【XF9-1】F-3を語るスレ166【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM97-UfNE [36.11.228.63 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/04(火) 10:35:25.39ID:rtdPLQJ+M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ165【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596056789/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/08(土) 19:56:46.18ID:WE9/Tbw90
……ああいや、航空機用の耐GスーツはトイレOKだっけ?
2020/08/08(土) 19:59:59.31ID:395VYwUB0
>>711
まあ大戦末期に打通作戦なんて許してる時点で当時の中国軍は烏合の衆と言わざるを得ない
あの作戦にやる価値があったかは別として
2020/08/08(土) 20:10:33.56ID:Y9y0b3WPa
空母もおんなじやろ
どの道ミサイルの標的になる
日本は戦後政治に縛られすぎてミサイルの射程も個数も自粛しすぎて韓国にすら抜かされそうになってるのは同意
2020/08/08(土) 20:12:37.17ID:vjO2ZAd20
いったいk国ご自慢の玄武ミサイルの何%が、ちゃんと飛ぶ
状態を維持できてるんでしょうねえ…。
717名無し三等兵 (スプッッ Sde2-jDQO [1.75.213.190])
垢版 |
2020/08/08(土) 20:21:05.45ID:TkEkApTld
>>714
大戦そのものの趨勢には影響なかったが、1944年において連合国が唯一戦略の変更を強要された戦域となり、ルーズベルトをして国民党へ失望させたのは大戦後の国民党支援断念に繋がる戦後日本の運命を変えた戦いであったとも言えるのではなかろうか
718名無し三等兵 (ワントンキン MM52-NU7c [153.236.160.149])
垢版 |
2020/08/08(土) 20:39:01.37ID:edx01l7NM
>>711
シナ共産党の計略に負けた。
2020/08/08(土) 20:50:49.24ID:APk2RbRD0
>>664
一応、ウクライナはクーデターで政権追われた大統領がロシアに逃げ込んで同盟に基づいて正式に救援要請出してるからね…

 ハッキリ言うと流れ的にはロシアの方が正しいんじゃよ
まぁ、それまでに悪行しててロシアもウクライナに怒ってたのと、欧州がクーデター政権を認めたのが早かったからグダグダでああなったけどな
 ロジックの解釈的にフランス亡命政権とかカンボジアのシアヌーク政権とかと同じになってた可能性も十分に有った
720名無し三等兵 (ワッチョイ 0ecb-Ea0s [39.110.131.126])
垢版 |
2020/08/08(土) 21:00:14.74ID:bExrI9rb0
>>719
選挙の直後に民主主義を叫びながらクーデターを起こすのはどう考えてもおかしいよな
721名無し三等兵 (ワッチョイ 0274-B5sl [115.165.92.201])
垢版 |
2020/08/08(土) 21:15:18.37ID:zouHWiI60
>>720
日本で例えると自民党が選挙に勝った後にSEALDsが民意を叫びながら暴力革命を起こすようなことだからな
アメリカの暴力革命は正義の暴力革命
722名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-aGZy [106.129.93.109 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/08(土) 21:21:18.29ID:nbLmreUTa
>>692
この間のベイルート爆発がちょうどTNT1000t
723名無し三等兵 (ワッチョイ 5bda-Ea0s [58.93.65.60])
垢版 |
2020/08/08(土) 21:26:28.46ID:NSsuz81n0
スップに触れるな、ただのスレ潰しに来ている自演野郎だから
2020/08/08(土) 21:53:28.29ID:a/OBvDkZM
>>639
jieitai no jiki kokusan sentouki kaigai no hanno
2020/08/08(土) 21:59:52.82ID:a/OBvDkZM
>>659
でもそれ横須賀と舞鶴と呉と佐世保潰されたら積むやん。
つまり航空戦力は持つだけ無駄、と。

原潜と核持てって事ね。
2020/08/08(土) 22:12:46.82ID:MdSfG0lm0
スップとブーイモは同族か。
727名無し三等兵 (スップ Sdc2-4yU3 [49.97.103.240])
垢版 |
2020/08/08(土) 22:26:33.19ID:tmPt/BZFd
>>670
真っ先に標的にされていいんです
なぜならば地上と違い落ちてもまわり海なんで日本国民の被害にはなりません
ロシアが保有してる対艦ミサイルで極超音速出るのないけど・・・何か新しいの作ってるんですか?
そもそもどういったシチュエーションで空母を発見するつもりなんですか?
728名無し三等兵 (スップ Sdc2-4yU3 [49.97.103.240])
垢版 |
2020/08/08(土) 22:28:10.26ID:tmPt/BZFd
>>715
地上だと住民にも被害が出ます
日本国民をアメリカ守るための盾にしてはなりません
729名無し三等兵 (スップ Sdc2-4yU3 [49.97.103.240])
垢版 |
2020/08/08(土) 22:33:57.07ID:tmPt/BZFd
>>725
わい曰く、まったく新しい運用の空母なので本拠地はいらないのです
従来型の空母とゆう認識から発想を転換する必要がある
つまり最低限の人員 装備 機能で安く大量に低コストで運用する簡易空母群をつくります
護衛の艦隊は無し単独で航海します
兵站はオスプレイが行います
730名無し三等兵 (スップ Sdc2-4yU3 [49.97.103.240])
垢版 |
2020/08/08(土) 22:39:01.47ID:tmPt/BZFd
>>725
核兵器は必要ありませんが、攻撃型潜水艦を30隻くらいほしいです
役に立たないアメリカ軍に毎年献上してる6000億円渡すの止めれば毎年2隻ずつ建造
15年後2036年に30隻体制になります
人員は役に立たないそうりゅう潜水艦を除籍し二交代制にして転属します
これらを空母護衛任務に充てます
731名無し三等兵 (スップ Sdc2-4yU3 [49.97.103.240])
垢版 |
2020/08/08(土) 22:44:09.00ID:tmPt/BZFd
>>727
アバンガルドのことじゃね?まぁあれは核運搬用の戦略兵器だけどね
空母見つけるには宇宙から偵察衛星で探すしかないわな
ロシアからだとカムチャッカかハバロフスクから偵察機飛ばすにも護衛する戦闘機ないし遠すぎるし有事は迎撃されてしまうから
2020/08/08(土) 22:44:19.29ID:CWGU+FWc0
>>729
お前がのれや
自衛隊員はお前の駒じゃねーんだよ
2020/08/08(土) 22:48:20.88ID:tmPt/BZFd
偵察衛星対策として空母を可視光ステルス化
つまり光学迷彩すればいいわけです
現在の技術でじゅうぶん可能
日本の土地は小さいが海は広大という利点を最大限活かせます
734名無し三等兵 (スップ Sdc2-4yU3 [49.97.103.240])
垢版 |
2020/08/08(土) 22:56:16.01ID:tmPt/BZFd
船体全体をQuantum Stealthシートで覆ってしまえば宇宙から見つけられなくなるなw
通常はクローズドで航空機離発着のときだけ甲板をオープンにする
https://youtube.com/watch?v=VvX84o_e7vs
2020/08/08(土) 22:56:52.05ID:0Q+6pfSU0
もうこのスレは荒らしによって抹殺される運命か……
736名無し三等兵 (スップ Sdc2-4yU3 [49.97.103.240])
垢版 |
2020/08/08(土) 22:59:23.68ID:tmPt/BZFd
>>734
これだと敵は無人偵察機で探すか潜水艦送るかだが
無人機は電波攻撃に弱い
電子攻撃機はC-2改造じゃなくて艦載機かUS-2改造に変更したほうがいいな
2020/08/08(土) 23:05:12.69ID:VrQE33wWr
実際、日本の戦闘機の製造技術ってヨーロッパと比較したらどうなんだろうね
2020/08/08(土) 23:07:06.37ID:tmPt/BZFd
>>732
吉田は防衛大學校1期生卒業生に対してこう述べた
「おそらく君たちは世間から疎まれる存在になるだろう、しかし君たちが世間から感謝されないことは日本国民にとっては幸せなことなのだ」
2020/08/08(土) 23:08:25.83ID:395VYwUB0
そういえば欧州にはX-2のようなステルス実証機ってあるんだろうか?
740名無し三等兵 (スップ Sdc2-4yU3 [49.97.103.240])
垢版 |
2020/08/08(土) 23:10:23.62ID:tmPt/BZFd
>>727
アメリカの将校が中国にはデコイで対抗せよ!って言ってたが
https://www.defenseone.com/threats/2019/12/us-military-should-add-deception-its-playbook-pacific-air-forces-general-says/161982/

簡易空母のおとりとしてスクラップ寸前の古いタンカー買い取って宇宙から空母っぽく見えるように鉄板張り付けて海に並べとけばええかもしれんなw
741名無し三等兵 (スップ Sdc2-4yU3 [49.97.103.240])
垢版 |
2020/08/08(土) 23:12:40.20ID:tmPt/BZFd
>>740
廃船間際のタンカーなんてほとんどタダ同然だろ
世界中からタンカー買い取って100隻くらい並べ立てデコイにしようぜw
2020/08/08(土) 23:13:47.88ID:U5NjptAX0
コンビ打ちを覚え始めたっぽいなこれ
2020/08/08(土) 23:14:58.70ID:tmPt/BZFd
なんと素晴らしいグランドステラテジーなんだ!
これならアメリカ無し日本単独で中国軍を追い払えるぜ
もう用なしだからヤンキー・ゴー・ホーム
744名無し三等兵 (スップ Sdc2-4yU3 [49.97.103.240])
垢版 |
2020/08/08(土) 23:21:56.31ID:tmPt/BZFd
>>733
>日本の土地は小さいが海は広大という利点を最大限活かせます

昔国会で空母に戦略爆撃機着陸どーの笑い話あったけど
可視光ステルスした巨大空母から大型機の離発着も可能になりそうだなw
マーカスやウェーキあたりに配備したら大陸国家からすればかなり厄介に…
2020/08/08(土) 23:25:08.37ID:tmPt/BZFd
全長400m 10万トンタンカーの建造費なんて100億いかないくらい安い
簡易空母30隻作ってもたったの3000億円
簡易ステルス空母コスパ高杉wwww
2020/08/08(土) 23:30:33.97ID:tmPt/BZFd
時代とともに世界は変化する。そして最後に勝つのは変化に適応したものだ。

そうりゅう潜水艦が冷戦時代の海峡待伏せ戦術から時代の変化に適応出来ず、対中国戦でやくに立たないお荷物化しているのと同じように
いわゆる正規空母はオワコン
アメリカにしても中国にしてもその間違いに気づくのが遅かったし単なる弱点になってしまっている
2020/08/08(土) 23:32:55.62ID:WE9/Tbw90
>>739
個々の要素に関する技術はあるが、インテグレートの"実績"が足りてない て所では
で、その為のX-2かと
2020/08/08(土) 23:33:09.18ID:WE9/Tbw90
おっと、>>739じゃなく>>737宛てだ
2020/08/08(土) 23:45:17.73ID:b1tALV2t0
>>733
フィラデルフィアエクスペリメントですね。分かります。
2020/08/09(日) 00:13:56.43ID:UjtjWBh40
>>746 どこからそうりゅうが役に立たないだなんて妄想が出てくるんだ? スップ君
2020/08/09(日) 00:18:36.75ID:oo1CURek0
LRASMやJASSM-ERは水上艦や潜水艦では運用しないのかな?
打撃力確保の為にはプラットホームは多い方が良いだろうし
2020/08/09(日) 00:22:58.63ID:5v15O7310
潜水艦だと戦術ネットワークに接続出来んから暫く採用は無いんじゃね
2020/08/09(日) 00:23:01.95ID:ENEwLqTbp
スップに触るのはスップ以下やぞ
754名無し三等兵 (アウアウエー Safa-h0ig [111.239.180.23])
垢版 |
2020/08/09(日) 00:27:51.40ID:E/MwIT4Na
【75周年】実際問題、第二次大戦時の各国の戦力比較したら大体こんなもんよな 【バカウヨ出禁】
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596894378/
2020/08/09(日) 00:27:55.51ID:WM1/WXI9M
>>739
ステルスの実証をしたいというのであれば、タラニス、nEUROnが

経験十分とは言えないだろうがステルスやってないわけじゃないんだよね彼ら
2020/08/09(日) 00:31:13.10ID:UjtjWBh40
>>752 アンテナブイを浮かべれば通信できるのでは?
2020/08/09(日) 00:32:47.56ID:5v15O7310
>>756
その辺は目下研究中
UUV,USV,UAVによる統合海洋監視目的で
2020/08/09(日) 00:36:02.99ID:5v15O7310
海中だと電波届かない遅い、音波は届くけど傍受され位置特定と通信内容の機密の危険が有る
戦略核を運用する原子力潜水艦も本国との通信で苦労してる分野
2020/08/09(日) 00:37:40.67ID:bwwpiVqc0
>>751
LRASMはmk.41に対応するので採用されればありえる
JASSMは改造必要だしトマホークでいいかなって
2020/08/09(日) 00:41:30.79ID:oo1CURek0
>>752
イージス艦なら90発以上搭載出来るから搭載して欲しい

そうりゅう型でもトマホークなら垂直発射管無しでも発射出来るのか
2020/08/09(日) 00:43:42.66ID:5v15O7310
潜水艦なら虎の子の長魚雷使えば戦艦だって竜骨鯖折で一発昇天よ
2020/08/09(日) 00:47:06.19ID:oo1CURek0
>>759
JASSMは改修が必要なのか
2020/08/09(日) 00:49:31.51ID:Xg9KcxTa0
>>755
そういえば名前は聞いたことあるな
2020/08/09(日) 00:53:09.84ID:VPQvwywo0
FCASは一回実証機挟むんじゃなかったっけ
まぁステルスがメインの実証でもないだろうから「X-2みたいな」と言われると確かに微妙だが
2020/08/09(日) 00:56:54.60ID:dhNVCQSf0
あと4年で試作機製造始まるんか、割と早いね
2020/08/09(日) 01:01:36.90ID:aaCkaoGy0
JSMもLRASMもVLSから運用って検討されてるがトマホークにも移動目標への攻撃ができるようになるようだしアメリカの艦対艦ミサイルはハープーンの後継機種として何を使うつもりなんだろう
2020/08/09(日) 01:03:05.80ID:bwwpiVqc0
>>766
SM-6にも対艦モード付くし、複数組み合わせる気でしょ
2020/08/09(日) 01:09:50.06ID:oo1CURek0
VLSから射程延長型のASM-3を撃てる様にするべき
2020/08/09(日) 01:10:00.83ID:aA200mgo0
>>752
そうりゅうはMOFシステム搭載してるがな
2020/08/09(日) 01:14:24.70ID:5v15O7310
>>769
だから何?
2020/08/09(日) 01:18:22.49ID:aA200mgo0
>>770
潜望鏡深度でも海中と言えるからアンテナ伸ばしてデータリンク出来る事になる
2020/08/09(日) 01:21:20.72ID:aaCkaoGy0
SM-6ってSAMを対艦ミサイルとした場合弾薬量が少なそうだが大丈夫なんだろうか?
アムラームあたりとは重量が違うから爆発力が少なくとも破壊力としては問題ないかもしれんが
射程距離がどれくらいなのか分からんがアメリカが超音速対艦ミサイルを手掛けてないのはSM-6があるからだろうか?
2020/08/09(日) 01:25:40.71ID:wdhGY2x20
>>772
対艦ミサイルとしても、結構な破壊力があるらしい>SM-6

SM-6が対艦攻撃出来るといってもしょせん対空ミサイルでしょ と思ってたら思ったより威力が強かった
https://togetter.com/li/1342347

@Yonato4710 ペリー級を撃沈できる程度だって
https://nationalinterest.org/blog/the-buzz/the-us-navy-can-now-prove-its-new-anti-ship-missile-real-16680
2020/08/09(日) 01:37:22.62ID:YxIc9TY5d
>>772
アメリカとしては射程>速度なんじゃないかなぁ
そこら辺は日本と考え方の違いかも
2020/08/09(日) 01:42:01.93ID:beBlNyCU0
>>709
大丈夫。震電と同じく脱出前にタービンを火薬で爆発させてから射出するから!
776名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-/Jt2 [126.209.195.86])
垢版 |
2020/08/09(日) 02:19:37.83ID:W2C7ec770
ミサイルの種類たくさんありすぎてだんだん覚えられなくなってきちゃった
F3の時代になったらもう把握しきれなくなる
年老いたミリオタの脳を気遣ってなんでもできる万能型ミサイル一種類に統一しておくれ
2020/08/09(日) 02:34:08.87ID:aA200mgo0
>>772
普通に考えれば防空艦にとってSAMは生命線なので
使うのにしてもSSMを撃ちきった状態でまだ水上脅威が存在してるような状況まで追い込まれた時用でしょ
2020/08/09(日) 03:50:28.79ID:RMcdkZpf0
DARPA曰くステルス技術がピークに達した ...では次の技術は?
http://ddogs38.livedoor.blog/archives/23824869.html

>DARPA は、将来の戦争では前方の作戦基地や長い補給線のような巨大なインフラを必要とせず、
より小型で致死性の高い地上部隊が活動するようになるだろうと提案している。

>米国防総省は自律的な「テラネット」(おそらくAI制御)を想定しており、有人および無人のユニットからなる旅団サイズの隊列の活動を調整し、
地下戦争という新たな領域の暗闇の中で戦うことになる

>高価で稀少な兵器はダメだとDARPAは主張している
>ステルスの次にくるものは、
無人機/無人機編隊を誘導運用技術(AI技術)、極超音速長距離移動、
新世代兵器(レーザー砲/高出力マイクロ波兵器HPM)
自衛アンチ対空ミサイルシステム、光学迷彩
779名無し三等兵 (ワッチョイ 0274-Ea0s [115.165.92.201])
垢版 |
2020/08/09(日) 05:20:41.00ID:brp9Zasw0
>>778
「無人機/無人機編隊を誘導運用技術(AI技術)、極超音速長距離移動、
新世代兵器(レーザー砲/高出力マイクロ波兵器HPM)
自衛アンチ対空ミサイルシステム、光学迷彩」
↑アメリカが第6世代戦闘機でやろうとしてることだな
780名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.160.77])
垢版 |
2020/08/09(日) 07:01:11.01ID:YdGzi/17d
>>750
元海上自衛隊潜水艦隊司令官矢野一樹海将
「そうりゅう潜水艦は対中国戦で役に立たない」
https://youtube.com/watch?v=7uqnGCAHAXo
781名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.160.77])
垢版 |
2020/08/09(日) 07:11:12.97ID:YdGzi/17d
>>108
PCA中止、FA-XX予算つかない・・
議会から軍はもっと具体論示せと叱られてしまっている
アメリカは対中国戦で効果的に運用可能な戦闘機がどうゆうものかわからず右往左往なう
782名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.160.77])
垢版 |
2020/08/09(日) 07:12:50.07ID:YdGzi/17d
>>774
あのさぁ…アメリカは戦術極超音速ミサイル何種類も開発中なんだけどさぁ…
2020/08/09(日) 07:15:08.28ID:N4WxBwttd
さすがに なう は古いわ
784名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.160.77])
垢版 |
2020/08/09(日) 07:47:47.63ID:YdGzi/17d
>>60
日本国民を人間の盾にするな糞アメリカ野郎め!
785名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.160.77])
垢版 |
2020/08/09(日) 07:49:48.29ID:YdGzi/17d
>>727
戦場を出来るだけ日本本土から離したい
しかし第一列島線の島は地理的に難しいなぁ・・・
786名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.160.77])
垢版 |
2020/08/09(日) 07:52:25.80ID:YdGzi/17d
>>730
それは海洋圧迫戦術>>76>>780をベースにした
日本国民の犠牲を最小限に抑えるための戦術ですね
787名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-0Kjm [106.128.3.169])
垢版 |
2020/08/09(日) 07:54:46.77ID:C702nLe0a
本当にスップはバカの糖質だ。脳を虫に食われてるじゃねえの
むしろ潜水部隊こそ海自の抑止力の本命とすら気付かないのだから
788名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.160.77])
垢版 |
2020/08/09(日) 07:56:14.04ID:YdGzi/17d
>>90
同意。
ただ単にアメリカの戦術に背のりするのではなく
日本、日本国民のためになる戦術を考えアメリカへ提案をしろ
日本国民を人間の盾に使うアメリカに反対して代案を提示しろ
2020/08/09(日) 07:58:38.53ID:y71lYfeh0
スップ君の言い方だと日本の位置だと中距離核ミサイルをゴマンと日本国内に配備するのが一番効率良いし
数十発単位で適度に中国本土や朝鮮半島に打ち込みまくってるのが一番っぽいんだけどな

空母と戦闘機とか全く必要なく、領空にアンノウンが見つかったら即時中距離核をぶっ放すって方が早いわ
790名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-0Kjm [106.128.3.169])
垢版 |
2020/08/09(日) 08:06:05.69ID:C702nLe0a
単純に国防のプロが導き出した結論に文句言えるのか謎
運用する機材について述べるスレだから、スレチは帰れと持論を展開したいなら別でスレ立てして?
2020/08/09(日) 08:08:38.59ID:1HALNQy3r
そもそも絶対悪の核兵器を中国はどう言い訳するのか
2020/08/09(日) 08:28:29.17ID:5FJBI4pn0
>>779
極超音速以外はi3Fighterで予定してたこととあまり変わらんな
2020/08/09(日) 08:29:07.93ID:aaCkaoGy0
自己レスって何か意味があるのかね?
自分が問いかけて自分が賛同しても端から見たらアホとしか思えんが
2020/08/09(日) 08:40:44.70ID:RMcdkZpf0
>>791
獰猛な西側諸国から国を守る切り札アルよ
2020/08/09(日) 08:45:11.48ID:auUT6Vq80
核の先制不使用を破棄するのに?
2020/08/09(日) 08:46:12.24ID:oo1CURek0
日本も原潜を開発すべきだよ
SLBMを発射可能なのを
核を持つまではSSGNとして使えば良いし
2020/08/09(日) 08:57:38.44ID:u8FeQkbZ0
ワッチョイの仕組みも理解できないし、糖質かな?
2020/08/09(日) 09:43:33.32ID:e1Og6qho0
狙ってやってる荒らしだろうよ
まあどちらにしても相手にするのは荒らしに加担することになるのでNGしたほうが良いね
799名無し三等兵 (ワッチョイ c310-k6Jo [114.146.70.12])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:02:04.14ID:cSwcpI7O0
>>781
とりあえず、DF−17対策で1000海里以上の戦闘行動半径?
あと、CEC(共同戦闘能力)あたり?
2020/08/09(日) 10:05:23.79ID:Xg9KcxTa0
>>778
どう見ても廉価に収まりそうにないんだが
2020/08/09(日) 10:18:19.59ID:gebVp47J0
>>799
キチガイにさわんなっつってんだろうが
2020/08/09(日) 10:24:12.32ID:u8FeQkbZ0
随伴無人機の主任務って何になるんだろか
2020/08/09(日) 10:42:03.56ID:FNvdFDS70
初期の実用機はセンサーノードだろ。
あとは技術の発展に従って対応任務も拡大していくだろうが。
2020/08/09(日) 11:19:53.53ID:3H9+O+Bup
中国は米国と戦争になると先制核攻撃しかないから怖い…。核で壊滅させてから悠々と攻めてきそう。
2020/08/09(日) 11:23:09.33ID:39VZ9Gr6p
MDはアメリカの方が進んでるから今核戦争を仕掛けても中国が負けるだけ
2020/08/09(日) 11:25:40.31ID:oo1CURek0
お互いの人口密集地の上位10都市を壊滅させたら他の都市が生き残っても持たないだろ
2020/08/09(日) 11:28:44.71ID:39VZ9Gr6p
>>806
中国にMDはないけどアメリカはあるし核弾頭もICBMもアメリカの方が多い
ガチンコで撃ち合ったら最悪中国の主要都市が全滅したのにアメリカは無傷ということすらあり得る
2020/08/09(日) 11:31:49.40ID:CfqC8yVTd
別スレ行け定期
2020/08/09(日) 12:00:27.37ID:TlQMWsjDa
空母は対艦ミサイルの良い的になる
一発でも当たれば無力化されるのはタンカーだろうが変わらんわ
そしたら艦載機は丸ごと使えない事態になる
2020/08/09(日) 12:07:35.03ID:39VZ9Gr6p
当たらなければどうということはない
2020/08/09(日) 12:14:07.72ID:fqDukJM+0
>>780
スップって電波イタコのお仲間なんだなw
香港の自由を闘っている女性に対して、電波レイ言を放って某信者が代わって謝罪したヘタレではないか。
2020/08/09(日) 12:37:56.70ID:/M+ZjgLUd
いいかげんにしてくれ
ここはF-3スレだぞ
それにこんなところでF-3不要論展開して歓迎されると思ったのか
他所でやれ
813名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.171.193])
垢版 |
2020/08/09(日) 12:55:40.67ID:XF1qJgkFd
>>76
大雑把に云えば
中国大陸〜第一列島線のあいだに空水上水中各種無人機を配置しセンサ〜網を構築
第一列島線の陸上に対空対艦対潜ミサイル魚雷部隊を配置
その後方上空に艦載ミサイルキャリアーF-3が滞空
その後ろに海上艦隊
その後ろに囮空母100隻
さらにその後ろ第二列島線あたりに総勢30隻の簡易可視光ステルス空母群を配備

さて敵はどのようにして日本空母を見つけるのか?
そしてどのようにして撃沈するのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況