/136041956_o2.jpg

ダサさが劣っている
もっとダサくならないと(違
2020/07/23(木) 14:32:18.45ID:zRprW3GL0
目指せ対米12割
2020/07/23(木) 14:33:06.29ID:3x+4mrJM0
>>670
シークレット(海水浴客のいる中でやる)
2020/07/23(木) 14:33:54.07ID:QikLgUNJ0
>>669
つまり「ワタシ◯◯チョットデキル」という謙虚さか
2020/07/23(木) 14:34:13.62ID:rqk3hMb/M
日本人はお人よしで騙されやすそうって認識がベースなので
日本スゴイな話は上京した息子が元気にやってるのを見て安心するみたいな感覚になる
2020/07/23(木) 14:37:37.98ID:AHiZucr+M
>>671
予算がたりません

そしてドンは88ヶ所巡りに・・・
なにか蘇らせるのかな
2020/07/23(木) 14:38:40.24ID:YXE2+8jX0
やはり色んなガンダム作品見てもシャアがザビ家の人間に優越してるのがMSの
操縦と格闘戦くらいしか見出せない。現場の指揮官としては優秀だけどそれがな
くなったら宗教家になるしか生きていけない。
2020/07/23(木) 14:39:03.82ID:/8qNS5BD0
>>626
「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ緊急対策本部に緊張が走った!
2020/07/23(木) 14:40:41.66ID:AHiZucr+M
ダカールの演説後は政治家になっていれば良かったの…
コロニー代表として連邦政府とプロレスするの
2020/07/23(木) 14:40:56.04ID:J2beFYi50
盛岡さんさ伝承会もいち @moichisansa
4連休で岩手に来てる方もいらっしゃると思いますが、コロナはないかもしれませんが、熊は大発生です。
お気をつけください。毎日どんどん出ていますから。
https://pbs.twimg.com/media/Edimh04UYAEuD40.jpg

まんべんなく出とるやないか
2020/07/23(木) 14:41:20.36ID:3x+4mrJM0
>>676
戦後政治家になる>何故か行方不明になる。
2020/07/23(木) 14:41:30.56ID:2GXsjHN7d
>>670
シャツの色合いを黄色にしたらピースマークと誤認してもらえるのでは?
凄く目立つけど
2020/07/23(木) 14:41:51.81ID:QtizgT+h0
>>676
しかし宗教家としてなら妹の方が優秀だった…?
2020/07/23(木) 14:42:16.90ID:2vZjKSuu0
>>679
人的被害は一件だけだからセーフ
2020/07/23(木) 14:42:33.17ID:OeFIzlDn0
東京は360人台…
2020/07/23(木) 14:42:34.00ID:YXE2+8jX0
>>680一応なったけど地球人は馬鹿だから虐殺とか言い出したし。
2020/07/23(木) 14:43:31.04ID:zv8e2F/S0
>>682
その意味でお禿様のいう「シャアはどの分野でもNo.2」というのは的を射ているんだろう。
2020/07/23(木) 14:43:36.09ID:AHiZucr+M
次の景気上昇トレンドに備えて資本を貯めるのよ…

景気後退、正式認定へ 戦後最長ならず―内閣府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072201325&;g=eco
2020/07/23(木) 14:44:35.74ID:PcZdpwHH0
>>687
株価がガツンと落ちてくれないと…
2020/07/23(木) 14:44:44.29ID:J2beFYi50
ゴーストオブツシマ・・・ええやん・・・!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283790984841531393/pu/vid/640x360/XngQDuVEFnrynLor.mp4
2020/07/23(木) 14:44:44.75ID:KsCLnGE20
ガンダムは何であんな虐殺しまくる話なのか分からんね。お禿の人が好きだからか?
2020/07/23(木) 14:45:04.25ID:AHiZucr+M
>>686
No2って目立たないけど地味に重要なので悪くないポジションだと思うけどね
某都知事とか某府知事みたいに目立ちたがり屋になったのが運の尽き
2020/07/23(木) 14:45:12.32ID:YXE2+8jX0
>>682教祖はシャアで実質仕切るのが妹なら。でもあの馬鹿、妹の言うこと聴かなくなってろくな事しないから。
2020/07/23(木) 14:45:32.96ID:EGNYxFCj0
>>678
シャアって結局、NTの未来も地球環境の保護も宇宙移民の権利拡大にも興味が無かったように思えるな
ダカールや逆シャアでの演説も言わされてる感が満載で、自分でも信じてない理想や建前を立場上仕方がなく言ってるだけの印象を受ける
2020/07/23(木) 14:45:50.92ID:J2beFYi50
>>686
つまり何処に入れてもいいスゴイ有能ということなのでは?
2020/07/23(木) 14:46:01.91ID:AHiZucr+M
>>688
株でも土地でも落ちてくれないとなぁ
まあそういう局面はかならず来るので…
2020/07/23(木) 14:46:43.71ID:6VSQ53Tta
>>690
戦争の悲惨さ、敵の凶悪さ、ぼっこぼこにする正当性を強調するため
2020/07/23(木) 14:47:15.83ID:yrcTEjBwd
小池都知事はコロナ感染者数を操作している 「連日200人超え」を演出したカラクリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e7350772f050bc3adc2a66ca7c31251d182c9be?page=1
>これについて大阪大学の核物理研究センター長、中野貴志教授に意見を求めると、
>「私も東京のデータを見て、揃いすぎていて変だと思っていました。最初、50人台が続いたときに少し違和感を覚え、
その後、100人台が続いて、揃いすぎだという印象を抱きました」
K値おじさん、渾身の負け惜しみ
2020/07/23(木) 14:47:28.78ID:QikLgUNJ0
>>678
これで自由を失ったとかいう遊び人にはとうてい無理じゃろ
2020/07/23(木) 14:47:36.73ID:YXE2+8jX0
>>694民主党の議員みたくどこに入れても仕切りたくなってしまう迷惑な奴という感じ
2020/07/23(木) 14:47:48.91ID:AHiZucr+M
>>693
だからこそNo2の立場が活きるんですね
No1になると実際に動かさないといけなくなりますので
それで失敗したのが逆シャアでしょう

>>694
いや、実際めっちゃ有能
何でもNo2は伊達じゃない。
2020/07/23(木) 14:48:07.93ID:QtizgT+h0
>>689
夜戦かっこいいな。砲弾ならザァァァっていう所だろうけど。

色々無理だろうが、原作版ナウシカのゲームがやってみたくなった。
トルメキア兵とか蟲使いとかドルク兵を殺戮するやつw
2020/07/23(木) 14:48:30.47ID:KsCLnGE20
>>696
その癖、ジオン星人を生身地球降下させたりせんからチグハグじゃい
2020/07/23(木) 14:48:47.15ID:6zfO75IRM
>>509
今までも十分やばかったけど、これでもう一般人にもかの国はそう言う国だと知れ渡ったことだなあ。
2020/07/23(木) 14:48:53.01ID:zv8e2F/S0
>>691
戦功を挙げ過ぎたのと、ジオンって組織に居た事が「No.2」で目立たない事を許さなかった、という面は
有ったしな。

連邦に居たら目立ち過ぎない位階に回されて、それ故に十全の能力を発揮できたのかも知れない。
2020/07/23(木) 14:49:53.98ID:QtizgT+h0
>>686
ガルマかドズルの下で大人しく働いとけば良かったんや…
2020/07/23(木) 14:49:57.28ID:5kKXI5avp
シャアは小惑星の落下を食い止めて命を落とした偉人なのに
2020/07/23(木) 14:50:04.42ID:6VSQ53Tta
艦これの愚痴
パースって見た目とは裏腹にけっこう高火力艦なのか
2020/07/23(木) 14:50:09.01ID:dzTImiuAd
ですが民AI班の予測は当たってる?




予測だと、明日740人まで増えて、月曜日に530人まで減ってみんな少し安心し
7月23日木曜日に1000人突破する
2020/07/23(木) 14:50:40.00ID:YXE2+8jX0
レビルのミドルネームがイスラームな件
2020/07/23(木) 14:50:46.27ID:AHiZucr+M
>>705
まあガルマを立てて後ろから支えるトランプ大統領に対するアベガーみたいなポジションが良かったよね
2020/07/23(木) 14:50:51.66ID:OeFIzlDn0
>>697
おうおう、なら大阪の増え方について説明してみろや
2020/07/23(木) 14:50:54.20ID:QtizgT+h0
>>707
意外と使えるのか、オーストラリア艦。
2020/07/23(木) 14:51:21.44ID:QikLgUNJ0
>>692
妹もただのブラコンで兄貴止める力も胆力もないゾ

>>690
プラモ売る為では
2020/07/23(木) 14:51:51.65ID:zv8e2F/S0
>>694
何処に置いてもそれなりに能力は発揮するし、能力発揮によってそれなりの戦功や功績を挙げてしまうのが
逆に性質が悪い訳でw

しかもNo.1じゃないからトップランナーを上回る事は決してない、という或る意味問題点もある。
2020/07/23(木) 14:51:56.44ID:3x+4mrJM0
>>705
むしろ一分野で彼を超えるNo.2をつけるべきであった。
何でもできる人間を止められるのは上司ではない。
2020/07/23(木) 14:52:49.24ID:AHiZucr+M
>>715
アムロ…ではあかんな
やっぱララァか
2020/07/23(木) 14:52:51.23ID:pqjMfgs70
>>697
感染がない場所でまで対策をするのは…ゼロリスクを求めるのは…って言ったって実際目の前にいる人が感染者じゃないかはわからないし、もし感染者だったらすぐ広めちゃうじゃんね
つか新規感染者のうち無症状が占める割合はかなり少ないのだから感染が拡大しているのは事実だろうに
2020/07/23(木) 14:53:05.83ID:KsCLnGE20
>>713
あんな無意味に殺戮しまくってる話にしなくてもプラモ売れるんじゃないかな?

何かこう、あのシリーズは根底に凄まじく無意味で非合理な殺戮衝動が見えてしまう
2020/07/23(木) 14:53:23.77ID:PcZdpwHH0
>>695
リーマンショックの時は借金まみれのワープアで投資どころじゃなかったからなあ
人生でマクロな投資機会って3回ぐらいしかないだろうし…
世界が滅ぶレベルで株価めちゃくちゃにならないかな
2020/07/23(木) 14:53:33.51ID:AHiZucr+M
>>718
たぶんですが民的思考なんでしょう
2020/07/23(木) 14:53:42.12ID:8y5gljIb0
>>506
エロ本見つけて彼氏を正座させる女騎士ですね
2020/07/23(木) 14:53:57.02ID:pqjMfgs70
>>708
回帰分析?ウリもやってみる
2020/07/23(木) 14:54:14.95ID:YXE2+8jX0
>>718あの戦争を体験した人間は絶滅戦争が戦争の本質みたいに見えちゃうのでは?
2020/07/23(木) 14:54:17.70ID:QikLgUNJ0
>>710
ぼうやだからさと見下してる奴の下で大人しく働くのは無理やと思うぞ
シャアの性格上
2020/07/23(木) 14:54:43.27ID:zv8e2F/S0
>>710
で、その立場に収まるにはガルマの家とシャアの家の立ち位置がそれを許さない訳でw

或る意味ガルマはシャアを「シャア自身より正しく理解していた」故に自身の幕僚に据えたかった面もある。
2020/07/23(木) 14:54:56.13ID:/RNn7jvOM
>>531
謙譲って、外に向かって示すものでしょう。
身内のここがすげえって、
身内で言い合ってる分には、的外れな批判なのでは?

日本の外に向かって日本すげえすげえって
言ってるやつ、そんなにいる?
2020/07/23(木) 14:55:14.79ID:v6tSuu4U0
シャアがやりたかった事はメモリークローンのアフランシを見るとわかる。
「血筋や思想とか知らん、人を御輿に祭り上げるな、俺は好きな女と暮らしたい」なのよな究極。
2020/07/23(木) 14:55:46.71ID:AHiZucr+M
>>724
>>725
じゃあやっぱ連邦に行くか、キシリアorドズルの部下で収まっていればよかったんや…
2020/07/23(木) 14:56:12.29ID:3x+4mrJM0
>>708
あの予言をする人は何者なんだろうか?
2020/07/23(木) 14:56:34.52ID:ccVHaPPOa
https://i.imgur.com/pS67050.jpg
2020/07/23(木) 14:56:44.74ID:6VSQ53Tta
>>712
Lv45で改造。火力72と、軽巡カテゴリの中では上位の値。
昼のうちに主主偵で積極的に殴っていくことができる。
多くの海外艦同様、雷装と対潜は控えめ。
燃料消費はそれなりだが弾薬消費が阿賀野型以上とかなり重い。遠征には不向き。
実装時点では耐久値の設定にミスがあり、改装しても耐久30にしかならなかったが、
2019年12月18日メンテナンスにて45に修正された。

7海域10札の本イベントにおいて甲乙選択する場合、連合艦隊の第一艦隊に配置する重巡洋艦のかわりとして注目されている。
2020/07/23(木) 14:56:48.23ID:AHiZucr+M
>>729
あい ですね
2020/07/23(木) 14:56:53.15ID:EGNYxFCj0
>>694
誰かが入れる所を見繕ってあげなきゃ、どこまでも迷走する性質の持ち主とも言える
要するに自分の判断で動いたらアカン奴
2020/07/23(木) 14:56:59.08ID:1aWe/zHGa
第1章からラムザと一緒の女汎用ユニットとアグリアスさんで三角関係させるSSが昔は結構書かれたなあ
2020/07/23(木) 14:57:48.93ID:KsCLnGE20
>>720
いや、ここにいるか、開戦劈頭で中立コロニーをガスで全滅させて地球に落下させ、
人口を半減させてやったぜ!みたいなイカレた戦術考える奴?
>>723
絶滅戦争のレベルが東部戦線かそれ以上ではないか
2020/07/23(木) 14:57:59.48ID:YXE2+8jX0
一応設定だとシャアはガルマを憎くは思ってなく好ましいと思ってて殺した事も
すごく嫌な気分になったらしい。
2020/07/23(木) 14:58:28.98ID:kDHu5Wie0
>>730
ドヤ顔で自慢した日本モデルって何だったんだろうね…
2020/07/23(木) 14:58:31.67ID:+f1HSak70
中華OSが致命的に西洋OSに劣る部分って文明と野蛮との定義付けのやり方にある。

中華思想って中原ど真ん中が最も文明的で、距離が離れるほど野蛮になっていくという発想だから
それを受け入れた韓国ちゃんなんかは自分たちが日本より上位の存在と固く信じてマウントを取ってくる。

一方、西洋にあって、文明(主権国家)と野蛮(植民地)との違いは(西洋の)近代法制が整っているかや
自国を守るに足る軍事力を持っているか、というもの。

本邦は真正面から西洋ルールに則って連中の言う文明的な主権国家として必要なものを揃えたんで
連中も渋々ながら同じ文明国として認めざるを得なかった。

で、離れた地にある自身に匹敵、あるいは凌駕する文明国に遭遇した中国ちゃんが新たに開発したOSが
孫文の「大国・小国論」

これは中華思想を距離ではなく、国家の規模で文明度を測るように再定義したもの。
連中が日本のことを「小日本」なんて言って小馬鹿にしたり、南洋諸島の国々に「小国は大国に従え」と圧力一片道の外交をするのは、この中華OS「大国小国論」verの通り忠実に動いているから。

こんな連中とマトモに話をしようと思ったら、ぶん殴って言うことを聞かせる以外には屈服しかないわなw
2020/07/23(木) 14:58:55.39ID:zv8e2F/S0
>>728
本来ならば、シャアの立ち位置からすれば連邦で実力を出してゆくべきだった訳だが、
それだと下級幹部としてザビ家に直接相対するのが難しいからな。

中途半端に万能だけど、決してどの分野でもNo.1にはなれないという人間が、自身を理解出来なかった故の
末路、ともいえる。
2020/07/23(木) 14:59:28.09ID:YXE2+8jX0
>>735空襲で町ごと民間人を皆殺しにされるのを見てるから。
2020/07/23(木) 14:59:45.23ID:+uL16f5R0
>>728
実はシャア、ブレックスの下でエゥーゴの2やってる時が一番充実してたっぽいのよね。
2020/07/23(木) 14:59:47.45ID:8y5gljIb0
>>730
画像に影があるのがスゴク気になる
2020/07/23(木) 15:00:08.66ID:1aWe/zHGa
>>731
ブリテン生まれの割に対潜低めなのは、あくまでオージー所属であって本国のフネじゃあないからって事ですな
2020/07/23(木) 15:00:23.96ID:QtizgT+h0
>>738
滅ぼすしかない。

と、言いたいところだが、そういう時代は100年前に終わってしまったからなぁ。
2020/07/23(木) 15:01:05.97ID:OeFIzlDn0
>>728
ガルマがイセリア絡みで焦って攻撃に出てシャアに付け込まれる隙を見せなきゃ、あんなホワイトベース使った謀殺はできなかっただろうにな
内心あれこれ思ってても、よほどの状況にならんと直接バズーカで首吹っ飛ばすとか直接手は出せんのだから
2020/07/23(木) 15:01:34.41ID:AHiZucr+M
>>736
なんというか頭が硬いというか、融通が利かないというか
一度思い立ったら立ち止まれないんでしょうねぇ…

>>741
頼りになる上司がいたら実力を発揮できるんだろうなぁ
ロンド・ベルにいたらよかったね
2020/07/23(木) 15:02:21.65ID:v6tSuu4U0
>739
つか連邦側でも危険人物扱いだろう。
「ジオン・ダイクン」の実子で軍人としても優秀な奴とか間違いなく軍閥作れてしまう。
2020/07/23(木) 15:02:49.10ID:zv8e2F/S0
>>741
組織の顔には能力的にも性質的にもなれないのよね。
本人はそういうのが実は「嫌いではない」んだがw

>>743
イギリスの軽巡は実は対潜能力は高くない。
対潜作戦はあくまで「駆逐艦の担当」という意識も有るのだろう
(イギリスの軽巡の本務は「通商交通路の保護」)
2020/07/23(木) 15:02:51.31ID:AHiZucr+M
>>745
あのバズーカってどうなってんの?
ザンジバルの艦橋のガラス?貫通してっけど…
ビーム・ライフル?
2020/07/23(木) 15:03:36.71ID:6VSQ53Tta
午後の演習を終えたらE-2-1 迅鯨掘 再開
乙→丙 現在周回速度をはやめるために丁に落とすことを検討中

輸送艦隊編成はいままもけっこうやってきたが第二艦隊に軽巡洋艦を二隻編成可能なのをはじめてしった。

高速編成 輸送掘りだと道中が潜水艦マス1戦、水雷戦隊1戦ですむ、基地を水上マスに集中し、対潜艦を三隻編成しておけば途中撤退(まれに閉幕魚雷で大破あり)しにくい

酒匂と矢矧を第二艦隊に編成できる魅力
2020/07/23(木) 15:03:45.33ID:YXE2+8jX0
テキサスにいればよかったんだろうけどどうだろ?レビルの逃走を助けたのがなくなってあそこで戦争が終わりか。
2020/07/23(木) 15:03:45.45ID:PcZdpwHH0
アメリカにせよ中華にせよ「Super-Size is Great」を刷り込んでないと、
合体していられずに、あっという間にキングスライムが分裂して内紛するみたいな状況になるからではないかと思ったり
2020/07/23(木) 15:04:27.12ID:3x+4mrJM0
>>738
武の立ち位置はどう差異があるんすかね?
2020/07/23(木) 15:06:38.18ID:+f1HSak70
>>744
そもそも明治期日本が中国・朝鮮と手を携えて西洋列強と対峙するなんて幻想を抱かなければなぁ…
満洲は中国の一部とか一つの中国とか認めずに分離してバラバラに解体すべきであった。

まぁ結果論ではあるんだけれど…
2020/07/23(木) 15:07:16.14ID:OeFIzlDn0
>>749
小説版でリックドムが装備してるビームバズーカの小型版…かな?
どうみても普通のバズーカの弾とは思えないですよねあれ…。
2020/07/23(木) 15:08:30.56ID:AHiZucr+M
あんなのがあるならザクにもたせたらジオンかってたんでは?
2020/07/23(木) 15:09:01.83ID:YXE2+8jX0
>>755デブリがぶつかっても大丈夫くらい強度あるわけだからバズーカーではあれは貫通できないからね。
2020/07/23(木) 15:09:17.04ID:+f1HSak70
>>753
本来中華思想的には勿論野蛮の領域ですわ。
だけれども、西洋列強と揉まれるうちに見事大国・小国を構成する一部になっております。
中華思想と植民地主義とが悪魔合体しているのが現代中国ですんで、軍事的に弱体なのは非常に危険ですわ。
2020/07/23(木) 15:09:21.42ID:1aWe/zHGa
>>748
ご指摘感謝します
輸送船団にC級とか付けたのは、あくまで有りモノを活用しただけでしたか
2020/07/23(木) 15:10:38.07ID:YXE2+8jX0
ハモンさんの店みたいなところあったら面白そう。
2020/07/23(木) 15:10:41.97ID:AHiZucr+M
>>752
欧州とおなじですね
盟主がいないから欧州以下のグダグダに・・・
2020/07/23(木) 15:11:55.84ID:EGNYxFCj0
>>749
WW2時の戦艦だって、司令塔以外の艦橋はそんなに重装甲じゃなかったし
むしろ艦長でもないのにキシリアが航海艦橋にいたことの方が迂闊案件では?
2020/07/23(木) 15:12:31.56ID:xdJdwqXNd
>>670
ダサいではない。
キモい。キモすぎる。
2020/07/23(木) 15:13:09.04ID:kDHu5Wie0
4連休、都民は外出自粛?OK? 都「不要不急控えて」、菅氏「感染防止策とれば」
https://mainichi.jp/articles/20200722/k00/00m/010/113000c


ていうか都民も外出してええんやな…
2020/07/23(木) 15:13:10.09ID:zv8e2F/S0
>>759
有りものってのもあるけど、駆逐艦だと仮装巡洋艦に行き当たった時に砲力で撃ち負ける<C級を付ける理由
あとC級やD級は防空巡洋艦化してるのも多いから、その場合は経空脅威への対処が目的。

地中海で最期を迎えたC級やD級の大多数は防空巡洋艦化されているよ。

D級のデリーが最後まで残存出来たのはD級搭載のMK30とGFCSのお陰。
2020/07/23(木) 15:13:16.88ID:XJ1uBK89M
意外と光学兵器で窓は壊れてないとか
ないな
2020/07/23(木) 15:14:43.21ID:YXE2+8jX0
英国の巡洋艦は航海能力重視で武装と装甲は大した事ないと聞いたが。74氏がそこら詳しいだろう。
2020/07/23(木) 15:15:36.73ID:OeFIzlDn0
>>757
キシリアさんが携帯用ビーム銃持ってるたので、その技術の流用かなんかですかいな?
まあ普及品ではなく一点ものに近いのかもしれませんが
2020/07/23(木) 15:15:53.61ID:6VSQ53Tta
>>743
>>748
J級駆逐艦が対潜高めだしね
同じく高い対潜装備があり、自動先制対潜可能な駆逐艦たちのいるアメリカ艦娘でもアトランタやヘレナも対潜値は高くない

ただヘレナ改は四スロ艦なので、未ケッコンでも最近実装された高対潜装備を惜しみ無く投じれば容易に先制対潜可能

ヘレナ改
Lv45で改造。初期装備として6inch三連装速射砲 Mk.16 mod.2を持ってくる。
スロットが4つになり、耐久・装甲・火力が大幅に向上。
改どまりにも関わらず耐久、火力ともに軽巡内でトップ、装甲と索敵も2位。
火力に至っては一部重巡、及び全ての航巡改二勢を超えるという昼砲撃戦特化のパワー全振りゴリラ軽巡。
お前のような軽巡がいるか
しかしそれ以外は著しく苦手であり、史実でも魚雷を装備していないためか雷装がたったの38しかなく、
雷装・夜戦火力ともに大淀改から軽巡ワースト1位を奪い取るなどこれまた両極端。
対潜値も最低クラスで改装時点で18しかなく、Lv99でも40とAtlanta改、大淀改に次ぐワースト3。

新任務装備を駆使すれば非ランカーでも
四スロ軽巡洋艦/駆逐艦は対潜値33
三スロ軽巡洋艦/駆逐艦は対潜値48(増設済み国産駆逐艦なら46)
(国産駆逐艦は補強増設して熟練見張員を載せると対潜値が2増える)
まで育成させれば1-5、7-1で育成しやすい
2020/07/23(木) 15:16:05.28ID:AHiZucr+M
>>762
宇宙世紀って戦闘艦橋と航海艦橋一緒なような気が…
別れてるんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況