民○党類ですが先鋭化してお笑いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/30(木) 19:45:29.82ID:YXnmwtCia
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
まあ、お笑いと言っても失笑なんですけどね…(σ゚∀゚)σエークセレント!

区間快速男前スレ
民〇党類ですがF-14がさいつよです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596041920/

ですがスレ避難所その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/30(木) 21:08:31.03ID:FuPVL5C80
>>1乙ニダ
李登輝もお迎えが来ましたか
2020/07/30(木) 21:09:02.85ID:2ZXMWAwqd
李登輝総統よ、やすらかに。
2020/07/30(木) 21:09:17.80ID:GBALpD6G0
ご冥福をお祈り致します

台湾 李登輝元総統が死去 97歳
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012542191000.html
【NHK】
台湾で初めての住民の直接投票による総統選挙を実現させるなど、台湾の民主化に尽力した李登輝元総統が日本時間の30日夜8時すぎ、台北市内の病院で亡くなりました。97歳でした。李元総統が入院していた病院が発表しました。李登輝元総統は、親日家として知られていました。
2020/07/30(木) 21:09:36.14ID:SBhPdpm40
http://2ch.io/dotup.org/uploda/dotup.org2212207.jpg
2020/07/30(木) 21:09:39.54ID:6DkH/aah0
>>60
基本的には緊張を走らせるのが主なお仕事だけど
それでも24時間体制で情報収集と警戒監視にあたっているじゃないか!
2020/07/30(木) 21:09:56.28ID:qnBYIZUP0
>>74
これ種子以外のケース(スニーカーとかだけど)もあるらしいので覚えのない荷物を開けないという基本中の基本に一度立ち戻るべき
2020/07/30(木) 21:09:58.18ID:S811kioU0
>>57
進次郎が「あんな物は意味がない。環境問題を知らしめるためだ。(超意訳)」
と言ってて嫁に操られているのかと思った。
2020/07/30(木) 21:10:14.26ID:GZsq8Kzh0
>>85
見ているだけ・・・か
2020/07/30(木) 21:10:14.81ID:SBhPdpm40
http://dotup.org/uploda/dotup.org2212207.jpg
2020/07/30(木) 21:10:21.99ID:C0cySwQ50
>>66
うーん…南無阿弥陀仏
2020/07/30(木) 21:10:55.33ID:o0ippp7Na
景気動向指数から「所定外労働」除外、働き方改革で残業減=内閣府 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-economy-workhour-idJPKCN24V1K7

>「一致指数」を構成している経済指標のうち「所定外労働時間指数」を除外し、
労働時間と人数を掛け合わせた「労働投入量指数」を採用する。

>所定外労働時間で計測可能な残業時間が、働き方改革の影響で減少傾向にあり、
景気との連動性が薄れつつあることなどが理由。


それはそれでまた、どうかと思うがなあ。
そりゃ、景気良きゃ投入量は増えるだろけど。
2020/07/30(木) 21:12:06.10ID:kf967rdO0
李登輝元総統の逝去に際し、衷心よりご冥福をお祈り致します。御霊の安らかならんことを。
2020/07/30(木) 21:12:36.68ID:o0ippp7Na
>>84
はぁ、旅行行きてえなあ。
2020/07/30(木) 21:13:13.55ID:MNT5C+4r0
ですがスレ使用料にここ何ヶ月か含まれてるコロナ対策費は何に使われてるので?
2020/07/30(木) 21:13:47.90ID:WgozoHpe0
>>57
品物出すときに袋お願いしますって言えばええやん
2020/07/30(木) 21:13:51.48ID:2H03dXt40
蔡総統が予定キャンセルして面会に行ってたらしい
何かしら遺言を受け取ったかもな
97sage (アウアウウー Sa09-M/I7)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:14:25.10ID:bSLHNR39a
李登輝元総統死去だそうな。
2020/07/30(木) 21:14:46.58ID:H1+3K5er0
>>89
上を見た後ではザマァとしかお返事できないわー
2020/07/30(木) 21:15:23.48ID:FuPVL5C80
>>84
m9(^Д^)プギャー

あーしんど(´・ω・`)
2020/07/30(木) 21:15:32.75ID:ac8Ypaza0
>>95
必ず言ってる
それでそんなもん
2020/07/30(木) 21:15:38.09ID:+rIb3C6Fa
>>66
南無。本当にお疲れ様でした
2020/07/30(木) 21:17:04.98ID:jK96oWJz0
そんなにコンビニ店員に顔を覚えられたいのか(オイ
2020/07/30(木) 21:17:14.26ID:QYJvUAfx0
>>99
(´・ω・`)・・
ーー
949 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ 1568-wV1k) sage 2020/07/30(木) 20:04:16.41 ID:8bfnyhnA0
JR東日本、終電繰り上げ検討 新型コロナで利用客減
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073001155&;g=eco
>JR東日本は30日、2021年春のダイヤ改正で終電時間を繰り上げる方向で検討していることを明らかにした。
>新型コロナウイルスの感染拡大で終電の利用者が減少しているため。
>終電繰り上げにより、夜間の保守・点検作業の時間を確保しやすくする狙いもある。

>山手線では最近、朝の通勤時間帯はコロナ前の水準に比べ利用客が6〜7割の水準まで戻っているが、
>終電は半分程度にとどまっている。
 
>同社の赤石良治常務は30日の決算発表記者会見で、
>「新しい生活様式が定着する中で、どういったダイヤをつくるのか、分析、検討する」と話し、
>山手線以外も含め、終電時間を見直す考えを示した。
>終電時間がどの程度早まるかについては、「具体的な目安を話せる段階にない」と述べるにとどめた。
 
>一方、終電後に行う保守・点検は、作業時間の確保が課題。
>終電を繰り上げられれば、より多くの時間を確保でき、効率化できる。
>人手不足が深刻な保守作業員の労働環境の改善につなげたい考えだ。

来年の話かいな (´・ω・`)
2020/07/30(木) 21:17:18.40ID:DCDqu+SS0
>>98
特殊イベントでのボッタはどこでもあるからなあ
2020/07/30(木) 21:17:47.00ID:T/jLPPrG0
ご冥福を
2020/07/30(木) 21:18:33.99ID:6DkH/aah0
>>88
>見ているだけ

重大な関心を持って事態の進展を見守りつつ、
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に見守っているのだ!
2020/07/30(木) 21:19:05.80ID:NNxqTC6q0
>>80
約二名がマスク買い占め報告くらいのことをしているだろう
2020/07/30(木) 21:19:28.22ID:o0ippp7Na
200730 まあ山って言ってもカルデラなんですけどね
https://ameblo.jp/pinsamo/entry-12614493410.html
2020/07/30(木) 21:19:34.30ID:GZsq8Kzh0
>>106
ドモホルンリンクルとどう違うのか
その謎を解明すべく我々はAmazonに調査隊を派遣した
2020/07/30(木) 21:19:45.82ID:FuPVL5C80
>>103
そんなことより明け番の仕業をどうにかしたれよ
先日の京葉線の誤通過も過労じゃろ
2020/07/30(木) 21:20:06.51ID:kD9VOWlgd
我が社に交替・在宅勤務復活の予感
これから繁忙期になるから在宅勤務になったら実出勤日に死んでまう
2020/07/30(木) 21:21:47.71ID:o0ippp7Na
>>106
臨機応変に風俗三昧だ。
2020/07/30(木) 21:21:47.98ID:8bfnyhnA0
台湾へ遊びにいきたいわん。
2020/07/30(木) 21:22:21.33ID:JhZFFTvx0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200730-00074322-gendaibiz-bus_all
飯ネタ
肉そばブームらしい
2020/07/30(木) 21:22:42.23ID:D64ShnEy0
>>66
ご冥福を
2020/07/30(木) 21:22:53.87ID:o0ippp7Na
ははっは…(震え
2020/07/30(木) 21:22:57.31ID:tvqWvC020
あるんだなあ、こんな所
ttps://pbs.twimg.com/media/EeFkYHzU8AIzy3w.jpg
2020/07/30(木) 21:23:28.33ID:YUWST0W6d
>>66
ご冥福をお祈りします…
2020/07/30(木) 21:23:50.83ID:GBALpD6G0
>>117
コンセントかよ
2020/07/30(木) 21:24:05.40ID:oS9ucu7GK
>>104
有明ワシントンだったかな、前回の冬コミ直後に次の日程を間違えてGWの値段設定を閑散期のそれにしていたそうな
ちなみに今はその時よりも更にお安いプランがある模様
2020/07/30(木) 21:24:26.61ID:o0ippp7Na
>>117
ぴょんぴょん。
2020/07/30(木) 21:24:40.81ID:2ZXMWAwqd
>>109
ですがスレ武漢コロナ対策本部はね、ですが民みんなの心の中にあるんだよ?

話はかわりますがね。
…例えばですね。ドノホモんリンクルの方は、景気が良くなってから物を売ればよろしいかと……。
しかし、ですがスレ武漢コロナ緊急対策本部はですね。そもそも何も生産していないので、せめてワッチョイ代くらいは国に出していただかないと立ち行かないわけです。
2020/07/30(木) 21:24:56.31ID:m/l7D7W+0
コロナ離婚する人もいれば、コロナ結婚する人もいるんだなぁ@NHK
2020/07/30(木) 21:25:29.40ID:/TGdwvtva
李登輝総統が死んじゃった

カミカゼはいかりくるった!
2020/07/30(木) 21:25:31.31ID:oS9ucu7GK
>>117
昭和か!!<喫茶店の二階に探偵事務所
2020/07/30(木) 21:27:13.56ID:oS9ucu7GK
そして王等兵ニムのリアクションを見てジェネレーションギャップに打ちのめされるウリ
2020/07/30(木) 21:27:21.21ID:o0ippp7Na
>>123
来年の出生率はどうなっているでしょうね。
2020/07/30(木) 21:28:14.48ID:C5wmvruRa
>>67
カードなんか要らんやろ
口で言えば早いわ
2020/07/30(木) 21:29:18.80ID:FU1gZdP40
こうなる前から近所のスーパーはレジ袋有料なので別に今更不自由感じないのだ
2020/07/30(木) 21:30:49.74ID:SBhPdpm40
>>117
漫画の探偵事務所かよ
2020/07/30(木) 21:30:51.37ID:m/l7D7W+0
>>127
10代JK・JDの「望まない妊娠」は確実に増えてるそうですよ。
休校が長期間に及んだため、性交渉する機会や時間が増えたんだとか。
2020/07/30(木) 21:31:17.87ID:QYJvUAfx0
>>110
もうちょい社員から締め上げたらどうかなと・・
JR東社員はたるんでるやんけ
2020/07/30(木) 21:31:38.08ID:ac8Ypaza0
>>117
デビルサマナーの曲が脳内で再生されました
2020/07/30(木) 21:31:40.50ID:C0cySwQ50
>>117
卯月探偵と弥生助手?
2020/07/30(木) 21:31:49.75ID:YK2yYsgx0
喫茶店のマスターは、蝶ネクタイで口ひげだな。
2020/07/30(木) 21:32:22.71ID:YK2yYsgx0
>>131
こいつら交尾したんだ!
2020/07/30(木) 21:33:17.45ID:GBALpD6G0
>>126
ぁ-
何かスミマセン
2020/07/30(木) 21:33:30.39ID:Hz0KKxRud
>>136
手をつないだだけですよー
2020/07/30(木) 21:33:33.50ID:Yl87cNl60
アメリカ政府「サンフランシスコ平和条約で一時的に預かった台湾を日本に返そうと思う」
2020/07/30(木) 21:33:35.51ID:m/l7D7W+0
米4−6月GDP 年率-32.9%@NHK速報
2020/07/30(木) 21:33:39.01ID:yF/MtMj+d
>>66
南無
2020/07/30(木) 21:33:50.51ID:JXlF/kMc0
今日一番ドン引きしたのは
ヒでJR東の赤字に狂喜してる連中が見えてしまったこと
人員整理なり待遇切り下げを前提に他人の不幸を喜ぶあの精神性
下衆だなとしか
143名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-/ZlF)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:33:53.72ID:TBrKSTeca
飴の経済指標が…
2020/07/30(木) 21:34:31.04ID:6DkH/aah0
>>135
1F喫茶店のマスターと2Fの探偵が同一人物という可能性を考察する
2020/07/30(木) 21:34:35.86ID:S811kioU0
>>140
米国はほろびますぞ!
2020/07/30(木) 21:34:38.14ID:yF/MtMj+d
>>140
まあ、残当というか、もっとさがるかなー?とか思ってたけど。
2020/07/30(木) 21:34:38.90ID:yFpVhfxw0
アメ予想通りで無風だな
2020/07/30(木) 21:34:55.38ID:FBMiRdbM0
>>140
やだなー、小数点打つ場所間違えてるでしょ?
2020/07/30(木) 21:35:07.59ID:m/l7D7W+0
「V字回復」って言葉は知ってるが、「K字回復」なんて初めて聞いたわい。
2020/07/30(木) 21:35:09.72ID:YK2yYsgx0
誰かが貧乏になったからって、お前が金持ちになるわけじゃないんやで(むしろ逆)。
>>138
本当かー?
2020/07/30(木) 21:35:20.50ID:Yl87cNl60
https://togetter.com/li/1566108
「腰抜かした」子供達がATMに描かれたあるイラストを見て、
『これ何?』と聞いてきた話に時代の変化を感じざるを得ない
https://pbs.twimg.com/media/Ed2J21CU4AAt1oB.jpg

変身ギア
2020/07/30(木) 21:35:29.65ID:QYJvUAfx0
「Unreal Creation!」つべで期間限定公開か・・(´・ω・`)
2020/07/30(木) 21:35:38.02ID:oS9ucu7GK
>>135
安元ボイスでカウンターには白い毛玉が……
2020/07/30(木) 21:35:38.35ID:JhZFFTvx0
コナンだって1階は喫茶店だろう
2020/07/30(木) 21:35:46.59ID:o0ippp7Na
>>138
ドンなら目も見ただけで妊娠させる。
2020/07/30(木) 21:36:15.80ID:GBALpD6G0
>>140
…-3.29%の間違いじゃないよな
間違いであってくれ
2020/07/30(木) 21:36:38.26ID:YK2yYsgx0
>>144
髪型はオールバックやな。>>マスターと探偵
2020/07/30(木) 21:36:39.13ID:Yl87cNl60
全国 1299人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

あっと一人
あっと一人
2020/07/30(木) 21:36:47.30ID:4uH5BCaf0
>>154
その喫茶店公安がいるんですけど
2020/07/30(木) 21:36:54.87ID:dwPPnOUp0
>>125
軽ハードボイドド小説にもそういうの多かったな
バブルの時に立てた西洋建築の土足で上がれる部屋が安く借りれて探偵が居るとかそんな
2020/07/30(木) 21:36:59.27ID:m/l7D7W+0
新型コロナの影響で失業者が大量に出ているのに、10億円超のヨットが飛ぶように売れているアメリカって・・・
2020/07/30(木) 21:37:06.84ID:3gMBXuZi0
>>42
桁が一つ足りぬのでは?
2020/07/30(木) 21:37:19.87ID:GBALpD6G0
間違いじゃなかった

アメリカ 4−6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012542211000.html
【NHK】
アメリカのことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率は、年率に換算した実質で、前の3か月に比べて、マイナス32.9%でした。これは四半期の統計を取り始めた1947年以来、最悪の水準で、新型コロナウイルスがアメリカ経済に極めて大きな打撃を与えたことが示されました。
164名無し三等兵 (ワッチョイ bd35-zdct)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:37:23.82ID:T/jLPPrG0
>>131
畜生、爆発しろ!
法律改正して産ませて赤子取り上げて乳児院に入れてやる!
2020/07/30(木) 21:38:37.72ID:Yl87cNl60
>>161
ヨットって豪華クルーズ船だろ
2020/07/30(木) 21:38:53.25ID:YK2yYsgx0
>>153
ネタがわからん。
2020/07/30(木) 21:38:55.15ID:GnYEgPrQ0
>>161
海の上で自給自足してる分にはコロナからは逃げられるとか考えてたりして

うち、田舎の漁師町なんじゃが、ここ一ヶ月くらい東京のナンバーのキャンピングカーが港にずっと
停まってるんだよなぁ…
2020/07/30(木) 21:39:01.39ID:oS9ucu7GK
>>160
大体家賃滞納して喫茶のオーナー(家主)からせっつかれてるのな
2020/07/30(木) 21:39:09.89ID:S811kioU0
>>163
トランプ偉いなぁ
これだけの悪状況を対応しながら選挙戦やっているんだから
2020/07/30(木) 21:39:17.17ID:FuPVL5C80
>>132
窓口であんたプロやろとネチネチやることはあるが
朝のヘロヘロな乗務員はちょっと見てて可哀想だわ
>>142
日頃の行いが悪すぎて色々思うことはあるニダ
2020/07/30(木) 21:40:01.90ID:m/l7D7W+0
>>167
実際、さっきのNHKのレポートでは、
「新型コロナの感染を考えると海の上が一番安全」
とか、ヨットのディーラーが言ってたな。
2020/07/30(木) 21:40:24.53ID:WgozoHpe0
>>117
下の喫茶店からイワシサンドとか出前とるんだべ
2020/07/30(木) 21:41:07.72ID:JXlF/kMc0
>>171
しってる
フラグっていうんだ
2020/07/30(木) 21:41:14.32ID:jK96oWJz0
-329%じゃなかっただけよしとしよう
2020/07/30(木) 21:41:27.22ID:ac8Ypaza0
これよこれ
https://youtu.be/Z49np8TZJ60?=4m27s
2020/07/30(木) 21:41:48.21ID:SBhPdpm40
>>171
疫病が発生した船は港に入れてもらえずに乗員ごと火をかけられるのだ・・・
2020/07/30(木) 21:42:14.33ID:FuPVL5C80
>>171
海難は?
2020/07/30(木) 21:42:27.41ID:j6wHPC8u0
>>134
パティシエアイドル探偵卯月巻緒に、赤貧アイドル高槻やよい助手?(アイマス脳)
2020/07/30(木) 21:43:03.51ID:1keqXc9fd
>>163
これでも予想値より良かったって…
2020/07/30(木) 21:43:06.67ID:JXlF/kMc0
>>175
デビル・ザ・マナーに見えた
族滅せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況