民○党類ですが選挙ギルドです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/26(日) 21:42:13.54ID:3iKdLiESa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ギルドって言うほどのまとまりもない…(σ゚∀゚)σエークセレント!

消毒用ジェルを求める前スレ
民○党類ですが玄米ご飯です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595739952/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/26(日) 23:53:51.19ID:kylcv7NK0
ロックダウンじゃないけど在宅要請です

企業に「在宅7割」要請へ 大人数会合自粛を 政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb99a9b2a2a92a26a7f50132fa2917f3965e48e1
西村康稔経済再生担当相は26日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が全国的に増加している現状を踏まえ、各企業が社員のテレワーク率70%を目指すよう近く経済界に要請する考えを明らかにした。

飲み会を含め、大人数の会合を控えることも求める。
2020/07/26(日) 23:54:26.41ID:ndtaY+7xd
>>235
遺族は仕事の内容をご存知であろうか
2020/07/26(日) 23:54:59.58ID:dYuK2KgZ0
>>216
うーむ、どれだけ年齢高く見積もってもアラフィフとかそのくらいだよなぁ
業種が業種だけにあまり公にしないまま亡くなってる人が多いからこういう発表されるだけまだマシな方かもしれんが
2020/07/26(日) 23:57:01.22ID:ABCrBMyP0
>>236
ぎゃー、またかよぉ
2020/07/26(日) 23:58:07.67ID:k53tXIfSa
>>239
fate、いつ観れるんでしょうね(俺も観たい
2020/07/26(日) 23:58:26.66ID:3PNrYvCe0
>>236
https://i.imgur.com/0sBgIro.jpg
2020/07/26(日) 23:58:47.40ID:pbc/qziA0
>>233
ポッポだって争い傷つけ合う人類を見て悩み苦しんでいると思うよ
2020/07/26(日) 23:59:43.01ID:ar931K090
>>236
順調にヘイトを集めてるなあ。
2020/07/26(日) 23:59:52.14ID:ABCrBMyP0
面倒なことになったニダ
とりあえずディスプレイ買い足すかな
2020/07/27(月) 00:00:43.05ID:QTQaSnjv0
>>236
要請たちが夏を刺激するのだ。
2020/07/27(月) 00:00:54.55ID:nsNx5RR80
>>236
肯定的に見ればニュー・ノーマルへの移行ってことかのう
2020/07/27(月) 00:00:56.60ID:9iu88O9x0
>>237
葬式の場で遺品として遺族に手渡される原稿の束……
2020/07/27(月) 00:01:53.22ID:yMNkOeFTa
>>72
お、恩賜の煙草でもどうかね74君
2020/07/27(月) 00:03:17.32ID:EDSgDOzta
>>236
相変わらず下っ端工員のワタシは時差出勤で明日も電車で工場に行くのです
2020/07/27(月) 00:04:16.67ID:zvf7IwZL0
テレワークできるとこはテレワークメインでやっていけるようにしたほうが良いよ
2020/07/27(月) 00:04:41.19ID:nsNx5RR80
遊びに行きたいけど心肺機能の低下も味覚障害も嫌だ (*'ω'*)
2020/07/27(月) 00:04:57.12ID:lm69oPadd
>>245
禁足、迷惑なのだ
2020/07/27(月) 00:06:08.11ID:NdHr3T5G0
日本中の田舎が与論島になるのだ。
2020/07/27(月) 00:06:33.45ID:5pnF74Oia
飢餓状態に追い込んだマルタ島を陥落させて西地中海の制海権を得た。
2020/07/27(月) 00:08:01.60ID:nsNx5RR80
それにしても久しぶりにウイスキー買ったら、買って4日で半分以上飲んでしまった (ヽ'ω`) ペースがヤバい
飲みきったら再びしばらく禁酒しよう
2020/07/27(月) 00:08:56.62ID:EO0MR7Y0a
艦これガチ勢のPCのメモリー(RAM)が気になる
コアとか何がいいのか
2020/07/27(月) 00:11:06.79ID:NdHr3T5G0
>>255
禁酒→深酒→禁酒とか完全にアル中黄金パターン。
毎日少しずつ飲んだほうがマシ。
2020/07/27(月) 00:11:27.29ID:EO0MR7Y0a
艦これ攻略wikiのおすすめブラウザ
Google Chrome
様々なOSに対応しているブラウザです。スレッド分散処理能力が高いので、CoreシリーズやXeon等の複数のコア(4スレッド以上)を備えたCPUを搭載している場合は、このブラウザを使用すると良いでしょう。
但し、Microsoft Edgeと比べるとメモリ使用量が多いので、実装メモリが4GB以下だと、戦闘画面等で若干のカクつくかもしれません。

Microsoft Edge
Microsoft純正であり且つInternet Explorerの後継ブラウザです。Google Chromeと比べるとメモリ使用量が少ないので、実装メモリが少ないパソコンを使用している場合は、こちらのブラウザの使用をお勧め致します。
必須環境
CPU Core2 Duo E4300 1.80GHz 以上、若しくは性能が同等以上のCPU
メモリ 4GB
GPU Intel G45/G43 Chipset
Windows 8以前のOSなら、メモリは2GBでもギリギリ動きます。
推奨環境
CPU Core2 Duo E5300 2.60GHz 以上、若しくは性能が同等以上のCPU
メモリ 8GB
GPU Intel HD Graphics 4000
2020/07/27(月) 00:11:40.22ID:5pnF74Oia
FGOの英霊になりそうだ……。
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed1vvQHU4AAJZKp.jpg
260名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-hVN1)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:12:01.32ID:azkztbl50
拾い物です〜

>>485
毎日暴れて生活はどうしてるのかねぇ
貯金があるタイプには見えないし
ソロスや中国からお手当てが出てるのかな

武装サヨク集団がケンタッキーに出没したそうです
詳細はリンク先にあり〼

@〇〇〇〇

本日最も愕然としたツイート。場所はケンタッキーのルイヴィル。
ここに映っている武装集団は「プロテスター」なんです。連邦法執行隊じゃないんです。
で、他のニュースを見てたら"armed protester"って言ってます。武装プロテスター?
じゃあ平和的プロテストでも何でも無いじゃないか。誰か説明を!…

https://twitter.com/David_R_Stanton/status/1287333178609291269
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/27(月) 00:12:16.50ID:nsNx5RR80
>>257
マジすか (*'ω'*) やっぱりちょっとずつ飲むことにしよう
2020/07/27(月) 00:13:38.79ID:RU4hfZsjM
>>259
ディドロって百科全書の人だな
2020/07/27(月) 00:13:40.89ID:G+V1kyGtd
>>257
毎晩深酒している俺に隙はない
2020/07/27(月) 00:14:16.26ID:X2ZQVZqS0
>>259
フラグ回避した悪役令嬢
2020/07/27(月) 00:14:23.39ID:nsNx5RR80
開けたてのウイスキーが異常にうまいのが悪い
2020/07/27(月) 00:15:05.57ID:AT+NWVJz0
>>260
こいつらに金出してのも支那なんだろうなぁ。
2020/07/27(月) 00:15:08.91ID:X2ZQVZqS0
家酒と偏った食生活で無気力に
2020/07/27(月) 00:16:47.80ID:NdHr3T5G0
>>261
ちなみに糖を否定するマゾモナーの末路がこうである。
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28140763.html
2020/07/27(月) 00:17:42.55ID:EO0MR7Y0a
来るべき艦これ第三期に備えて専用ノートパソコンは高くても実装RAM16GB(32GB以上増設可能)にするか

現行8gb(デュアルコア i7 2.2Ghz×2.2Ghz )でもイベント時や他の作業時は歯車がカクカクするときがある
2020/07/27(月) 00:18:58.92ID:5pnF74Oia
>>262
フランスの準弩級戦艦の艦名になっている偉人ですね。
ダントン、ディドロ。ヴォルティール、コンドルセ、ミラボー、ヴェルニョー
2020/07/27(月) 00:19:05.86ID:+cnpAWoR0
>>260
今時ソロスとか言ってる化石の生き残りがいるとは聞いてたが
2020/07/27(月) 00:19:42.16ID:Ovd8MwEV0
>>260
私戦集団やんけ…
2020/07/27(月) 00:21:11.79ID:GCIDqMOx0
>>216
なんで物書きは突然死するん?
274名無し三等兵 (ワッチョイ 8b43-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:22:39.80ID:kOkJrfc20
トラソプのやってることは礼儀正しい人戦術なので
メリケンで起きてることは、露中の代理戦争で草
2020/07/27(月) 00:22:41.06ID:EO0MR7Y0a
>>273
エコノミー症候群で心臓を悪くするからでは

あと換気不足で肺を悪くしたり食生活が偏っての栄養失調や高血圧、糖尿、肥満など
2020/07/27(月) 00:23:26.31ID:nsNx5RR80
>>267
山に登って深呼吸したいぜ

>>268

    (*'ω'*)    デデンデンデデン
   (|   |)___
 /| .| ∧ |  / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    (*'ω'*)_   デデンデンデデン
 / (|   |) / ウィィィィ・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    _____   ちゃららー らーらーらー ♪
 /| (*'ω'*) /   ィィィンン・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
2020/07/27(月) 00:23:56.77ID:G+V1kyGtd
>>273
不摂生な生活してるからじゃ
2020/07/27(月) 00:25:15.89ID:EO0MR7Y0a
若いころに苦労したとか、下積みが長いほど
疲労を感じにくくなってしまい、心肺がオーバーヒートするのでは
興奮する内容を書いている作家さんとか脳内ドーパミンドバドバ出している状態

席に座って楽しているように見えて、その状態は給水や深呼吸なしで高山でフルマラソンしている状態
2020/07/27(月) 00:28:14.39ID:EO0MR7Y0a
藤子先生とか、のび太君に自分を投影していたそうだけど
のび太君みたいに昼寝を満喫していれば長生きしたのかもしれない

漫画家って徹夜多いうえに、有名な作家さんほど昼間も夜も大勢の人間と出会って昼寝の暇もないし
その点でいうと、水木しげる先生はオンオフがしっかりしていたからか大往生を迎えた
あの人、根っからの軍人(歩兵)タイプなんだな
2020/07/27(月) 00:28:41.80ID:EsAwf1PO0
>>260
ただの反乱軍と化してんよ〜
2020/07/27(月) 00:31:04.49ID:fuhbQakl0
>>260
一気に来たなあ
武装して自分の思想を押し通そうとまでは
保守派もしなかったろ
2020/07/27(月) 00:32:03.19ID:sIPG+c9Ea
>>279
訓練と待機が軍人の仕事ですからの
2020/07/27(月) 00:32:59.50ID:EO0MR7Y0a
https://pbs.twimg.com/media/DZ55W2dUMAEYm0r.jpg

水木しげる先生の超名言「私は睡眠力は幸福力ではないかと思っている」この言葉が身に沁みる人々
https://togetter.com/li/1215373

長生きしたけど、レビューがおそかった やなせたかし先生のこの場面は悲しい
https://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/4/0/4002518e.jpg
最近になって、アニメのアンパンマンが全48話予定だと知って激震が走った
48話目が暴走する空飛ぶ木馬に乗ったドキンちゃんを助けるために、アンパンマンとばいきんまんが協力する話(もともと最終回用として予定されていた)
2020/07/27(月) 00:34:52.43ID:NdHr3T5G0
不摂生な生活
https://i.imgur.com/nRH6g6n.jpg
2020/07/27(月) 00:39:09.89ID:MFOHN2Qt0
>>283
水木せんせーと同期に近い漫画神どころか、後輩でもかなり先に行ってもーたからなぁ……
2020/07/27(月) 00:44:17.06ID:AT+NWVJz0
>>284
今日ってか昨日もボコボコに打たれたなあ。
癖バレてる説は本当なのかも。
2020/07/27(月) 00:44:59.66ID:QsvPwKS60
https://www.foxnews.com/us/american-mayhem-more-rioting-and-lawlessness-in-cities-across-us

割とアカンと思う
2020/07/27(月) 00:47:37.97ID:ydMe4IaU0
日本電産の永守会長、カンブリア宮殿で飛ばしまくっていた模様
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65956812.html

正気を疑う発言も多いが、
「経営学部を出ても、経営について何も知らず、税金のことも何もわからない」って発言は心の底から同意。
2020/07/27(月) 00:47:44.34ID:oAgaUZlU0
フハハハみんなは明日から仕事だろうが俺は休みだ!!
#工場ローカル休日で、代わりにどこかの祭日がつぶれている

>>142
数多あるポーラさんイラストのおかげで艦娘の場合は沈没=泥酔して寝落ちになったので悲劇とは切り離されたのだ。
2020/07/27(月) 00:48:00.66ID:K1lOxoCv0
>>226
まぁしかし、関係あるなしに関わらず、あのパネルがあるのとないのとでは印象がかなり違うと思う。
あるとやっぱり和むというか、艦だけでは殺伐とするというか。
2020/07/27(月) 00:50:03.84ID:NdHr3T5G0
調子に乗ってまた奥さんに怒られてるころじゃね、しらんけど。
2020/07/27(月) 00:52:23.49ID:Tgu/MeFN0
>>182
懐かしいな…当時は珍しいチャイナ製の機体を選べたりファミコンSTGに出てくる機体をポリゴンで実装したりと中々の意欲作だった・・・
後半は無理やりジェット戦闘機で宇宙戦したりとやりたい放題だったな。ストーリー的に破綻しない様に破綻した設定をブチ込むのもよかった。
2020/07/27(月) 00:52:32.09ID:CmdgFadJ0
>>288
日本で唯一、海外企業の買いたたきができる会社だからな。
頑張っていただきたい
2020/07/27(月) 00:55:31.94ID:5xSZidxK0
>>288

豊田工大みたいに激安で自動車産業に人材を投入する大学を作ればいいんじゃない?
NIDECなら企業内大学くらい作れるでしょう。築炉屋さんが社内専門学校作ってるし
大学がクソと思うんなら自分ところでできる体力あるんだから。
2020/07/27(月) 00:57:02.44ID:tc8deEwG0
>>288
税金のこと教えるのは商学部になるのかな?
税理士は会計と法律の知識がいるからなあ
税法とか日本の法律で1番難解じゃないかなと思う
2020/07/27(月) 00:57:27.97ID:jP+gWj6G0
>>294
少なくとも永守会長は大学経営しているはず
2020/07/27(月) 01:03:43.94ID:1lRPegnZ0
>>177
>超大手広告代理店やコンサル会社出身のブレーンが都道府県連選対居て、なのに本部からブルージャパンが送り込まれて戦略を引っ掻き回す

リケン党選挙公報の最高幹部に辻ーんやフォーク准将みたいなのがいるなんてオラワクワクしてきたぞ!!
2020/07/27(月) 01:04:56.68ID:sENALJ3C0
経営分からない経営学部ってなんの価値があるんだろ
2020/07/27(月) 01:10:29.99ID:QTQaSnjv0
【韓国】慰安婦像に土下座謝罪する内閣総理大臣・安倍晋三の銅像を造る 作品名は『永遠の贖罪』 ★8 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595777646/

永遠のジェロ、ということだ。
2020/07/27(月) 01:12:59.28ID:kOkJrfc20
>「経営学部を出ても、経営について何も知らず、税金のことも何もわからない」って発言は心の底から同意。

エリート・ヒョーウンカ様の本で、経済で読む戦国武将、ナントカ時代の経営を斬るとか具体性が全くないからな
2020/07/27(月) 01:15:13.59ID:A3OJnkf30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200726-00000007-jij_afp-int
先日のフランスの大聖堂火災で放火の容疑者逮捕だとか
2020/07/27(月) 01:16:09.32ID:P2VcE13K0
文系 役に立ちませんもんねぇ

新人で入れる価値は無い
行政上がりで入れて5年で使い捨てサイクル
2020/07/27(月) 01:17:30.68ID:1lRPegnZ0
熊本県で21人感染確認、過去最多 新型コロナ、県内初のクラスターか
熊本日日新聞 7/26(日) 23:37配信

熊本県と熊本市は26日、新たに21人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。 1日の確認数としては県内で過去最多。
このうち16人は、25日に感染確認した有明保健所管内(玉名郡市、荒尾市)の20代男性が勤務する企業の同僚と取引先だった。
県内初のクラスター(感染者集団)が発生したとみて、県は厚生労働省に対策班の派遣を要請した。

県内の感染確認者は累計80人(うち熊本市50人)となった。

県によると、20代男性の勤務先も同保健所管内にあり、新たに感染した同僚も含めて同じ事務棟のフロアに勤務。
フロアの従業員は約80人に上るが、大半は普段からマスクを着用していなかったことが感染者らへの聞き取りで分かった。

16人は全て男性。 このうち14人は同保健所管内に住む30〜50代の同僚、1人は熊本市の30代の同僚、残る1人は取引先の40代会社員だった。
現時点で重症者がいるとの情報はない。
このフロアに勤める別の同僚が25日に福岡県で感染が確認されたため、検査したところ感染が判明した。
県は残りの従業員や家族についても検査を進める。 (後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e6d5baeb6d6ee46fa1b1c2b49702642571291c2

うわぁもうこれは最初にこの会社にコロナ持ち込んで盛大にばらまいたスーパースプレッダー社員はクビ&街中からのムラハチ確定

というかこの会社自体が取引先から全部切られて倒産不可避化も
2020/07/27(月) 01:18:22.73ID:yMNkOeFTa
>>284
タブチくん?
2020/07/27(月) 01:18:57.20ID:sENALJ3C0
じゃあ経営学部って何を勉強してるんだろ
2020/07/27(月) 01:20:33.37ID:EDSgDOzta
>フロアの従業員は約80人に上るが、大半は普段からマスクを着用していなかったことが
>感染者らへの聞き取りで分かった

これはギルティ。 この分じゃあ手洗いへの意識だって怪しい
2020/07/27(月) 01:22:15.17ID:kOkJrfc20
ノジマ、80歳まで働ける制度導入…定年後も1年契約の臨時従業員に

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3356ddb0273ec21ce88d4d03d716297f2562a3a

ヒェ
普通の人は生涯現役、朝倉教景じゃないんだから
2020/07/27(月) 01:23:16.58ID:J8N/RgLrK
ウリの勤務先でも遂に別部署で妖精さんが出てしまった模様……当面人の集まる場所へは近付かない方が良さそう
2020/07/27(月) 01:24:39.77ID:GCIDqMOx0
>>307
義体化手術に健康保険適用して9割9分を保険でみてくれてよい
2020/07/27(月) 01:25:49.04ID:dtKuybgkd
>>307
龍造寺家兼を見倣え、ということだろう。
2020/07/27(月) 01:28:00.79ID:NdHr3T5G0
>>306
老人の病気だから→水商売の病気だから→都会の病気だから
田舎のほうが医療資源の枠が小さいから簡単に決壊するのだ…あ、熊本はダムないからいいか_
2020/07/27(月) 01:29:02.87ID:r4/w2qml0
>>246
ですがスレはニュー・アブノーマルへ移行すべき時やも知れませぬ。
2020/07/27(月) 01:29:14.28ID:K1lOxoCv0
>>308
濃厚接触の疑いあり!?どこからもらってきたのか…
2020/07/27(月) 01:30:14.39ID:A3OJnkf30
>>308
人類は衰退しました?
2020/07/27(月) 01:35:38.05ID:QTQaSnjv0
英文学科だって英文学の勉強をしている時間よりもセックスしている時間の方が長い筈だ。
2020/07/27(月) 01:35:52.05ID:oAgaUZlU0
>>236
>大人数会合自粛を

大人数百合自粛をに空目して、なにをたわけたことを、奨励すべきだろ、これだから西村はダメなんだと思った。
何より俺がダメだ。

まあまたリモートワークあるのかな。
2020/07/27(月) 01:37:23.43ID:5KvOxCQQM
サンライズからお休みですが。
もうすぐ25年選手だし先は長くないんだろうな。
https://i.imgur.com/Ei6sexx.jpg
2020/07/27(月) 01:38:00.70ID:XeQtjOvxd
>>305
帳簿の辻褄合わせ
2020/07/27(月) 01:38:56.54ID:QsvPwKS60
>>305
一例
https://www.tus.ac.jp/fac_grad/fac/keiei/man.html
2020/07/27(月) 01:39:19.31ID:kOkJrfc20
>>317
一度、出雲から東京まで乗ったけど
良いよね
2020/07/27(月) 01:40:56.17ID:J8N/RgLrK
>>313
いや、部署も会社も違うので恐らく接点はない筈……
手指の消毒とマスクの着用・ソーシャルディスタンスの確保を再徹底だぬ
2020/07/27(月) 01:42:02.30ID:J8N/RgLrK
>>317
フラットシートってしんどくね?
323名無し三等兵 (ワッチョイ 4174-HkFR)
垢版 |
2020/07/27(月) 01:42:14.97ID:seTW6yli0
>>302
それを縮小再生産サイクルと言う。 突き詰めると別に日本人じゃ無くてもよくね?日本じゃなくてもよくね?
となるのだな。 ある意味それは正しい。 新自由主義と言う奴だ。

でも国際交易ルールを決めてるのは企業でも資本でも無いし、国家の庇護のない企業は喰われ放題だって定期的に
その身に叩き込まれることになるのだなあ。
2020/07/27(月) 01:42:28.86ID:CmdgFadJ0
>>311
そこまで自分以外の属性に押し付けて、自分はノーガードのやつはおらんやろ、、、、
325名無し三等兵 (ワッチョイ 4174-HkFR)
垢版 |
2020/07/27(月) 01:44:06.47ID:seTW6yli0
>>307
1年ごとに毎年更新だろ。 上限を80歳にしただけで実質70までだと思うぞ。
2020/07/27(月) 01:44:42.55ID:FMTLtr0Oa
そうは言うがな大佐
経営学学んだ学生が即起業できるかっていうと無理だろうぬ
2020/07/27(月) 01:47:12.53ID:GCIDqMOx0
カネとコネが必要なのは世界中どこでもそうだからな
2020/07/27(月) 01:49:13.97ID:mk4gtA9Z0
>>137
熱はないんだけど、倦怠感がやばい 
頭が回らない

エスコンで思い出したけど、ジェットインパルスというdsの戦闘機ゲームが面白かったと
2020/07/27(月) 01:58:57.46ID:8GrBxs350
>>305
どうやって利益を上げるか。

究極的にはこれだけかな。
2020/07/27(月) 02:05:45.58ID:OgO0wKmx0
>>329
人件費を下げればいいのですね
2020/07/27(月) 02:14:07.37ID:MFOHN2Qt0
>>317
サンライズ無くなると岡山で乗り換え必須になるのがなぁ
一時期お世話になったが設備面は正直あれやね(車内には自販機1台しかない
2020/07/27(月) 02:16:05.98ID:YEBd6HFu0
285系の後継は交直流電車にして福岡まで来ないかなぁ・・・
2020/07/27(月) 02:16:34.92ID:4uof4aM5M
介護もいっそ看護師みたいに学校持って、5年くらいお礼奉公したら学費免除とかにしないと人材の安定供給は難しく無いですか?と上司に言ったことは有るなぁ
2020/07/27(月) 02:17:50.30ID:zMuilwO8a
介護はそれこそ奴・・・外国人労働者持って来ないと話にならないだろうねぇ
2020/07/27(月) 02:18:04.20ID:4uof4aM5M
>>331
八雲はもう乗りとうない…学生の頃に散々乗ったから…特急しなのも嫌じゃ。やっぱり新幹線最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況