民○党類ですがメシマズ婚です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:28:18.58ID:2AKPHtwe0
!extend:on:vvvvv:1000:512
メシマズで家庭崩壊の危機です (σ゚∀゚)σエークセレント!

真っ昼間からメシテロに明け暮れた前スレ

民○党類ですが美食は罪です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595597231/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/25(土) 15:29:33.06ID:2AKPHtwe0
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/07/25(土) 15:30:20.56ID:krO++GvN0
>>1
新スレ乙。
2020/07/25(土) 15:31:13.48ID:2AKPHtwe0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、必ず殺せ!
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<三食メシマズ料理の想像がつかない
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < どう贔屓目に見ても三食サンドイッチは避けられない
2020/07/25(土) 15:44:15.43ID:HCchEEqW0
おつどすえ
メシマズ国でも教育すればメシウマになるのでは無いか?
幼少期に親元から引き離す必要がありそうだが
2020/07/25(土) 15:49:06.04ID:06vmuTI90
>>1
乙です。

>>5
人間は非常に食事に関しては保守的で、アフリカ難民の中には伝統的な食事以外を拒んで餓死する者がいたそうな。
「メシなんてこんなモノでいい。」という親と「そんなモノ食えるか!」という子の断絶が、ブリテンにとって幸せですかね?
2020/07/25(土) 15:49:32.57ID:/fGUbDyvd
>>1

イネ科は死なず!何度でも蘇るわ!

竹内修@otfsx1228
ワンチャンと言うか、KOMATSUさんは新規開発から撤退するし、他社さんに新規開発をやれるキャパがあるとも思えないんで、
輸入かライセンス・ノックダウンになるかはともかく、軽装甲機動車の後継は、外国設計のモノになると思う。
2020/07/25(土) 15:49:42.92ID:jyslfo5L0
一乙。

>5
ブリの場合料理に関する「宗教的感覚」がどうしようもないのでは。
メリケンの一部もそうだが、味を追求する事を悪徳だとして排撃するピューリタン思想が癌。
2020/07/25(土) 15:52:14.33ID:HCchEEqW0
>>6
親には酷いことしちゃうよね…
でもおいしいご飯の方が良いから仕方ないよね

>>8
ジャポニズムに染めてしまえば良いのです
カミは宣った「旨いものを喰うのは正義である」と
2020/07/25(土) 15:52:49.72ID:L+hFxR4Vd
>>6
エチオピアの主食は雑穀を発酵させて焼いたインジェラというクレープもどきなのだが、
現地でインジェラを食べた日本人旅行者曰く「見た目は雑巾、味はゲロ」であり、主食なのでどこにいっても食わせられるので辟易するそうな。
2020/07/25(土) 15:55:41.60ID:HCchEEqW0
>>10
インジェラね…
余裕が出来たらテフ通販して作って観よう
2020/07/25(土) 15:56:10.20ID:S6aNVFri0
>>1
2020/07/25(土) 15:56:33.36ID:Jfunf+s70
>>1乙ニダ
>>5
彼らには硬水という非常に大きな敵がいるのだ(全てを諦めた目)
2020/07/25(土) 15:56:51.67ID:KD6qdaD+0
日本企業と在韓邦人は赤化が完了した朝鮮半島から逃げて!
早く出国しないと終戦時みたいに犬韓民国で
襲撃され暴行され陵辱され勾留され最後は凌遅刑に
されて成仏も出来ず、刻まれた遺骸を漢方薬
(人肉カプセル=特アの迷信エリクサー)
に加工処理されて文字通りの犬死death.

損壊遺体も高額引取料という朝鮮的な追い討ちキマス。
>>1乙様
2020/07/25(土) 15:58:32.95ID:HCchEEqW0
>>13
硬水なら硬水なりにやり方があろう…
ソースとかさ…
2020/07/25(土) 15:58:55.83ID:C7rwhNdF0
雑穀で作った、すっぱいモンジャ焼きを想像してみよう(具無し)。

ダメだあ…
2020/07/25(土) 15:58:58.67ID:06vmuTI90
>>9
下拵えや調理技術を教えるならいいのですが、もう美味しい食材はこれ以上教えたくないですな。

>>10
普通に粥にしろと思うが、伝統ではどうにもなりませんしね。
2020/07/25(土) 15:59:00.43ID:XYqDBvlG0
>>13
そもそも水の入手性が、、、
2020/07/25(土) 16:00:37.45ID:Jfunf+s70
>>15
そういう厄介ごとはドーバー海峡の向こう側に任せておけばよい(紅茶のキマリきった顔)
2020/07/25(土) 16:01:03.65ID:S4tIxwAc0
いち乙
レビルは惨敗を喫してるけど無能ではないむしろ有能。キンメルも
そうだったのかなとふと思った。人材豊富だったんだろうアメリカ海軍。
ニミッツでなく先祖が海賊とうそぶく野蛮人が後任だったら1942年末ま
でに空母を完全にすりつぶしそうだが。
2020/07/25(土) 16:01:11.71ID:lCaPXCz/0
>>16
よくわからんが、それはゲロでは?
2020/07/25(土) 16:01:21.53ID:L+hFxR4Vd
遺跡の発掘調査によれば縄文人は当時としては世界一豊かな食文化を持ち、焼いた肉や魚の他、多種多様な山菜を使った鍋料理や、
芋やドングリから取ったデンプンで作ったすいとん、大豆や小豆などの豆類や山椒などの香辛料も利用していたそうな。
2020/07/25(土) 16:01:40.20ID:/fGUbDyvd
>>6
最近のアフリカの食はEUからの冷凍チキンで作ったカレーをアジアからの輸入米にぶっかけるのが主流ですよ
当然そっちの方が旨いので在来の雑穀には見向きもしなくて地元の農業は消滅の危機とか
2020/07/25(土) 16:02:25.90ID:HCchEEqW0
>>17
確かに日本人用のおいしい食材をこれ以上奪われては…
葛の調理法とかは良いかもしれない_

>>19
そんなんだからお菓子でさえ見た目が悪いじゃない!
2020/07/25(土) 16:02:37.80ID:C7rwhNdF0
>>21
(目を逸らす)
2020/07/25(土) 16:03:12.99ID:XYqDBvlG0
>>23
余ったサバカレーを輸出してよい
2020/07/25(土) 16:03:51.82ID:S4MKp7OF0
東京駅に新しくオープンした人気ショップの客入りがエゲツないですね…
https://i.imgur.com/d8p9ezW.jpg
https://i.imgur.com/8CUnQ71.jpg
https://i.imgur.com/IswlOa2.jpg
2020/07/25(土) 16:04:17.55ID:B/FzNCJ+0
ドングリがお米に代わり、豆由来の調味料が広く用いられるようになっただけで、
現代日本人は古代縄文人と同じもん食ってんじゃね?疑惑
2020/07/25(土) 16:04:33.42ID:L+hFxR4Vd
>>23
そもそもあいつら目先の利益しか考えないからなぁ…
基本的に食料は奪ってくることしか考えてないし、支配層が目先の金目当てで植民地時代からのプランテーションを維持拡大していった結果、食料時給が難しくなっている。
2020/07/25(土) 16:04:43.62ID:Jfunf+s70
「手足口病」昨年の100分の1、過去最低水準…「コロナ予防で手洗い徹底」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6128712997e801809da70e79b5bcb6eb21aba432

日頃からどれだけいい加減な衛生管理で生きてきたのか再確認させられるのである
しかしこれ、りんご病とか大人になってからかかると酷い目に遭う病気だとかえって厄介なような
2020/07/25(土) 16:05:17.92ID:S4tIxwAc0
ジオンの戦艦に天城とかイオージマとかあるのね。
2020/07/25(土) 16:06:30.77ID:sjE24+7Y0
>>27
撮影者が居るから一人はいるということだな!
2020/07/25(土) 16:06:41.70ID:S4tIxwAc0
>>28縄文人は江戸時代人よりもガタイがずっといいので食料はずっと良かったらしい。
2020/07/25(土) 16:06:47.64ID:C7rwhNdF0
味そのものは雑穀だからっつってもそれほど劣るわけではなかった記憶が。
ただ、保存性とか収穫量とかが米とか麦のほうが優位だったような…
2020/07/25(土) 16:06:52.98ID:XYqDBvlG0
>>28
アクや毒のない食い物って珍しくない?大豆くん?
2020/07/25(土) 16:07:36.17ID:VQ8yCJLY0
>>1 乙乙
メシがマズいくらいで崩壊していたら、国が滅ぶではないか・・・>ブリテン

ところで、
ポンちゃんは国務長官の立場で対中強硬路線を主張した、という実績を引っさげて
4年後、2024年の大統領選挙出馬を目指しているらしい。(昨夜のWBS)
2020/07/25(土) 16:07:41.63ID:mU2L2hEod
>>10
ゲロすっぱいのか。
2020/07/25(土) 16:07:49.82ID:HCchEEqW0
>>27
コロナ対策が充分になされていますね
2020/07/25(土) 16:08:53.58ID:HfAE765A0
ゴーストオブツシマ
ものごっつ骨太でたまげた
2020/07/25(土) 16:08:54.20ID:iqJOSl//M
https://www.youtube.com/watch?v=X1xWRYq63Iw
TVアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」第1弾PV
2020/07/22
【スタッフ】
シリーズ構成・脚本:長月達平
キャラクター原案:藤真拓哉
監督:徳田大貴
キャラクターデザイン:横田拓己
制作:A-1 Pictures

【キャスト】
クラウディア・ブラフォード:山村 響 
六車・宮古:稗田寧々
駒込・アズズ:M・A・O
渡来・園香:菊池紗矢香
ルサルカ・エヴァレスカ:茅野愛衣
リズベット・クラウン:小松未可子
レイリー・ハルティア:上田 瞳
本庄・美智:堀江由衣
和浦・野乃:日高里菜
御厨・小町:上坂すみれ

ここで問題です
「世界観設定・設定考証」は誰?
2020/07/25(土) 16:09:10.73ID:E+xi54AB0
>>27
100日後に死体蹴りされるワニ
2020/07/25(土) 16:09:12.53ID:VQ8yCJLY0
>>28
ドングリは豚に食わせて、人間はその豚を食うと良い。(イベリコ豚
2020/07/25(土) 16:09:14.78ID:HCchEEqW0
>>37
乳酸発酵させるみたいなので酸っぱいんだと思われます
イーストで発酵させれば普通のパンみたいになるかと・・・
2020/07/25(土) 16:09:18.27ID:06vmuTI90
>>11
今頼んだが、発酵は止めて置く。普通に炊いて食べまする。
2020/07/25(土) 16:09:51.40ID:TIQBnlUw0
AFPが「ブwリwカwスwww」とうれしそうに報じているが、このほどマスク着用が義務化された
イギリスのロンドン市内で、股間にマスクを着用して堂々と街を歩く男性が見つかったとかで、欧米じゃ
結構話題だそうな。

Man parades down London's Oxford Street wearing nothing but mask
https://beta.canada.com/news/world/man-parades-down-londons-oxford-street-wearing-nothing-but-mask/wcm/e63a7ed4-a471-4c12-817b-bfd691172956/
https://postmediacanoe.files.wordpress.com/2020/07/man-oxford-1-e1595610751564.jpg
2020/07/25(土) 16:10:43.93ID:Jfunf+s70
>>27
あれ?もう終わってたんじゃ?
2020/07/25(土) 16:10:50.43ID:C7rwhNdF0
あと、雑穀っつーても日本で言う雑穀とは限らないんじゃなかったかな。
北アフリカ辺りの伝統的な雑穀。
もっとこう…雑草の実みたいなのがあったはず。
2020/07/25(土) 16:11:04.94ID:lnPla1QV0
>>13
料理に使う程度なら軟水器という文明の利器があるじゃろ
2020/07/25(土) 16:11:05.58ID:S4tIxwAc0
そういえばうちの死んだ父親も末期がんで背中に転移して痛いと言ってたので
麻薬を処方されて痛みを止めてた。どんどん頻度が酷くなっていってでもその
麻薬の管理がちゃんとしてて神に使用した時間と残数をちゃんと医者が管理
してたがそれでも死んだあとその麻薬が5つも出てきた。
2020/07/25(土) 16:11:07.61ID:06vmuTI90
>>23
堕落させてしまったようですな。新しい作物を考えてどうにかせねば。
2020/07/25(土) 16:11:12.92ID:mU2L2hEod
>>27
か、か、か、か、開店前の時間だから!ら!
2020/07/25(土) 16:11:13.78ID:VQ8yCJLY0
>>27
このコロナ騒ぎの影響で、「100日後に死んだワニ」なんてのは
人々の頭の中から綺麗サッパリ消え去っているのではないか?

ふと思った。
本当に腕のある脚本家なら、「100日後に死んだ兄」という映画で
一発当てられるかもしれない。
2020/07/25(土) 16:11:21.95ID:wwqBbRS60
そのうち砂漠地帯でもジャポニカ米を栽培できるようになる
といいな

日本人はスペースコロニーでも稲作しているだろう
2020/07/25(土) 16:12:36.26ID:VQ8yCJLY0
>>23
ああ・・・アフリカ人がインド人になってまう>カレー
2020/07/25(土) 16:13:40.34ID:lnPla1QV0
>>20
アメ海軍のリソースがあれば教育を受けた将官なら誰でも水準以上に有能になれる!(言い切り)
2020/07/25(土) 16:13:40.36ID:XYqDBvlG0
>>53
宇宙はじゃがいもだ!
2020/07/25(土) 16:13:40.65ID:TG3BnDnlM
文大統領「韓国政府は日本との関係発展に多大な努力…謝意を伝えてほしい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1d2fb7807899cec16b0f2b094c39758027542b4

獄死してほしい
2020/07/25(土) 16:13:57.88ID:VQ8yCJLY0
>>53
コメは結構大量の水が必要なんですよ。
砂漠で稲作やろうなんて、海水から無尽蔵に真水を作るくらいのことやらないと。
(莫大な金がかかる)
2020/07/25(土) 16:14:05.39ID:06vmuTI90
>>33
縄文人は肉食するので。鎌倉武士の野蛮性が本当なら縄文由来ですかのう?
2020/07/25(土) 16:14:33.96ID:E+xi54AB0
>>50
滅びるに任せるしかないよ
2020/07/25(土) 16:15:01.20ID:Jfunf+s70
>>53
水は吸水ポリマーの上でやるとして熱がなぁ…
胴割れ米・白濁米を量産したところで誰も食わんだろうし
2020/07/25(土) 16:15:34.98ID:S4tIxwAc0
>>55どんどんやれ船は沈められても用意してやる。とか開戦時と変わらない一枚看板の日本海軍ではありえない。
2020/07/25(土) 16:15:36.90ID:VQ8yCJLY0
>>57
ここは一つ、ジャパニーズ・ヤクザ風な対応をしますか。

「謝意なんてケチなもんは要らねぇ。誠意を見せろ、誠意を!」
2020/07/25(土) 16:15:41.54ID:IBahLnUS0
>>52
三日後に死ぬ拳法家
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190126/00/yoshiki-0722/94/ab/j/o0836050814345136192.jpg
2020/07/25(土) 16:15:42.17ID:C7rwhNdF0
海水でも育つ稲をこしらえたほうが早いのでは?
2020/07/25(土) 16:16:09.39ID:lnPla1QV0
>>61
難あり米は酒にすればよい
2020/07/25(土) 16:17:04.54ID:06vmuTI90
>>60
もう援助を切ってもいいかもしれませんな。AK持って部族戦争ばかりするし ・ ・ ・
2020/07/25(土) 16:17:08.16ID:Jfunf+s70
>>63
<丶`Д´;>それがまかり通った時代のヤクザ=クランの構成員の本名はですね(ゲフンゲフン)
2020/07/25(土) 16:17:16.27ID:R6MvqAGiF
>>53
アメリカでは砂漠地帯でも地下水を汲み上げてスプリンクラーで散水するセンターピポットという方法で小麦を作ってるが、
地下水に塩類が含まれているのでやりすぎると塩害で酷いことになるとか。
なお、センターピポットをやってる場所はGoogleマップで見ると幾何学模様に見える。
http://blog-imgs-44.fc2.com/g/e/o/geographico/20140108213814c33.jpg
2020/07/25(土) 16:17:29.82ID:X44RgImB0
>>39
コレは真っ赤な嘘だったか……
https://pbs.twimg.com/media/EdFO5YSUwAAs8uB.jpg

(´・ω.、 まぁ台湾に行ったら、ものごっつい無双してたみたいだし、化生の類いか
2020/07/25(土) 16:17:33.46ID:HCchEEqW0
>>47
ワイルドライスとか?北米ですが…
2020/07/25(土) 16:17:41.67ID:S4tIxwAc0
>>59弥生人の方が縄文人よりもはるかに野蛮で悪辣だったらしい。
縄文人と弥生人が争った地域の墓に縄文人の死体で弓矢の的に
したのかのように鏃が滅茶苦茶残ってるのがあったらしい。
2020/07/25(土) 16:18:11.67ID:wwqBbRS60
>>58
そうなんだけど少ない水量で尚且つ高温でも育つ稲が品種改良で誕生しないかなと思って
2020/07/25(土) 16:18:24.68ID:HWb05KgXx
いちいち

グレンラガンvs後崎
https://i.imgur.com/jPzbDwN.jpg
2020/07/25(土) 16:18:29.13ID:XYqDBvlG0
>>61
そういうお米はエアでシュッと飛ばされて加工米に。
2020/07/25(土) 16:18:42.63ID:/fGUbDyvd
>>50
これらの輸入農産物は生産国による補助金漬けで格安なので地元農業はコスト的に太刀打ちできないというジゴク
2020/07/25(土) 16:18:44.24ID:HCchEEqW0
>>61
熱もそうなんですが、塩害も馬鹿になりませんで
ずっと掛け流し出来ないと…
2020/07/25(土) 16:19:12.32ID:uh+Kin5f0
だいぶ前に話題になったが、
ある医師の話がやはり面白い。
https://eetimes.jp/ee/articles/2007/21/news136.html
2020/07/25(土) 16:19:14.71ID:lnPla1QV0
>>74
もうサムネの時点でダメだw
2020/07/25(土) 16:19:40.41ID:XYqDBvlG0
>>77
軌道エレベーターに、水が循環している巨大サイフォンをつけよう。
2020/07/25(土) 16:19:46.93ID:/fGUbDyvd
>>63
日本政府「えー、誠意とは具体的にどのようなものでしょうか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況