今起きていることは特亜にとっての悪夢です! …(σ゚∀゚)σヒャッハー!
夢にまで見た前スレ
民主党ですが打ち上げです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590723692/
ですがスレ避難所 その369
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ39
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
ttp://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民主党ですが悪夢です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/06(木) 06:38:59.12ID:EskBgPkx
304名無し三等兵
2020/08/26(水) 12:55:46.44ID:/WgUyMX9 左から見ればちょい左も右
極左から見れば左も右
面白いニュースがあった
8 名無し三等兵 (ワッチョイ dd58-z9XK [192.51.149.214]) 2020/08/25(火) 21:16:34.99 ID:41Xvq48z0
前スレにて関氏記事がいろいろ騒がれた掩体について今日興味深い記事が出たみたい
日刊工業新聞
敵の攻撃から戦闘機守る「自走式格納庫」、東光鉄工が空自に提案
有料なので読んだ方のまとめだと
自走式格納庫 TOKOハンガー の名称
滑走路脇にこのTOKOハンガーを置いてあってこのハンガー自体が移動する事によって機体を隠す
ハンガーの移動はレール式
お値段と性能(耐久性?)は防衛省と話し合い
クローラー式で走破能力 機体位置への自走移動も検討
って事らしい
記事の自走式格納庫 って輸送機とかでも運べる簡易式って意味かと見た時思ったんだけど
そーゆ意味じゃなくマジの掩体が基地内で勝手に移動して隠すよって奴か
面白い 実に面白い
極左から見れば左も右
面白いニュースがあった
8 名無し三等兵 (ワッチョイ dd58-z9XK [192.51.149.214]) 2020/08/25(火) 21:16:34.99 ID:41Xvq48z0
前スレにて関氏記事がいろいろ騒がれた掩体について今日興味深い記事が出たみたい
日刊工業新聞
敵の攻撃から戦闘機守る「自走式格納庫」、東光鉄工が空自に提案
有料なので読んだ方のまとめだと
自走式格納庫 TOKOハンガー の名称
滑走路脇にこのTOKOハンガーを置いてあってこのハンガー自体が移動する事によって機体を隠す
ハンガーの移動はレール式
お値段と性能(耐久性?)は防衛省と話し合い
クローラー式で走破能力 機体位置への自走移動も検討
って事らしい
記事の自走式格納庫 って輸送機とかでも運べる簡易式って意味かと見た時思ったんだけど
そーゆ意味じゃなくマジの掩体が基地内で勝手に移動して隠すよって奴か
面白い 実に面白い
307名無し三等兵
2020/08/26(水) 17:53:16.44ID:TLAs2JEv ハイエースPHVが欲しい
308名無し三等兵
2020/08/26(水) 18:00:49.65ID:TLAs2JEv けものフレンズ3がゲームとして「プレイヤーへの最大の侮辱」をシナリオへ組み込んできた話をしたい
https://note.com/jack250r/n/nc1d47c66c20d
https://note.com/jack250r/n/nc1d47c66c20d
309名無し三等兵
2020/08/26(水) 18:18:45.80ID:TLAs2JEv JAPANNEXT、10bitカラー/HDR対応の27型4K液晶
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1272981.html
24インチで4Kベゼルレスの液晶どっかが出してくれんかな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1272981.html
24インチで4Kベゼルレスの液晶どっかが出してくれんかな
310名無し三等兵
2020/08/26(水) 20:48:16.53ID:MgbiaLVS 名探偵コナンの推理シーンを家族で再現した写真に6.7万いいね、レイヤー父語る“家族コス”のかたち
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/20_9_r_20200826_1598398982492773
角が新しくてダメだった
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/20_9_r_20200826_1598398982492773
角が新しくてダメだった
311名無し三等兵
2020/08/27(木) 09:10:46.86ID:0xLvcb2W 米国「アメリカの歴史の汚点だ」 米研究所が暴く太平洋戦争の『真実』が話題に
http://kaigainohannoublog.blog55.
ただそれでアメリカが日本に復讐されるかもと懸念したらまた仕事がやりにくくなるので
正義に代わる何らかの積極的な価値観を日本が提示する必要があるのだろぬ
軍事の上の戦略領域のレベルで
http://kaigainohannoublog.blog55.
ただそれでアメリカが日本に復讐されるかもと懸念したらまた仕事がやりにくくなるので
正義に代わる何らかの積極的な価値観を日本が提示する必要があるのだろぬ
軍事の上の戦略領域のレベルで
312名無し三等兵
2020/08/27(木) 12:03:59.15ID:Ptnh8xy2 日立がモノタロウの搬送ロボ400台導入、作業効率3倍に!
https://newswitch.jp/p/23548
そのうちこの手のロボットに乗ってる動画をツイッターに上げて炎上する奴が出てくるんだろうなぁ
https://newswitch.jp/p/23548
そのうちこの手のロボットに乗ってる動画をツイッターに上げて炎上する奴が出てくるんだろうなぁ
313名無し三等兵
2020/08/27(木) 12:11:57.88ID:Ptnh8xy2 FMS契約の不備? 豪州、事故で失った電子戦機「EA-18G」賠償要求叶わず
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/australia-abandons-claims-for-lost-ea-18g/
>豪州は、これまでFMS方式による兵器調達を何度も経験済みで、引き渡し後に失ったEA-18Gの賠償が受けられないことぐらい知っているはずなのに、
>あえて契約(FMS)に問題があったかのように立ち回り、EA-18G導入の契約に署名した労働党の責任にしたいと言う意図が透けて見える。
>豪議会では、現在導入中のF-35についても、何の保証もないまま導入されていると問題視し始めているが、EA-18Gと同じ論法で責任を追求するなら、
>2002年にF-35開発プログラムへ資金を出資する契約に署名した自由党(当時)に責任があることになるが、これも労働党の責任だと現在の自由党が批判しており、もはやロジックが破綻しているとも言える。
>豪州の現政権はコリンズ級潜水艦の更新用として選択した「アタック級潜水艦」のプログラム総費用が2,250億豪ドル(約16兆7,000億円)も必要だと批判され、
>ドイツから調達を決めた装甲歩兵戦闘車「プーマ」は1輛あたり約2,500万ドル(約27億円)もするが、同じ「プーマ」を導入する英国は約1,000万ドル(約11億円)で調達していると批判されたりと国防政策について全く良いところがない。
>集中する批判を交わすためのスケープゴートとして、EA-18Gの賠償「1億2,500万ドル」が大きく取り上げたれたに過ぎないと管理人は見ている。
国防のためにそうりゅう改の導入を進めたアボットを
賄賂欲しさに政治工作で引きずり下ろしてフランス艦に切り替えて以来
ほんといいことないな豪州
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/australia-abandons-claims-for-lost-ea-18g/
>豪州は、これまでFMS方式による兵器調達を何度も経験済みで、引き渡し後に失ったEA-18Gの賠償が受けられないことぐらい知っているはずなのに、
>あえて契約(FMS)に問題があったかのように立ち回り、EA-18G導入の契約に署名した労働党の責任にしたいと言う意図が透けて見える。
>豪議会では、現在導入中のF-35についても、何の保証もないまま導入されていると問題視し始めているが、EA-18Gと同じ論法で責任を追求するなら、
>2002年にF-35開発プログラムへ資金を出資する契約に署名した自由党(当時)に責任があることになるが、これも労働党の責任だと現在の自由党が批判しており、もはやロジックが破綻しているとも言える。
>豪州の現政権はコリンズ級潜水艦の更新用として選択した「アタック級潜水艦」のプログラム総費用が2,250億豪ドル(約16兆7,000億円)も必要だと批判され、
>ドイツから調達を決めた装甲歩兵戦闘車「プーマ」は1輛あたり約2,500万ドル(約27億円)もするが、同じ「プーマ」を導入する英国は約1,000万ドル(約11億円)で調達していると批判されたりと国防政策について全く良いところがない。
>集中する批判を交わすためのスケープゴートとして、EA-18Gの賠償「1億2,500万ドル」が大きく取り上げたれたに過ぎないと管理人は見ている。
国防のためにそうりゅう改の導入を進めたアボットを
賄賂欲しさに政治工作で引きずり下ろしてフランス艦に切り替えて以来
ほんといいことないな豪州
314名無し三等兵
2020/08/27(木) 18:09:15.49ID:IQwJgrEy 習近平と9人の経済ブレーン、李克強を“のけ者”に
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61865
おおいい展開やこれ
なんか現代中国はかつて秦による統一前に中国大陸に存在した楚のような古代国家みたいに
存在ごと消えてなくなることになりそうやな
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61865
おおいい展開やこれ
なんか現代中国はかつて秦による統一前に中国大陸に存在した楚のような古代国家みたいに
存在ごと消えてなくなることになりそうやな
315名無し三等兵
2020/08/27(木) 18:26:11.30ID:fXIRSucv 日本、次期戦闘機のステルス性能を計測するため実大模型製造か
https://grandfleet.info/japan-related/japan-next-generation-fighter-full-scale-model-production/
おお
CGだけでも反応すごかったのに模型の現物までできちゃったら
ますます中韓の発狂が酷いことになりそうだなぁ(´・ω・`)
https://grandfleet.info/japan-related/japan-next-generation-fighter-full-scale-model-production/
おお
CGだけでも反応すごかったのに模型の現物までできちゃったら
ますます中韓の発狂が酷いことになりそうだなぁ(´・ω・`)
316名無し三等兵
2020/08/27(木) 20:12:20.11ID:HTQRsV/m F-35フル生産が2021年3月に実現する
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/f-3520213.html
>F-35は2019年10月現在で440機以上が世界各地に納入されている。
>フル生産の許可が下りれば、ロッキードは年間160機までの生産が可能となる。
なるほどー
で、物量が自慢の中国さんはJ-20を何機ぐらい作ってるのん?(純粋な瞳
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/f-3520213.html
>F-35は2019年10月現在で440機以上が世界各地に納入されている。
>フル生産の許可が下りれば、ロッキードは年間160機までの生産が可能となる。
なるほどー
で、物量が自慢の中国さんはJ-20を何機ぐらい作ってるのん?(純粋な瞳
317名無し三等兵
2020/08/27(木) 20:25:48.75ID:HTQRsV/m 理解に苦しむ韓国の原子力潜水艦取得構想は「愚行」に終わるのか
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/blog-post_23.html?m=1
日本に空母でも戦闘機でもボロ負けしてるから実戦度外視してもやらざるを得ないねん
朝鮮の国是から言って
その点で反日も所詮精神勝利の反であって日本相手に実戦を挑むことなんてまるで考えてないのよね
いや空想の中では滅茶苦茶考えてるんだろうけど現実的で具体的な作成計画は全く捏ねられてないし完全に思考埒外にある
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/blog-post_23.html?m=1
日本に空母でも戦闘機でもボロ負けしてるから実戦度外視してもやらざるを得ないねん
朝鮮の国是から言って
その点で反日も所詮精神勝利の反であって日本相手に実戦を挑むことなんてまるで考えてないのよね
いや空想の中では滅茶苦茶考えてるんだろうけど現実的で具体的な作成計画は全く捏ねられてないし完全に思考埒外にある
318名無し三等兵
2020/08/27(木) 20:30:26.27ID:HTQRsV/m 米海軍はワスプ級強襲揚陸艦の火災を放火と判断、容疑者を取調べ中
https://grandfleet.info/us-related/u-s-navy-concludes-fire-on-amphibious-assault-ship/
おいおいこれでもし犯人が朝鮮系だったりしたらヤバいわ
https://grandfleet.info/us-related/u-s-navy-concludes-fire-on-amphibious-assault-ship/
おいおいこれでもし犯人が朝鮮系だったりしたらヤバいわ
319名無し三等兵
2020/08/28(金) 06:29:27.68ID:ZzEl6Asy 習近平も怯える…アメリカは「コロナの元凶・中国」を絶対に許さない
「主権国家」から転落した中国の末路
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75182
自由インド・太平洋連盟(チベット・ウイグル・内モンゴル民族互助組織)「中国が人類に対して犯した罪を裁いてやる」
「主権国家」から転落した中国の末路
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75182
自由インド・太平洋連盟(チベット・ウイグル・内モンゴル民族互助組織)「中国が人類に対して犯した罪を裁いてやる」
320名無し三等兵
2020/08/28(金) 08:35:14.79ID:JV1ic+nH エコで売るには限界アリ!? トヨタの「RAV4ハイブリッド」と「RAV4 PHV」の商品性のちがいを考える
https://www.webcg.net/articles/-/42887
>世界中の自動車行政はほぼ例外なく、電動化・EV化にカジをきっている。しかし、同時に、世界のどこでも、クルマの電動化やEV化は当局の思惑どおりには進んでいない。
>その理由は、電動車やEVは価格やエネルギー供給などでまだ課題を抱えており、末端ユーザーが当局の期待するようには買ってくれないからだ。
ドイツ人がディーゼルのHVに対する敗北を誤魔化すために慌てて政治煽動で始めたEVキャンペーンなんぞ笛吹けど馬鹿しか踊らずになるのは当然のことよ
少数の環境意識高い系にウケを狙うのではなく社会におけるマスを確保した、株式資本主義貴族の外面アピールのためのキラキラしたアクセサリーではなく実効的に意味のある環境車を実現した
最大にして唯一の例としてHVはもっと高く評価されるべきだし、さらにそれを超えてPHVの一般消費者への訴求を掴んだ今回のトヨタは称賛されるべきだ
まぁRAV4PHVの生産体制強化の打診を断った現場のリーダーは今頃青くなってるかもしれんけどな(機会損失いくらになるんだろ)
https://www.webcg.net/articles/-/42887
>世界中の自動車行政はほぼ例外なく、電動化・EV化にカジをきっている。しかし、同時に、世界のどこでも、クルマの電動化やEV化は当局の思惑どおりには進んでいない。
>その理由は、電動車やEVは価格やエネルギー供給などでまだ課題を抱えており、末端ユーザーが当局の期待するようには買ってくれないからだ。
ドイツ人がディーゼルのHVに対する敗北を誤魔化すために慌てて政治煽動で始めたEVキャンペーンなんぞ笛吹けど馬鹿しか踊らずになるのは当然のことよ
少数の環境意識高い系にウケを狙うのではなく社会におけるマスを確保した、株式資本主義貴族の外面アピールのためのキラキラしたアクセサリーではなく実効的に意味のある環境車を実現した
最大にして唯一の例としてHVはもっと高く評価されるべきだし、さらにそれを超えてPHVの一般消費者への訴求を掴んだ今回のトヨタは称賛されるべきだ
まぁRAV4PHVの生産体制強化の打診を断った現場のリーダーは今頃青くなってるかもしれんけどな(機会損失いくらになるんだろ)
321名無し三等兵
2020/08/28(金) 08:40:45.30ID:bU7IMTyA 利幅もでかい500万円帯の高級車が注文捌ききれずに受注停止とか痛すぎるからなぁ
会社全体が好調だから致命傷にはならんけど
豊田社長はしばしば慢心を戒めるが今回現場は別に慢心はしていなかった
むしろ高いPHVを消費者がそんな買ってくれるわけがないと逆に自分たちを低く評価していたと言っていい
今後は慢心と合わせて「惰性」も戒めるべきかもしれんな
これまでの例から言って売れない、ではなくこれまでとは違う気づくべきだったんだ
難しいけど
会社全体が好調だから致命傷にはならんけど
豊田社長はしばしば慢心を戒めるが今回現場は別に慢心はしていなかった
むしろ高いPHVを消費者がそんな買ってくれるわけがないと逆に自分たちを低く評価していたと言っていい
今後は慢心と合わせて「惰性」も戒めるべきかもしれんな
これまでの例から言って売れない、ではなくこれまでとは違う気づくべきだったんだ
難しいけど
322名無し三等兵
2020/08/28(金) 08:41:25.69ID:bU7IMTyA これまでとは違うと
323名無し三等兵
2020/08/28(金) 08:43:40.47ID:/Q5KoXS7 護衛艦58隻+ステルスコルベット12隻体制ですか?
VLSとESSM積んだら陸自LSTの護衛もこなせそう
93 名無し三等兵 sage 2020/08/27(木) 20:36:30.14 ID:HTQRsV/m
イージス艦4隻追加となれば大綱書き換え不可避だし
哨戒艦の役割も当初とは変わってきそう
95 名無し三等兵 sage 2020/08/28(金) 07:28:52.91 ID:JV1ic+nH
FFMの引き抜き数を最低限にするために近海でBMDイージスの護衛部隊として運用可能にし
対潜対空対水上をある程度以上まで強化とかあるかもねぇ
あるいはJMUがコンセプトの発表を急がなかったのはこれを待っていたのか
三菱もFFMベースにバリエーション展開できる設計にしてるから船体規模拡張は容易よね
そして一番やる気のない三井は(それでもかなりすごかったが)三菱に防衛部門吸収と
VLSとESSM積んだら陸自LSTの護衛もこなせそう
93 名無し三等兵 sage 2020/08/27(木) 20:36:30.14 ID:HTQRsV/m
イージス艦4隻追加となれば大綱書き換え不可避だし
哨戒艦の役割も当初とは変わってきそう
95 名無し三等兵 sage 2020/08/28(金) 07:28:52.91 ID:JV1ic+nH
FFMの引き抜き数を最低限にするために近海でBMDイージスの護衛部隊として運用可能にし
対潜対空対水上をある程度以上まで強化とかあるかもねぇ
あるいはJMUがコンセプトの発表を急がなかったのはこれを待っていたのか
三菱もFFMベースにバリエーション展開できる設計にしてるから船体規模拡張は容易よね
そして一番やる気のない三井は(それでもかなりすごかったが)三菱に防衛部門吸収と
324名無し三等兵
2020/08/28(金) 09:00:35.96ID:/Q5KoXS7 南シナ海に弾道ミサイルを撃ち込んだ中国の狙いは明白だが、軽挙妄動としかいいようがない
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/blog-post_27.html
独裁国家は独裁国家だから民主国家と違って常に合理的な選択ができるから無敵!と
媚中どもが散々吠えてたのにな
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/08/blog-post_27.html
独裁国家は独裁国家だから民主国家と違って常に合理的な選択ができるから無敵!と
媚中どもが散々吠えてたのにな
325名無し三等兵
2020/08/28(金) 12:20:37.78ID:HEuiJKPr コロナ禍でも通期業績を上方修正したDMG森精機、工作機械最大手の手応えとは?
https://newswitch.jp/p/23571
日本最大手であると同時に、世界最大手でもある
中韓が追いつけない日本の凄みそのものだな
https://newswitch.jp/p/23571
日本最大手であると同時に、世界最大手でもある
中韓が追いつけない日本の凄みそのものだな
326名無し三等兵
2020/08/28(金) 12:46:09.19ID:HEuiJKPr コンビニ陳列ロボ「Model-T」誕生。ファミマとローソンに導入
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1266759.html
遠隔操作とは言え作業者が店舗まで移動する時間がなくなって複数店舗で陳列作業を連続的に行えるようになるだけでもだいぶ違うんだろうなぁ
ずっとそればっかやらされると発狂しそうだけど
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1266759.html
遠隔操作とは言え作業者が店舗まで移動する時間がなくなって複数店舗で陳列作業を連続的に行えるようになるだけでもだいぶ違うんだろうなぁ
ずっとそればっかやらされると発狂しそうだけど
327名無し三等兵
2020/08/28(金) 12:58:24.76ID:HEuiJKPr ASUS、フリップカメラの5G対応スマートフォン「ZenFone 7」「ZenFone 7 Pro」を発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1273060.html
>カメラはソニー製のイメージセンサー「IMX686」を採用する6400万画素(Quad Bayer配列)の広角メインレンズ、ソニー製のイメージセンサー「IMX363」を採用する
>1200万画素のオートフォーカス対応超広角レンズ、光学3倍・デジタル12倍に対応する望遠レンズのトリプルレンズ構成。
>ZenFone 7 Proのみ、広角メインレンズと望遠レンズが4軸の光学式手ブレ補正(OIS)に対応する。
Xperia1も超広角をソニー製に変えたIIと間に合わせてサムソンCMOS載せてた初代とでは
撮影品質が全然違ってたからなぁ(´・ω・`)
中国に至っては4眼すべてソニー製なんていうハイエンド機も出してるし
やっぱ技術力が違いすぎるからみんな高級機ではこっち使いたがるんだろうね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1273060.html
>カメラはソニー製のイメージセンサー「IMX686」を採用する6400万画素(Quad Bayer配列)の広角メインレンズ、ソニー製のイメージセンサー「IMX363」を採用する
>1200万画素のオートフォーカス対応超広角レンズ、光学3倍・デジタル12倍に対応する望遠レンズのトリプルレンズ構成。
>ZenFone 7 Proのみ、広角メインレンズと望遠レンズが4軸の光学式手ブレ補正(OIS)に対応する。
Xperia1も超広角をソニー製に変えたIIと間に合わせてサムソンCMOS載せてた初代とでは
撮影品質が全然違ってたからなぁ(´・ω・`)
中国に至っては4眼すべてソニー製なんていうハイエンド機も出してるし
やっぱ技術力が違いすぎるからみんな高級機ではこっち使いたがるんだろうね
328名無し三等兵
2020/08/28(金) 14:41:39.08ID:g0fy7CJT 国産の防衛装備品の完成品 初めてフィリピン政府に輸出へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588031000.html
完成品輸出に特別な意味を見出す意味があるのだろうかと思うが
日本は兵器輸出できない論でイキってた向きにはとても衝撃的なことなのかも?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588031000.html
完成品輸出に特別な意味を見出す意味があるのだろうかと思うが
日本は兵器輸出できない論でイキってた向きにはとても衝撃的なことなのかも?
331名無し三等兵
2020/08/28(金) 22:38:52.07ID:ZzEl6Asy 3カメラがフリップする「Zenfone 7」で最高の自撮りを目指せ
https://www.gizmodo.jp/2020/08/zenfon-7-3cam-flip.html
>ZenFone 7 Proでは上画像のように、ボタンタップでなんと背面の3カメラが前面へとフリップ。
>これにより、6400万画素広角+1200万画素超広角+800万画素望遠カメラにて、自撮りや集合写真の撮影が楽しめるのです。
望遠カメラで自分を撮ってどうしようってんだと思ったけど
肩越しに自分の背後を映して目の前のディスプレイで確かめるような使い方ができるのか
https://www.gizmodo.jp/2020/08/zenfon-7-3cam-flip.html
>ZenFone 7 Proでは上画像のように、ボタンタップでなんと背面の3カメラが前面へとフリップ。
>これにより、6400万画素広角+1200万画素超広角+800万画素望遠カメラにて、自撮りや集合写真の撮影が楽しめるのです。
望遠カメラで自分を撮ってどうしようってんだと思ったけど
肩越しに自分の背後を映して目の前のディスプレイで確かめるような使い方ができるのか
332名無し三等兵
2020/08/28(金) 22:40:14.91ID:ZzEl6Asy あと将来的には6眼だ8眼だなんて言われてるけどそこまで行っても
まだフリップするのかが気になった
まだフリップするのかが気になった
333名無し三等兵
2020/08/29(土) 09:14:04.03ID:pJHCYb4Y 「むつ」以来のタブーを破り、日本が原子力潜水艦を造るべき深い理由
元IEA事務局長・田中伸男氏「まずは米国から1隻購入し技術移転を」
https://newswitch.jp/p/23594
日刊工業新聞にこういう記事が載る時代かぁ(´・ω・`)
っつーか潜水艦向けに人員増やすしなぜかポンプジェット推進の研究始めてるし完全にそっちの方向に進んでるのね
元IEA事務局長・田中伸男氏「まずは米国から1隻購入し技術移転を」
https://newswitch.jp/p/23594
日刊工業新聞にこういう記事が載る時代かぁ(´・ω・`)
っつーか潜水艦向けに人員増やすしなぜかポンプジェット推進の研究始めてるし完全にそっちの方向に進んでるのね
334名無し三等兵
2020/08/29(土) 10:19:10.81ID:yw+U+q1x ヴァージニア級で3千億円ってんだから
現行の改そうりゅうの643億円と比べても5倍近い価格はきつ過ぎるな。
現行の改そうりゅうの643億円と比べても5倍近い価格はきつ過ぎるな。
335名無し三等兵
2020/08/29(土) 20:04:34.66ID:ChWEl+sG ソニーモバイルがスタンダードスマホ「Xperia 10 II」のSIMフリーモデルを日本で発売へ!未発表のPM-1286-BVが技適を取得
http://s-max.jp/archives/1797690.html
攻めるのぅ
http://s-max.jp/archives/1797690.html
攻めるのぅ
336名無し三等兵
2020/08/29(土) 20:07:56.58ID:ChWEl+sG FFGXが1400億になる国じゃし>アメリカ
337名無し三等兵
2020/08/30(日) 06:39:55.76ID:NqTphIcr 瀬戸際の米中関係 文化面の「デカップリング」はアメリカの致命傷に
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/post-94289.php
すげぇどんだけ中国の自己評価高いんだろう
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/post-94289.php
すげぇどんだけ中国の自己評価高いんだろう
338名無し三等兵
2020/08/30(日) 09:02:56.41ID:1LcGPDRx 孤独な決断…周到に準備 安倍首相、辞意表明に13年前の教訓
https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290026-n1.html
まぁタイミング的にもある意味最高だしな
スポニチなんて「石破潰しだ!」と記事タイトルで発狂するレベル
(危機の最中だと支持者が減るような奴はそもそもリーダーに
向いてないんだって早く気づけやとも思うが>マスゴミ全般)
https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290026-n1.html
まぁタイミング的にもある意味最高だしな
スポニチなんて「石破潰しだ!」と記事タイトルで発狂するレベル
(危機の最中だと支持者が減るような奴はそもそもリーダーに
向いてないんだって早く気づけやとも思うが>マスゴミ全般)
339名無し三等兵
2020/08/30(日) 09:50:52.41ID:1LcGPDRx340名無し三等兵
2020/08/30(日) 10:24:19.45ID:IpIx4+Bd 第一艦隊
護衛隊群:対潜、海上交通路維持が主任務
DDH1隻、DDG2隻、DD5隻(計8隻)を4個隊群(32隻)
第二艦隊
掃海隊群:戦略打撃、対水上攻撃が主任務
強襲揚陸艦ないし中型空母1隻、DDG2隻、FFM9ないし13隻、掃海艦艇7隻(計19ないし23隻)を2個隊群(42隻)
第三艦隊
哨戒隊群:領海警備、哨戒が主任務
ステルスコルベット12隻
潜水艦隊
LiB潜水艦22隻、攻撃型原子力潜水艦12隻、および試験潜水艦3隻(計37隻)
こんな感じで
護衛隊群:対潜、海上交通路維持が主任務
DDH1隻、DDG2隻、DD5隻(計8隻)を4個隊群(32隻)
第二艦隊
掃海隊群:戦略打撃、対水上攻撃が主任務
強襲揚陸艦ないし中型空母1隻、DDG2隻、FFM9ないし13隻、掃海艦艇7隻(計19ないし23隻)を2個隊群(42隻)
第三艦隊
哨戒隊群:領海警備、哨戒が主任務
ステルスコルベット12隻
潜水艦隊
LiB潜水艦22隻、攻撃型原子力潜水艦12隻、および試験潜水艦3隻(計37隻)
こんな感じで
341名無し三等兵
2020/08/30(日) 10:27:22.05ID:IpIx4+Bd ホンダジェット、SNSでバーチャル航空ショー
https://www.aviationwire.jp/archives/209677
コロナ中はかき入れ時だからのぅ
ゲームほど注目されんけどこれもある種の巣ごもり需要
https://www.aviationwire.jp/archives/209677
コロナ中はかき入れ時だからのぅ
ゲームほど注目されんけどこれもある種の巣ごもり需要
342名無し三等兵
2020/08/30(日) 10:29:58.47ID:IpIx4+Bd 「全党員に機会を」「体質問われる」自民総裁選、両院総会選出に反発
https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290023-n1.html
>自民党は、辞任を表明した安倍晋三首相(党総裁)の後継を決める総裁選について、両院議員総会を開き国会議員らの投票で選出する方向だ。
>手続きなどに時間のかかる党員・党友投票は省略される見通し。新型コロナウイルス対応に政治的空白を生じさせないためだが、地方組織や一般党員が反発する可能性がある。
残当
石破はむしろ負けたときの言い訳ができてほっとしてるんじゃね?
石破応援団のマスゴミ各紙とも頑なに全国民対象の世論調査ばかりで
党員限定のアンケート取ろうとしないし
https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290023-n1.html
>自民党は、辞任を表明した安倍晋三首相(党総裁)の後継を決める総裁選について、両院議員総会を開き国会議員らの投票で選出する方向だ。
>手続きなどに時間のかかる党員・党友投票は省略される見通し。新型コロナウイルス対応に政治的空白を生じさせないためだが、地方組織や一般党員が反発する可能性がある。
残当
石破はむしろ負けたときの言い訳ができてほっとしてるんじゃね?
石破応援団のマスゴミ各紙とも頑なに全国民対象の世論調査ばかりで
党員限定のアンケート取ろうとしないし
343名無し三等兵
2020/08/30(日) 10:31:00.40ID:9dw1sBff まあ原潜は護衛艦隊に追従できるから運用も変わるというかそもそも違う。水上艦と同じ扱いになるかね。米空母打撃群みたいに。
344名無し三等兵
2020/08/30(日) 10:35:20.00ID:tHYgflCp 大きいことはいいことだ!? 狭い日本で「大きめSUV」が売れる3つの理由
https://bestcarweb.jp/feature/188474
>車幅の大きなSUVが売れても、日本の道路の幅が広くなったわけではない。スマートフォンのサイズと同じで、これ以上幅広になると持て余してしまうのではないだろうか
>こういった要素にカッコよさや悪路への対応といったSUVの魅力や、走行性能などのSUVのネガティブな部分がかなり克服されているのに加え、昨今のSUVブームが加われば、「みんなでやれば怖くない」的に全幅1800mmオーバーのSUVが好調に売れるのも理解はできる。
>しかし日本の住宅地に代表される道路や駐車場がクルマの拡大に対応して広くなっていないも事実なだけに、SUVに限らずクルマのボディサイズは最低でも現状維持、できればダウンサイジングしてほしいところだ。
車を道路に合わせるんじゃなくて道路を車に合わせようぜ
公共事業で道路幅拡大工場を全国で
自衛隊の展開面でもいいじゃね?
https://bestcarweb.jp/feature/188474
>車幅の大きなSUVが売れても、日本の道路の幅が広くなったわけではない。スマートフォンのサイズと同じで、これ以上幅広になると持て余してしまうのではないだろうか
>こういった要素にカッコよさや悪路への対応といったSUVの魅力や、走行性能などのSUVのネガティブな部分がかなり克服されているのに加え、昨今のSUVブームが加われば、「みんなでやれば怖くない」的に全幅1800mmオーバーのSUVが好調に売れるのも理解はできる。
>しかし日本の住宅地に代表される道路や駐車場がクルマの拡大に対応して広くなっていないも事実なだけに、SUVに限らずクルマのボディサイズは最低でも現状維持、できればダウンサイジングしてほしいところだ。
車を道路に合わせるんじゃなくて道路を車に合わせようぜ
公共事業で道路幅拡大工場を全国で
自衛隊の展開面でもいいじゃね?
345名無し三等兵
2020/08/30(日) 14:08:37.07ID:8DkkiPCw >>342
逆に第二次安倍総裁の時の総裁選では国会議員票では優勢だった石破を党員票全体で押さえ込んだので、国会議員票で負けたら言い訳のしようもない
逆に第二次安倍総裁の時の総裁選では国会議員票では優勢だった石破を党員票全体で押さえ込んだので、国会議員票で負けたら言い訳のしようもない
346名無し三等兵
2020/08/30(日) 14:34:03.74ID:TUqYmhnI りつけん石垣がネタにされまくりで本邦の逞しさを改めて思い知る
348名無し三等兵
2020/08/31(月) 12:18:17.20ID:zv6Abt0a 未来の発電システム「核融合発電」実現へ スパコン「雷神」公開 岐阜県土岐市の核融合科学研究所で
日本は次々と強大なスパコンを導入しているな…
韓国はもう二度と追いつけないのでは…
日本は次々と強大なスパコンを導入しているな…
韓国はもう二度と追いつけないのでは…
349名無し三等兵
2020/08/31(月) 12:19:18.88ID:zv6Abt0a 2020年7月度の北米製ならびに日本製半導体製造装置の販売はともに好調
https://news.mynavi.jp/article/20200828-1255201/
そ、そんな…
半導体産業は…結局日本に支配されてしまうのか…
https://news.mynavi.jp/article/20200828-1255201/
そ、そんな…
半導体産業は…結局日本に支配されてしまうのか…
350名無し三等兵
2020/08/31(月) 12:22:59.71ID:zv6Abt0a 中国に最も効果的な一手、インド海軍が南シナ海に艦艇を派遣
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/indian-navy-dispatches-ships-to-south-china-sea/
>さらにインドは中国がジブチに確保した中国人民解放軍駐ジブチ保障基地に出入りする艦艇を監視するためにもインド海軍の艦艇を配備中で、
>将来的には中国海軍の艦艇を常時監視するための無人艦艇や海底センサーシステムを整備する予定で、現在そのための調達計画を進めている最中だ。
>中国からしてみればインドとの内陸部国境問題がインド洋や南シナ海に飛び火してしまい、
>インド海軍が積極的に動けば動くほど中国の「真珠の首飾り戦略(海上交通路戦略)」が危機に晒されるため、何らかの手段に訴えて来る可能性が高い。
>最も効果的で具体的な手段は中国海軍のインド洋配備だが、肝心の空母打撃群が完成していないため外交面で何らかの動きがあるかもしれない。
>ただインドは対中国戦略で後戻りが効かないほど反中・親米に傾いているため、ラダック地域から無条件で軍を撤収させるなどの譲歩を見せても靡く可能性は低く、
>当面は南シナ海とインド洋で米海軍とインド海軍に対峙しなければならなくなったと言える。
ま、まさか、中国がこの世から消滅するまで
この状況は終わらないのでは…
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/indian-navy-dispatches-ships-to-south-china-sea/
>さらにインドは中国がジブチに確保した中国人民解放軍駐ジブチ保障基地に出入りする艦艇を監視するためにもインド海軍の艦艇を配備中で、
>将来的には中国海軍の艦艇を常時監視するための無人艦艇や海底センサーシステムを整備する予定で、現在そのための調達計画を進めている最中だ。
>中国からしてみればインドとの内陸部国境問題がインド洋や南シナ海に飛び火してしまい、
>インド海軍が積極的に動けば動くほど中国の「真珠の首飾り戦略(海上交通路戦略)」が危機に晒されるため、何らかの手段に訴えて来る可能性が高い。
>最も効果的で具体的な手段は中国海軍のインド洋配備だが、肝心の空母打撃群が完成していないため外交面で何らかの動きがあるかもしれない。
>ただインドは対中国戦略で後戻りが効かないほど反中・親米に傾いているため、ラダック地域から無条件で軍を撤収させるなどの譲歩を見せても靡く可能性は低く、
>当面は南シナ海とインド洋で米海軍とインド海軍に対峙しなければならなくなったと言える。
ま、まさか、中国がこの世から消滅するまで
この状況は終わらないのでは…
351名無し三等兵
2020/08/31(月) 20:44:48.34ID:sFRsEDfn352名無し三等兵
2020/08/31(月) 20:47:01.32ID:sFRsEDfn auの「Mi 10 Lite 5G」9月4日発売、4万2740円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1273759.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1273/759/00_l.jpg
四眼並ぶとやっぱ絵面キメェなぁ
これがさらに増えた日には…
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1273759.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1273/759/00_l.jpg
四眼並ぶとやっぱ絵面キメェなぁ
これがさらに増えた日には…
353名無し三等兵
2020/08/31(月) 20:49:34.24ID:sFRsEDfn 「顔のない国」に戻るな 首相辞任が米欧に衝撃 パリ支局長 三井美奈
https://special.sankei.com/a/international/article/20200831/0001.html
安倍首相は大した男だったが安倍政権ですごいのは首相だけじゃない
河野に甘利に管に麻生に岸田にと人材が揃っていたことも理由のひとつ
https://special.sankei.com/a/international/article/20200831/0001.html
安倍首相は大した男だったが安倍政権ですごいのは首相だけじゃない
河野に甘利に管に麻生に岸田にと人材が揃っていたことも理由のひとつ
354名無し三等兵
2020/08/31(月) 20:51:38.59ID:sFRsEDfn トヨタ、新型コンパクトSUV「ヤリス クロス」発売 価格は179万8000円から
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1273750.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1273/750/0155_o.jpg
意外と黒が色っぽいわこの子
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1273750.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1273/750/0155_o.jpg
意外と黒が色っぽいわこの子
355名無し三等兵
2020/08/31(月) 21:00:41.04ID:sFRsEDfn356名無し三等兵
2020/09/01(火) 06:24:14.71ID:4HexhNg0 あーあ…
357名無し三等兵
2020/09/01(火) 06:35:18.05ID:4HexhNg0 ソニー出資のエムスリー、4兆円企業に急成長−新型コロナが追い風
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-31/QFW684T1UM0X01
>株価は年初来でほぼ2倍に、2.9%株持つ谷村氏の資産12億ドルに
>新型コロナ感染拡大で売り上げ急増、4−6月営業利益は26%増
> 20年前、 谷村格氏は約12年間勤務したマッキンゼー&カンパニーを退社し、医療関連情報サービス会社エムスリーを創業した。
>ソニーが出資するエムスリーはその後の一連の買収を経て、390億ドル(約4兆円)規模の世界的企業に成長。
>現在は、米MDリンクスや英Doctors.net.uk Ltd.を含む約40の子会社・関連会社を持つ。株価は今年に入りほぼ2倍に上昇。
>日経平均株価指数を構成する225社で最大の伸びとなり、ブルームバーグ・ビリオネア指数によれば、代表取締役を務める谷村氏の資産は12億ドルに膨らんだ。
先見の明のある投資家とそうでない投資家の違いがこういう時に現れるな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-31/QFW684T1UM0X01
>株価は年初来でほぼ2倍に、2.9%株持つ谷村氏の資産12億ドルに
>新型コロナ感染拡大で売り上げ急増、4−6月営業利益は26%増
> 20年前、 谷村格氏は約12年間勤務したマッキンゼー&カンパニーを退社し、医療関連情報サービス会社エムスリーを創業した。
>ソニーが出資するエムスリーはその後の一連の買収を経て、390億ドル(約4兆円)規模の世界的企業に成長。
>現在は、米MDリンクスや英Doctors.net.uk Ltd.を含む約40の子会社・関連会社を持つ。株価は今年に入りほぼ2倍に上昇。
>日経平均株価指数を構成する225社で最大の伸びとなり、ブルームバーグ・ビリオネア指数によれば、代表取締役を務める谷村氏の資産は12億ドルに膨らんだ。
先見の明のある投資家とそうでない投資家の違いがこういう時に現れるな
358名無し三等兵
2020/09/01(火) 06:38:21.65ID:4HexhNg0 ソニー家電事業、2Q以降は「コロナ回復」明瞭に。通信とデジカメの「融合」本格検討か…幹部インタビュー
https://www.businessinsider.jp/post-219235
https://www.businessinsider.jp/post-219235
359名無し三等兵
2020/09/01(火) 06:40:33.28ID:4HexhNg0 “着るクーラー”対決! ソニー「レオンポケット」が絶好調
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00337/00003/?n_cid=nbpnxr_esln_ns_cn&nkns=monotrendy%2f%3fn_cid%3dLMNST001
これも一種のアシストスーツだろうな
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00337/00003/?n_cid=nbpnxr_esln_ns_cn&nkns=monotrendy%2f%3fn_cid%3dLMNST001
これも一種のアシストスーツだろうな
360名無し三等兵
2020/09/01(火) 08:47:59.38ID:wFCkCabx 新首相選出、16日に前倒しへ 麻生派も菅氏支援
https://www.sankei.com/politics/news/200831/plt2008310051-n1.html
ほー
>>359
空調服も元ソニーの技術者だったか…
ソニーのエンジニアはいい仕事をするな
https://www.sankei.com/politics/news/200831/plt2008310051-n1.html
ほー
>>359
空調服も元ソニーの技術者だったか…
ソニーのエンジニアはいい仕事をするな
361名無し三等兵
2020/09/01(火) 08:49:24.20ID:ujAYCGGW 力学的にアシストするのも筋肉の放熱を助けて間接的にパフォーマンスを向上させるのも結局は目的とするところは同じだからな
362名無し三等兵
2020/09/01(火) 12:54:44.21ID:6rwj0/3D363名無し三等兵
2020/09/01(火) 13:53:43.64ID:32z7geav >>362
災害用ですね、信号機に給電できるパトカーも必要ですね
災害用ですね、信号機に給電できるパトカーも必要ですね
364名無し三等兵
2020/09/01(火) 14:13:10.45ID:1JiWtYN6 災害用に原潜もどうだ?
366名無し三等兵
2020/09/01(火) 14:42:53.55ID:ftDofyiU >>320
アリアもモデル3も500万円台、まあウルトラ金持ちじゃなくてもそこらの小金持ちなら買えます。
流石にホンダeはシティコミューターに450万はあんまり売る気がないと思う(欧州だと350万はゼロエミッション車のクレジットを稼ぐためか)
単純に電池が足らんのですよ。
ましてや米中摩擦が起きてると中国様凄い!といって中国のバッテリーメーカーから調達するのは
中国市場向けはともかくそれ以外ではどうかって話になる。
アリアもモデル3も500万円台、まあウルトラ金持ちじゃなくてもそこらの小金持ちなら買えます。
流石にホンダeはシティコミューターに450万はあんまり売る気がないと思う(欧州だと350万はゼロエミッション車のクレジットを稼ぐためか)
単純に電池が足らんのですよ。
ましてや米中摩擦が起きてると中国様凄い!といって中国のバッテリーメーカーから調達するのは
中国市場向けはともかくそれ以外ではどうかって話になる。
367名無し三等兵
2020/09/01(火) 14:45:30.73ID:ftDofyiU368名無し三等兵
2020/09/01(火) 14:49:46.41ID:ftDofyiU 何度目かの新生わが党とか共産党に「次の党首としてふさわしいのはだれか?」なんてアンケートとったっけ?と
政権与党の党首は=首相なんだから
野党と一緒にするなという言い訳もとい反応が飛んできそうだが
じゃあわが党政権時代にそういったかねえ?と。
政権与党の党首は=首相なんだから
野党と一緒にするなという言い訳もとい反応が飛んできそうだが
じゃあわが党政権時代にそういったかねえ?と。
369主砲射撃準備よし!
2020/09/01(火) 14:50:13.61ID:LkJ7wHMA 二年後くらいにラヴ4買うのほぼ決まってるけどHVは買わない。値段上昇分を燃費でペイできない。
371主砲射撃準備よし!
2020/09/01(火) 15:00:58.14ID:LkJ7wHMA ミッツ、コロナ疑いで療養中に届いた石破氏からのメール「文献を読んで勉強してますって」
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20200901-0129.html
ポスト安倍についてミッツは「私はずっと石破さんに一度、国を任せてみたいと、それを感じていて、応援させていただいている」
そんな中、ミッツは石破氏とは数回面識があることを明かしつつ「4月、5月に具合が悪くて家にずっといる時、石破さんからお手紙というか、メールをもらって」と告白。「心配してくださったのももちろんですけど、コロナってものに対して『2カ月、2カ月で急いで整えていかないといけないから、ずっと文献を読んで勉強してます!』ってメールをいただいた」と明かす場面があった。
石破コミュ障が世間に流布されてるから嘘言ってるのかな。経験則でオカマはすぐに嘘言うのを知ってる。
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20200901-0129.html
ポスト安倍についてミッツは「私はずっと石破さんに一度、国を任せてみたいと、それを感じていて、応援させていただいている」
そんな中、ミッツは石破氏とは数回面識があることを明かしつつ「4月、5月に具合が悪くて家にずっといる時、石破さんからお手紙というか、メールをもらって」と告白。「心配してくださったのももちろんですけど、コロナってものに対して『2カ月、2カ月で急いで整えていかないといけないから、ずっと文献を読んで勉強してます!』ってメールをいただいた」と明かす場面があった。
石破コミュ障が世間に流布されてるから嘘言ってるのかな。経験則でオカマはすぐに嘘言うのを知ってる。
373名無し三等兵
2020/09/01(火) 17:48:58.17ID:lMrqKNcQ 河野防衛相、総裁選出馬を見送りへ
https://www.sankei.com/politics/news/200831/plt2008310035-n1.html
まぁ河野はまだ閣僚経験積んだ方がいいだろうな
せっかく外交と防衛両方の経験積めるっていう今後のこと考えたら美味しい立ち位置にいるんだし
いや管内閣になった後も防衛大臣続けるのか知らんけど
https://www.sankei.com/politics/news/200831/plt2008310035-n1.html
まぁ河野はまだ閣僚経験積んだ方がいいだろうな
せっかく外交と防衛両方の経験積めるっていう今後のこと考えたら美味しい立ち位置にいるんだし
いや管内閣になった後も防衛大臣続けるのか知らんけど
374名無し三等兵
2020/09/01(火) 17:49:35.70ID:lMrqKNcQ375名無し三等兵
2020/09/01(火) 17:51:13.94ID:lMrqKNcQ376名無し三等兵
2020/09/01(火) 17:58:43.93ID:lMrqKNcQ ポスト安倍レース、菅義偉新政権で早期解散のシナリオあり!
https://hbol.jp/227143
>「すでに出馬の意思を表明しているなかで言えば、注目は“禅譲”の線もあった岸田文雄政調会長と国民からの人気が高い石破茂元幹事長の2人。
>ただ、安倍首相は石破氏を毛嫌いしています。自民党総裁選のやり方は二階俊博幹事長に一任されていますが、今回は安倍首相の意を酌んで緊急性を伴うことを理由に党員投票を省き、石破氏の封じ込めに動くでしょう。
>かといって岸田氏は国民からの支持が薄すぎる。そう考えると、安倍政権の継承と政策の持続性を考えると菅義偉官房長官が本命になるでしょう」
なんか安倍が一人で一方的に嫌ってるみたいな書き方で装ってるけど
こいつが嫌われてるのはほぼすべての国会議員からやぞ?
https://hbol.jp/227143
>「すでに出馬の意思を表明しているなかで言えば、注目は“禅譲”の線もあった岸田文雄政調会長と国民からの人気が高い石破茂元幹事長の2人。
>ただ、安倍首相は石破氏を毛嫌いしています。自民党総裁選のやり方は二階俊博幹事長に一任されていますが、今回は安倍首相の意を酌んで緊急性を伴うことを理由に党員投票を省き、石破氏の封じ込めに動くでしょう。
>かといって岸田氏は国民からの支持が薄すぎる。そう考えると、安倍政権の継承と政策の持続性を考えると菅義偉官房長官が本命になるでしょう」
なんか安倍が一人で一方的に嫌ってるみたいな書き方で装ってるけど
こいつが嫌われてるのはほぼすべての国会議員からやぞ?
377名無し三等兵
2020/09/01(火) 17:59:35.85ID:lMrqKNcQ 岸田氏・石破氏それぞれの誤算 菅氏圧倒、共闘探る声も
https://www.asahi.com/articles/ASN807592N80UTFK011.html
https://www.asahi.com/articles/ASN807592N80UTFK011.html
378名無し三等兵
2020/09/01(火) 18:01:20.42ID:lMrqKNcQ 前場の日経平均は急反発、政策継続への期待から買い安心感
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPKBN25R0BF
この時点でアホが首相になることはどうやらなさそうと判断されたのやろなぁ
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPKBN25R0BF
この時点でアホが首相になることはどうやらなさそうと判断されたのやろなぁ
379名無し三等兵
2020/09/01(火) 18:02:49.39ID:lMrqKNcQ ポスト安倍、菅氏や岸田氏なら円安継続か−石破氏なら円高リスクも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-31/QFWMH6T1UM1801
無能と間抜け、その2つの要素を兼ね備えてるのが誰かは
みんなだいたい分かっとるのやろなぁ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-31/QFWMH6T1UM1801
無能と間抜け、その2つの要素を兼ね備えてるのが誰かは
みんなだいたい分かっとるのやろなぁ
380名無し三等兵
2020/09/01(火) 18:05:35.41ID:lMrqKNcQ 年間1,000台!? なぜ「ホンダe」の販売計画は消極的なのか
https://news.mynavi.jp/article/20200827-hondae-2/
>世間では、空調を使いながら運転すると100キロも走るかどうかで、充電の拠点も限られ、使い勝手が悪いと酷評された初代リーフだったが、
>それらは乗ったこともない、所有を考えたこともない人たちの意見であったと想像される。
そいつらに売らんかぎりEVがメインストリームになることは永遠にないんだが馬鹿なのかな
https://news.mynavi.jp/article/20200827-hondae-2/
>世間では、空調を使いながら運転すると100キロも走るかどうかで、充電の拠点も限られ、使い勝手が悪いと酷評された初代リーフだったが、
>それらは乗ったこともない、所有を考えたこともない人たちの意見であったと想像される。
そいつらに売らんかぎりEVがメインストリームになることは永遠にないんだが馬鹿なのかな
381名無し三等兵
2020/09/01(火) 18:13:08.78ID:lMrqKNcQ パソナ、本社機能を淡路島に移転 社員1000人を異動
https://www.sankei.com/west/news/200831/wst2008310027-n1.html
えー(´・ω・`)
>営業、人事部門などの社員約千人を来年春までに淡路島に異動させる。
>新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務が普及したことを受け、「どこでも仕事ができる」ことを実証する。
一瞬パンデミックを凌ぐために島に籠城するつもりかと思ったわ
https://www.sankei.com/west/news/200831/wst2008310027-n1.html
えー(´・ω・`)
>営業、人事部門などの社員約千人を来年春までに淡路島に異動させる。
>新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務が普及したことを受け、「どこでも仕事ができる」ことを実証する。
一瞬パンデミックを凌ぐために島に籠城するつもりかと思ったわ
382名無し三等兵
2020/09/01(火) 18:23:13.97ID:gOrtN+mX スマホ販売員が風俗で働かざるをえない事情
3カ月更新の派遣で将来を考えるのは難しい
https://toyokeizai.net/articles/-/176507?display=b
>ある大手家電量販店で携帯電話販売員をする佐伯百合さん(仮名、32歳)は、清楚でかわいらしい女性だった。
>年齢より若く、20代半ばにみえる。2年半前に離婚、店舗近くにある県内ワンルームマンションに一人暮らしをしている。
>「私は仕事をしているので、世間で言われる貧困ではないかもしれません。ですが、女が単身で自立して生きていける世の中とは思えません。いろいろ厳しすぎます」
>待ち合わせ場所で会うなり、窮状を訴える。大学を卒業して上京、派遣会社に登録して販売員をする。
> 26歳で結婚、DVとモラハラが原因で離婚し、現在に至る。給与は基本給19万円に固定残業代6万円、社会保険が引かれて手取りは21万円ほど。
>家賃は7万2000円。手取りから家賃を差し引いても、余裕のない生活だが、相対的貧困には該当しない。
手取り21はともかく都内でもないのにワンルーム7万超の家賃えぐいな
手取り35の俺が6万のアパート借りてもうちょっと安くてもよかったかなーとか思ってるのに
3カ月更新の派遣で将来を考えるのは難しい
https://toyokeizai.net/articles/-/176507?display=b
>ある大手家電量販店で携帯電話販売員をする佐伯百合さん(仮名、32歳)は、清楚でかわいらしい女性だった。
>年齢より若く、20代半ばにみえる。2年半前に離婚、店舗近くにある県内ワンルームマンションに一人暮らしをしている。
>「私は仕事をしているので、世間で言われる貧困ではないかもしれません。ですが、女が単身で自立して生きていける世の中とは思えません。いろいろ厳しすぎます」
>待ち合わせ場所で会うなり、窮状を訴える。大学を卒業して上京、派遣会社に登録して販売員をする。
> 26歳で結婚、DVとモラハラが原因で離婚し、現在に至る。給与は基本給19万円に固定残業代6万円、社会保険が引かれて手取りは21万円ほど。
>家賃は7万2000円。手取りから家賃を差し引いても、余裕のない生活だが、相対的貧困には該当しない。
手取り21はともかく都内でもないのにワンルーム7万超の家賃えぐいな
手取り35の俺が6万のアパート借りてもうちょっと安くてもよかったかなーとか思ってるのに
384名無し三等兵
2020/09/01(火) 19:27:10.30ID:mK8iEUpD イージス艦14隻体制か…
韓国が原潜導入とイキってるけど下手な原潜よりよほど強力だな
いや今の日本は原潜もセットで調達しちゃいそうではあるけど
873 名無し三等兵 sage 2020/09/01(火) 19:11:23.14 ID:a1Bj1Wb8
地上施設2箇所を代替することを考えたら最低でも4隻
艦艇特有の機関や船体の故障などによる不慮の戦線離脱を考えると
できれば5、6隻欲しい
2000人増員と言ってもそこまで余裕があるわけじゃない
韓国が原潜導入とイキってるけど下手な原潜よりよほど強力だな
いや今の日本は原潜もセットで調達しちゃいそうではあるけど
873 名無し三等兵 sage 2020/09/01(火) 19:11:23.14 ID:a1Bj1Wb8
地上施設2箇所を代替することを考えたら最低でも4隻
艦艇特有の機関や船体の故障などによる不慮の戦線離脱を考えると
できれば5、6隻欲しい
2000人増員と言ってもそこまで余裕があるわけじゃない
385名無し三等兵
2020/09/01(火) 20:16:41.77ID:4HexhNg0 そういやこのイージスの建造費用ってアショアと同じく補正予算なのかな
386名無し三等兵
2020/09/01(火) 20:40:21.53ID:4HexhNg0 菅氏支持拡大を演出した二階氏 修羅場くぐって利害一致
https://special.sankei.com/a/politics/article/20200901/0002.html
こいつ今でも怪しい動きはするんだけど最近は要所要所で国益を下支えしにかかるよな
https://special.sankei.com/a/politics/article/20200901/0002.html
こいつ今でも怪しい動きはするんだけど最近は要所要所で国益を下支えしにかかるよな
387名無し三等兵
2020/09/01(火) 20:47:06.31ID:4HexhNg0 【一筆多論】シックスアイズ目指せ 岡部伸
https://www.sankei.com/column/news/200901/clm2009010006-n1.html
>「すでに日本を招待している。日本が決断すれば、正式に入れる」
>昨年4月まで駐在したロンドン時代に知遇を得た英秘密情報部(SIS、通称MI6)の関係者は、電話でこう言い切った。
マジでか
https://www.sankei.com/column/news/200901/clm2009010006-n1.html
>「すでに日本を招待している。日本が決断すれば、正式に入れる」
>昨年4月まで駐在したロンドン時代に知遇を得た英秘密情報部(SIS、通称MI6)の関係者は、電話でこう言い切った。
マジでか
388名無し三等兵
2020/09/01(火) 20:51:23.50ID:LQDckE58389名無し三等兵
2020/09/01(火) 22:41:54.60ID:Ln5/a3bc 【安倍首相辞意表明】「これ以上ひどい首相いない」 市民に広がる衝撃、嘆息、苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/5845125d32d53eaaacaaa33a62c4c0ca92d4c893
>苦しむ中小企業への効果的な施策は何もなく、具体的なコロナ対策もないまま。
>最後まで国会を開かず、国民の声を聞くことなく辞めるのはどうなのか
>朝鮮人差別が当たり前の優しくない社会になってしまった。
>これ以上ひどい首相はいないと信じたい。
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
どんな強力な兵器、安保体制や空母や敵基地破壊能力を求めようとも、
最後に勝ったのは安倍下痢ゾウ自身の下痢便だったなんてw
まるでねずみの嫁入りですねw
ネトウヨが持ち上げれば持ち上げるほど消えて無くなる法則がまたまた発動しましたw
ネトウヨがいくら韓国様を貶めようとも、韓国様はびくともしませんから、ザンネン!w
ネトウヨには逆神様が憑いていらっしゃるんですよねw
https://news.yahoo.co.jp/articles/5845125d32d53eaaacaaa33a62c4c0ca92d4c893
>苦しむ中小企業への効果的な施策は何もなく、具体的なコロナ対策もないまま。
>最後まで国会を開かず、国民の声を聞くことなく辞めるのはどうなのか
>朝鮮人差別が当たり前の優しくない社会になってしまった。
>これ以上ひどい首相はいないと信じたい。
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
どんな強力な兵器、安保体制や空母や敵基地破壊能力を求めようとも、
最後に勝ったのは安倍下痢ゾウ自身の下痢便だったなんてw
まるでねずみの嫁入りですねw
ネトウヨが持ち上げれば持ち上げるほど消えて無くなる法則がまたまた発動しましたw
ネトウヨがいくら韓国様を貶めようとも、韓国様はびくともしませんから、ザンネン!w
ネトウヨには逆神様が憑いていらっしゃるんですよねw
390名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
2020/09/01(火) 23:51:00.08ID:Di8hXI/U (なんかブツブツ良いながら口で糞を垂れるアカいお友達が居るのぜ)
391名無し三等兵
2020/09/02(水) 00:43:29.36ID:bl2Lj1UX そりゃ犯罪者と関わり続けるとか悪夢だもんな。
392名無し三等兵
2020/09/02(水) 01:32:17.72ID:ddwfzsXl 699ドルか
394名無し三等兵
2020/09/02(水) 03:42:29.92ID:8XxlPM+q >>371
一度やらせてみようなんて言い出すのはわが党の前例があるだろ
>>380
欧州で350万で出してるんだから売る気がないってのは間違いないと思うで。
バッテリーそのものが足りないという「売りたくても売れない」事情もあるんだろうけどさ
リーフのヤバいところ、そこじゃなくてバッテリーの劣化がひどいことやで
そしてそれを直さなかったところやで
つーかさ、リーフの時代はむしろ「(トヨタ・ホンダの)ハイブリッドは所詮過渡期、日産が一気にEVで抜き去る」
的な論調も多かったけど、それを消してしまったのはむしろリーフの評判の悪さ。
バッテリーは温度が高かったり低かったりすると途端に劣化速度が速くなる
逆にそこさえ適切に保てば、現状のバッテリーでも劣化は10万キロで1割もいかない
一度やらせてみようなんて言い出すのはわが党の前例があるだろ
>>380
欧州で350万で出してるんだから売る気がないってのは間違いないと思うで。
バッテリーそのものが足りないという「売りたくても売れない」事情もあるんだろうけどさ
リーフのヤバいところ、そこじゃなくてバッテリーの劣化がひどいことやで
そしてそれを直さなかったところやで
つーかさ、リーフの時代はむしろ「(トヨタ・ホンダの)ハイブリッドは所詮過渡期、日産が一気にEVで抜き去る」
的な論調も多かったけど、それを消してしまったのはむしろリーフの評判の悪さ。
バッテリーは温度が高かったり低かったりすると途端に劣化速度が速くなる
逆にそこさえ適切に保てば、現状のバッテリーでも劣化は10万キロで1割もいかない
395名無し三等兵
2020/09/02(水) 05:18:49.32ID:P6AjWvjj リチウムイオンの限界やろ
397名無し三等兵
2020/09/02(水) 07:23:56.11ID:MeGnLLir エアバス ゲルマン 5000人レイオフ計画を発表
中国外相がゲルマン来訪 なにも決まらない
ポルトガル 武漢熱蔓延
中国外相がゲルマン来訪 なにも決まらない
ポルトガル 武漢熱蔓延
398名無し三等兵
2020/09/02(水) 07:43:53.20ID:xkRtnU/M 最近はアンモニアの利用に目処が立ってきたから
むしろEVが過渡期の徒花になる可能性がデテきたな
むしろEVが過渡期の徒花になる可能性がデテきたな
399名無し三等兵
2020/09/02(水) 08:32:18.51ID:xkRtnU/M400第一発見者 ◆SzzK6MxzI6
2020/09/02(水) 08:51:39.47ID:5GMI5j2V >>398
蓄電池式電気自動車は過去3回脚光を浴びては敗退してるからな。(ガソリン車草創期、大戦後、オイルショック)
制御系は電車などによって進化してるが、
電池は比較優位的な改善しかしてない。
何度も画期的な進化を遂げてるガソリン車に
我慢の強要だけで取って代わろうというのが土台無理なハナシ。
蓄電池式電気自動車は過去3回脚光を浴びては敗退してるからな。(ガソリン車草創期、大戦後、オイルショック)
制御系は電車などによって進化してるが、
電池は比較優位的な改善しかしてない。
何度も画期的な進化を遂げてるガソリン車に
我慢の強要だけで取って代わろうというのが土台無理なハナシ。
402名無し三等兵
2020/09/02(水) 09:23:58.64ID:+KjTAQA/ 水冷でコントロールしたほうがいいんだよ。
ガソリンでもバイクの空冷は滅びつつある。
電池寿命が関わるならなおさら。
エアコンで電池温めたり冷やしてもチャラになるかもしれん。
ガソリンでもバイクの空冷は滅びつつある。
電池寿命が関わるならなおさら。
エアコンで電池温めたり冷やしてもチャラになるかもしれん。
403名無し三等兵
2020/09/02(水) 12:11:49.59ID:UEh4AQuT 未発表のフォルダブルスマホと見られる「motorola razr 5G」が日本で発売へ!XT2071-4が技適を取得。海外では9月9日に発表予定
http://s-max.jp/archives/1797941.html
折りたたんでも体積や重量は減らない
http://s-max.jp/archives/1797941.html
折りたたんでも体積や重量は減らない
404名無し三等兵
2020/09/02(水) 12:31:20.68ID:UEh4AQuT 【画像】石破茂氏、菅義偉官房長官への支持拡大に「わからない…」
http://matometanews.com/archives/1986210.html
人に嫌われることばかりやってるのに自分が嫌われると不平を並べて
なんで嫌われてるのかも分からない奴って割といるよね
マスゴミとか半島界隈に
http://matometanews.com/archives/1986210.html
人に嫌われることばかりやってるのに自分が嫌われると不平を並べて
なんで嫌われてるのかも分からない奴って割といるよね
マスゴミとか半島界隈に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 千晴がレスナンバー4に執着してる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- シャドバでビヨンドになった!
- 無料でいますぐできるおもろいゲームなんかないか
