民○党類ですが先鋭化してお笑いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/30(木) 19:45:29.82ID:YXnmwtCia
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
まあ、お笑いと言っても失笑なんですけどね…(σ゚∀゚)σエークセレント!

区間快速男前スレ
民〇党類ですがF-14がさいつよです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596041920/

ですがスレ避難所その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/31(金) 10:58:06.08ID:SOQDxcca0
とりあえず日本は、この地理と気候環境に最適化された日本人が自分たちに最適化して作ってあるので、
日本人であるかぎりはなんだかんだで住みよい
ジャポニカ米をここまで好んで北海道でも作れるようにした集団なんぞここにしかおらんし
2020/07/31(金) 10:58:30.23ID:6FFehM86d
>>785
個人的にはSするなら1.2以降だなー。とはいえコメの金利がゴミクズになってるからレートがどうなろうと手ださんかな
2020/07/31(金) 11:00:06.48ID:YqHYqqeb0
>>755
それは転売屋なみの発想
今回の規制に対しては一部の頭の悪い転売屋を除いては反発はまったくなかったというか歓迎されてたからね
政府的に再発動のハードルは極めて低いのよ
お手軽な人気取り政策にもなるし
つか実際にやらなくても「規制を検討」ってニュースが流れただけでパニック売りになる
2020/07/31(金) 11:01:36.46ID:6FFehM86d
>>788
上場廃止が疑われるクソ低位株に飛びつくのも人の性というか業やな。
2020/07/31(金) 11:02:12.38ID:j8ZJxVdz0
一日米を食べないだけで米食べたい欲望がハンパなく沸き上がる
米食べると脳内麻薬がドバドバ溢れるんだろうな
日本人は米に操られている!?
2020/07/31(金) 11:03:11.45ID:V+GbT7Zw0
>>576
>アニメの頃だとテロリストが核弾頭持ち込んで起爆させようとしてても警察が対応してたしなあ。
>当時の世情を考えれば自衛隊出動は創作でも不可能だったろうけど。

70年代中期にジャンプで連載されたドーベルマン刑事だと、テロリストが仕掛けた核爆弾の処理どころか
自衛隊の大規模クーデターまで警察(というより加納)が解決してたな。

もっとも自衛隊が完全な悪役扱いかと言えばそうでもなく、加納の大学時代の同級生が世論とマスゴミに
袋叩きにされても臭い物に蓋とばかりに保身しか図らない自衛隊上層部の態度に憤り、抜本的な
体制改革を訴えようとしたものの、それを超タカ派の幹部にまんまと利用されてクーデター勃発・・

という筋書きでした。
ちなみに囮に使われた加納の同期が率いるレンジャー隊は黒幕らの野望を阻止する為に全員が
自爆道連れ心中するという潔さ。
2020/07/31(金) 11:03:35.55ID:ZqnNIGUp0
また東京で演劇クラスターかぁ。こいつ等だけで20人以上スコア稼ぎやがった。演劇なんか不要不急なんだから止めとけよ
2020/07/31(金) 11:06:23.94ID:r6VOE4oD0
>>788
口先介入みたいなもんだなぁw
2020/07/31(金) 11:06:37.57ID:6FFehM86d
tiktok日本法人さんが、中国政府にデータを渡したこともなく、要請されても渡さずと表明!

これで安心だ!使わんけどな!
2020/07/31(金) 11:06:45.97ID:/6IuPB5r0
出版社B「アメリカのコリアーズ社デース。ホームズの原稿依頼に来ましたー。」

ドイル「わざわざ海を渡ってご苦労なやっちゃな。けどワイはもうホームズ書かへんから。」

出版社B「ワタシタチお金持ちのアメリカ人デース!ライミーなんかよりずっといい条件だしマース。」

ドイル「金の問題やない、ワイの文学士としての誇りが・・・」

出版社B「4000ドル出しマース。」
※4000ドルは現在の価値で約3000万円

ドイル「・・・は?」

出版社B「ホームズの短編1本につき4000ドル出しマース。」

ドイル「( Д )゚ ゚

どんだけホームズ売れたんだよww
2020/07/31(金) 11:07:00.82ID:tI5Efxvwd
>>788
マスク配布に文句を言い、転売解禁に文句を言う
2020/07/31(金) 11:07:25.51ID:YqHYqqeb0
オリザはいまこそ【演劇】を擁護しろよw
2020/07/31(金) 11:07:41.88ID:r6VOE4oD0
>>790
米食べないと、つらいす
2020/07/31(金) 11:08:36.47ID:UDnmO1y0d
>>794
渡さないと中国の法律破ることになるからなあ
2020/07/31(金) 11:09:31.90ID:V+GbT7Zw0
>>589
ちなみに塾長は政治家にクラスチェンジする前は農学者だったので、総統退職後は度々日本の和牛の名産地も訪れ、
いずれは世界に通じる台湾銘産のブランド肉牛を作り上げる事が生涯の夢であったとか。

その夢がどこまで実現していたかは定かではありませんが、韓国みたいに日本のブランド牛の精液をかっぱらう様な
不義理はしていないでしょうから、正直塾長が生きている間に実現して欲しくはありました。
2020/07/31(金) 11:10:06.96ID:6FFehM86d
>>799
要請なんかしないよな。義務だから自主的に渡すのだ
2020/07/31(金) 11:11:30.00ID:r6VOE4oD0
>>797
一時の名前の出っぷりは、鳩山政権でブイブイ言わせてた頃並だったが、今はすっかり沈黙を
守ってるからなぁ
ヘイヘイバッチビビってるよ〜ってヤジられるとこやね
2020/07/31(金) 11:12:04.21ID:48oWPhrc0
>>800
「牛の精液」というワードを見た時点で心理的警戒感が増してしまうのだなあ…
2020/07/31(金) 11:12:08.56ID:/6IuPB5r0
演劇なんか箱さえ残っていれば自然に湧いてくるものだろ。極端な話、身一つあれば出来るんだから。
コロナが落ち着くまで黙って死んどけ(今までの演劇界の言い草がアンマリだったので厳しい態度)
2020/07/31(金) 11:12:26.56ID:ZcOVSGkm0
>>792
jinroクラスターの主催者が報告書出して、「うちはちゃんと対策してました!でも一部の客が…」という内容だったけど、
その報告書の中身が100%正しいという前提でも、対策しててあれだけ感染者出してるって事は、
今演劇やったら感染爆発がほぼほぼ発生してしまう、ということになるからね
2020/07/31(金) 11:13:25.07ID:HFDR38KH0
たぶんマスクがまた市場から消える
2020/07/31(金) 11:13:28.60ID:j8ZJxVdz0
>>794
データの入った○○○(お好きな記録メディアを記入してください)を喫茶店に「置き忘れ」るに決まってる
2020/07/31(金) 11:14:08.24ID:6FFehM86d
>>806
おいおいやめてくれ。みかんちゃんが荒れる
2020/07/31(金) 11:15:03.12ID:zj58cTTv0
>>529
電力効率エグい…
2020/07/31(金) 11:16:03.17ID:SOQDxcca0
そもそも中国と中国企業のいう事を信じるなんぞ、恥ずかしくて生きておれぬのでは
2020/07/31(金) 11:17:58.45ID:LNVWCFqP0
夜の街を規制するには、なんかの税金をかけるしかない。

鬼より怖い財務省に徴税させろ、
そして消費税を廃止だ。
2020/07/31(金) 11:18:15.09ID:l1aBLQZ+d
>>738
風車が付いてたとか
2020/07/31(金) 11:18:46.83ID:r6VOE4oD0
>>804
結局、オリザ他の「他の業種なんてどーでもいい、とにかく演劇を支援しろ」というゴーマン極まる
態度に、真正面から異を唱えたのは唐沢俊一くらいだったなぁ
2020/07/31(金) 11:20:21.50ID:/6IuPB5r0
>>808
みかんちゃんなら再利用可能な布マスクも相当量確保してるはずだ
2020/07/31(金) 11:20:52.44ID:LNVWCFqP0
>>813
親のカネで劇場建ててトップに収まるようなボンボンは、
そのまま象牙の塔にでも幽閉すればヨイのだ。

同じボンボンでもパヤオみたいに世間の役に立てばいいけどな。
2020/07/31(金) 11:22:36.26ID:6FFehM86d
>>814
持ってるから安心だ!と思う手合なら問題ないが、彼の場合は手に入らないから不安なのだ。
2020/07/31(金) 11:22:51.16ID:XHsD8B6Ja
西部警察「テロ退治とか普通では?」
あぶない刑事「核とかたまにあるよね」

マクレーン「俺は普通の刑事なんだぞ!なんでいつもこんな目に!!」
2020/07/31(金) 11:24:07.92ID:m+fu1hTR0
>>806
個人的には140枚ほど備蓄したから、緊急事態宣言真っ盛りのマスク難民の頃ほどの焦りはないな
2020/07/31(金) 11:25:11.14ID:m+fu1hTR0
今はマスクの数よりもドル円のレートでゲロ吐きそうだ
2020/07/31(金) 11:25:55.75ID:YqHYqqeb0
間島の梅雨明け マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

さすがに今日辺り宣言が出そうだけど
2020/07/31(金) 11:26:01.02ID:DVEDlu+7M
>>761
大化の改新からだろ
大陸しぐさマナー講師殺し
2020/07/31(金) 11:26:11.98ID:6FFehM86d
>>819
たかが1円下げたくらいでゲロ吐きそうとは生きていけんぞ
2020/07/31(金) 11:26:14.71ID:YqHYqqeb0
なんで間島なんだよw
2020/07/31(金) 11:27:16.82ID:tT2PkYkv0
>>817小銃がライアットショットガンに負ける。
なお自衛官がM16使用してる。
2020/07/31(金) 11:28:07.71ID:m+fu1hTR0
>>822
106.05Lがどんどん遠くなっていくのでな
2020/07/31(金) 11:28:21.80ID:6FFehM86d
さて仕事再開なのじゃ。
あと半日頑張るぞい
2020/07/31(金) 11:28:46.09ID:/6IuPB5r0
一枚の不織布マスクを10日間再利用したらノドが痛くなった

7日までにしておくか(そうじゃない)
2020/07/31(金) 11:29:18.27ID:ZqnNIGUp0
>>795
表向きは戦争協力とかでジン力したからと理由を付けてナイト爵をドイルにあげちゃう位に女王陛下も楽しまれた位には売れたのだ。ドイルに捜査協力とか来る位には
2020/07/31(金) 11:30:20.84ID:m+fu1hTR0
マスク難民の頃は1枚1週間ペースだった
今はさすがに汗かくから1枚1週間はキツイ、3日に1枚だな
2020/07/31(金) 11:30:32.51ID:ZgjphzPd0
>>819
ユロドルの1.10Sに比べれば大したこと無い
2020/07/31(金) 11:30:47.77ID:6FFehM86d
>>825
相殺してるから実損は出ないけど、たまに5000pips単位で損切りしてる我が方から言わせれば些細な値動きだ。
2020/07/31(金) 11:31:09.26ID:j8ZJxVdz0
JKが手作りマスク販売でおこづかい稼ぎという話題を聞かないのは良いことなのかどうなのか
2020/07/31(金) 11:32:02.61ID:LNVWCFqP0
仏ルノー、過去最悪の赤字 1〜6月期、新型コロナで

 【ロンドン共同】フランス自動車大手ルノーが30日発表した2020年1〜6月期決算は、
純損益が72億9200万ユーロ(約9千億円)の赤字だった。

ルノーによると、1〜6月期が赤字となるのは09年以来11年ぶりで、過去最悪となった。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012541721000.html

大丈夫いけるいける、キミにはまだ売れるものがあるじゃあないか「日産株」
2020/07/31(金) 11:33:38.55ID:SOQDxcca0
フランス政府は議決権を半分の株で獲得できるクソ卑劣な方法使っているから、ルノーなんぞつぶしてしまえと思う
2020/07/31(金) 11:34:36.38ID:m+fu1hTR0
>>830
実は111.10Lもまだ握っておるのだ(笑
2020/07/31(金) 11:35:42.24ID:/6IuPB5r0
1 アメリカ ドル =104.22 日本 円

ブッダ!
2020/07/31(金) 11:37:10.38ID:iX605QNad
>>836
日本円は魔除けのお札だからなー。
2020/07/31(金) 11:37:16.74ID:ZgjphzPd0
>>835
何の問題もないじゃん
2020/07/31(金) 11:39:07.83ID:yfQjyAqT0
多少デブが増えてもいいから日本人女性もアメリカ人並みのムチムチボインな体型になるべきである
2020/07/31(金) 11:39:49.00ID:LNVWCFqP0
流行りものの可能性って、すごいな。

https://pbs.twimg.com/media/EeK8j-rUYAIQ3SS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeK81HTU8AAqxrI.png
2020/07/31(金) 11:40:24.42ID:iX605QNad
>>839
ライザちゃんの太もも的な感じか。
2020/07/31(金) 11:42:23.35ID:r6VOE4oD0
>>841
等身大フィギュアが二百万弱くらいの値段だとか、数日前にどこぞのニュースサイトで見たニダ
職人のおっちゃんらが頑張って組み立て、塗装する様子の写真と一緒に
2020/07/31(金) 11:44:56.01ID:iX605QNad
>>842
ライザちゃん、アトリエシリーズのなかで一番売れてるからなあ…
時代は太もも、安産体型なのだなあ。
2020/07/31(金) 11:45:23.81ID:aT1NdhNm0
>>439
我党類や代々木レッズが必死になって対策法阻止する訳ですなぁ。
乗っかったバカ女優はJAの代わりのCM1本手に入れたし、だいぶ根が深いと思われ。
2020/07/31(金) 11:46:05.91ID:j8ZJxVdz0
>>839
体格が違うし脂肪がパイオツに行くとは限らないし
2020/07/31(金) 11:47:05.84ID:qeCnYufjH
>>843
初潮前の四肢が細くて寸胴なおなごがいいんじゃ!
2020/07/31(金) 11:48:34.49ID:YB54MGwO0
もしかして、
メリケン人で株や為替をやっている人達って
やっと事の重大さを意識し始めた? (;・∀・)
2020/07/31(金) 11:49:29.90ID:r6VOE4oD0
>>843
このキャラデザインは性的すぎるな…と思ったのが正直なところ

かみさんはシリーズの♂キャラ同士のウス=異本描いてたそうだが、ウリ自身はこのシリーズ
全然知らんのでよくわからねえニダ
2020/07/31(金) 11:51:42.87ID:aT1NdhNm0
>>844

>>451
へのレスorz
2020/07/31(金) 11:52:42.76ID:ZqnNIGUp0
>>843
初代のマリーも結構なムチムチボディだった様な
2020/07/31(金) 11:53:43.39ID:ZgjphzPd0
先程1.19を見せられた1.10S餅としては
111→104くらいはまだ泣き言を言うべき時間ではないのだ
2桁突入してからだろう

5月からずっと含み損拡大し続けてなきそう
2020/07/31(金) 11:55:06.82ID:LNVWCFqP0
10万円でハイパーインフレどころか円高になっとるやんけ!!

もっと給付金を
とめどない給付金を
2020/07/31(金) 11:56:22.87ID:vwGJGvoz0
>>822
80円戦線の生き残りはいうことが違うな
2020/07/31(金) 11:58:58.14ID:pVixbb5fM
>>753
単に税金対策では
2020/07/31(金) 11:59:42.52ID:w3wgGAys0
日本の失業率変化なし???
2020/07/31(金) 12:01:04.80ID:/ZSC1fA60
都内感染者数 きょう400人超の見通し@NHK

ファッ!?
2020/07/31(金) 12:02:15.43ID:+MUE9avnM
すわさわ
2020/07/31(金) 12:02:16.96ID:iX605QNad
そういや、大学生でコロナにかかって後遺症で休学、みたいな子がいるけど
症状が固定化して障害者手帳になった場合を想定しているのかしら?

王等兵=サンには何回も忠告したけど、こういうケースで障害者になっても
年金手続きをしてなければ障害者年金
びた一文出ないからねえ。

ホストをはじめ夜の街のみなさんはこの辺の社会保障なところを蔑ろにしている人が多いから
オラ、ワクワク…ゲフンゴフン…どうなっていくのか注視したいところですね。
859名無し三等兵 (スップ Sd7a-/ZlF)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:02:24.62ID:n3HvqQ8Zd
東京ガチでアカン…
2020/07/31(金) 12:03:11.25ID:qeCnYufjH
有効求人倍率は下がってるけどぬ


>>856
すさ緊

都内や地方都市と田舎でこんなに違うのは、やっぱり人口密度と歓楽街の充実具合か?
それならススキノを擁する札幌ももっと増えてそうなもんだが
2020/07/31(金) 12:03:28.95ID:eDueyT/0a
>>856
もう助からないゾ
2020/07/31(金) 12:03:49.66ID:YB54MGwO0
>>856
こら大阪もアカンやろな ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/07/31(金) 12:04:29.65ID:XHsD8B6Ja
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200729-00098613-norimono-bus_all
ブルーエンジェルスが初のスパホ受領

レガホがどんどん減っていく

>>861
メーデー民だ!機内食がレバノン料理のDC-10に放り込め!
2020/07/31(金) 12:04:43.19ID:qeCnYufjH
>>858
暴れて国に対して訴訟起こしたりするだろう。
で、マスゴミも国が悪いみたいな論調で
2020/07/31(金) 12:04:46.37ID:iX605QNad
夜の街で燻り続けた結果、家庭内感染が激増してきているのがなあ…
2020/07/31(金) 12:05:22.21ID:9P0V0gJs0
400人だろうがなんであろうが
外に基本出ないので関係なし!
2020/07/31(金) 12:05:32.05ID:iX605QNad
>>864
世論は
『しめやかに腹を切れ、ホスト=サン』
だろうに。
2020/07/31(金) 12:05:44.90ID:LNVWCFqP0
年金払ってなくて障碍者年金もらえなかった奴が、年金よこせデモしてたな。
ナマポもらえば良いだろうに。
2020/07/31(金) 12:06:17.30ID:pVixbb5fM
水商売でいっぱい稼いだんでしょう?
で終わる
2020/07/31(金) 12:07:31.75ID:w3wgGAys0
>>864
指定感染症って全額無料って話だけど、後遺症まで見てくれるんかね?
あとはこれで障害認定とか。
2020/07/31(金) 12:07:57.52ID:JN0mSqBr0
>>684
財政が去年あたりからかなりひどいと感じている

>>816
武装したみかんちゃんがマスクを探して徘徊するのか
2020/07/31(金) 12:09:08.00ID:pVixbb5fM
>>870
症状固定したら後遺障害分扱いで終わるでしょ
食わせきれんわ
2020/07/31(金) 12:09:38.28ID:P5pmk1zbM
>>736
> 252人いる従業員に希望退職を募ったところ、全員が応じたという。
希望退職(棒)
2020/07/31(金) 12:10:54.33ID:JN0mSqBr0
>>856
木曜じゃなくて明日休みだから金曜にしたかって感じ
4連休明けに医者へ駆け込んだのが多かったんだろうな
2020/07/31(金) 12:11:04.39ID:LNVWCFqP0
>>870
感染しなくなった後は知らんがな、そんなとこまで面倒見たら893のシノギにされてしまう。
2020/07/31(金) 12:11:08.33ID:c/8S9fxBa
>>842
等身大じゃないフィギュアの方は明日届くな
デコマス見て速攻予約入れて大正解だった
2020/07/31(金) 12:11:18.79ID:w3wgGAys0
>>873
いい条件貰ったんちゃう?、、、
2020/07/31(金) 12:11:18.97ID:hLAeAai9d
>>856
東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012543021000.html
滅びますぞー!!
2020/07/31(金) 12:11:44.69ID:P5pmk1zbM
>>797
オリザ、手下連れて兵庫県の保育園を巡業するってよ
2020/07/31(金) 12:12:34.06ID:JN0mSqBr0
>>873
選択肢は解雇か希望退職しかなないんだろうな
2020/07/31(金) 12:14:26.83ID:8vLWyztu0
>>774
ってか、「軍縮条約」って条約である以上「天皇大権」の干犯に当たる訳で、だから藤本が何のバックアップもなしで
魚雷発射管載せるのを決めた、なんて有り得ないのだ(排水量の超過を避けないといけない、という認識は、確実に
平賀には有った((だから魚雷と砲をどっちにするか、軍令側(加藤寛治)に決めてほしい、とアラートを出している)))。

当時は海軍省と軍令部は権限は対等だから、それを超越出来る人間が後ろで噛んでいないと藤本だって勝手な変更が
出来る訳が無い(砲優先、というのは結局訓令が出る騒ぎになって決定事項になっているから)。
2020/07/31(金) 12:14:38.97ID:P5pmk1zbM
小池「感染爆発も憂慮される極めて危機的な事態だ」(30日)
夜の街クラスターが首位陥落した途端に饒舌ですねえ
2020/07/31(金) 12:16:08.44ID:PJEqljn1M
>>860
> それならススキノを擁する札幌ももっと増えてそうなもんだが
一時よりは大分収まっても微妙に消えないのはたぶんそれなんだろうなあ>ススキノ
2020/07/31(金) 12:16:28.42ID:/6IuPB5r0
>>726
たぶんビビッドアーミーのことだと思うけど普通に廃課金者から集めているのではないか
ちょっと前にもさいつよ鯖との一戦の為に○○○万円を投じた恐るべきお大尽がいた
2020/07/31(金) 12:17:03.77ID:PJEqljn1M
>>879
バイオテロやんけ
大人しく配信演劇の可能性でも探ってりゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況