民主党ですがT-34はさいつよです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/29(水) 01:31:17.24ID:uVI606Ul0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
まるでソヴィエトの革命精神が形となったようだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

栄光は過去になった前スレ
民○党類ですが再皇帝です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595925405/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/29(水) 17:17:57.50ID:mflUMn+m0
>>596
でも現地民は抵抗するからハッピー君に根切りされるのよ?
2020/07/29(水) 17:20:41.66ID:QRcwiyn80
>>648
みかんちゃん怖い
2020/07/29(水) 17:24:31.66ID:gpCJ9vH3F
>>354
最後を建設しなければよい。
2020/07/29(水) 17:25:36.17ID:mp2rZS8+0
>>652
昨今珍しいぐらいの映画並みの脱出劇を演じたゴーンが今後どうなるのか、すごく気になる。
ぜひとも最後も映画のように死んでほしい。
2020/07/29(水) 17:25:44.91ID:aGKTiYdx0
>>653
ハッピーくんがアメリカ人になる
2020/07/29(水) 17:27:27.27ID:mflUMn+m0
>>657
ヒトとは…

在日米軍をアメリカに解き放つ!のもいろいろ面倒ごとが生じそうだしなあ
2020/07/29(水) 17:28:53.56ID:VH/aBp9s0
>>656
なんかもう記憶の彼方なんだけどアヌスに入って脱出したんだっけ
2020/07/29(水) 17:31:23.18ID:KcbGaArjM
>>649
そういうのを「遅れた帝国主義日本がどんなに頑張っても科学文明の進んだ欧米に勝てなかった」という人がいるが、
だったら米帝支配の現在の日米同盟がさいつよだから逆らうなという結論にしかならん気がするね。
言ってみれば、日本の善戦のような事が報われた時に歴史の妙が起こるんであって。
2020/07/29(水) 17:31:38.92ID:CT3sLH7e0
>>623
GFと南洋部隊の間で激しくやりあった結果、泥縄式に投入戦力が増えていった(正規空母に限って
言っても、加賀1隻→五航戦→二航戦+五航戦→五航戦のみ)という経過もあるんで、手持ちでひっこ
抜ける戦力を突っ込んだが故の編成や人事のゴタツキはなんともだな。
2020/07/29(水) 17:32:12.17ID:K6QhvE9Q0
>>654
何もしてねーっての…
むしろ引き止めたんだけど雇用延長せずに去ってしまったニダ
2020/07/29(水) 17:33:38.71ID:RHHhNwUqd
帰宅。ドゴモ規制掛かってたがさて
2020/07/29(水) 17:34:12.66ID:RHHhNwUqd
解除されたか。しかし家だからウィッフィー使う
2020/07/29(水) 17:35:02.73ID:4ltwOIKHM
>>617
みかんがその姥捨山に異動になった上で雑用係になる
おわかりか
2020/07/29(水) 17:35:18.61ID:klWKQZpe0
>>524
むしろJASSM対応するから高解像度な対地移動目標抽出が出来るAPG-82が必要だったのだろう。
2020/07/29(水) 17:35:39.12ID:lmQn9sqO0
なんか韓国は七ヶ月連続の人口自然減で年間でも
自然減がほぼ確定って流れになってて、以前の予測よりも
12年も前倒しで人口減少に突入になるかもって
話が出てるらしい。
2020/07/29(水) 17:35:45.82ID:qaFylPvO0
>>635
エロ知ってるか
紙袋の方が高いんだよ
2020/07/29(水) 17:36:06.95ID:fy4uK/6c0
記事はいらんから家の爺婆の為にラテ欄とスーパーのチラシだけ配達してくれ<新聞
2020/07/29(水) 17:37:01.88ID:n1t/qH3jd
>>655
既に陸の孤島…
2020/07/29(水) 17:37:22.83ID:NYIgtItP0
エリア限定の休業要請へ 補償金もセット―新型コロナ対策で松井大阪市長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072900933&;g=soc
>大阪市の松井一郎市長は29日、新型コロナウイルス対策として、
>感染拡大が起こっている市内の一部エリアに限定して休業要請をする方針を示した。
>主に繁華街を想定し、大阪府と連携して行う。
>感染拡大防止措置を取っている店舗には市が補償金を支払う。今後詳細を詰め、実施に移す考え。
 
>松井氏は市役所で記者団に「できるだけエリアを絞り込む中で(休業)要請等もしながら、
>感染拡大を抑えていく必要がある」と説明。
>要請期間は10日間単位とし、「(収束までの)1年、2年の間に10日間単位を何回もお願いすることになる」と述べた。

雨合羽を配るんかね? (;・∀・)
2020/07/29(水) 17:39:09.07ID:VH/aBp9s0
>>670
高知から本州までつながる橋を建設しよう
2020/07/29(水) 17:40:28.06ID:NYIgtItP0
>>672
昔は「さんふらわ」という船が東京と高知を結んでいてな(おっさん
2020/07/29(水) 17:40:47.87ID:+FVsOpz9d
>>649
敵は海岸から下がった丘や山間部に偽装された陣地作ってるのに遮蔽物の無い海岸から内陸に至る線で攻勢発揮するから仕方がないのだ

海岸線に陣地を作ってくれたテニアンは文字通り鎧袖一触、瞬殺で終わってしまったので日本軍も学習して対策したのね

あと、切れ者情報参謀がデータ集めて猿でも判る米軍対策小冊子

敵軍戦法丸わかり読本

を作って配布したのもある
2020/07/29(水) 17:41:13.18ID:qaFylPvO0
せっつかれてやったGOTOはほんと最悪のタイミングだな
小樽も潔く散れるな(散ってはいけない
2020/07/29(水) 17:41:27.52ID:kd7yBLpV0
韓国ちゃんの人口動態速報ページ
http://kostat.go.kr/portal/eng/pressReleases/8/9/index.board

まだ5月分の速報は掲載されていないんだけど、日付的に明日・明後日には出てくるはず。
4月分迄の統計では2-4月の超過死亡がはっきり確認できたが、5月はまあどうだろうね?
2020/07/29(水) 17:42:50.75ID:IfB9X1+00
>>667
中国もヤバいらしいな
寿命が伸びた事で総人口自体は減ってないけどすでに生産年齢人口は減ってるし

まぁ、ヤバいのは東・東南アジア全体だけど
2020/07/29(水) 17:42:56.19ID:4iT7bhPyr
人口考えると大阪や愛知の急増がヤバいな
2020/07/29(水) 17:43:09.19ID:WfgVaco+0
>>415
サーセン野蛮だったのはむしろこっちなんですww

◆今ここに明かされる真実◆ヒャッハー!◆お上品に戦争なんて出来るわけねーだろ◆
2020/07/29(水) 17:45:03.36ID:K6QhvE9Q0
>>665
なんでだよ!
ウリはちゃんとした管理部門に進む約束ニダ

ちなみに管理部門は管理部門用の墓場がある。総務っていう…
2020/07/29(水) 17:46:07.62ID:WfgVaco+0
>>421
コケシ=マートで安売りしてたバイオマグロでも食ってたのかと聞きたくなるw
2020/07/29(水) 17:46:20.41ID:K6QhvE9Q0
>>671
えー、じゃあ檳榔売りよろしく水着に合羽、フェイスガード着用のおねーちゃんが接客してくれる飲み屋とか出てくるのかしら
2020/07/29(水) 17:46:35.07ID:mp2rZS8+0
野上武志@takeshi_nogami
なろうファンタジー漫画かきました! 
何を言ってるかわからないだろうが、とんでもなく大変でした…
ファンタジー漫画描いてる漫画家さんたちの苦労の片りんを味わったぜ…
ttps://twitter.com/takeshi_nogami/status/1288391619809402880
ttps://pbs.twimg.com/media/EeFJC2NUwAIll9X?format=jpg&name=medium

面白いんやろうか…?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/29(水) 17:46:56.91ID:klWKQZpe0
>>675
二階派がこれ以上ない形で顔面にクソを塗られたわけだし、
魔人は内心ほくそ笑んでいるかもな。
2020/07/29(水) 17:47:47.03ID:F944y2r1a
本日の感染者1000人突破
2020/07/29(水) 17:48:25.09ID:WfgVaco+0
>>445
TeXをメシに混ぜたと脳内変換してコンフュ状態(誤解
2020/07/29(水) 17:49:49.93ID:mp2rZS8+0
>>685
1万超えなきゃ大丈夫!

って気分だ。
2020/07/29(水) 17:50:27.64ID:KwakKqJr0
>>652
国内と同様の出費なら、暴力ですべてを奪われ根切りされるだけなのです。
2020/07/29(水) 17:51:25.44ID:WfgVaco+0
>>465
一瞬気付かなかったwなるほどそう来たか。
2020/07/29(水) 17:51:55.61ID:4iT7bhPyr
そもそも基本再生産数が1越えてるのに対処してないんだから、指数関数で増えるよね
691名無し三等兵 (ワッチョイ d643-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 17:52:48.86ID:SR7e/oJy0
ワイドショーウェーィなパリピ、8割おじさん大好きなノンケから見れば、

2Fも魔人も自民党ですよ
2020/07/29(水) 17:55:23.41ID:qaFylPvO0
>>691
ゲルもな
2020/07/29(水) 17:56:58.18ID:mp2rZS8+0
>>690
他は知らんけど東京は1となんぼやで。
2020/07/29(水) 17:57:52.14ID:mp2rZS8+0
しかし大阪はどうするんじゃい?
どうもしないんやろうか。
2020/07/29(水) 17:58:48.06ID:+FVsOpz9d
>>677
中国は50年前の日本みたいな感じで50までに孫を見るのが普通らしいね
2020/07/29(水) 17:58:55.17ID:NYIgtItP0
>>694
維新のツートップが素晴らしいアイデアを出してくれるよ!!

信じようよ!!
2020/07/29(水) 17:59:35.74ID:4iT7bhPyr
>>693
1.1が7日続いたら2倍なので
2020/07/29(水) 17:59:40.29ID:WfgVaco+0
>>532
どう見ても謎の評価基準やなぁww
2020/07/29(水) 18:00:07.06ID:mp2rZS8+0
>>696
一番アカンやろ…w

ハシゲからも何かコメント欲しい。
2020/07/29(水) 18:00:46.59ID:B8agRXSta
10月に延期した結婚式、出来るかなあ
まあ、緊急事態宣言がまた出ない限りすることにはなってるけど
701名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-8+ys)
垢版 |
2020/07/29(水) 18:00:48.77ID:dXcXWMmnd
>>374
>>茨城県で暮らしたのは人口2000人の町。

突っ込むのもなんだが茨城県で人口2000人なんて小さな町はないぞ
福島に近い山間部の大子町でも15000人くらい住んでるし、
稲敷郡なんて地名からして田んぼしかなさそうな所にある河内町ってとこでも8000人くらいいる
どこに住んでたんだ?
2020/07/29(水) 18:01:47.91ID:WSR6EGwx0
>>532
敵に殺されるのは諦めも付くけど、味方に殺されるのは死んでも死にきれんやん?(意図的な勘違い解釈)
2020/07/29(水) 18:02:02.67ID:KcbGaArjM
東アジア、東南アジアの中でほぼ唯一安定して人口が増えている国の国家指導者は
「国際紛争が起これば日本の側につく」と言っている。
だから長期的には中国に勝てるんじゃないか

まあその人は16歳で殺人とか色々凄い発言で知られるんだがな。
ドテやん……
2020/07/29(水) 18:03:20.57ID:+4G7K9DB0
>>686
TeXは生の麻の実か、何か怪しい穀物かと思って検索してしまいました。
2020/07/29(水) 18:04:18.58ID:KcbGaArjM
TeXなあ
学部別普及率を見たい
2020/07/29(水) 18:04:47.65ID:WfgVaco+0
>>561
多分ZZ時代にエマリーに迫られて鼻の下伸ばしてたのがバレてしばかれた経験からの感想w
2020/07/29(水) 18:06:37.32ID:b8nYDROX0
>>685
終わりの始まりか・・・早かったな
2020/07/29(水) 18:06:42.07ID:CT3sLH7e0
およ、韓国向けF-35の生産でも受注する気なのかの?

三菱重工業、海外向けF-35組立受託を検討
阿部セグメント長、「アジア向けなど可能性も」
http://www.jwing.net/news/28015


公式発表でも重体とのこと。

李登輝氏、死去との情報 病院は「治療中」と説明/台湾
http://japan.cna.com.tw/news/apol/202007290001.aspx
2020/07/29(水) 18:07:51.85ID:UjxFZGap0
アマゾンで買った軍用ポンチョが素晴らしい活躍をした。
>>532日本の九条は間違えてる!殺されても殺さないが本当の九条だ!という外人がいるのだ。
https://www.youtube.com/watch?v=7-QCHaAjv2U

なお周りで感心してうんうん言ってるのは日本人。
2020/07/29(水) 18:08:03.87ID:kd7yBLpV0
TeX・・・てふ?ちょう?
2020/07/29(水) 18:08:53.13ID:WSR6EGwx0
>>708
韓国に対する嫌がらせかな?(適当)
2020/07/29(水) 18:08:53.49ID:wfXxvs2ea
あぁここも世代ギャップと理系文系ギャップが…
2020/07/29(水) 18:10:14.00ID:Mge6+7sE0
>>676
韓国がウンコなのはいうまでもないけど、超過脂肪ってそんなすぐわかるんだっけ?
一年通して見ないとアレなんじゃなかった?
2020/07/29(水) 18:10:17.39ID:WfgVaco+0
>>627
鉄の人……ドンvs筆ヒゲ?アイエエエエ!コワイ!(しめやかに失禁
2020/07/29(水) 18:10:38.82ID:UjxFZGap0
>>706主砲の未来か。
2020/07/29(水) 18:10:56.05ID:qpS2W2TZa
>>5
日本とイギリスってにてるよね

だからイギリス料理は日本人の口にあうよね
ってぐらい無茶言うなし
2020/07/29(水) 18:11:18.98ID:IfB9X1+00
>>695
50までに孫って無理じゃね
単純計算で25歳で子、子供も25歳で子ってやんなきゃいけないし

大卒年齢が22歳として…
3年後には子供できてなきゃいけない
子供が女だったらまだ可能だけど男だったら家買えなきゃいけないから厳しいでしょ
2020/07/29(水) 18:12:59.99ID:VH/aBp9s0
みんなは50までに子どもを作れそうです?
2020/07/29(水) 18:13:28.84ID:mp2rZS8+0
>>709
つまり朝鮮人は抵抗しないから37564にしておくべきだった、ということか。
2020/07/29(水) 18:14:13.82ID:WSR6EGwx0
>>718
せめて30代までだろう…50付近とか諦めたほうがいいんじゃね。
2020/07/29(水) 18:14:53.47ID:qpS2W2TZa
>>374
そりゃ日本人が日系人街に移り住んでも同じ状態になるとおもう

>日本で暮らす中では差別されたことはなかったというティファニーさんの経験を、
>アメリカでは信じてもらえない。>そもそも「日本生まれ日本育ちの黒人」など、米軍関係者のほかにはいないと思われている

アメリカがこんなんだから伝統的に黒人の権利運動が起きない日本にいったら人間以外の扱いを受けるとおもわれているのかもしれない
2020/07/29(水) 18:14:56.64ID:v4ausSzwd
>>633
改めて維新の無能っぷりが明らかになったな。知ってたけども
継続的に増加を把握出来ていた東京の方が、まだマシだろう
2020/07/29(水) 18:16:07.55ID:UjxFZGap0
>>719そのあと自民党の議員を抱こうとか朝鮮人のババアがほざきだしてスポーツ刈りのババアが「嫌だ!」とか言ってる。
パヨクって飲むとこんな頭悪い事言ってるんだな。
2020/07/29(水) 18:16:17.89ID:oIYVq0yEF
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200729-00010002-norimono-bus_all
イギリスの新しい装甲車だって
2020/07/29(水) 18:16:35.47ID:aGKTiYdx0
>>718
作れそうにないので諦めたぞ、みんな頑張ってくれ
2020/07/29(水) 18:17:00.24ID:KwakKqJr0
>>718
そんなもん20代の時に諦めた、女はコワイ!これにつきる

話が通じない
すぐ暴力に訴える
なんでも他人のせい


つきあいきれない
2020/07/29(水) 18:17:56.89ID:v4ausSzwd
>>717
それぐらい、昔なら当たり前やん
中国かて、全土が海沿いの大都市でもなし
2020/07/29(水) 18:18:48.51ID:WfgVaco+0
>>716
イギリス「な、何言ってんのよ!(プンスカ
     アンタにカレーを教えたのはアタシでしょ。少しは師匠を敬い
     なさいな!

ほぼ唯一の実績にしがみつくムーブ。
2020/07/29(水) 18:18:54.03ID:b8nYDROX0
>>718
別れた奥さんが連れて行った息子が今年で16歳になります。
23歳の時の子供です。
2020/07/29(水) 18:20:02.97ID:6pdcZtG20
そもそも死んでるですがスレ住人とかどうやって子供を作るのか…
子供を作る暇があったら成仏すべきなのでは???
2020/07/29(水) 18:20:20.67ID:KwakKqJr0
>>719
そうだな、スターリン方式の朝鮮人は反抗していないからな。
2020/07/29(水) 18:20:41.47ID:ME358/rk0
>>717
娘の親なら有るかもね
戦後直ぐだったら帰還した農家の次男三男が跡継ぎとして
二十代前半の娘の婿様に迎えたとか有りそう
そしてその娘も学校を出て直ぐに見合いをして嫁に行くパターン
2020/07/29(水) 18:21:01.46ID:+4G7K9DB0
>>711
どうせ滑走路のマンホールの穴に勝手に足を突っ込むし、どうでもいいのでは?
2020/07/29(水) 18:21:29.35ID:SR7e/oJy0
新コロナの発生に中共が陰謀だか責任の所在だかがあろうがなかろうが

感染症に対する備えを削減したのは維新の政策だしな、自業自得やで
2020/07/29(水) 18:21:41.29ID:KwakKqJr0
>>717
大卒でなきゃいけないという前提は捨てる
2020/07/29(水) 18:21:46.68ID:Zv1QrimgM
>>718
世の中には、若い奥さんや愛人と子供作る元気な高齢者もいるし。。。
2020/07/29(水) 18:22:38.11ID:duF6DZSaF
>>63
コメの国が射程1000マイルの長距離砲開発とか、射程100キロのM1299自走砲開発してるし、
北も射程を延長した大砲開発してソウル以南を砲撃出来るようになるんかね。
2020/07/29(水) 18:23:22.05ID:UjxFZGap0
経済的に余裕ありすぎで相手もどんどんあっちから立候補してくるドンが結婚しないのが解せん、
2020/07/29(水) 18:23:37.37ID:WfgVaco+0
>>718
ですが民ならこの時期仄暗い部屋を湿気たっぷりにしとけば畳の隙間から勝手に増殖するぐらいの芸は持っているのでは?

◆カビキラーは天敵◆
2020/07/29(水) 18:23:59.22ID:KcbGaArjM
息子と分かれて暮らす>>729がですがオフ会で再会するまでの感動のストーリー
2020/07/29(水) 18:24:13.02ID:/zh2WEEz0
>>730
なぁに、死体ならうちの敷地内に嫌んなるくらい埋まってらぁ
2020/07/29(水) 18:24:22.70ID:WSR6EGwx0
感染者増大でバーナーたんに仲間が増えて歓喜してそうじゃの
2020/07/29(水) 18:26:08.09ID:IfB9X1+00
なお、理論上は26で孫っていうのもあり得るww
初潮が早い人だと11歳&#799;±1位だから13歳で娘を出産→その娘も13歳で出産って感じで

まぁ、実際には現代社会では19歳未満で子供を作ることはほとんどないが
2020/07/29(水) 18:26:33.64ID:WfgVaco+0
>>737
>射程1000マイルの長距離砲
ジェラルド・ブル「わい、キレていいっすか?

◆あのオッサン就職先間違えたよな◆アメリカで就職してたらヒーローになれたのに◆サダムのとこなんかに行くから◆
2020/07/29(水) 18:28:20.55ID:pTQNLyrK0
>>734
商都としての地位低下も東京ジャイアニズム以上に
単純に大阪自身の問題がでかい気がしてきた
2020/07/29(水) 18:28:30.27ID:qpS2W2TZa
>>701
自治体としての町ではなくて
どこかの市町村の町村地区では

震災前の小学一年生の学級で7人
例えば笠間市立の分校だと一学年全体で30人くらいか
ガッコムというサイトで先生の数や児童数がわかるんだが
桜川市の南飯田小学校だと四年生が16人くらい
桜川市の坂戸小学校だと二年生は16人くらい

茨城県の各市町村はどこも平成、昭和の大合併で山間部の小・中学校を抱えているから
そういった地区で育った子の話ではないか
2020/07/29(水) 18:28:48.40ID:ere2TJ6Sr
>>744
米帝様ではムカデ砲に予算がつかないんだろう
2020/07/29(水) 18:29:37.28ID:VH/aBp9s0
ですが民は黒人男性をエッチな目で見ないでください
2020/07/29(水) 18:30:14.50ID:KcbGaArjM
ゴルゴ13でもフセインみたいなやつが大砲作るのあったな
2020/07/29(水) 18:30:41.54ID:SR7e/oJy0
「オタクは結局、小池百合子を描けなかったのではないか?」みたいな思いがある。
クシャナとかハマーン・カーンとか南雲警部とか、オタクの考える「強い女」はどうも現実の強い女とは種類が違う。
女性的な弱さは描けても女性的な強さを描けなかったのがオタクな気がする。

https://twitter.com/akihiro_koyama/status/1287770408200990721

これはしたり、オタクに女人はおらんのか、ついったーとやらは勉強になるのぅ

(おたく表記の時代ならまだしもオタク=男性と大前提をツイッターという大通りで叫ぶから上野のオババが世にはばかると思うの)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/29(水) 18:31:01.24ID:qpS2W2TZa
地方都市のスーパーだと生産者名が記されている商品はたくさんみられるが
学校給食でもそれがわかる

かつ2011年以前に黒人の英語教師がいた地区
過疎地域の分校で一学年7人

詳しい人間が調べれば特定できそうだ
2020/07/29(水) 18:32:12.28ID:KcbGaArjM
無能な女を描いても面白くないからでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況