民○党類ですがメシマズ婚です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:28:18.58ID:2AKPHtwe0
!extend:on:vvvvv:1000:512
メシマズで家庭崩壊の危機です (σ゚∀゚)σエークセレント!

真っ昼間からメシテロに明け暮れた前スレ

民○党類ですが美食は罪です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595597231/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/25(土) 16:20:01.93ID:hBW1cQ1K0
>>45
無駄にいいカラダしやがってw
レッチリのライブ中にフリーが全裸で出てきたり、他のメンツがちんこソックスするのを思い出した
2020/07/25(土) 16:20:24.48ID:S4MKp7OF0
>>81
80番ですね
2020/07/25(土) 16:20:57.83ID:a5rUW/B6d
ギャグかな

「対日関係を非常に重視」文在寅氏が国民の安全を確認する懇談会で言及
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18626131/
2020/07/25(土) 16:21:19.93ID:dEUQW3Zk0
>>40
設定の時点でひねりがないのが気になった
クラシック機の形を借りる必然性にも無頓着な気がする
2020/07/25(土) 16:21:36.95ID:ObTSWScl0
>>40
茅野愛衣よいよね

ガルパンの武部役の頃は線の細そうな若手だなぁと思ってたが
なかなか器用な声優さんに成長したの
2020/07/25(土) 16:23:03.04ID:S4tIxwAc0
>>84わかってるならジーソミア破棄とか言い出さない。最も朝鮮民族らしい性根と口の男だ。
2020/07/25(土) 16:23:29.44ID:HCchEEqW0
>>83
八十番ですか…
結構広範囲にもえそうですな・・・
2020/07/25(土) 16:23:53.96ID:HJYHEOur0
>>50
まあ地元農業というか、伝統農業は植民地時代に宗主国が持ち込んだとうもろこしとかの作物が幅を利かせている時点で滅びかかってたからねぇ
さらにうまいものが出てくれば打ち捨てられるわな
2020/07/25(土) 16:24:07.30ID:C7rwhNdF0
>>71
風でとんでいきそうなちいさな実だった記憶。
2020/07/25(土) 16:25:28.62ID:lCaPXCz/0
>>82
アンダー処理してるのポイント高い
2020/07/25(土) 16:26:06.54ID:06vmuTI90
>>72
強い者が生き残っているので、先の大戦でも飯さえ食えれば強かった訳ですな。
2020/07/25(土) 16:26:20.70ID:lnPla1QV0
文在寅「対日関係を非常に重視」
文在寅「なので日本はフッ化水素を韓国が欲しいだけ無制限に売るべき」

こうだ
人類のロジックではない
2020/07/25(土) 16:26:38.81ID:S4tIxwAc0
黒い三連星が脱出艇を破壊して歩いてる。オーストラリアの爆撃機が沈没した輸送船から投げ出された日本兵に機銃掃射したのもこんな感じだったんだろう。
2020/07/25(土) 16:28:09.96ID:/fGUbDyvd
>>40
どこにでも現れるM・A・O…

>>86
メジャーになる前に『とある』で多彩なモブを披露していたから元々芸域が広かったんだと思う
ただ、もうめんまはできそうにないのがつらい
2020/07/25(土) 16:28:24.87ID:mU2L2hEod
>>93
そいやあ、まだ在庫あんのかな?
2020/07/25(土) 16:28:47.63ID:6kr6r/7I0
>>17
日本食を美味しいと評価して貰えると嬉しいが
日本人が食っていた分を外国に取られるのは辛い_(:3」∠)_
ずっと美味しいモノを食べていたい…
2020/07/25(土) 16:29:21.16ID:iqJOSl//M
>>53
ジャポニカは元々は熱帯性の陸稲だったらしい
後から温帯性の水稲ジャポニカが入ってきて交雑し早生品種ができた
北に行くほど夏が短いので成長が早くないと収穫できない
早生品種ができたことで、東北でも米が栽培できるようになった
2020/07/25(土) 16:31:56.34ID:X44RgImB0
>>94
欧米人長々と戦争してたせいか、戦争ってモノが人を含む相手の資源をどれだけ削るかが勝負ってのがわかっているよな(ゲンナリ…

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/07/25(土) 16:32:27.75ID:HCchEEqW0
>>90
多分テフでいいんじゃないですかねぇ
よくわかりませんが
2020/07/25(土) 16:32:42.14ID:S4tIxwAc0
炭水化物ダイエットしてる時にその数年後ラーメンライスを食べたら脳にアドレナリンが
はしってこんなうまいものがあるのかと思ったので肉食人種が米食ったらいろいろやばい。
2020/07/25(土) 16:34:21.53ID:S4tIxwAc0
>>99敵地で敵のパイロットがパラシュートでふわふわしてたらそれは殺した方が絶対いい。
実際ドイツ上空でドイツパイロットは結構やられたらしいし。
2020/07/25(土) 16:35:02.41ID:S4MKp7OF0
>>101
基本だよねえ…
https://i.imgur.com/CSJStvR.jpg
2020/07/25(土) 16:35:31.37ID:C7rwhNdF0
>>100
韃靼海峡渡って行きそうな名前。
2020/07/25(土) 16:35:47.33ID:VQ8yCJLY0
>>86
昨夜のエグゼロスで、盛大によがり声あげてましたな>かやのん
2020/07/25(土) 16:36:28.69ID:3oTzNe2a0
アフリカといっても広いから一概には言えないが、農業技術への投資が行われないまま置き去りにされた地域は色々アレだと聞くなあ。
大規模化と総合効率で収益を上げるタイプの南アフリカとか、労力の投入で反収を高めるタイプのジンバブエ(旧ローデシア)とかは主に白人農園主たちが頑張ってたんだが……。
国によっては独立後の現地政府と旧宗主国系企業のやる気の無さで追加ダメージまで入ってるし。
「リアルで内政系なろうチートを実施した男」ことルワンダ中央銀行総裁の服部さんとかよくあの初期状態から投げ出して逃げなかったと思うわホント…。
2020/07/25(土) 16:36:34.36ID:S4tIxwAc0
>>103お店のチャーハンうまいんだよなあ。明日の昼飯が決まった。
2020/07/25(土) 16:37:16.64ID:VQ8yCJLY0
>>93
「ウリたちがイルボンをこんなに重視してやってるニダ!」
「イルボンは素直に行くことを聞くニダ!」

こういうロジックだ、ということは学習した。
2020/07/25(土) 16:38:39.92ID:bFH8HwVbd
東京 + 295 [7/25]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595662348/

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ緊急対策本部に緊張が走った!
2020/07/25(土) 16:39:25.04ID:S4tIxwAc0
>>108格上の自分らが格下の日本を褒めてやってるから実物で見返りよこせといういつもの半島の考え方か。
2020/07/25(土) 16:39:53.90ID:VQ8yCJLY0
>>95
ときどき、M.A.OとLynnの区別があいまいになる時がある。

どっちがどっちだったか・・・
2020/07/25(土) 16:40:32.50ID:ObTSWScl0
>>109
す、すわっ!?
2020/07/25(土) 16:40:34.23ID:tR2I4bj/0
>>107
うん
https://i.imgur.com/3ZVdnx5.jpg
2020/07/25(土) 16:40:38.51ID:XYqDBvlG0
>>109
繰り返し荷重をかけると、疲労してついには破断してしまう。イイネ?
2020/07/25(土) 16:41:30.58ID:S4MKp7OF0
>>111
ゴーカイイエローの方がMAO
2020/07/25(土) 16:41:31.32ID:lnPla1QV0
甲たるウリが乙たるチョッパリに言葉を下してやったニダ」
「なのでチョッパリは道徳的に考えてウリの言うことに従わなければならないニダ」

滅ぼそう
2020/07/25(土) 16:41:56.72ID:X44RgImB0
>>106
南アは次々と白人経営農園が奪われているという話だから、その内今は昔になりそうですな

(´・ω.、
2020/07/25(土) 16:42:50.20ID:mU2L2hEod
格下の日本が作れる物を、作れない格上の国があるわけ無いだろw
2020/07/25(土) 16:43:05.97ID:6kr6r/7I0
>>113
たっぷりの海老チャーハンに熱々の餃子たっぷりがいいなぁ
2020/07/25(土) 16:44:25.35ID:HCchEEqW0
>>117
あぁアフリカは結局アフリカなのね…
北アフリカのごく一部を除いて存在する意義があるのかなあ
2020/07/25(土) 16:45:35.27ID:lCaPXCz/0
>>118
献上品を受け取れば済むので格上は自ら作らず格下に作らせるのだ
2020/07/25(土) 16:46:28.48ID:XYqDBvlG0
>>121
では格を決める根本とは何か?
2020/07/25(土) 16:46:33.61ID:S4tIxwAc0
元慰安婦の李容洙氏「日本の学生に“謝罪・補償”の理由をわからせねば」=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d3f9d75425d050b3ada83ad06b379458ec02c76

朝鮮売春婦「私が金稼ぐために日本将校と霊魂結婚して体売ってた事を日本の学生に謝罪させよう」
全く言ってる意味がわからない。
2020/07/25(土) 16:46:50.35ID:E+xi54AB0
>>109
「これが定めさ。知りながらも突き進んだ道だろ!」
2020/07/25(土) 16:47:09.07ID:6kr6r/7I0
>>116
苦しんで死ねという感想しかわきませんな(# ゚д゚)、ペッ
2020/07/25(土) 16:48:52.89ID:AC21JPar0
>>114
筋肉は限界まで使わないと鍛えられないのダ
2020/07/25(土) 16:48:58.18ID:E+xi54AB0
>>109
「これが定めさ。知りながらも突き進んだ道だろ!」
2020/07/25(土) 16:49:56.99ID:tgzAtdund
>>106
その割にはアフリカは経済成長結構してるんじゃなかったか?
どういうからくりなんだろう?
2020/07/25(土) 16:50:00.33ID:mU2L2hEod
>>103
餃子が余分だや。
2020/07/25(土) 16:50:34.02ID:BCGI5ruG0
>>106

服部さんも全部は書いてないよ。なぜ秘密警察とツーカーだったとか色々考えるとね。
2020/07/25(土) 16:50:50.84ID:S4MKp7OF0
>>129
好き嫌いしてるからハゲんだぞ?ハゲ
2020/07/25(土) 16:51:11.76ID:S4tIxwAc0
>>123の記事でこんな文章が
「日韓の学生たち同志の交流により、両国の学生たちに正しい歴史認識を植え付けなければならない」と語った。

よくワイドショーやパヨクや文化人が言ってることと同じだ。
2020/07/25(土) 16:51:34.88ID:XYqDBvlG0
>>126
30分以内に糖分を、、、はっ!このスレに巣食う甘味生命体の目的とは!
2020/07/25(土) 16:51:57.54ID:tR2I4bj/0
>>132
…同志とは
2020/07/25(土) 16:53:55.95ID:iqJOSl//M
【米中関係】中国総領事「米中関係を破壊」 総領事館閉鎖を非難「手を取り合えば利益に」

全米の暴動を引き起こしたのがばれちゃったからなー
2020/07/25(土) 16:56:09.45ID:6kr6r/7I0
>>129
ラーメンやるから餃子くれ
店で食うラーメン嫌いやねん
2020/07/25(土) 16:56:27.58ID:lCaPXCz/0
>>131
嫌いなもの食ってもストレスでハゲるし、本当ハゲは大変だな…
2020/07/25(土) 16:56:39.11ID:lnPla1QV0
>>135
中国総領事「米中関係を破壊」 総領事館閉鎖を非難「手を取り合えば(中国の)利益に」

かうだ
2020/07/25(土) 16:57:26.60ID:XYqDBvlG0
>>121
真面目に考えると、
アメリカのフロンティアスピリッツ
ソ連のテクノクラート
日本のカイゼン主義
中国のスピード決断実行

韓国は技術においてなにか軸は存在するのだろうか?
2020/07/25(土) 16:57:38.46ID:iqJOSl//M
専業主婦の4人に1人 夫の在宅勤務「望まない」 研究機関の調査
2020年7月24日 4時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200724/amp/k10012530441000.html

NHKはいつからこんな事実をねじまげて報道するようになったのか、頭がおかしいのか
まともな報道機関なら「専業主婦の4人に3人が在宅勤務を評価」
2020/07/25(土) 16:57:59.18ID:r3rIwyxeM
>>138
中国総領事「(今まで都合の良かった)米中関係を破壊」 総領事館閉鎖を非難「手を取り合えば(中国の)利益に」

かうでは?
2020/07/25(土) 16:58:13.51ID:S4tIxwAc0
中国人も朝鮮人も言うのはただだから支離滅裂な事をマシンガンみたいに口から
飛び出てくる。でどんどん信用を失って白い目で見られるようになって今がある。
143名無し三等兵 (オッペケ Sr85-kD8W)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:58:35.88ID:jZhKy+Ghr
マゾモナー「サッカリンが強すぎる、サイクラミンで少し薄めろ 5パーセントだ」
2020/07/25(土) 16:58:57.38ID:3oTzNe2a0
>>128
一言でアフリカと言っても随分と広いからぬ。
政情が安定して海外資本と良好な関係を維持出来てて鉱物資源その他で手元に資本金があるところは比較的快調。積み出し港があればなお良し。
内陸国で政権運営がカラシニコフで外国資本が軒並み逃げ出してて地面を掘っても水すら出ないところは悲惨。政情さえ安定してればそれなりに平和だけど。
2020/07/25(土) 16:59:54.84ID:S6aNVFri0
>>121
でも、朝貢って中華王朝の圧倒的技術力と生産力があったから成り立ってませんでしたっけ?(素直な瞳で)
2020/07/25(土) 17:00:08.32ID:S4tIxwAc0
>>121名品兵器であるK2{韓国パワーパック}をチョッパリに下配しとチョッパリは10式を献上するのだ。
2020/07/25(土) 17:00:25.03ID:E+xi54AB0
>>143
なんだってまたロボコップネタを打ち込んだニカ
2020/07/25(土) 17:00:30.04ID:lCaPXCz/0
格って難しいよね
日本語にも身の程を知る、って言葉があるし、
格が定まるのは何かの原因があるわけではなくて、
それはそういうものと定まっていて、
定めているものに名前をつけたら徳になるんだろうかな…
(思考の迷路に入り込む)

東洋哲学に詳しい人なら格の概念の始まりを知ってるんだろうか
2020/07/25(土) 17:01:40.69ID:3oTzNe2a0
>>130
まあ……何と言うか、綺麗事だけで話を通せる環境でもありませんでしたからね。
2020/07/25(土) 17:02:27.28ID:7PAXAfGFd
今月はなんか毎週のように点検でまにあ社のお店に来ているわけですが
車内の光触媒のコーティングって効果あるんですかね
窓ガラス撥水のオプションだけつけましたが
2020/07/25(土) 17:03:12.37ID:7PAXAfGFd
東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200725/k10012532111000.html


2020/07/25(土) 17:04:40.39ID:cGETQrac0
>>140
他でも話題になってたけど
記事を担当したNHK職員の
個人的な思いとかじゃないのかなと思ってる。
夫が家にいる時間が長いと色々まずい妻とか
妻にウザ上がられて、行き所をなくした夫とか
公共放送の私物化だけどな。
2020/07/25(土) 17:04:52.96ID:E+xi54AB0
>>150
なんか光触媒系の薬剤はたくさん出ているニダね
電車内のコーティングとかもしているよぉ
2020/07/25(土) 17:07:34.95ID:y96y2r900
>>109
現地民は刮目したほうがいい
2020/07/25(土) 17:08:01.18ID:S1qkdKn60
>>113
ラーメンもつけたし・・・
2020/07/25(土) 17:08:57.66ID:7PAXAfGFd
>>153
なんか触った感触がいつもと違うんですよねぇ
2020/07/25(土) 17:09:13.48ID:nJGj0P3L0
コロナカードで中国は世界の敵に成ったけどその分だけ社会情勢とインフラ破壊は成功しとるよな
2020/07/25(土) 17:09:16.83ID:E+xi54AB0
さて、検査を増やしたとか病院が休みとかいろいろ理屈はあるがこの調子では来週は……
 ∧紀∧
<丶`∀´> <ウェーッハッハッハッハッ(思考停止)
(  っと) 
と__)__)旦
2020/07/25(土) 17:10:20.06ID:XYqDBvlG0
>>156
親水系か?雨で汚れ落ちますよーというやつ。
2020/07/25(土) 17:10:42.83ID:VlvR9C6j0
姪(6)「ねこっておいしいの?」ぼく「猫さんは食べられないよ?」姪「え…?おにくなのに?」←!?
http://www.negisoku.com/archives/55847716.html

みかんちゃん嫁候補として育成すべきでは?
2020/07/25(土) 17:11:21.65ID:uh+Kin5f0
>>157
破壊した各国の社会的インフラおよびシステム

失った国及び人民の無形な信用および信頼

天秤はどちらに傾くのですかねえ。
2020/07/25(土) 17:12:45.10ID:S4MKp7OF0
チャーハン付チャーハンのとこって京都の店かな?
2020/07/25(土) 17:12:45.33ID:y96y2r900
>>158
叩ける対象ができてちょっと楽しくなってきたみかんちゃん
2020/07/25(土) 17:13:04.46ID:BCGI5ruG0
>>153

学部でやったけど、光触媒って藤本反応で表面についた酸素や水をオゾンにするんだが
それは晴天レベルの紫外線がいるので、室内壁に振りまいても超親水以外意味はないよ。
現に実用化されてるの現場の目隠しとビルや家の外壁くらいよ。なのでそれ以外の
効能謳ってる業者はシャープを筆頭に詐欺。
2020/07/25(土) 17:13:31.04ID:MGsiofdS0
>>156
触ってごらん
ウ○○だよ
166名無し三等兵 (ワッチョイ 8b43-oJ29)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:13:58.05ID:yXWyESLY0
>>126
最近のスポーツトレーナの話だと、
それは若者(ないしスポクラ優先の生活できる人)の話で鍛えてないオッサンは別らしい
中年太りのオッサンは軽荷重をやめずに続けたほうが筋力維持、向上になるとかなんとか
2020/07/25(土) 17:15:10.78ID:XYqDBvlG0
>>164
おトイレは?おトイレはどうなの!?
2020/07/25(土) 17:15:35.44ID:lCaPXCz/0
>>160
>俺「お前もお肉なのに食べられないじゃん」
>姪「食べられるよ?」

この発想は変態かサイコパスのどちらかもしくは両方だと思う
2020/07/25(土) 17:16:31.60ID:S4MKp7OF0
かまど炊き始めますね?
https://i.imgur.com/rWyz83q.jpg
2020/07/25(土) 17:16:35.66ID:2AKPHtwe0
>>160
猫もこのようにきちんと部位分けされてるぞ
https://stat.ameba.jp/user_images/20120611/22/cat55blog/1d/c2/j/o0480036112023108090.jpg
2020/07/25(土) 17:17:02.74ID:lCaPXCz/0
>>163
他人の不幸と叩ける他人のハッピーセットがあると、我々が命拾いするにゃー
2020/07/25(土) 17:17:28.82ID:7PAXAfGFd
>>159
なんか違和感があるというのは電車のコーティングのことよ

窓ガラスはお任せでよーわからん
綺麗な粒になって流れていくニダ
2020/07/25(土) 17:17:50.28ID:cGETQrac0
https://this.kiji.is/659647349441709153

関西医大、朝鮮学校生受験認めず
「各種学校」理由に
>朝鮮学校は学校教育法の「各種学校」扱いで、
>以前は高校卒業程度認定試験(旧大検)に合格しないと受験できなかった。
>在日本朝鮮人人権協会によると、現在は各大学が個別に審査した上で
>入学資格を判断できるようになり、認定されることがほとんどという。
こういうのくぉ在日利権というんだと思うが
第一試験に落ちれば落ちたで、また騒ぐんでしょ?
2020/07/25(土) 17:17:55.04ID:Kg7WZydYa
>>78
>行政の説明不足

説明不足なのか、説明が下手なのか、
行政と専門家がどんな情報を元にどういう選択をしたのか、意図が伝わってこないんだよなあ。
前より、もやってる。
2020/07/25(土) 17:19:28.78ID:cGETQrac0
>>173
利権じゃなくて特権だな
2020/07/25(土) 17:20:32.18ID:E+xi54AB0
>>163
いや、どうせ大阪も増えるで
2020/07/25(土) 17:22:48.64ID:e9QwuVtZ0
来月の今頃は
下朝鮮が日本企業の資産を現金化していて
その報復として日本が下朝鮮人のビザ無し入国を破棄して
下朝鮮人資産の凍結とかするのかな?+(0゚・ω・) + wktk!!
2020/07/25(土) 17:23:07.74ID:BCGI5ruG0
>>167

便所は銀だよ。親水目的でTiO2も一緒に焼き付ける。
最近のビル壁面、苔が生えないでしょ。あれオゾンと水で有機物を分解して
雨で落とすのよ。本学の工学の先生が特許とったのを唯一商売に落とし込んだ。
もう20年前なので特許は切れたけどね。バックミラーとかに応用した。

アガリクスを出してきた先生もいたがこれはつっかえした。文系と思ってなめやがって。
2020/07/25(土) 17:24:22.79ID:SfW6tVSGK
>>69
中学の地理の教科書に空撮が載っていたが、集合恐怖症持ちだと辛い絵面であった
カニビルの卵を思い出させる感じ
2020/07/25(土) 17:24:30.66ID:lCaPXCz/0
大学入試は医学部でなくても、ちょっとしたところになると、
どのみち指定校推薦だのAOだの、裏道特権オンパレードの世界なので
正直…という気がする

ピュアに一生懸命勉強して試験でいい点取ると合格できる、みたいなこと信じてる人ってどれくらいいるんだろう
2020/07/25(土) 17:24:46.82ID:HCchEEqW0
>>177
9割9分ないでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況