まあお遊戯?が無駄だと教えるドグマに浸って生きてきたガリ勉優等生には、ゲームが敵に見えてしかたがないんだろうが、ゲームとはすなわち法則の学習過程ですからね。
カードゲームしかり、マネーゲームしかり、ウォーゲームしかり、現代教養の一つなわけです。
それを自ら否定した香川県を見れば、まあ日本の縮図というか、次は自ら学習行為自体を否定するでしょう。ポル・ポトへの道は善意で舗装されている。