>>16
いつまでも昭和8年の演習データにしがみついてるのかと

あと、主砲射撃に関してリンク先の致命的なミスは
・敵艦の速度と針路は艦上観測する手段が無い
・サマールで水上機が無かった

敵速敵針は、測距儀と方位盤で目標の位置変化をプロットすれば計算できるし、どの海軍もそうしている
更に日本は独自に測的甲法で算出
サマールでは大和が長門機も含めて零観を搭載し、弾着観測のため射出してもいる
敵戦闘機に追い払われたけど

サマールでは艦上観測の測的もやって、弾着観測機も搭載して射出までしたのに、大和の主砲弾は100発撃って命中ゼロが事実

ゼロに対しては、比較対象が1だろうと無限大倍
黛の5倍説を否定したいのならこう言わないと