民○党類ですがひとり旅です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/31(金) 22:15:32.04ID:gp9BRC2la
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
行きたい所に行き、見たいものを見て、結局食事はラーメン屋(σ゚∀゚)σエークセレント!

堀りが進まない前スレ
民○党類ですが布マスクを使いましょう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596166280/

ですがスレ避難所 その373
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1596040830/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/01(土) 00:13:34.39ID:tUVbvuQ+d
辞表
2020/08/01(土) 00:14:00.00ID:UsfW2SZe0
>>160
あの根拠の無い自信はどこから来るんだろうなぁ…
2020/08/01(土) 00:14:11.26ID:OS4QtdRU0
【とらのあな 仙台店 横浜店 町田店 京都店】閉店のお知らせ

https://news.toranoana.jp/notification/138516

アルェ?オタク産業はマスゴミと異なりネットなので物販の勝利者になるはずなのでは?
まぁ、ビレバンも急速失墜中だしなぁ

(IT化ならまだしもネットを連呼する人が多いけれど、何を指すのか具体的構造や構成が全く意味不明)
2020/08/01(土) 00:16:38.40ID:E4efUycXa
>>156
なん…だと…!?
2020/08/01(土) 00:16:42.64ID:O+25++zf0
>>161
ナニやらかしたの?
お局喰っちゃったの?
2020/08/01(土) 00:17:03.10ID:oLHBvmyv0
>>163
神奈川のとらが2店舗も閉店するのか
と、一瞬だけ素で思った
2020/08/01(土) 00:17:28.19ID:VJMVBUBQ0
>>161
いきなり爆弾発言が
168名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-ZwCe)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:18:30.14ID:2vYQLs5d0
>>69
都合よくルーズベルトが絶滅戦争宣言してくれたしなんでもアリやろう
2020/08/01(土) 00:18:37.90ID:JTp2ytzL0
>>154
見覚えが無いと思ったら新人だったのかサンクス
2020/08/01(土) 00:18:58.14ID:8U8+Yx9d0
>>161
すわ緊
2020/08/01(土) 00:18:58.73ID:je8nzhLI0
中古F-16を買えない(買う気がない?)国はフィリピンみたいにあるし攻撃機需要は割とあるからなぁ
2020/08/01(土) 00:20:06.55ID:bIyYEBqP0
g県は高山本線の件で知事がしゅっしょーに陳情したり、東海社長にあったり、現地行ったり色々してるニダ。
コロナでは他県クラスターとか外人クラスターとか高校クラスターとか見えてる数字以上にどうしようもないニダ。
2020/08/01(土) 00:20:13.05ID:bkPeaLPj0
>>163
コロナ怖いな…
2020/08/01(土) 00:20:38.75ID:1b6XXr5P0
まてまてまぇえええ!

>>161は、「辞表」を部下から預かった、という意味かもしれないぢゃないか!
2020/08/01(土) 00:20:40.47ID:OS4QtdRU0
>>163
追記すると、

まとめサイトなどは、客数の減少という見出しなんですが
通販は伸びてるので客数は減っていないと考えられる
実店舗へ来店する客の減少ないし店舗の収益性変化なのだろうか
2020/08/01(土) 00:20:40.68ID:F5vQVYhaa
>>165
バーナーたんじゃあるまいしみかんさんにもストライクゾーンというものがあるだろう。

74さんの先輩は5歳から18歳までとか
2020/08/01(土) 00:21:22.21ID:O+25++zf0
>>176
なるほど喰われたのか…
2020/08/01(土) 00:22:24.20ID:E7iC1G5da
>>127
そうそう、F-5の出自って大戦中に造ったジープ空母を
どうにか有効活用するための代物だったんだよねぇ
179名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-ZwCe)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:23:15.26ID:2vYQLs5d0
三菱ってF-3開発により、単独での戦闘機開発経験を積むことになるんやろなぁ(エンジン除いて)
180名無し三等兵 (ワッチョイ 7974-Sht9)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:23:23.89ID:Bvru7yrv0
>>161
辞表は役員クラスが出すものでヒラは退職願やで。
2020/08/01(土) 00:24:39.05ID:WjRnefni0
>>161
ハハハ、唐突過ぎるギャグは辞めた方が良いですぞ


冗談だよね?
2020/08/01(土) 00:25:37.66ID:kY6A8NL60
みかんたん愛されてるなあ
2020/08/01(土) 00:25:40.60ID:XlzOvzFK0
>>129
F35が欠陥機ならアベのところに回ってくる前に
米軍がガチ切れするであろうという当然の推論が出来ぬのはなぜなのか
184名無し三等兵 (ワッチョイ 7974-Sht9)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:26:36.55ID:Bvru7yrv0
>>178
艦上運用できるようにはとても見えんけどねえ。
2020/08/01(土) 00:27:39.15ID:JTp2ytzL0
>>171
アルゼンチン空軍もフォークランドの惨敗以来まともな戦闘機を買う金がなく、近年遂に最後のミラージュが退役して
本物の戦闘機が無くなる有様(米海兵隊お下がりのA-4Mを戦闘機の代わりにしてる)だから、超音速練習機と
軽戦闘爆撃機を兼務できるFA-50みたいな機体はそれなりに魅力的でしたしね。

もっともアルゼンチンは昨今のコロナ不況のせいで購入をドタキャンしましたが。
2020/08/01(土) 00:28:24.94ID:1b6XXr5P0
まにあ社の新しいアクアのCM
https://youtu.be/j_a0yzpKyQM (15秒バージョン)
https://youtu.be/Tfq5Z1aEvOo(60秒バージョン)

なぜLiSAなのか。
なぜアクア様の中の人ではないのか・・・
2020/08/01(土) 00:28:38.83ID:XlzOvzFK0
>>156
おもかーじ!おっぱーい!
2020/08/01(土) 00:29:11.99ID:OS4QtdRU0
辞表、つまり役付きとか、レイバー敵やん
2020/08/01(土) 00:29:20.70ID:XlzOvzFK0
>>161
ハヤイ!
2020/08/01(土) 00:30:37.25ID:xxo0O/Xx0
なんだかマシンがクソ遅いなあと思ってタスクマネージャー見たらメモリが半分しか認識してねえ
おかしいぞと思ってBIOS設定を見ても認識している
そんでWin10を再起動したら二枚とも認識した

もしかして過去にマシンクソ遅いなってなってたのもこれだったかもしれん
Win10になんか問題あるぞこれ
2020/08/01(土) 00:31:30.92ID:X0KSLsY7M
>>186
ぐれんげは第二国歌
2020/08/01(土) 00:31:49.44ID:V2hOLsNc0
>>190
電源電圧が不安定なのかもしれないぞ?
2020/08/01(土) 00:32:09.20ID:O+25++zf0
つまりIYHするのだ
2020/08/01(土) 00:32:34.31ID:1b6XXr5P0
>>187
重たーい!おっぱーーーい!
2020/08/01(土) 00:33:54.46ID:kY6A8NL60
>>184
実際、海軍もそう思ってたようで、F-5というかN-156が形になる前に護衛空母を退役させることに
そんで、それをF/A-50のように、練習機型と戦闘機型に進化させ、
練習機型が採用された
これが後の傑作練習機、T-38タロン
んで、戦闘機型は海外供与用に採用されたんだな
2020/08/01(土) 00:34:42.65ID:oLHBvmyv0
メモリといえばDDR5の仕様決まってたのね

次世代メモリの標準規格「DDR5」の最終仕様をJEDECが発表
https://gigazine.net/news/20200717-ddr5-memory-standard/
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1265518.html
2020/08/01(土) 00:35:12.12ID:X0KSLsY7M
もう一般ユーザー向けのPCなんてメモリ積層してCPUパッケージ内に収めるべきでは

32GBくらい載せられるでしょう。VRAMに2GBくらい割くとしても30GBだよ?
2020/08/01(土) 00:36:42.89ID:O+25++zf0
多分歩留まり悪すぎるからやらないんでは
2020/08/01(土) 00:37:35.37ID:V2hOLsNc0
(現代に蘇るPenitum Pro)
2020/08/01(土) 00:37:48.77ID:UsfW2SZe0
名古屋発、広島行きの高速バスが客1人で巨大タクシー状態だそうで('A`)
https://twitter.com/Pierre2427/status/1289193446175993857?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/01(土) 00:37:55.38ID:ohg+ZBu40
【みかんたん辞表】
すわー!?
さわー!!?!?

ですがスレ動物愛護センターに緊張が走った
2020/08/01(土) 00:40:13.60ID:AoRJoMW50
>>171
米の売り方にも問題あるんだよな
最新型とか維持できないんだから最初期のF-16 Block15あたりまでにハード的にはすればいいのに最新型にするから
2020/08/01(土) 00:40:36.55ID:OPPxFMOo0
2GBぽっちのVRAMと統合GPUではゲーミングには全然だからなぁ
204名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-Tpd/)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:40:49.28ID:Tw7msqjC0
>>183
オスプレイもそういう反論すると
「米軍は何か隠してる!」
で、「元海兵隊の軍事評論家もオスプレイは欠陥機と言ってる(キリッ!」でしたね

そういや沖縄タイムス御用達のあの評論家、いまは何で食ってるんだろ
2020/08/01(土) 00:41:34.14ID:V2hOLsNc0
旅客需要はほんま死んでるな。
バスでコレならタクシーは経営死んでるのでは……田舎のばあちゃんが病院いけなくなるわ。
2020/08/01(土) 00:42:20.22ID:1b6XXr5P0
>>199
蘇える金狼・・・蘇えるPenPro・・・
2020/08/01(土) 00:42:33.02ID:Xm2ZZoYV0
みかんたんがおかじかうみじに転職すると聞いて!
2020/08/01(土) 00:43:30.40ID:1b6XXr5P0
>>203
やはり、Type-Cケーブル一本で接続できる外付けGPUが必要か。>ノートPC
2020/08/01(土) 00:43:32.04ID:XlzOvzFK0
職を転々とするみかんたん
2020/08/01(土) 00:43:45.17ID:8U8+Yx9d0
>>205
同じようにダメージ食らってる飲食店と組んでウーバーみたいなことやってるが利用あんのかなあ
2020/08/01(土) 00:44:00.36ID:UsfW2SZe0
おー、早速ヤフオクでマスクと消毒液が転売されとる
>>205
タクシーは意外と減ってはいないらしいですよ
バスや電車に乗りたくないとかで
2020/08/01(土) 00:44:45.55ID:HpLF2AR2d
心臓手術での来日にビザ発給するのすら河野親父は大反対してたね
森元さんは無視したけど


李登輝氏葬儀に森元首相参列へ 政府・自民が最終調整
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073101398&;g=pol
2020/08/01(土) 00:45:49.88ID:V2hOLsNc0
思えば初自作はPentiumuProDUALでした。メモリは64「MB」(8SIMM)でした…

>>211
なるほど。近所では顕著に自家用車が増えましたね……狭い道にでかい車…
2020/08/01(土) 00:45:52.30ID:rPKYnQ110
キャットハンターに転職するのか
2020/08/01(土) 00:46:07.74ID:ohg+ZBu40
>>209
入れる年だっけ
2020/08/01(土) 00:46:26.90ID:Q7Eun+rO0
何があった柑橘類……

>>72
信頼と実績のじじニキ、圧倒的な非合法艦であるw
2020/08/01(土) 00:46:52.80ID:gP9mBC8N0
>>213
ずいぶんとハイエンドから始めたのねえ
2020/08/01(土) 00:48:13.28ID:X0KSLsY7M
>>214
あー あの日愛したひーとのー 墓にー花を手向けるあーしたー
2020/08/01(土) 00:49:00.12ID:yOknopKg0
>>211
観測気球でまだ決まってないのに乗り出すとか、アホはこわいのう
2020/08/01(土) 00:49:03.55ID:V2hOLsNc0
>>217
AGPもMMXもないのでゲームは全然でしたけどね…
2020/08/01(土) 00:49:15.32ID:UsfW2SZe0
おおかたみかんニムは寝ぼけて誤爆して寝たんだろう
2020/08/01(土) 00:49:42.53ID:bIyYEBqP0
>>175
繁華街中心地店舗より、郊外倉庫店舗のほうがいいんだろうか?
しばらくしたらオフィス需要が減るような気もするが。
2020/08/01(土) 00:50:06.78ID:xxo0O/Xx0
自分も電車乗りたくないからバイクで出る事増えたけど、なんかものすっごい眠たい運転する車増えた
50キロ制限の道路で35キロだと!? みたいなやつ
2020/08/01(土) 00:51:54.10ID:kY6A8NL60
>>220
そいえばあれでWindows動いたんだっけ?
なんとなくWindowsNT専用機ってイメージがあったなあ
2020/08/01(土) 00:51:57.11ID:S1Q1JL/e0
>>163
大宮とか千葉は相当家賃負けてもらってるのか・・
2020/08/01(土) 00:52:52.46ID:1b6XXr5P0
>>218
紀伊半島?
2020/08/01(土) 00:53:12.39ID:bIyYEBqP0
>>211
マスクも一応賞味期限があるし、今は吐き出すフェーズニダ
2020/08/01(土) 00:53:52.89ID:1b6XXr5P0
>>227
マスクをいっぱい溜め込んでる人はどうすんです?
2020/08/01(土) 00:53:56.18ID:UsfW2SZe0
>>219
なおヤフオク自体のガイドライン(ルール)も改訂されていません
運営に通報したら削除されるよw
2020/08/01(土) 00:54:11.64ID:X0KSLsY7M
>>224
16bitのプログラムが混ざると遅くなる問題があってNTでばっかり使われただけ
2020/08/01(土) 00:54:21.37ID:tUVbvuQ+d
ファッ
ウリはやめねーっての
2020/08/01(土) 00:54:46.01ID:S1Q1JL/e0
>>222
万代書店や利根書店やK'Sがピンピンしてるしなぁ・・
都市部に店舗構えてあぐらかいてたら家賃でやられて・・
2020/08/01(土) 00:55:53.12ID:Fif10njh0
>>212
亡くなった人が参列なら中国も文句付けられないもんな
2020/08/01(土) 00:56:15.24ID:bIyYEBqP0
>>231
こういうとこ行ってたんでしょ?
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000655150.pdf
2020/08/01(土) 00:56:44.52ID:d3UvPTzl0
>>232
K'sって京成に思えてならない民
2020/08/01(土) 00:57:18.27ID:O+25++zf0
なるほどライバルになりそうな人を嵌めて追い詰めて辞表を出させたのか…
2020/08/01(土) 00:57:55.77ID:X0KSLsY7M
つまり役つきの上司に突き上げかまして辞表書かせたと
2020/08/01(土) 00:58:33.08ID:OS4QtdRU0
うがった見方をすると、実店舗のバイトさん社員さんはビル(売り場の)運用とか経営者側に脚突っ込みたくないだろうし
アマゾンにしてもZOZOにしても実倉庫の運営は、まったく別の会社が行っているし
直営のアンテナショップを残して持ち株企業を目指すのでは
2020/08/01(土) 00:58:38.71ID:V2hOLsNc0
>>227
水吐イーロン・マスク
2020/08/01(土) 00:59:23.72ID:UsfW2SZe0
とりあえず10件ほど運営に違反報告したったw
おらしーらね
2020/08/01(土) 00:59:29.21ID:yOknopKg0
介護施設向けの一律配布が頓挫したから、マスク転売禁止がなくなるのかな
十分あるって言った人を社会的に殺す作戦かな(遠い目


8000万枚の布マスク 希望施設のみ配布に変更 加藤厚労相
tps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012542971000.html
242名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-Tpd/)
垢版 |
2020/08/01(土) 01:01:22.43ID:Tw7msqjC0
>>223
「あまり知られていないことながら自動車のエアコン、内気環循にしておけば外気が入ってこずコロナに感線しないと思うかもしれないが、コレは謝り。
シフトレバーをDレンジに入れてアクセルペダルを踏み走りだす!
すると車体に当たる風邪わずかに車内に入ってきてコロナウイルスも車内に入ってしまう!
コレを割けるためにはできるだけ低速で走って自動車に当たる風邪減らすことでコロナの進入を防ぎ観戦もしないというワケ。」


某雉の人を真似てみたらえらい疲れた
頭悪い文章書くのに頭使うなんて懲り懲りだ
2020/08/01(土) 01:02:03.67ID:V2hOLsNc0
>>224
研究室で誰がNT4を買うかくじ引きに破れた結果とも言える(´・ω・`)
まあNEC版OS/2を買わされた人も居ったのでどちらがいいかというとですね…
2020/08/01(土) 01:02:08.26ID:bIyYEBqP0
>>238
アマみたいにAIの支配する奴隷労働と化すのか、目利きに拠るプロフェッショナル倉庫運営になるのかは見ものですな。
2020/08/01(土) 01:02:19.36ID:JwEaQzzZ0
>>113
軽油で飛ぶんだぜ_
2020/08/01(土) 01:03:23.27ID:ohg+ZBu40
>>231
ならよかったニダ
2020/08/01(土) 01:03:26.42ID:JTp2ytzL0
>>205
先のくまモン県南部大洪水で被災した町村部の交通機関も大打撃を受けました。

まず鉄道が肥薩おれんじ鉄道と球磨川鉄道が最短でも全線再開まで1年はかかりそうな有様だから、
その間代替バス輸送を強いられるのですが、観光需要が減っていたバス会社にとっては毎日
数十台単位の固定需要があるのはぶっちゃけ特需。

それに地元の路線バスやタクシーも浸水被害で事務所や車両が当面使えなくなり、しかも地元住民の
自家用車が大量に浸水被害で失われ通勤通学通院の為にレンタルバスやタクシー需要は激増しています。

その為平時なら他所の縄張りに入ってこない遠方の市町村のタクシー会社も応援名目で大挙して
来援しているから、こちらも観光需要激減の時に転がり込んだ思わぬ特需でしょう。
2020/08/01(土) 01:04:54.82ID:8U8+Yx9d0
>>231
誰がやめたん?
2020/08/01(土) 01:05:05.98ID:bIyYEBqP0
>>247
車がねえ!でも仕事!って人になんか補助はあるんかのう、、、
2020/08/01(土) 01:05:15.80ID:X0KSLsY7M
>>245
つまり水戦は水素で飛ぶ
2020/08/01(土) 01:06:06.19ID:1qg2bpjs0
>>250
爆戦は爆弾で飛ぶので?
2020/08/01(土) 01:06:11.34ID:UsfW2SZe0
アイエ!?
中野車掌区で2名感染
https://twitter.com/Trainfo_NEWS/status/1289216705047040006?s=20
黄色い電車で籠もってるだけの仕事なのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/01(土) 01:07:10.72ID:8U8+Yx9d0
>>247
れいわ「うまく回っていますね!」
2020/08/01(土) 01:07:21.43ID:ohg+ZBu40
なんか知らんがやよい軒の漬物が転売されてんだってねw
2020/08/01(土) 01:08:24.99ID:bIyYEBqP0
>>252
中野くん!?
海も負けとらんで
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=135297&;date=20200731
2020/08/01(土) 01:08:57.27ID:UsfW2SZe0
>>253
ちょっと令和ちゃん、報告書と反省文を出すようにと平成さんがよんでますよ
2020/08/01(土) 01:10:23.01ID:hvyLeahXa
これが軽戦闘機
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/11/14jJDinlWS23HVwqQBwieQeqEQ4tNG1lRA.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/11/15Qo6oOq7jXNJxRs8LwSkmRdT3LxqfmtAF.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/11/133uw3XVOkfAMy8guYRSZHk8i52Dcdm2FB.jpg
2020/08/01(土) 01:10:44.68ID:O+25++zf0
>>256
まずは平成さんの初期教育に関して緊急監査が必要なんでは…?
2020/08/01(土) 01:11:06.17ID:PQwzXsyl0
れいわちゃんよ、地球を10000RPMで回すのだ
2020/08/01(土) 01:11:06.59ID:S1Q1JL/e0
>>247
JRQは正直あの辺りを経営分離したがってるだろうしなぁ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。