民○党類ですが美食は罪です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/24(金) 22:27:11.17ID:Uq9f9kVD0
!extend:on:vvvvv:1000:512
これは道徳上の問題であり断じて負け惜しみではない (σ゚∀゚)σエークセレント!

上面発酵する前スレ
民○党類ですが上澄みです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595572216/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/25(土) 00:33:39.43ID:S6aNVFri0
>>53
さすがにそんなのはど田舎の村ぐらいで、市町辺りの都会()はそこまで情報早くないぞ
せいぜい、その日のうちに帰省が同級生にしれわたるぐらいだ
2020/07/25(土) 00:34:08.90ID:lnPla1QV0
韓国掲示板「日本って明らかに衰退しているよな」 「韓国は崩壊中だけどな」

韓国人もやるやんけwww
2020/07/25(土) 00:35:59.76ID:XYqDBvlG0
>>53
こんな感じの集会が
https://pbs.twimg.com/media/Di_sLxMVAAEa2tx.jpg
2020/07/25(土) 00:36:13.12ID:lnPla1QV0
>>56
FOPとか絶望しかないしな
筋肉が骨になる病気
2020/07/25(土) 00:37:52.07ID:3oTzNe2a0
連絡どころか誰にも知られず悟られないままひっそりと帰省し、完全なステルスを維持したまま都会に帰還すれば問題ないのではなかろうか。
その行為に何の意味があるのかは言い出した自分でも分からんが。……ニンジャの修行とかかな。
2020/07/25(土) 00:38:05.46ID:kzQo0hsma
>>1おつ
全国の75%の奥さまは旦那の在宅勤務(子育て家事参画前提)には賛成している

【NHK】「くそ。世論調査したら妻の4人に3人が在宅勤務を歓迎って答えやがった面白くねえ せや!」 →
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595569390/
1 バーミーズ(チリ共和国) [US] sage 2020/07/24(金) 14:43:10.12 ID:dAjT+9Ui0● BE:825888994-BRZ(11000)

主婦の4人に1人 夫の在宅勤務「望まない」


新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が普及する中、「夫がずっと家にいることで家庭不和になる」などとして
専業主婦の4人に1人が夫の在宅勤務を望んでいないことが、民間の研究機関の調査でわかりました。

夫の7割、妻の5割が、「積極的に子どもの面倒を見るようになった」「子どもとの絆が深まった」などと前向きな
回答をしたということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200724/k10012530441000.html
2020/07/25(土) 00:39:06.79ID:E+xi54AB0
          ブゥォン
           ┃
      /:工:ヽ ┃
      <:`皿´:>┃ウェーッ
     /:::紀::::つ  ハハハハーッ
     /::::::::::::::::ヽ
    /(_)(_)ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2020/07/25(土) 00:39:57.16ID:kzQo0hsma
そりゃそうだな
となると、日本の三割近くは夫が外で働くこと、家庭より仕事を優先することを大手を上げて賛同するものがいる
ってことになるな

8 白黒(大阪府) [US] sage 2020/07/24(金) 14:49:11.84 ID:jSIYpRng0
普段から好き放題してた専業主婦からは不評やろ
2020/07/25(土) 00:40:17.30ID:a6wD8yTo0
>>60
国がなくなりそうだもんなぁ。
2020/07/25(土) 00:40:29.41ID:VucriTrL0
>>1

11月の大統領選でバイデンが勝つと見立てている識者は多いようだが、甘すぎるな

少なくともUSPSの予算が秋頃には切れて、機能しなくなる
そうなれば郵便投票の分は配送される事も集計される事もない
それと投票所は削減する事も出来る
民主党支持者が多いと考えられる地区の投票所が削減されれば
その地区の住人は長時間かけて並ぶ事を余儀なくされる
2020/07/25(土) 00:41:05.63ID:D0W65MY60
都会の方が楽しむ場所も多く、帰省するよりも楽しいでしょう。
故郷の方は上手くやっておりますから心配せず、都市生活を満喫して下さい、などと。
2020/07/25(土) 00:41:28.78ID:kzQo0hsma
家でテレビをみてもらう機会がグーンと増える

マスメディアはなんで行動自粛のための番組つくり、名作の再放送に力をいれないのか
2020/07/25(土) 00:41:57.34ID:kzQo0hsma
わが党政権下のニュース番組も再放送してほしいなあ
2020/07/25(土) 00:44:24.55ID:P51FJCyFa
>>68
卑怯な手段ですが、今回は既にバイデン陣営が反則技を大量使用しているので
道義としては大した事はない…という事で?
2020/07/25(土) 00:54:55.07ID:a6wD8yTo0
>>71
事後検閲だだだ!
2020/07/25(土) 00:55:38.16ID:triXTzIc0
VR帰省を実装すりゃ良いんだろ
都会からの移動を減らせば地方交通インフラへの投資も減らせる
2020/07/25(土) 00:55:42.40ID:sNbjzaCm0
>>65
I'm your son.
2020/07/25(土) 00:56:04.86ID:lnPla1QV0
金曜ロードショーで皆が見たくなるラインナップで攻めるだけでも1%くらいは引き下げられよう(古い
2020/07/25(土) 00:57:17.46ID:D0W65MY60
>>75
みかんちゃんのムスコ…?
2020/07/25(土) 01:01:23.59ID:TSlQnTjF0
ですが民は皆末代
2020/07/25(土) 01:03:46.93ID:96qWguoB0
>>68
それ、トランプ勝利でもその正当性が問われる事態にならないか?
2020/07/25(土) 01:06:23.37ID:triXTzIc0
墓を仮想化することでお盆に田舎に帰らなきゃいけない動機はかなり消せるんじゃ無かろうか
まあなかなか難しいのでリモート墓参りでいいや
坊さんにGoProでも付けてもらって
2020/07/25(土) 01:10:46.09ID:lnPla1QV0
>>79
そもそもウクライナ疑惑の時点でトランプではなくバイデンの政治生命が絶たれていてもおかしくなかったのだ
あのような逆ギレ政治的魔術で誤魔化そうとはツラの皮が複合装甲で出来ている
2020/07/25(土) 01:10:52.92ID:SfW6tVSGK
某漫画家が、「下手に○○の身内がコロナ持ち込んだってなるより、GoTo馬鹿が持ち込んだってなる方が
岩手県民からすればいいのではなかろうか」と言っていて一理あると思った


>>61
忍術・手品のひみつやないけ、懐かしいな
2020/07/25(土) 01:12:18.91ID:FZLMv5Es0
>>80
いっそ我々のところに墓の方が出向いてくればいいのでは?
2020/07/25(土) 01:12:32.96ID:MVty/RbC0
坊主の禿げ頭にGoPro載せるとな
2020/07/25(土) 01:12:43.14ID:6XyR45zSa
>>80
墓の管理はわりと面倒くさいからねぇ
ただ墓を仮想化させた時に遺骨がどうなるかって考えると
2020/07/25(土) 01:13:09.15ID:5X+Ge1Dja
お前が墓になるんだよ?
2020/07/25(土) 01:13:40.92ID:6XyR45zSa
米、中国総領事館がかくまった1人拘束

【ワシントン共同】米政府高官は24日、中国軍との関係を隠して研究名目で米国ビザを不正取得した疑いで訴追した中国人4人のうち、西部サンフランシスコの中国総領事館でかくまわれていた1人を拘束したと明らかにした。

https://this.kiji.is/659415068318663777

お?
2020/07/25(土) 01:14:39.20ID:MVty/RbC0
少子化・末代で墓じまいが増えてるんだとか
これからは散骨形式が増えるのかねぇ
以前は想像できなかったけど…
2020/07/25(土) 01:15:05.53ID:lnPla1QV0
>>87
スパイの拘束成功やな
2020/07/25(土) 01:16:11.06ID:96qWguoB0
前回選挙でのトランプ勝利の一大要因は、連邦最高裁判事に
保守派をねじ込もうとした福音派の集票力であるという話が個人的には説得力あるなと思ってて
その目的はもう達成されたから今度の選挙は厳しいんじゃないかと思ってたんだけど、
どうも新たに任命された保守派判事が期待を裏切る判断を連発してるらしく、
福音派はさらなる保守派のねじ込みを狙って再びトランプ支持を強固にしているということで、どうなんでしょうね
2020/07/25(土) 01:16:47.63ID:SfW6tVSGK
>>87
ほぉ、どこで捕獲したやら
2020/07/25(土) 01:19:52.29ID:5X+Ge1Dja
>>87
何かの拍子に出たとこ狙ったのかな?
2020/07/25(土) 01:21:47.17ID:4QG9geI20
>>86
肛門の破瓜ですね
2020/07/25(土) 01:23:15.51ID:5X+Ge1Dja
>>93
痔・エンドって訳だな
2020/07/25(土) 01:24:00.35ID:SfW6tVSGK
>>93
アリストテレスの提灯みたいな使い込まれたプロ仕様のアヌス?
2020/07/25(土) 01:24:31.52ID:4QG9geI20
>>94
助さん角さんヤッてしまいなさい
2020/07/25(土) 01:25:59.85ID:SfW6tVSGK
>>96
さがれ さがれ さがれ さがりおろう
2020/07/25(土) 01:29:22.69ID:VQ33Ngqv0
麿は帝の臣であって徳川の家来ではおじゃらん!
2020/07/25(土) 01:32:27.97ID:sNbjzaCm0
骨まで完全に燃やしきって遺骨とか気にしないようにしよう
2020/07/25(土) 01:34:28.23ID:1JIZzeMZ0
ここで死ねばただの越後屋の隠居爺
2020/07/25(土) 01:37:19.86ID:lCaPXCz/0
>>85
塚を作って手を合わせればOKという死生観からすると、本体は肉骨粉とかの飼料やソイレントにして、
魂はバーチャルお墓にあることとしてバーチャルお参りすれば諸々問題解決するような
2020/07/25(土) 01:39:00.77ID:VQ33Ngqv0
そもそも位牌がバーチャル本人なのでは?
2020/07/25(土) 01:39:35.07ID:wVCMgKbm0
>>82
オザーさんの支持も盤石になると
2020/07/25(土) 01:40:35.36ID:E+xi54AB0
おじゃーさんがコロナになれば解決
2020/07/25(土) 01:40:52.20ID:DF+B8Y8N0
実際コロナで帰省しなくて良いのはかなり気楽で、
これを機に盆と正月に帰る必要なんて無いよとなってもらいたいです。
いつ帰ってくるんだと聞かれるのも閉口しますしね。
2020/07/25(土) 01:41:27.02ID:TSlQnTjF0
>>102
位牌も墓石もクラウド故人へのアクセス端末なので
2020/07/25(土) 01:43:13.41ID:VQ33Ngqv0
どうぞ
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/2999863
108名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-IxAi)
垢版 |
2020/07/25(土) 01:43:38.40ID:FZLMv5Es0
>>102
実は御香典はスパチャだった・・・?
2020/07/25(土) 01:45:01.77ID:Y8pGunNqa
神社ってのは神々の世界にリモート出社する場所だ
2020/07/25(土) 01:46:31.61ID:XYqDBvlG0
よくある武将の肖像画も、供養のために奉納されたものですので。
2020/07/25(土) 01:47:58.91ID:triXTzIc0
帰省無くなると都会と田舎の手土産好適菓子屋が死ぬ
別に鎌わんか
2020/07/25(土) 01:48:13.88ID:E+xi54AB0
んご、雷が光ったニダ
2020/07/25(土) 01:50:10.11ID:VQ33Ngqv0
ここのコテハン(旧も)あたりに「女はこうやってイかすんだよ!」ってやってもらったほうがマシな

@skd7
性教育ができない日本の大人と、ポルノを“性の教科書”にする子どもたち 『おうち性教育はじめます』著者インタビュー(要約) https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2006/19/news105.html#utm_term=share_sp

この手のネタでAVの話はしても日本の年間平均セックス回数が世界と比較してダントツで少なかったり、満足度が低い話はなかなか出てこない不思議。
2020/07/25(土) 01:50:21.84ID:NlYef8W9a
>>112
直ちにコンセント類抜くニダよ
2020/07/25(土) 01:52:31.03ID:E+xi54AB0
>>114
社給パソコンだけは抜いてある
2020/07/25(土) 01:53:04.69ID:lnPla1QV0
ジェット・リョー @ikazombie
生物学ガチ勢なので、まったく新しい地球外生命の身体の仕組みを考えようとたまに妄想とかするんですが、
「身体中を液体が循環してて栄養や老廃物を輸送しており、身体に穴が開いたらその液体が固形化して損傷も塞ぐ」
という地球の動物が編み出したアイデアが秀逸すぎて超えられないんですよね……。

ジェット・リョー @ikazombie
これはついつい地球の環境基準で機能する仕組みを考えようとしちゃうせいもあって、超高圧高温下を想定するとか、
生息環境の設定から捻らないと無理かもしれない。

ですが民も妄想して良い
2020/07/25(土) 01:54:38.11ID:SfW6tVSGK
>>113
昔エロ要員ニムが纏めた指南書がHDDのどっかにまだ有るはず……プロの嬢に使って轟沈させた住民が出た奴
2020/07/25(土) 01:56:57.06ID:VQ33Ngqv0
皆気をつけような!書いてるの朝日の記者だから信憑性イマイチだけど!

@JCyouli
私は退院して3ヶ月経ちますが、子供のうんち、シャンプー・リンスのにおい、喫煙所から漏れるタバコの煙、レモンバーム、青紫蘇、バジルのにおいがわかりません。
治ったと思っていた味覚は、さくらんぼの味がしないことが今日発覚し、打ちのめされています。#コロナ後遺症
2020/07/25(土) 01:58:09.83ID:a6wD8yTo0
>>116
知的生命体がデザインされたものでなく、なんらかの原始的な生物から進化したものである場合は、
複雑な制御できるのは両手両足の4本ぐらいが限界だっただろうかと思ってる。
2020/07/25(土) 01:58:52.37ID:a6wD8yTo0
>>118
アベガーはやらないのかw
2020/07/25(土) 02:00:44.09ID:jD8wRpE60
>>116
ELSみたいに液体金属ってのは意外と理にかなってるな
2020/07/25(土) 02:00:56.87ID:y96y2r900
コロナ怖すなぁ。おまけにハゲるしな。
2020/07/25(土) 02:01:02.10ID:E+xi54AB0
大雨ニダ
いやはや
2020/07/25(土) 02:01:50.29ID:triXTzIc0
タコ型宇宙人が一周回って新しい
2020/07/25(土) 02:03:22.63ID:y96y2r900
SFでたまにある液体コンピュータが実装できるなら液体生物もありといえばありかな。液体で情報をどう安定的に保存するかはわからんが
2020/07/25(土) 02:04:02.83ID:8va8D1eDM
味覚障害とか恐ろしすぎ
2020/07/25(土) 02:08:14.70ID:y96y2r900
>>126
わりと前から言われてる症状だが、にもかかわらず危険を冒すのはどうかと思うね
2020/07/25(土) 02:10:58.01ID:MVty/RbC0
食べる楽しみがなくなったらその後の人生どうすりゃいいのよ… (´・ω・`)
やっぱり病気には気をつけなきゃですね
2020/07/25(土) 02:12:11.68ID:PluRWS720
味覚障害になるほど広範囲に炎症起きてるなら
素人目にもわかるレベルアップで舌が真っ白になってるはず
2020/07/25(土) 02:12:37.10ID:y96y2r900
どーも液体金属ときくと液体多結晶合金T-1000型ターミネーターを思い浮かべてしまうターミネーター好きである
2020/07/25(土) 02:12:49.76ID:PluRWS720
レベルアップて誤変換が
2020/07/25(土) 02:13:17.62ID:VQ33Ngqv0
情報をちゃんととってる人しか知らない説。
こないだも「えージジババアの病でしょ(意訳)」と言ってる若いのが。
2020/07/25(土) 02:18:40.93ID:y96y2r900
レベラレベラ
2020/07/25(土) 02:21:12.05ID:y96y2r900
日銀の債務超過って割とパワーワードだよな。日銀は債権引き受けまくってるんちゃうん
2020/07/25(土) 02:33:06.89ID:SfW6tVSGK
>>130
ウリはイゼルローンの外殻かな
2020/07/25(土) 02:33:34.73ID:MVty/RbC0
1949年時点でPLAの主力兵器だったということは国共内戦レベルで戦う分には十分強力だったということよね>チハたん

@puyokuma7
ソビエトが撮影した記録映像、1949年10月1日中共建政大典の中に映っている九七式中戦車 新砲塔チハ、八八式七糎野戦高射砲
中国軍の装備になっていて少し複雑な心境ですが走る新砲塔チハのカラー映像です (。^(人)^。)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1286497943202091009/pu/vid/1280x572/nZ17RkwK4v9ca9Sk.mp4

M4をポコジャカ投入してくるような米軍が相手でなければ… (´・ω・`)
2020/07/25(土) 02:36:04.13ID:VQ33Ngqv0
T-34とかスターリン戦車相手のほうが良かったです?
2020/07/25(土) 02:37:12.35ID:2MaFGCtF0
∩( ・ω・)∩ チハタンばんじゃーい
2020/07/25(土) 02:38:33.23ID:y96y2r900
>>135
あれもなかなかいいよな。液体故に表面張力で機械的な制御しなくても自己修復可能な装甲材。
2020/07/25(土) 02:45:59.34ID:HfAE765A0
もしも、生まれ変わらなければならないのなら
私は別嬪白人大富豪になりたい
2020/07/25(土) 02:49:47.80ID:D0W65MY60
世間的に三密回避すらわりと忘れ始めてる気がする…(セール集客みたいなのが再開したのをみつつ)
2020/07/25(土) 02:51:51.15ID:6XyR45zSa
>>140
面倒くさい連中に付き纏われることになるけどええの?
2020/07/25(土) 02:52:20.59ID:a6wD8yTo0
>>136
国共内戦の終わりごろか。
共産軍の主力は日本軍のお下がりのチハ他として、国民党軍の主力はなんだったのだろう?M4?
2020/07/25(土) 02:56:00.84ID:VQ33Ngqv0
支那戦線だけならハ号車と九五式野砲で速やかに追撃戦()を行うのが最適解では。
2020/07/25(土) 02:57:03.22ID:MVty/RbC0
>>143
双方でチハたん使用してたみたい
2020/07/25(土) 03:00:52.64ID:a6wD8yTo0
>>145
日本軍がいなければ内戦も出来なかったのか。
2020/07/25(土) 03:05:08.73ID:lCaPXCz/0
メシマズ嫁を娶った場合は救いになるのでは
2020/07/25(土) 03:09:39.73ID:lCaPXCz/0
>>113
性教育できてない。と主張する話は都合の良い洗脳教育がされてない、の意味だからなあ
実技が最も重要なのに
2020/07/25(土) 03:36:58.12ID:E+xi54AB0
ねむれねーなぁ
2020/07/25(土) 03:38:20.42ID:4QG9geI20
猫を数えるのですにゃー
2020/07/25(土) 03:42:31.11ID:E+xi54AB0
>>150
にゃーんにゃーんにゃーん
2020/07/25(土) 03:50:35.12ID:B/FzNCJ+0
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/07/22(水) 13:25:01.66
税関職員をしている
一昨年4月からは某空港に
今はコロナで入出国が激減したから仕事的には暇になった
自動体温測定機とかたくさん入れたのに拍子抜け
でもそんなおかしなのは居ないが、中には冷や冷やするようなのも混じってくるから気が抜けない
やっぱりコロナが終息してくれないとダメだな

不良外国人と言えばイラン人とか中国人とか思い浮かべるかも知れないけど
俺が頭にくるのはインドだな
日本に何回も来て言葉も喋れるようなのがやばい
「この15本もあるビンの中身はなんですか?」
『偉大なるガンジス川の水です』
「1本開けますよ」
なんじゃこりゃ?
「これは酒じゃないか!密輸になりますよ!」
『また奇跡が起こった!』
絞め殺したろか
2020/07/25(土) 03:50:39.70ID:VQ33Ngqv0
もっと強いお薬に換えよう?
2020/07/25(土) 03:54:51.46ID:HnsobEF+0
>>152
ヤバいのベクトルが違うっつうかもう面白いじゃねーか
2020/07/25(土) 03:56:19.68ID:4QG9geI20
現場猫が一匹 現場猫が二匹・・・
2020/07/25(土) 04:02:16.60ID:iqJOSl//M
【ゆっくり解説】人間が素手で勝てる動物の限界は?
https://www.youtube.com/watch?v=tjlSqI7bV2A

コネコ、ウサギ、ハムスターなら勝てそう
2020/07/25(土) 04:09:52.63ID:VQ33Ngqv0
404ネーチャンももう知ってる人居ないのでは?
@haikara_black
描けた、、、404ねーさんみたいな宇崎ちゃんが。。。
https://pbs.twimg.com/media/EdqoHbMUwAEjIUl.jpg

モスボール艦隊だけで海上護衛総隊より上だな…(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/EdrkDNmXsAANLPa.jpg
2020/07/25(土) 04:26:31.42ID:MVty/RbC0
>>157
しかもこれを動かすための燃料弾薬航空機人員がいっぱいあったんだぜ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況