空自 F-15EXにアップデート!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2020/07/30(木) 02:18:09.70ID:qvOzWVHX
https://www.aviationwire.jp/archives/207661

ボーイングによると、2022年から最大98機を改修するという。
2名無し三等兵
垢版 |
2020/07/30(木) 02:22:12.45ID:qvOzWVHX
F-15EX スペック

・フライ・バイ・ワイヤ方式の飛行制御
・新たなデジタル電子戦システム
・最新のデジタルコックピット
・1秒間に870億回の命令処理能力を持つミッションコンピューター

※アドバンスト・ディスプレー・コア・プロセッサーIIやオペレーション・フライト・プログラム・スイート9.1Xなどで構成する
アドバンスト・ミッション・システム

・AESA(アクティブ・フェーズド・アレイ)レーダー、
・12カ所の空対空兵器用ハードポイント、
・9Gでも戦闘能力を発揮できる機体の耐久性、
・メンテナンス性の向上

など
3名無し三等兵
垢版 |
2020/07/30(木) 09:36:52.32ID:RA3CFCKv
新型のコンフォーマルタンクか?
2020/07/30(木) 10:14:01.81ID:tcxDYD5c
本当、戦争が近いんだな。
2020/07/30(木) 10:47:20.14ID:EDdFeIAl
近い?、バカか、引き渡し年度ぐらい見ろよ
6名無し三等兵
垢版 |
2020/07/31(金) 16:40:01.64ID:FeFBrs16
強すぎワロタ
7名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 19:30:55.64ID:qMi6yuCq
地上最新や!
8名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 20:16:21.37ID:MgD1Z1X8
>>2
なんか新造に近いくらいの大改造やんけ。
2020/08/03(月) 20:59:00.12ID:yji4eYnH
昔自衛隊のF4EJを見た米軍が中身がF-16みたいになってると驚いたくらいだし
10名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 21:27:53.12ID:FnvmI1kS
中国はステルス戦闘機J-20を大規模増産決定
エンジンは国産のWS-15

日本は第4世代機のF-15をチマチマ改造

どこで差がついた
2020/08/03(月) 21:47:51.10ID:LpxThT90
>>10
カナードは取れるようになりました?
2020/08/03(月) 21:55:10.05ID:o8t4t3u5
単座だからCXやろ
2020/08/03(月) 22:00:53.46ID:yji4eYnH
J-20ヤバいな・・・
スクランブルで遭遇したら勝手に爆発して撃墜したとか因縁付けられそうだw
14名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 01:15:09.07ID:T8dxb9eq
>>9
すげえなw
2020/08/04(火) 02:29:04.83ID:P0/7eQyk
>>2
ステルス以外全部盛り?
2020/08/04(火) 07:48:42.58ID:F9Tfqstq
アップデートするなら新品に買い替えたほうが安いんじゃないか?
17名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 08:45:07.32ID:XYFwV9/M
1機改修に100億200億かかろうが三菱重工に回す公共事業だからF-35やF-15EX購入と比べるのはどうだろうね。
2020/08/04(火) 09:31:59.53ID:teV2hXjt
飛行機作るのは新品買っても改造しても国内外の複数企業から部品調達してるのは変わらん
2020/08/04(火) 09:42:25.72ID:F9Tfqstq
>>17
それはわかるんだが、
アップデート後何千時間使えるの?
新品に比べて寿命に達するまでどれくらい短いの?って話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況