民○党ですが害獣駆除です

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-WQpp)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:56:01.62ID:zRprW3GL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
動物が人間の都合に合わせて動くか!(σ゚∀゚)σエークセレント!
ビールスを懐柔しきれない前スレ 民○党類ですが懐柔します
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595389226/
ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/23(木) 15:56:07.02ID:4iggCxESM
>>847
だったかも。

まあ増殖しなければいいというのがアルコールウェットティッシュの意義
ウイルスはどのみちウェットティッシュで拭くようなところで増殖しない。
2020/07/23(木) 15:57:04.18ID:OeFIzlDn0
東京、今日の感染者366人のうち無症状者は15%か
2020/07/23(木) 15:57:12.16ID:QikLgUNJ0
アルコールジェルも手指の汚れを落としてからじゃなきゃ効果ないからなー
ウェットティッシュはお手手をきれいに出来ればよいと思うよ我
2020/07/23(木) 15:59:30.31ID:+nyCTNLK0
花王の市販向け消毒液が65%、塩化ベンザルコニウムも入っているニダ
最近はこれを使っているニダよ
2020/07/23(木) 16:01:55.80ID:3x+4mrJM0
>>849
意外に症状出てるやん。
若者無敵理論とは
2020/07/23(木) 16:02:07.34ID:lo5Z/ehpr
>>851
みかんちゃんはそれを酒がわりに飲んでいるのか
ロシア人よりすごいな。
2020/07/23(木) 16:02:10.79ID:QikLgUNJ0
手指の殺菌はケンエーの手ピカジェル
物の殺菌はパストリーゼがお気に入りですだよ
2020/07/23(木) 16:03:12.28ID:YXE2+8jX0
ガンダムでお風呂に入りましょうと宇宙服のままマチルダ中尉とアムロが何か消毒薬みたいのを浴びる通路に入ってたけどコロニー落し後に地球はいろんな感染症が蔓延してたんだろう。
2020/07/23(木) 16:04:52.64ID:QikLgUNJ0
>>851
ベンザルコニウム系のは時々超くっさいのがあるから注意だ
ビオレは大丈夫ニダ
2020/07/23(木) 16:05:07.94ID:4iggCxESM
>>855
感染症もあるが放射性降下物が結構あったかもしれない
核使わないと言ってもガンダムのスラスターとか核融合炉が半分むき出しになったような構造だし
2020/07/23(木) 16:05:09.49ID:AHiZucr+M
>>855
あれはエンジンルームで被曝してるから除染じゃないの?
忘れたけど
2020/07/23(木) 16:07:43.21ID:OeFIzlDn0
>>852
都知事が今日の結果は集団検査や夜の街関連?の結果ではない、言うたらしいからね
20代30代で全体の6割占めるようだけど、順調に市中感染へ移行しているようで…
2020/07/23(木) 16:07:53.27ID:YXE2+8jX0
>>857>>858子供の頃だから全然覚えてない。小学校上がったころで放射能とか言われても理解出来ないだろうし。
2020/07/23(木) 16:08:29.31ID:4iggCxESM
夜の街行かないで温泉旅行にでも行った方がよかったのではないか
2020/07/23(木) 16:09:23.95ID:3x+4mrJM0
>>849
逆に考えると、無症状のもう15パーは取り逃しているということか?
結構厳しいな
2020/07/23(木) 16:12:42.26ID:Vzm6aMlU0
>>777
やられた感をだすための噛ませ犬的な何かかな、2199の冥王星では無理やり使ってましたがw
2020/07/23(木) 16:13:43.47ID:J2beFYi50
とさろく @ef651036jrf
路線図で見ると人畜無害無害そうに見えるのに実際に行くとズバ抜けて迷うひどい構造の駅があります。名古屋駅です
https://pbs.twimg.com/media/EdcZLvxUcAEXZ-c.jpg
2020/07/23(木) 16:16:00.43ID:pqjMfgs70
>>852
というか最近増えだしてから公開されてる数字ではどの日も感染者のうち無症状は多くて2割程度だった
無症状が多いから大丈夫とかとかそういう言説がどこから来たのか割と不思議
2020/07/23(木) 16:16:51.96ID:+nyCTNLK0
>>856
ニムも詳しいニダねぇ
2020/07/23(木) 16:17:13.03ID:uzZMriUIM
>>661
みかんちゃん、すっかり社内SEになっちゃってる。
2020/07/23(木) 16:17:18.66ID:2GXsjHN7d
>>864
これ迷うのはろくに確認もとらない間抜けだと思う
2020/07/23(木) 16:17:58.51ID:+nyCTNLK0
>>867
うるせー
ただ、どうやら無線APの設定で解決できそうなので社内SEにやらせるニダよ
2020/07/23(木) 16:18:05.80ID:pqjMfgs70
若者が多くて無症状が多いからホテルで療養させてれば医療への負担も少なくて問題ないとかそういうの
よく語られてたけど誰が何を根拠に言い出したんだろうね?
2020/07/23(木) 16:21:08.74ID:OeFIzlDn0
>>865
新宿で集団検査始めた前後の話じゃね?
症状の有無に依らず濃厚接触者をまとめて検査して感染者探してたから
2020/07/23(木) 16:21:25.74ID:7FTFjdVLM
>>861
おごと温泉ですね
2020/07/23(木) 16:21:42.24ID:YXE2+8jX0
「差別正当化はイエスの精神ではない」キリスト教団体、差別禁止法の制定求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ddd0193f7409c9d57dea1bb7ac24911bc9379e

どの口で言うのやら・・・・まず耶蘇の歴史を調べろ。
2020/07/23(木) 16:22:02.09ID:pqjMfgs70
>>871
いやそのころから言われたのは分かるんだけど、具体的に無症状患者の比率の多かった日とか知ってます?
2020/07/23(木) 16:22:43.95ID:B9DZQ4yi0
>>828
淋ちゃんのち○ちんの消毒に使えてオトクだしなぁ
2020/07/23(木) 16:23:03.91ID:UuAgucEA0
緊急事態宣言再発令あるとして明日明後日では遅すぎるやら早すぎるやら
GOTO批判こそうるさいが完全自粛だけはまだしたくないのか
再発令論はそこまでかまびすしくないようだが
2020/07/23(木) 16:23:53.01ID:pqjMfgs70
>>876
自粛は危険だからやるものであって、特に東京圏とかに住んでるなら今でも今までで一番の自粛が必要だと思うゾ
2020/07/23(木) 16:24:53.34ID:pqjMfgs70
症状のない人でも探しているから数字が増えて無症状が多いって理屈もよく聞いたんだけど、実際にそれをサポートする証拠を知らないんだ…
2020/07/23(木) 16:25:29.40ID:2T03NDZJ0
雄琴に行ったら大事になるぞ。
2020/07/23(木) 16:25:31.78ID:IJm2PP0g0
>>870
この辺の統計からじゃね?
ttps://fki.ismcdn.jp/mwimgs/3/4/600m/img_34f7ecfef3bf2a7c45461e042075bcfe49930.jpg
2020/07/23(木) 16:25:38.33ID:3x+4mrJM0
他人に知らないんだー。というならデータ投げてね?
2020/07/23(木) 16:25:59.22ID:J2beFYi50
じゅん @Jyn_tw
中国から来たネロチャンの剣

輸送できるか聞いた時に「3分割できるので問題ないです」って来たからお願いしたけど斬新な3分割で爆笑してます

今日イチ面白い!!!
https://pbs.twimg.com/media/EdNiYl2UYAE7LUz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdNiYl2U4AEhHuh.jpg

やはり中国人とは相容れぬようだ
2020/07/23(木) 16:26:09.24ID:7FTFjdVLM
>>879
はい琵琶湖でブルーギルの駆除作業ね
2020/07/23(木) 16:27:24.35ID:+nyCTNLK0
検査を増やしてもコロナの拡散を防ぐとはできず、
陰性のお墨付きで安心してやらかす奴が出るという
以前から言われていたことがはっきりしたニダね

偽陰性でやらかしたという話はあまり出てこないけど
2020/07/23(木) 16:27:48.75ID:J2beFYi50
>>873
女学者を貝殻で削り殺した男が聖人の宗教は帰ってどうぞ
2020/07/23(木) 16:28:12.92ID:1aWe/zHGa
近所の問屋スーパーで度数67のアルコール製剤5Lを発見。
値段も安いけども、67って買いでしょうか?
2020/07/23(木) 16:28:23.64ID:WPPhoWSm0
>>878
実際に生のデータ取りに行って自分で分析する他ないと思うぞ。正直ここで聞かれても返答に困る内容だしな。
2020/07/23(木) 16:28:38.00ID:YXE2+8jX0
日本人が韓流ドラマ「愛の不時着」を敬遠せずに見るべき理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b6d0d15251e93055e8f4a18b45e4124fcf24e7
>韓流コンテンツでまず目につくのが、「グローバル化」ということを自然に受け入れている
>その姿勢である。
>その率直さが世界市場では受け入れられやすいのだろう。

世界で韓国コンテンツが受け入れられてるらしい。こいつの脳内では。
2020/07/23(木) 16:28:58.48ID:+nyCTNLK0
>>886
製品名晒すニダ
2020/07/23(木) 16:29:00.85ID:QtizgT+h0
>>882
こんなんを見ると、中国すごい!って話には疑問符しかつかない。
2020/07/23(木) 16:29:01.45ID:SWlAng15a
>>697
核物理学がわかると感染症対策もわかるようになるんかえ?
2020/07/23(木) 16:29:06.00ID:2T03NDZJ0
>>883
もうブルーギルのから揚げはいやぁ…(食べてみたい)
2020/07/23(木) 16:30:02.35ID:WEbloe5O0
連休前に駆け込みで入るのだから有症状率は高くなるに決まってる罠
2020/07/23(木) 16:30:15.50ID:QikLgUNJ0
>>866
モノがない時に色々買って失敗したのであった
そして毎日アホみたいにアルコール消毒する職場なのだ
2020/07/23(木) 16:30:43.46ID:oaAx8CTa0
【国内感染】23日の新たな感染確認425人(午後3時半)新型コロナ15時52分
東京 小池知事「感染確認366人 4連休は外出できるだけ控えて」15時25分
奈良 新たに13人感染確認 1日では過去最多 新型コロナ15時58分
北海道 新たに4人感染確認 新型コロナウイルス15時41分
兵庫 新たに35人感染確認 宣言解除後では最多 新型コロナ14時51分
2020/07/23(木) 16:31:36.58ID:pqjMfgs70
>>880
いや今回の東京の話、あとそれは症状の有無とは違うデータでは

>>881
どちらかというと若者が多くて無症状が多いっていう主張をしている人が証拠を出すべきだと思うのだ
感染者の内訳が報道されている日では無症状患者がそんなに多かった日を見たことがない

例えばこれは7/10の数字だけど

東京都内で新規感染者224人確認 1日あたり過去最多
2020年7月10日 0時49分
ttps://www.asahi.com/articles/ASN794PWZN79UTIL01P.html
>都によると、9日に確認された224人を年代別にみると、20代、30代が全体の75%を占めた。無症状は24人だった。

とかこういう数字ばっかりなんだけど
2020/07/23(木) 16:32:02.11ID:QikLgUNJ0
>>882
こんなん仕事でやられたら首〆るな…
2020/07/23(木) 16:32:27.37ID:4iggCxESM
ビジネス的には上手くやってると思うよ
だけどそんなの業界関係者が見るべきでしょ
2020/07/23(木) 16:33:46.30ID:EGNYxFCj0
>>888
国内市場が乏しいのに見栄を張って豪華大作路線でコンテンツ創ってるからグローバル化せざるをえないんだろうな
工業製品でも輸出志向が強すぎるのはそういう理由だし
外華内貧の行きつく結果でしかない
2020/07/23(木) 16:33:46.84ID:IJm2PP0g0
>>896
無症状が知りたいなら無症状者は濃厚接触者以外は検査に来ないから統計不可能。
ホテルに入れておけばというのは軽症者に対するモノなので、
無症状者をホテルに、という貴方の認識の前提が間違っているとしか。
2020/07/23(木) 16:34:06.02ID:IJm2PP0g0
おっと立ててくるのでちょっと待ってくれ
2020/07/23(木) 16:34:19.37ID:+nyCTNLK0
>>894
うちは結局、期限切れの製品が大量に眠っていたのでそれを使っているニダ
次の冬も大丈夫なくらいある
2020/07/23(木) 16:36:02.12ID:QtizgT+h0
>>895
最近、内わけとか判明してる経路・判明しない経路とかそういう発表はないのはなんでなんだ。
2020/07/23(木) 16:36:33.12ID:pqjMfgs70
>>887
触れることのできるデータは報道ベースのものしかないと思う、少なくとも東京都は公式には有症率を公開していない
それで報道されてた日にそんなに多い日はなかったと思う

でもそういう主張をする人は結構いろんなところで見て、それはいったいどこから来たのかと

>>900
いやそういう話じゃなくて、東京での新規感染者数(検査されていない人は含まれない)に対して大規模に検査をしていて無症状が多く含まれているからって主張をよく見たのだ
あと無症状でも一応隔離は必要では
2020/07/23(木) 16:36:40.59ID:YXE2+8jX0
>>899工業製品は人気というか普及してるけどコンテンツに関してはまあ頑張ってるレベルのような。
2020/07/23(木) 16:37:23.68ID:F86E/c0wa
みんな、日本人はコロナに勝った不思議なパワーがあるからもう大丈夫だと思っちゃったんだなあ。
2020/07/23(木) 16:38:22.63ID:IJm2PP0g0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595489835/
とりあえず建てるだけたてた。
2020/07/23(木) 16:38:36.15ID:pqjMfgs70
>>906
抗体検査で想定より多かったから弱毒なんだとかBCG説とか最近だと弱毒化説だとか
そういうのがずっと初期からあるよねえ…
2020/07/23(木) 16:38:51.64ID:3x+4mrJM0
>>896
完全無症状をとっ捕まえるには、今の所後ろ向き調査しか無いわけで、
クラスターやら追跡調査の能力で数字が出るのでは?

いまになって数字を出してきたのは、政治的か心理的な思惑があるのでは?と邪推。
2020/07/23(木) 16:38:57.40ID:1aWe/zHGa
>>889
2つ見つけまして

品名:ユービーコール
メーカー:Settu

ともう一つ

品名:アルコール製剤PS-2
販売:サラヤ株式会社
製造:バックスタイル

ご存知でしたら教えてプリーズ
2020/07/23(木) 16:39:37.55ID:YXE2+8jX0
>>888の記事かいてる茂木だけど前日本の漫画やアニメがこの業界で占める割合が高いことを示しても金額的にはたいしたことないのでと貶してたのを思い出した。この業界の市場がそれ程でないから金額がたいしたことにならんのは仕方ないと思うのだが。それを持って日本のアニメと漫画が普及してないというのはかなり知能が低い
2020/07/23(木) 16:39:58.11ID:pqjMfgs70
無症状の比率自体は今でも症状のある人と同じくらいだと思う
だけど新規感染者として報告される数字の中の比率はそんなに高くないと思う

>>907
2020/07/23(木) 16:40:15.75ID:rmtCnxpw0
>>890
ベクトルの剥きが違う意味でスゴイ!とは思うゾ
2020/07/23(木) 16:41:38.99ID:pqjMfgs70
>>909
完全無症状の数を知りたいって事じゃなくて、
最近の大きな新規感染者の数字に対して、多いけど無症状の比率が大きいから問題ない
って言う主張はどこから来たものなのかなあと

別に症状の出る率そのものは変わらないのでは
2020/07/23(木) 16:41:45.12ID:YXE2+8jX0
>>907
うちの嫁のミドルネームも遊牧民みたいだった。レビルのイスラムなミドルをあれできない。
2020/07/23(木) 16:41:54.00ID:wJdPtH5y0
>>906
重症者と死者が少ない傾向ではあるが根絶出来ない以上は、ワクチンや対処療法の医薬品が出来るまで
今の状況にある程度順応して、夜のバカ騒ぎなどは自粛して暮らすしかないですな。
ま、東京など感染者が多い地域以外の人々が旅行などは楽しんでくれればいいし。
2020/07/23(木) 16:42:09.68ID:Vzm6aMlU0
>>910
製品そのものはしらないけど、サラヤなら大丈夫じゃない
2020/07/23(木) 16:42:19.25ID:oaAx8CTa0
中国を封じ込める場合は、南シナ海と東シナ海を封じ込める必要がある

中国的には広い南シナ海に艦隊を集中させたいが、
東シナ海には上海や、北京に続く渤海湾があるので、東シナ海にも艦隊を置く必要がある

東シナ海の要衝が、アバオアクーともいわれる尖閣だ
尖閣にレーダーを置ければ100kmぐらいの敵艦隊位置をカバーできる
2020/07/23(木) 16:42:32.73ID:+nyCTNLK0
>>910
おお、どっちも環境用ニダが手にも使いたいならサラヤの方にしておくニダ
2020/07/23(木) 16:42:41.36ID:wJdPtH5y0
>>907
スレ立て乙です。
2020/07/23(木) 16:43:06.49ID:iaC2aXxX0
無事に山から帰宅。

あーしんどかった。(´・ω・`)
2020/07/23(木) 16:43:07.59ID:1aWe/zHGa
>>917
>>919
サンクス。サラヤの買います
2020/07/23(木) 16:43:40.12ID:5kKXI5avp
ちんちん使わないでいたらだんだん縮んでいって最終的に女の子になれるのではなかろうか
2020/07/23(木) 16:43:50.66ID:2T03NDZJ0
大人しく他人と飲食をともにしないでひっそりとしてればいいのだ。
飯は一人で食う。会話はチャットとか電話で。
なにがイヤなのだ。
2020/07/23(木) 16:44:28.52ID:pqjMfgs70
そもそも死亡率が低いっていうのもサーズに比べて重症化率や死亡率が低いってだけで、季節性インフルと比べると下手したら3ケタ違うからなあ
むしろ医療崩壊しなかった日本でもそこそこ死んだわけだからスペイン風邪もこんな感じだったんだろうなって
2020/07/23(木) 16:45:21.72ID:IJm2PP0g0
>>904
ならばこんなところより言ってる人に聞くのが一番だろうなあ。

>>918
なお東シナ海は相互のSSMで封鎖されるので有事は地上TELを焼き払うか、
空中・航宙ISR手段を殲滅しないとどっちの船も入れない疑惑が。
2020/07/23(木) 16:45:57.95ID:YXE2+8jX0
>>924うちは飲み会や会話はほぼネットで定着した。まあ乱用してるのは嫁だけど
2020/07/23(木) 16:46:03.53ID:wJdPtH5y0
>>921
何か採集ですか?それとも処理しに行ったのですか?(意味深
2020/07/23(木) 16:46:18.62ID:QtizgT+h0
>>915
某ブリドカットセーラ恵美は「セーラ」がファーストネーム、
「恵美」がミドルネーム、「ブリドカット」がラストネームらしいが、
日本ではどう登録してんの?
2020/07/23(木) 16:46:59.16ID:iaC2aXxX0
>>928
普通にお参りですがなにか。なーにーかー!!
2020/07/23(木) 16:47:35.38ID:YXE2+8jX0
>>929日本では使ってないよ。登録もしてない。
2020/07/23(木) 16:48:00.44ID:2T03NDZJ0
>>927
それでいいと思うんだけどな。
2020/07/23(木) 16:48:31.97ID:iaC2aXxX0
大阪の感染者1割超、ミナミから
新設検査場、高い陽性率
https://this.kiji.is/658938348261360737
>新型コロナウイルスの感染拡大が続く大阪府で、17〜22日に感染が確認された人の1割超を、
>大阪市の繁華街・ミナミに新しく設置した検査場で検査を受けた人が占めていることが23日、
>大阪市保健所などへの取材で分かった。

>検査を受けた人のうち、感染が確認された人の割合を示す陽性率は、
>府全体の6.5%に対し、ミナミの検査場では18.3%と高い。
>東京の歌舞伎町と同様に「夜の街」で広がる感染の一端が明らかになった。

>大阪市保健所によると、検査場では16〜20日に計350人から検体を採取した。
>検査結果は17〜22日に判明し、計64人の感染が確認された。

あれま (;・∀・)
2020/07/23(木) 16:48:45.84ID:pqjMfgs70
>>926
誰か何か知ってるかなって
(このスレにも新型コロナに対してエビデンスのない極端な安全説を唱える人に興味がある人は何人かいるし)
2020/07/23(木) 16:49:19.81ID:wJdPtH5y0
>>930
それは結構ですな。お礼参りでなくてよかった。
2020/07/23(木) 16:49:34.84ID:oaAx8CTa0
アメリカは、ヒューストンの領事館を3日で明け渡せと言ってるらしい

なので証拠書類を焼いていた
2020/07/23(木) 16:49:38.00ID:3x+4mrJM0
>>914
俺らに聞いてもそりゃわからんよ。
GOTOトラベルしていい。ってやってる政権側に聞いてくれ。

あと現在無症状でもその人が2週後で症状出るかどうなるかはだれにもわからん。
これは医療側にきいてくれ。
2020/07/23(木) 16:49:54.48ID:mCR3Tp6w0
>>903
夜の街を隠したかったんやろなあと
歌舞伎町の検査が一段落して経路不明率が上がったら公開再開すると思われる
2020/07/23(木) 16:50:37.71ID:zv8e2F/S0
>>930
「お参り(意味深」かぁ。

兄いはやっぱり怖いのう…。
2020/07/23(木) 16:50:45.46ID:IJm2PP0g0
ドンは連日お礼参りで血の雨が止まない街を行くんやな。

自粛の夏という事でまたSteamやネット回線が逼迫したりするんかねえ。
2020/07/23(木) 16:51:25.61ID:MdJoSqhrd
>>888
ですが民が認める大韓民国ドラマ最高傑作「第5共和国」

ドラマ化できたのはドラマ放送時に劇中の主要登場人物が全員収監されていたからという奇跡に感謝や
2020/07/23(木) 16:51:53.29ID:4iggCxESM
>>929
ブリドカットセーラでしょうな
公文書的には

アニメが世界に広がった結果
子供ができると名前が変わる(ムスリム世界の風習)声優が出てきたりして
2020/07/23(木) 16:52:03.50ID:YXE2+8jX0
ハマーに代わるアメリカ軍新汎用車が。日本もそろそろやった方がいいような。
ただ米軍とはああいう車両に対する考えのベクトルが違うんだよな。
軽装甲車とただの自動車の二本立てだから。
2020/07/23(木) 16:52:35.19ID:pqjMfgs70
>>937
ぶっちゃけこのスレでもそう主張している人はいたから、その人が何を見てそう判断したのか知りたかった
2020/07/23(木) 16:53:03.96ID:2vZjKSuu0
これまで沈めてきた人の供養やろ…
ドンの慈悲深さは五臓六腑に染み渡るで
2020/07/23(木) 16:53:22.83ID:YXE2+8jX0
>>932最初違和感あったけどなれると何も違和感感じなくなる。
2020/07/23(木) 16:53:27.90ID:B9DZQ4yi0
>>907
おっつー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況