民○党ですが甘さでは誰にも負けません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/16(日) 16:28:40.04ID:hNW8lSwk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
我が党の身内に対する甘さはベトナムコーヒーより甘いのだ! (σ゚∀゚)σエークセレント

暑さで正常な判断を失いつつある前スレ
民☆党ですがマスコミ死すべし。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597507108/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/16(日) 19:32:59.74ID:9BrD03e00
ストレス溜まっておるなぁ
2020/08/16(日) 19:33:04.72ID:a6vLdSjRa
>>310
知識または経験則として知っていても、水分補給自体は各員のタイミングで自発的に行うやり方だと

捕虜は脱水状態で死ぬはめになるな
2020/08/16(日) 19:33:09.15ID:7UGjE3Iu0
>>354
「エログッツマン」と名乗って良い

>>341
あんまり女を泣かせたり
不幸にさせたり
苦労をさせたくない
2020/08/16(日) 19:33:16.05ID:I/ypief10
>>353
マスゴミとか自称知識人は勲章病患者であることが多い故…
2020/08/16(日) 19:33:27.43ID:ssSCWMvaK
>>354
酒飲んで入浴はアカンて……ここで一度死んで生まれ変わったと思っとき
2020/08/16(日) 19:33:28.25ID:fvoWK4nGM
>>350
ありがとうございます
2020/08/16(日) 19:33:31.47ID:HM0+xVK0d
>>242
元はこれらしい
ttps://pbs.twimg.com/media/EYtyRenWoAEWBxk.png
2020/08/16(日) 19:33:44.28ID:c7mX7OuP0
>>328
メチルフェニデートでは疲れは取れないニダ
後、イミダゾールやコエンザイムQ10は効かない

特にコエンザイムQ10は有害な気がするニダ
2020/08/16(日) 19:34:08.50ID:Haf6dFN30
>>344
じゃあなんですか、元サンデー漫画家が描いたエロ漫画で出てくるような人間ぐらいなら殴り殺せそうなサイズのチンコとかダメだっていうんですか
2020/08/16(日) 19:34:12.20ID:wegMGXU9D
>>362
暑いし、コロナの影響もあるから>自覚がない状態でストレスを受けているかと
あと、もうすぐお盆休みが終わるから、気分も沈みがちなのかも・・・・・
2020/08/16(日) 19:34:35.75ID:2vrQWxfy0
こないだウリの叔父と軽井沢で飲んでて(県外に出てないアピール)
親父とお袋のなれそめみたいなモノも聞いたけど
お袋的にはお見合いガシガシやっててダメで、それがたまたま親父と会って
お袋が一直線に突き進んだというのが真相らしい

叔父と叔母はウチの両親より先に結婚しててお袋の相談に乗ってた模様

ウリの場合もそうだし親父の場合もそうだけど、
女性側がガチで結婚狙ってる状況があって、たまたまそこにはまり込んだので上手くいった感じで
姉御の言うのが非常によく分かる
2020/08/16(日) 19:34:41.62ID:c7mX7OuP0
みんな鈴谷のことを女の子だと勘違いしているようニダが、艦娘は兵器ニダよ?
2020/08/16(日) 19:35:08.69ID:G10YEBkU0
>>365陛下から勲章もらえるような立派な人間になればいい。
努力もしないでもらえる勲章って意味あるのかと考えれないのかねあの馬鹿ども。
2020/08/16(日) 19:35:20.99ID:7UGjE3Iu0
職員室は何か聖域よね・・
エアコン導入が優先されるとか
職員用冷蔵庫あるわとかでさぁ・・(´・ω・`)
2020/08/16(日) 19:35:44.67ID:Haf6dFN30
「あやとりだけが友達だった」
相変わらず辛辣なテロップを付けるな!
2020/08/16(日) 19:35:55.32ID:ssSCWMvaK
>>373
兵器であることと女の子であることは両立するのだ
2020/08/16(日) 19:36:36.28ID:9BrD03e00
>>371
個人的に仕事が苦じゃないからサザエさん症候群にならないけど、そうでないなら連休であればあるほど辛いだろうな。
2020/08/16(日) 19:36:46.06ID:FGW71GXq0
>>313
俺は当時、サブプライムローン絡みでアジェンダのアイツが、日本の資産使っての不良債権処理をアメリカ側と約束してきちまったんで、
内閣総辞職でアジェンダ君も閣僚から引っ剥がしてバックレた と聞いたな

その直後にリーマン・ショック発生、と
2020/08/16(日) 19:36:57.62ID:+fa0QLmza
>>363
休憩にしても水分補給にしても、体調を一定水準にキープしたければ、時間を決めて強制的にやった方が良い事が多いな。
ただし体調に異変が起きたら、その場合は直ぐに対応が原則だけど。
2020/08/16(日) 19:37:03.41ID:Kvzjj+Ke0
>>361
状況がよく分からんが受け取るときに相互確認しなくちゃ
2020/08/16(日) 19:37:06.29ID:7UGjE3Iu0
>>373
女の子を泣かせたり困らせたりしたくないじゃん・・(´・ω・`)
2020/08/16(日) 19:37:10.32ID:wLpBfhuT0
>>313
意味がわからん、100兆と総理のクビが天秤にかかるのか?
2020/08/16(日) 19:37:27.09ID:YRmi5u2e0
令時…
在日米軍がワシントンDC占拠したら黒人による反乱と獲られるんじゃないかなぁ
2020/08/16(日) 19:37:28.69ID:9BrD03e00
>>375
学生と教員。同じ場所にいても立場が違うのだ。
2020/08/16(日) 19:37:37.07ID:pJ6wcl0X0
>>368
こっちの方が断然上手いな
2020/08/16(日) 19:37:40.64ID:a6vLdSjRa
>>311
からだの持ち主がラブホいってバイアグラのむと、肉体にどんな影響を与えるのか
キチンと精子の擬人化があってビビったな


逆にピルを飲んだ女性側の「はたらく細胞」も気になった
2020/08/16(日) 19:38:06.37ID:COYylrM90
激しい運動中に水を飲むと体に悪いと言われた事はあるなあ。
体が急に冷えて良くないみたいな。
根拠もないしそういう物かと思ってたが狂ってるよな。
2020/08/16(日) 19:38:06.77ID:WJ5xcxqK0
>>345
慰安婦騒動の時もそうだが、韓国ちゃん米国内で中国系との連携を隠そうともしないのね。
さて米帝様が中共本国へ厳しい視線を送り始めた今、この関係がどう見られるか楽しみだ。
2020/08/16(日) 19:38:33.62ID:d6l73ZQx0
>>349
湾岸戦争じゃなくて中東での戦闘ね

>>349
そんなんリークされた瞬間にアメリカドル暴落するやん
2008年ってまだバブル経済の不良債権の資本注入対応が進行している時期やす、そんなことしたら日米ともに世論が爆発するわ
アメリカお担当者何考えてるん
2020/08/16(日) 19:38:48.67ID:wLpBfhuT0
異性を好きになれるっていうのは特殊能力なんだよ、
ほっとけば勝手に発情するものではない。
2020/08/16(日) 19:39:05.99ID:G10YEBkU0
職員室は寒いくらい冷房かかってた。
おっさん教師基準で若い女教師のこと考えてない。
2020/08/16(日) 19:39:06.61ID:Kvzjj+Ke0
誰か知らんが避難所に貼ってあった尿の色の表は意外とお役立ち情報であった
458 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/08/15(土) 16:21:38 ID:pQiPNuP.0
ttps://pbs.twimg.com/media/EfTcQOrUEAA-9Kb.jpg
2020/08/16(日) 19:39:07.86ID:wegMGXU9D
>>378
正直、自分も明日からの仕事再開が憂鬱
爆発が確定している地雷案件を処理をしなければならない
正確には、爆発した時の対応の準備だけど・・・・

気分転換に何か映画でも見るか
2020/08/16(日) 19:39:10.49ID:7DIrKckC0
仕事か
仕事が嫌な理由の8割ほどが波長の合わない上司だとそいつが抜けてからわかった

今は割とストレスフリーです
仕事の負荷とストレスって意外と関係がない……そんな気がする
2020/08/16(日) 19:39:16.84ID:a6vLdSjRa
>>380
ただ、休まず一定の速度で歩かせるというのは企業の新人研修でもよくみられがちだから
この日本の社会には未だに
軍隊のマニュアルとは異なる、軍隊へのステレオイメージでつくられた行軍マニュアルというのがあるのかも
2020/08/16(日) 19:39:20.44ID:I/ypief10
>>374
あの連中は困ったことに外国からの勲章をありがたがる傾向が非常に強いので
勲章一つでコロッと籠絡されてしまう、実にチョロい人間だという…
2020/08/16(日) 19:39:26.09ID:HYxpTbRl0
>>381
まったくもってそのとおり
最近見かける薬剤師の人の時は多かったり少なかったりするのです
まあ一日飛ばしたくらいでどうなるわけでもないので
2020/08/16(日) 19:39:34.72ID:4MrjMKCb0
>>220
返信を見逃しておりました。店のお客さんでシンガポール人の華僑の娘でした。
片言の日本語が喋れて色白で可愛い娘さんで、まるで付き人のような態度の
日本語が堪能な女性と一緒に何度か来店しました。
丁度、マニラで保険金殺人事件があった頃で、とても怖かったですよ。
後に、香港と台湾の華僑のお客さんから、「あの〇宗家の一人娘と結婚すればよかったのに。」と
ため息をつかれましたな ・ ・ ・ビルマ人とか色々と出入りする店だったので。
2020/08/16(日) 19:39:50.52ID:9BrD03e00
>>395
せやな。人間関係の良好さは大事だ
2020/08/16(日) 19:40:00.35ID:NCY2gL+4a
>>393
うちの会社のトイレに貼ってあるわ、これ
2020/08/16(日) 19:40:24.00ID:a6vLdSjRa
>>393
朝は脱水状態なのか
2020/08/16(日) 19:40:45.76ID:wLpBfhuT0
>>349
なんで日本が米国の損失補填すんねや、勝手に米国債出しとけよって話だ。

福田総理に1ミリも関係ない、陰謀論にしてもお粗末。
2020/08/16(日) 19:41:19.75ID:yZZngkID0
>>395
離職理由の第一位は人間関係である。
2020/08/16(日) 19:41:24.22ID:7UGjE3Iu0
>>392
おっさんみたいなおばさん教員の巣(お気持ち表明学級会会開始してる会場みたいなとこでは)
2020/08/16(日) 19:41:29.59ID:9BrD03e00
>>393
栄養ドリンクブーストした時の黄色感は水飲んだほうがいいのかしら
2020/08/16(日) 19:41:45.01ID:ajAxLGXGp
>>383
もっとわからんのはリプライでそれに引き換えアベはみたいなハナシにフツーになっとるけど、
安倍さんオバマやトランプのために100兆やったりアフガン相当のとこに新規派遣やったっけ?
2020/08/16(日) 19:42:10.57ID:G10YEBkU0
>>388冷たい飲み物は体に悪いとぬるいビール飲む中国人の方がまだ理に適ってる。
2020/08/16(日) 19:42:20.87ID:YRmi5u2e0
>>402
睡眠中は抗利尿ホルモンが優位になるので濃くなります
2020/08/16(日) 19:42:25.45ID:Haf6dFN30
「今もう三人になりそうでーす!」
自虐!
2020/08/16(日) 19:42:31.30ID:a6vLdSjRa
>>392
なかなか新しいのに取り替えないオンボロパソコンを冷やすためっていうのもあるのでは

まあ、女性に配慮できない環境であるのはその通り
2020/08/16(日) 19:42:37.42ID:Pl2vRCfG0
>>402
実際それに近い
汗もバンバンかいてるし普通の生活してると最も長時間水分を摂らない期間になるので
朝起きたらとにかく何か飲むべし
2020/08/16(日) 19:42:37.85ID:+fa0QLmza
>>392
寒いのは上着の着用などで調整できるが、暑いのはどうにもならんからな。
最近は飲食店などで女性客が室内温度を無理矢理上げさせようとしてトラブルになる事も多いと聞く。
2020/08/16(日) 19:42:50.86ID:yZZngkID0
>>354
波長の会う人間は逃したらあかんでよ
2020/08/16(日) 19:42:58.30ID:2vrQWxfy0
>>406
それ過剰なビタミンBだから大丈夫
2020/08/16(日) 19:43:11.05ID:HYxpTbRl0
まあいい機会だビール買ってこよ
2020/08/16(日) 19:43:25.33ID:a6vLdSjRa
>>409
なるほど、排尿させない力がはたらくと濃くなるのか
2020/08/16(日) 19:43:33.73ID:pyrzUh8ba
>>384
誤解がほんと最後まで解けないねあれ。最初もいきなり反乱と取られたし
2020/08/16(日) 19:43:45.52ID:c7mX7OuP0
>>377
正しい
>>382
物に愛着を持って大切にするよは良いことニダが
過剰に入れ込んではいけないニダ
2020/08/16(日) 19:44:07.15ID:2xBNuXqpM
>>399
ありがとうございます
結婚すればよかったのに…
保険金殺人なんてそうそうないでしょうし…
2020/08/16(日) 19:44:15.98ID:Haf6dFN30
>>409
つーか人間呼吸するだけで水分は蒸発していくんだからそれが数時間ともなれば脱水状態にもなろう
後横になると立ってるよりも血液の循環が良くなって代謝が上がるからその分尿も作られやすいと昔聞いた
2020/08/16(日) 19:44:28.87ID:UEdvuj0V0
>399
それ結婚したら100%「華僑の宗族ネットワークに取り込まれてあらゆる便宜を図らされる」流れだな……。
2020/08/16(日) 19:44:34.53ID:7UGjE3Iu0
>>393
ウリが備忘録でコピペスレに貼ったような記憶があったが・・
貼ったやつや(´・ω・`)
2020/08/16(日) 19:44:55.27ID:a6vLdSjRa
>>384
>>418

日中戦争への干渉、ハルノートをはじめとした太平洋戦争の根底に潜む欧米人の人種差別と現代人が向き合う

というのもテーマですから
2020/08/16(日) 19:45:10.19ID:wLpBfhuT0
令時のあれ、ワシントンなんか焼いてやればいいのよな。

だってあいつら東京も名古屋も焼いたんだし、ワシントンの一つや二つ
どうということはない。
2020/08/16(日) 19:45:12.95ID:YRmi5u2e0
>>406
栄養ドリンク呑んだ後の黄色はビタミンB2の色なので心配ないですよ
2020/08/16(日) 19:45:39.38ID:G10YEBkU0
>>418でもそういうもんじゃないかな興奮状態の白人って。
2020/08/16(日) 19:45:49.98ID:ssSCWMvaK
>>413
真夏の沖縄はどこのビルも外に出ると眼鏡が曇るレベルで冷房効かせているので、
外出時は必ず長袖で羽織れるものを持って行くよーに
2020/08/16(日) 19:46:46.35ID:4MrjMKCb0
>>406
赤味と熱感が無ければ焦らなくても大丈夫ですが、生薬が入っているドリンクだと
陽気を補って熱が過剰になりがちなので、ちょっと水分補給しましょう。
2020/08/16(日) 19:47:16.55ID:yZZngkID0
前スレ田舎の爆音。業務用のそういう道具あるよ。
http://www.tiger-mfg.co.jp/img/image37.jpg
2020/08/16(日) 19:47:30.86ID:YRmi5u2e0
>>417
腎臓での水の再吸収が亢進するのです

>>421
夜間の睡眠中は抗利尿ホルモンのパワーが強くなるのです
2020/08/16(日) 19:47:36.23ID:pyrzUh8ba
>>425
ワシントンD.C.は既に官庁街や最高裁判所が中の人ごと死んでるみたいね
2020/08/16(日) 19:47:38.43ID:XXEjBiRY0
>>345
>ニューヨークで「他の民族と一緒に」光復節慶祝式開催。
>全米黒人地位向上協会(NAACP)らに表彰状授与。

てゆーか昔のLA黒人暴動の発端は、韓国人経営の商店で店主が黒人撃ち殺したからでそ
2020/08/16(日) 19:48:47.78ID:G10YEBkU0
そういえば子供のころは脂っこいのが大嫌いで妙に健康的なものばかり食べてたせいで透明のおしっこしか出なかった。
おしっこも全然臭くなかったし。
年取って行くごとにどんどん黄色く臭くなっていった。
2020/08/16(日) 19:51:44.32ID:wL+hlw810
東京焼き、名古屋焼き。

なんか名物みたいだな。
2020/08/16(日) 19:51:49.56ID:COYylrM90
プーさんと李克強の対立が深まってるという観測があるようだけど
根拠が中国メディアが李克強を一斉に批判し始めたからだと。
面白い国だねえ。
2020/08/16(日) 19:52:12.82ID:58sm9Jdr0
>>290
お疲れ様です

「現実という空論で韓国を理解しようなどと思い上がるな。」

やはりこれがパワーワード過ぎるw
2020/08/16(日) 19:52:45.77ID:hNW8lSwk0
野生のカバって怖いねぇ@ダーウィンが来た
2020/08/16(日) 19:53:00.63ID:Pl2vRCfG0
>>435
実在しない[地名]焼きという料理名で一番おいしそうなの考えた奴が優勝スレ?
2020/08/16(日) 19:53:33.41ID:FP7N73OeM
習近平に実務家というイメージはないし李克強失脚したら旨味しかない
2020/08/16(日) 19:54:03.43ID:YRmi5u2e0
>>435
名古屋焼きでググったら名古屋風お好み焼きが出てきた
広島のお好み焼きのような感じのが
2020/08/16(日) 19:54:19.84ID:Haf6dFN30
>>438
骨こんなやからなカバ
https://pbs.twimg.com/media/DZlwK4hUQAAZ9TA.jpg
2020/08/16(日) 19:54:44.60ID:G10YEBkU0
>>430神奈川最後の秘境ヤブイヌとモアとサーベルタイガーが自然界で生息する綾瀬市市役所前の大農耕地帯にカラス除けで設置されてる。
時間になると定期的ランダムに大きな爆発音を発生させる。
2020/08/16(日) 19:54:57.70ID:va2X1wtYM
>>149
今回のまとめ

「我々がアメリカだ」「ちょっとワシントンDCまで行ってくる」「何故なら! 私がアメリカ合衆国大統領だからだ!」
2020/08/16(日) 19:55:23.91ID:YRmi5u2e0
>>439
薩摩焼…陶器であるけど
2020/08/16(日) 19:55:32.70ID:58sm9Jdr0
>>407
ボルトン回顧録読むに、それどころかその手の無心は軽く蹴散らしてるよなぁw
2020/08/16(日) 19:55:56.91ID:hNW8lSwk0
>>435
東京焼き・・・東京大空襲
広島焼き・・・リトルボーイ投下
長崎焼き・・・ファットマン投下
・・・

ああ、なんてことだ。
「○○焼き」という言葉を聞くたびに、過去の惨劇を思い出してしまふ・・・
2020/08/16(日) 19:56:27.73ID:ajAxLGXGp
>>442
密度すご!丸い体がほぼ骨格ラインやん!
2020/08/16(日) 19:56:57.03ID:NTa8GweCM
>>439
テキサス焼き、丹波焼き、フランクフルト焼き
2020/08/16(日) 19:57:01.64ID:YRmi5u2e0
>>447
京都焼きは戊辰戦争ですか?応仁の乱ですか?
2020/08/16(日) 19:57:25.04ID:ssSCWMvaK
>>447
比叡山焼き
2020/08/16(日) 19:57:43.53ID:ajAxLGXGp
鈴ヶ森焼き。
2020/08/16(日) 19:57:51.63ID:G10YEBkU0
昔の架空戦記は令獄のような状態になったら在日米軍は日本を攻撃して重要な何かを破壊し官邸にテロ攻撃かけるのが定番だったのに。
2020/08/16(日) 19:58:00.15ID:wLpBfhuT0
宇崎ちゃんvsポリコレマンがひどい展開になってきた、もう傍観するしかない。


なんだろう、ポリコレマンはなにがそんなに憎いのだろうか。
2020/08/16(日) 19:58:52.81ID:74RDGGRe0
>>439
根性焼き
2020/08/16(日) 19:58:53.54ID:hNW8lSwk0
>>454
え?ま〜だ宇崎ちゃんにイチャモンとけとるんか>ポリコレ連中
2020/08/16(日) 19:59:10.15ID:c7mX7OuP0
>>446
ウリも予約したニダ
2020/08/16(日) 19:59:14.13ID:uucCbthZa
なんかよく分からんけど今これが妙に外国人にウケてる曲らしいね?https://youtu.be/3zsueuA3Ywo
2020/08/16(日) 19:59:32.98ID:Haf6dFN30
>>450
「また日蓮宗か」でおなじみ天文法華の乱です
2020/08/16(日) 19:59:44.77ID:HYxpTbRl0
美少女と接点を持てないのはポリコレに反するので至急派遣してください
160cmくらいがいいです
2020/08/16(日) 19:59:45.21ID:a6vLdSjRa
>>439
ウド焼き、雛見沢焼き、鹿骨焼き、DASH焼き、ポー(の村)焼き、グレン焼き(ポケットモンスター)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況