民○党類ですが書店に行こう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/01(土) 21:13:36.58ID:4kFhnUr2a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
青年よ、書を捨て書店に行こう!…アレ?(σ゚∀゚)σエークセレント!

昔は健啖家だった前スレ
民主○類ですが邪聖剣無関係です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596255527/

ですがスレ避難所 その373
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1596040830/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/01(土) 22:25:32.65ID:d3UvPTzl0
>>137
お前の家の流しに居るよ
2020/08/01(土) 22:25:39.44ID:1b6XXr5P0
>>143
常識あるジャパニーズピーポーなら、かわいいハンドソープを常に持ち歩いているのでは?
2020/08/01(土) 22:25:49.23ID:m8bvqqAqd
>>1
オーツ

秋口には強毒化するであろう
2020/08/01(土) 22:26:04.73ID:XlzOvzFK0
「スイカって冷凍できるのかー」→まるごと冷凍した結果
https://togetter.com/li/1568920

ななだ @Nana11830
助けてくれ。もう私の手には負えない。
https://pbs.twimg.com/media/EeVDEpNUEAAY6FG.jpg

◆パイクリート状態◆
2020/08/01(土) 22:26:25.05ID:+Ovp6MZA0
遺伝子シクエンサでワクチンの開発はできるだろうけど、量産はどうするんかね
インフルエンザワクチンは鶏卵という便利な培養方法があるから安価に量産できるけど
2020/08/01(土) 22:26:26.19ID:PZ6+OUCd0
>>149
これがスイカバーなのね
2020/08/01(土) 22:26:26.77ID:OclWa5ZP0
おっと速報が
ソフトバンクの選手が陽性発覚
明日の西武との試合が中止に
2020/08/01(土) 22:26:39.95ID:cpptgoW/0
>>127
とうほぐ?
2020/08/01(土) 22:26:52.40ID:bkPeaLPj0
>>110
そういや、塹壕で何をやったら狙撃されるかって夢見たわw

謎過ぎたw
2020/08/01(土) 22:26:56.84ID:q43zDD2va
初代アイマス(ロボットにのらない方)の主要キャラクターも船の名前を由来としているのだが
ファンサイトやレビュー動画では、戦艦の名前を由来すると紹介されていたりする

駆逐艦とかならまだしも三浦あずさ(輸送艦みうら)、菊地真(とから型巡視船きくち)とかも戦艦に由来すると紹介されていたりするとぶったまげた
https://dic.pixiv.net/a/%E8%89%A6%E9%9A%8AM%40ster
2020/08/01(土) 22:26:59.29ID:5dQWxYYm0
>>133
近頃は同業者の寄り合いがあっても飲みがないから、それをオハコにしてるおっさんの下手糞な
カラオケ聴かなくて済むのは嬉しいな
そのおっさんのレパートリーで年相応なのはその曲くらいで、乃木坂とか欅坂とか順番無視で
連打で入れやがる枝野みてーな奴なんじゃがな
2020/08/01(土) 22:26:59.51ID:ajc5QRs00
MTUのディーゼルエンジンはドイツだけでなく、フランス、中国の潜水艦にも採用されているんだよ、エッ
2020/08/01(土) 22:27:01.49ID:E6+3x67A0
>>112
上尾に山田姓の人は居ないとか作者言ってたけど
意外と上尾市内に山田姓は結構いるんじゃねーかなと・・
2020/08/01(土) 22:27:12.31ID:UsfW2SZe0
>>143
日常使う駅なら改札か客センに苦情を入れたまへ
2020/08/01(土) 22:27:13.68ID:YumU4U8l0
>>112
市川視点の、山田の市川攻略日記なのだ。
ヒロインはもちろん市川である。
2020/08/01(土) 22:27:19.51ID:m8bvqqAqd
>>152
もうあかんな
2020/08/01(土) 22:27:28.19ID:YJiysXhO0
特高って内務省系じゃないですか
ゴーストップで敗北している内務省がさらに軍に喧嘩を仕掛けると?
2020/08/01(土) 22:27:29.27ID:XlzOvzFK0
>>127
田舎者の俺には見慣れた光景なのだ
2020/08/01(土) 22:27:44.54ID:+njq3EUIa
植物繊維と一緒に凍らせるとマズいのはあずきバーでもわかる
2020/08/01(土) 22:28:15.35ID:gP9mBC8N0
>>152
あちゃー
2020/08/01(土) 22:29:00.74ID:Xm2ZZoYV0
>>138
丸に載せた戦記のまとめとかは出来いいから…
2020/08/01(土) 22:29:13.83ID:1b6XXr5P0
>>152
なぁに、Jリーグだって感染者出して試合中止になっとるからへーきへーき
#これからこういうケースが次々出てくる予感
2020/08/01(土) 22:29:17.80ID:q43zDD2va
>>145
空軍は?
2020/08/01(土) 22:29:35.42ID:IecDl7gIa
>>152
野球よりパワプロ系の実況のが面白いなあ。
2020/08/01(土) 22:29:45.62ID:XlzOvzFK0
スイカで空母が建造できよう
2020/08/01(土) 22:29:54.06ID:+njq3EUIa
日本が滅ぶ!日本が滅びますぞ!
https://i.imgur.com/EgAFw4u.jpg
2020/08/01(土) 22:30:30.99ID:PZ6+OUCd0
>>150
だいぶ前に培養成功したというのを見た覚えがあるな。
2020/08/01(土) 22:30:34.12ID:WnZjdAol0
>>60
治らんやろ。

メチルアルコール呑んで失明たら治療できんやろ、似たようなもんだ。
2020/08/01(土) 22:30:54.08ID:1b6XXr5P0
最近、スイカなんて食べとらんなぁ。

なので、”スイカ”という文字列を見ると脳内で自動的に”SUICA”という文字列に変換されてしまう。
2020/08/01(土) 22:31:12.16ID:YumU4U8l0
>>127
東北か北陸あたりの豪雪地帯の道路かな?
2020/08/01(土) 22:31:49.10ID:d3UvPTzl0
原理的に味覚はまあ復旧しうるのかもしれない
嗅覚は絶対ムリだと思う
脳味噌取っ替えればいけるかもしれないけど
2020/08/01(土) 22:31:52.62ID:+Ppf9NTLM
>>157
また例によって輸出しているようだな
039A型とかに
ドイツさん……
2020/08/01(土) 22:31:55.20ID:1b6XXr5P0
>>173
将来、iPS細胞を活用した再生医療の技術で、
「コロナで失われた味覚や嗅覚を再生できる」
なんて研究が進むかもしれない。
2020/08/01(土) 22:32:24.34ID:IecDl7gIa
西瓜は、切り身が売ってたので買って食った。
2020/08/01(土) 22:32:33.99ID:+Ppf9NTLM
>>168
憲法違反なのでは
2020/08/01(土) 22:33:19.06ID:gP9mBC8N0
スイカバーは種のチョコが要だと思うんだけどどうか?
2020/08/01(土) 22:33:25.77ID:1qg2bpjs0
>>178
「VRで失われた10代の青春を再生できる」という研究の方が先に進むだろう。
2020/08/01(土) 22:34:36.70ID:vlcNX3HS0
>>80
前スレ紹介内容の本ならマジでカネと時間ドブだわw。お疲れ様。

なおP-47最速モデルのM型は非公式に【ホットロッド】と呼ばれていたとか。

日本に来たのは更にその主翼を改設計して燃料搭載量を増し、角型翼端にしてロール率を上げたN型。
343空の紫電改が高空に吊り上げられてフルボッコにされたという。
2020/08/01(土) 22:34:57.98ID:YumU4U8l0
>>164
ロックウェルCスケールで測定可能な硬度なのだ。
2020/08/01(土) 22:35:33.27ID:1qg2bpjs0
>>183
P-47には隼で対抗しよう
2020/08/01(土) 22:35:34.08ID:QKuMnmY/a
>>162
「警察(内務省)が軍に対し何が出来るのかを知らしめ、恐怖心を持たせる事そのものを意図した事件」などと評価されるかも?
2020/08/01(土) 22:35:37.13ID:1b6XXr5P0
>>182
それは・・・寝たきり老人にとっては夢のような技術だ。
VRMMO
2020/08/01(土) 22:35:51.18ID:+njq3EUIa
>嗅細胞は4週間のサイクルで変性と再生を繰り返しており、嗅神経が完全に傷むと約1〜3ヶ月で回復は難しくなるので、嗅覚脱失が1〜2週間以上続く際には、精査と早期治療が大切です。

>味細胞は基底細胞の成熟によって生まれます。その寿命は約10.5日と比較的短く、味蕾の味細胞は次々と新しい細胞に入れ替わります。

何が原因で障害が起きてるか分からんがどっちも再生するタイプなんでうむ・・・
2020/08/01(土) 22:36:48.92ID:XlzOvzFK0
>>182
特に理由もなく怒り出す10代ちんちんを再現するのが難しい
2020/08/01(土) 22:37:41.22ID:IecDl7gIa
>>145で思い出したけど、
米のデモに派遣されてる治安要員が、なかなか本格的でディストピア感があってよかった。
https://i.imgur.com/qaAjdXv.png
2020/08/01(土) 22:38:31.87ID:1qg2bpjs0
>>187
>>189
吟遊クソGM「では一万人ほどログインしたところで本来の仕様を説明します」
2020/08/01(土) 22:39:17.02ID:YJiysXhO0
これ飲んだけど旨くねーな
https://www.asahibeer.co.jp/wilkinson_rtd/images/highball.png

ニッカ製の国産ウイスキー使用が売りらしいけど相当質が悪いのを使ってるぞ
熟成させてないグレンにカラメルで色付けただけじゃないのかしら
2020/08/01(土) 22:39:29.93ID:vMdYoV7J0
>>188
センサー異常ならそうかもしれんが多分神経障害なんじゃないの?
2020/08/01(土) 22:39:47.16ID:OclWa5ZP0
記事も来た

ソフトバンク・長谷川勇也が新型コロナ感染 2日西武戦は中止に
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbb2b12beaa1ca89bbf6575d79666b8d66b2c89f
> ソフトバンクは1日、長谷川勇也外野手(35)が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と判定されたと発表した。
>プロ野球で選手の感染が判明するのは6月19日の開幕後では初めて。2日に予定されていた本拠地ペイペイドームでの西武戦の中止も発表された。

> 長谷川は7月31日の就寝時に咽頭に若干の違和感と微熱があった。この日の朝になっても微熱があったが、咽頭の違和感は消失。
>同日に病院受診し、PCR検査を受検したところ陽性判定を受けた。
2020/08/01(土) 22:41:07.03ID:egfwijrm0
ドゥテルテ大統領「貧乏な人はガソリンで」消毒提案
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000189835.html

ドゥテルテ「アルコールが手に入らないなら、特に貧乏な人はガソリンスタンドに行って何滴かガソリンを手に垂らせばそれで事足りる」
いや、いかんでしょ…
2020/08/01(土) 22:41:28.07ID:vlcNX3HS0
>>185
米陸軍機『(何かいい手を思いつくまで)帰る!!』

これで隼は追いつけないのだ。もはや一式戦の時代にあらざるなり。
2020/08/01(土) 22:43:00.72ID:XlzOvzFK0
>>195
せめて灯油ですよね(違
2020/08/01(土) 22:44:55.99ID:UsfW2SZe0
>>195
おもろいオッチャンだの〜
2020/08/01(土) 22:45:19.27ID:1qg2bpjs0
>>196
隼III型「おいすー」隼II型「まだまだ若いのには負けんぞー」(ワラワラ
2020/08/01(土) 22:45:32.86ID:q43zDD2va
>>180
あーそういうことか
>>170
ソフトいか高いから、よっちゃんイカ買ってきた
海防艦四号掘るときの触媒に使うか
2020/08/01(土) 22:46:04.35ID:gMeb3YG40
>>189
梅ちゃんみたいにいつも荒ぶっているのはどう再現するのですか?(純粋な瞳で
2020/08/01(土) 22:46:43.28ID:F5vQVYhaa
た・・・・・・・だ・・・・・い・・・・ま。
2020/08/01(土) 22:46:48.63ID:q43zDD2va
>>195
それこそ飲用アルコールつかえばいいだろ
2020/08/01(土) 22:47:23.39ID:3FpzFjMS0
ウイルスには70%以上の度数が要るんだ
2020/08/01(土) 22:47:35.47ID:58rkL7qk0
>>1いつも乙。

なんとか親父の納骨先が決まりそうで一安心。四十九日には間に合わんけど。
ですがの皆は、借金やら不義理やらで遺族に迷惑かけちゃだめだゾ☆彡
2020/08/01(土) 22:47:38.63ID:QKuMnmY/a
>>195
こういうのは業界の限られた人数の労働者が知ってる程度の知恵にしとかないと、絶対事故の元になるんですよねー
2020/08/01(土) 22:48:49.83ID:rJ8kNo8R0
>>196
よりによってベテラン整備員と工業化でエンジン完調の四式がタムロしてる台湾に空襲かけて
サンダーボルトは見事にゲットされました

陸軍航空学校教官、技官は

戦闘機の目指す姿である

と絶賛
2020/08/01(土) 22:48:52.48ID:cpptgoW/0
>>202
今日も青年団ですか?
2020/08/01(土) 22:49:26.37ID:bkPeaLPj0
>>193
だとしたら厄介やなぁ…
2020/08/01(土) 22:49:50.54ID:bkPeaLPj0
>>202
ばあちゃんは大丈夫だったんけ?
2020/08/01(土) 22:51:57.09ID:5dQWxYYm0
>>203
飲用アルコールでいいんよー
2020/08/01(土) 22:52:00.66ID:bkPeaLPj0
>>207
オスカーじゃない、フランクだ!ナカジマの新型だ!

完調かぁ、やっぱり整備は大事だな。
2020/08/01(土) 22:53:10.81ID:m8bvqqAqd
>>211

从 ドーン!              
((  ))、    [ (紀)] 
从 ヽ\\__<`∀´ >     
   /=/\\ / |_ |⊃ [(★)]  
   \\/ / ./ / /  ヽ<`∀´ >  
   /___/ | | ◎ |⊂⊂|  
    \\==\\__/ ( ( (
2020/08/01(土) 22:53:41.68ID:F5vQVYhaa
>>208
夕方は「用水路におばちゃんが落ちた」という報告でしたが、水路で長靴をあらっていただけでした。
さっきまでオンラインセッションでした。
2020/08/01(土) 22:54:56.20ID:je8nzhLI0
別のコロナウイルス(つまり風邪)で味覚嗅覚障害が一定期間続くって話もあって・・・
2020/08/01(土) 22:56:59.92ID:F5vQVYhaa
>>210
農家のおばっつぁんが用水路に浸かって長靴を洗っているのを「溺れている」と公民館に通報した小学生がいたようです。
2020/08/01(土) 22:57:08.54ID:bIyYEBqP0
>>197
どこのご家庭にもあるパーツクリーナーで
2020/08/01(土) 22:58:22.85ID:1qg2bpjs0
E-4-3をやってたら前回拾えなかったデロチャンが出たのだ。
2020/08/01(土) 22:58:33.64ID:V2hOLsNc0
>>212
完調のアツタはちゃんと回るんだよなあ…
2020/08/01(土) 22:59:05.32ID:5dQWxYYm0
>>213
紀州が奇襲をかけてきたニダ
2020/08/01(土) 22:59:11.12ID:je8nzhLI0
>新型コロナウイルスにより嗅覚障害が生じるメカニズムは、まだ十分には解明されていませんが、想定されるメカニズムとして以下の様なものがあげられます。
>通常のウイルス性感冒と同様に、鼻粘膜の浮腫、鼻汁といった鼻炎症状により匂いを感知する嗅細胞まで匂い物質が到達できないことが原因の可能性に加え、新型コロナウイルスには神経親和性があるといわれることから、ウイルスによる直接的な神経の障害の可能性も考えられます。
>ただ、後に述べるように、新型コロナウイルスによる嗅覚・味覚障害は、神経そのものの障害とするには早期に改善する例が多いため、神経自体の障害というより、神経周辺にある嗅細胞の支持細胞等への障害により、嗅神経の機能が阻害されている可能性も考えられます。
>味覚障害に関しては、舌の味覚をつかさどる組織である味蕾や神経へのウイルスによる障害に加え、嗅覚障害に伴い食品の匂いがわからないことによる風味の障害が機序として想定されます。


んー
2020/08/01(土) 22:59:56.35ID:vlcNX3HS0
>>207
>エンジン完調の四式

冗談抜きで当時の世界最強戦闘機クラブメンバーなのでは?
2020/08/01(土) 23:02:11.69ID:tZXfux/C0
スーパーKの話をしてるのに絶対に北朝鮮の名前を出さずに「とある犯罪組織」扱いしてるのが流石テロ朝だな
死ねばいいのに
2020/08/01(土) 23:03:02.01ID:5dQWxYYm0
【悲報】 石田純一「お金が全くない。困ってます…」 [1号★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596287809/

ざまぁとしか思われないのは、コロナに罹った状況もさることながら、結局当人に反省の様子が
さっぱり見えねえってとこじゃないかねぇ

嫁の東尾理子は沖縄行きを離婚を口にしてまで止めたらしいが、強行した上に女遊びが元で
コロナに感染したんじゃ、そりゃ怒るだろう
2020/08/01(土) 23:03:12.89ID:XlzOvzFK0
「ニオイが分からなくなって」
「風邪の症状ですね」
「味も分からないんです」
「風邪の症状ですね」
2020/08/01(土) 23:03:32.20ID:KaHmqOkJ0
小笠原までならオスプレイよりus-2じゃろ
2020/08/01(土) 23:04:44.10ID:SibLQY640
プライムニューススーパーはさすがに進次郎の
「レジ袋有料化に意味はありません!」は再放送しなかった
2020/08/01(土) 23:05:06.22ID:XlzOvzFK0
>>224
必ずしも芸能人がカタギのように品行方正である必要はないとは思うが
赦されるような芸も持っていないのでやはりギルティ
2020/08/01(土) 23:05:23.24ID:oLHBvmyv0
>>125
そういう感じのやつで前面の画面含めて全部覆えるタイプが欲しいんよ
iPhoneだとシーリングした防水ハードケースとか手帳タイプのクリアケースもあるんだけどXperia1に使えるやつが見つからなくって
2020/08/01(土) 23:06:16.33ID:3FpzFjMS0
>>227
ゴミ的には意識高い系のシンジローは味方なんだろうか
2020/08/01(土) 23:07:48.57ID:bE4nxtIr0
コロナより口座残高が怖い
2020/08/01(土) 23:08:56.22ID:oLHBvmyv0
3番目の画像のトライタンのケースは今使ってるけど、布と擦れただけでも細かい傷がけっこうつくし普通のTPUよりも指紋が目立つ感じ
2020/08/01(土) 23:09:23.09ID:5dQWxYYm0
>>228
クドカンなんかも自粛反対でライブやって感染して叩かれたけど、ここまで後を引いてないのは
ソッコーでゲザってからは沈黙を守ってるからだと思うんよね
舞台がポシャった横浜流星なんかは叩かれるどころか、同情が集まってるくらいだし
2020/08/01(土) 23:10:35.35ID:rJ8kNo8R0
>>222
台湾には更にエンジン完調の三式も配備されてました

工業化され爆撃されてない台湾の立地、ベテラン整備員が手掛けたこれらの機体は想定通りの性能を発揮

三式はハルゼー指揮下のベテラン機動部隊のヘルキャット32機を2機で迎撃し3機撃墜2機撃破を記録

1機が撃墜されたものの指揮官機は三式本来の強みである850キロ超のパワーダイブと急上昇を繰り返して20ミリ搭載により鈍重になったヘルキャットを翻弄して生還しました
2020/08/01(土) 23:10:56.83ID:uQlnduFK0
ジビエート、第3話にして作画演出共に息も絶え絶えで草

池田御大が出演してるのにどうすんのさコレ
ガンダム系以外ではC3以来久しぶりに観てる池田アニメなのに(・ω・`)
2020/08/01(土) 23:11:58.47ID:YQMNdzRx0
>>65
嫁が居るんだ?
2020/08/01(土) 23:12:04.31ID:m8bvqqAqd
>>231
遊びすぎや
2020/08/01(土) 23:13:15.80ID:N1Ot8fs00
>>231
リボ…リボ…
リボ払い…
2020/08/01(土) 23:13:24.35ID:q43zDD2va
ローマがゲルマンに蹂躙されたのなら、ゲルマン・ドイツを蹂躙するのはローマ(イタリアかバチカン市国)の役目だよな
二度あることは三度ある

879 名無し三等兵 (ワッチョイ cd55-1vA1) sage 2020/08/01(土) 12:57:51.60 ID:qm5nFtK80
ローマ市民と属州民の身分の差がある、と考えれば、確かにEUはローマの後継だよな
882 第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロラ Sp05-zzNk) sage 2020/08/01(土) 12:59:35.65 ID:vF23iP1Lp
>> 879
あとはゲルマン人にじゅうりんされればカンペキ。
886 名無し三等兵 (ワッチョイ d58f-pxj+) sage 2020/08/01(土) 13:01:58.09 ID:1qg2bpjs0
>> 882
今回はゲルマン人が蹂躙されるのだ
2020/08/01(土) 23:13:28.56ID:nsxYpdI30
>>236
あの御仁、嫁という名の他人様をわざわざ養うようなタマには見えんかったがなあ
ワイもがんばろ……
2020/08/01(土) 23:15:59.11ID:5dQWxYYm0
財布の中身に余裕があれば、ワイフも養える
2020/08/01(土) 23:17:29.97ID:HM3vjDsjM
宇宙SFでよく出てくるよねこういう無茶なボードゲーム

空間・時間・平行世界を駆使する「5次元チェス」がリリース。 過去に刺客を送って世界線を変える
https://nazology.net/archives/65680
時間移動、世界線移動が加わった5次元チェスが発売される
チェスの駒を過去にタイムトラベルさせることで、世界線が分岐する
駒の特性に従って、過去や他の世界線へ移動可能。別の世界線のキングをチェックメイト
2020/08/01(土) 23:17:34.05ID:q43zDD2va
ひろゆき氏もオスイキするんだな
2020/08/01(土) 23:18:58.35ID:Xm2ZZoYV0
>>235
1話途中で挫折したけど面白いの?
2020/08/01(土) 23:19:00.77ID:1qg2bpjs0
>>242
別世界のキングからすると、突然現れて訳の分からない殺害予告を言い出す危ない人なのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況