>>356 なんじゃそれは、>>260 の資料は炭素繊維の下に電磁波吸収材を入れてるんだぞ? その下に金属の機体があると言うことか?
確かに炭素繊維の厚さが1.5mm というのは薄すぎる。
普通は10mm近い厚さになるんだけどな。

その場合でも炭素繊維もRAMも熱で壊れるけどな。

主翼は全金属で作ると言ってたからその上に貼るのなら話は通じるが。 動体も全金属なのか?
確かに炭素繊維の使用率も10数%位と低かったよね。