!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ167【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597027787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ168【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM13-Q/Z2 [36.11.225.94 [上級国民]])
2020/08/16(日) 21:07:21.17ID:A5uU0EPoM458名無し三等兵 (ワッチョイ 855f-5gfO [14.10.133.225])
2020/08/21(金) 19:43:36.83ID:nJK2nG3i0 P-1も今の7国調達のバージョン以外は毎年改善されて調達されていた
459名無し三等兵 (ワッチョイ 1df9-RBSG [202.32.244.9])
2020/08/21(金) 19:45:58.32ID:Wj9V9DzX0 例えば特攻隊員に対して「ごめんなさい」とか「かわいそう」ではなく「ありがとう」と言えてしまうのが、日本人の人権感覚のヤバさというか恐ろしいところだと思う。こんなの「サイコパス」という喩えすら生ぬるいレベルでしょ
日本で少なからず目にする、被害者に「感謝」をする光景、何が恐ろしいかって、たぶんアレの大半は"素"でやっているということ。罪悪感や後ろめたさを誤魔化すことが目的なのであれば卑劣で邪悪ではあるが少なくとも理解はできるからな
「自国の被害者」に対してすらこんな非人道的でサイコじみた言葉を浴びせるような連中が、他国の戦争・侵略被害者に対してどこまで酷いことができるかなんて火を見るより明らかだし、実際過去から現在に到るまでずっとそう振る舞い続けてきた
日本で少なからず目にする、被害者に「感謝」をする光景、何が恐ろしいかって、たぶんアレの大半は"素"でやっているということ。罪悪感や後ろめたさを誤魔化すことが目的なのであれば卑劣で邪悪ではあるが少なくとも理解はできるからな
「自国の被害者」に対してすらこんな非人道的でサイコじみた言葉を浴びせるような連中が、他国の戦争・侵略被害者に対してどこまで酷いことができるかなんて火を見るより明らかだし、実際過去から現在に到るまでずっとそう振る舞い続けてきた
460名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-KCZZ [126.16.124.61])
2020/08/21(金) 19:49:48.86ID:GMbhB4ID0461名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-zMbE [133.209.208.100])
2020/08/21(金) 20:06:29.02ID:Yzz4WL1o0 >>457
大規模な改修なあ、尾翼が無くなるとか?
大規模な改修なあ、尾翼が無くなるとか?
462名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-qf1J [153.172.128.131])
2020/08/21(金) 20:11:39.47ID:a4YYWqXD0 >>461
大規模な改修とは主に中身の事でしょう
F-3がガワまで変える車で言うフルモデルチェンジをするなら、それはもう別の機体という事になる
いや、将来的に有人単一機種としてアップグレードを重ねるなら、日本では独自にF-3として押し通し続ける事にはなるのかな?w
それはちょっと考えられないけどもね
大規模な改修とは主に中身の事でしょう
F-3がガワまで変える車で言うフルモデルチェンジをするなら、それはもう別の機体という事になる
いや、将来的に有人単一機種としてアップグレードを重ねるなら、日本では独自にF-3として押し通し続ける事にはなるのかな?w
それはちょっと考えられないけどもね
463名無し三等兵 (アウアウカー Sa21-mter [182.251.231.97])
2020/08/21(金) 20:11:46.61ID:1uQ2Cbt+a とりあえず航空機の運用や戦術やらの話する前にDCSでも触っといて欲しい
464名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-qf1J [153.172.128.131])
2020/08/21(金) 20:17:57.11ID:a4YYWqXD0 >>463
割と第4〜4.5世代機までは人が槍や弓矢もって戦う様にそっくりなんだよね
しかし消耗戦の時代はステルス性能と、前提であるデータリンクという先進戦闘機の技術で個体戦闘・運用能力至上の世界だった航空戦闘は一変した
ラプターなんかは初めからある特定の任務を遂行するだけに特化した機体だったりするし
つまりは生存性も高い現代の無人機の概念の原型そのものなんだよね
割と第4〜4.5世代機までは人が槍や弓矢もって戦う様にそっくりなんだよね
しかし消耗戦の時代はステルス性能と、前提であるデータリンクという先進戦闘機の技術で個体戦闘・運用能力至上の世界だった航空戦闘は一変した
ラプターなんかは初めからある特定の任務を遂行するだけに特化した機体だったりするし
つまりは生存性も高い現代の無人機の概念の原型そのものなんだよね
465名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-qf1J [153.172.128.131])
2020/08/21(金) 20:21:48.96ID:a4YYWqXD0 無人機が担う立ち位置は実は幅広い
五感の変わりとなって運用され、独自に思考もするならタイムラグも存在しない
有人機はむしろ無人機の最高性能を基準に戦術や戦略が決定されて、倫理的に重大な決定を人間が担うだけになる
連携して戦うのは航空戦力だけじゃないって事だな
五感の変わりとなって運用され、独自に思考もするならタイムラグも存在しない
有人機はむしろ無人機の最高性能を基準に戦術や戦略が決定されて、倫理的に重大な決定を人間が担うだけになる
連携して戦うのは航空戦力だけじゃないって事だな
466名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-qf1J [153.172.128.131])
2020/08/21(金) 20:34:24.70ID:a4YYWqXD0 実際に行われる模擬戦でなぜラプターのパイロットが苦渋の縛りを強いられるのかというと、将来の航空戦のノウハウを蓄積する為だと思われる
つまりF-22設計時には既に無人機との戦闘を想定済みで、それを動かすエリートパイロットは未来への足掛かりになる事を自覚してる
「将来50年先まで軍事力で圧倒」をモットーとする米軍戦力の隙の無さを表す1つの例として上げることが出来る
あれが欲しいな、これが欲しいなを地で行きそれを確実に実現させられるアメリカに今は勝てる国が無くても、
中国が追い越すまでにそれほど時間は掛からないと見積もられている
これはアメリカの癖である過剰評価の1つではあるだろうけど、F-3はそういった脅威に現在進行形で晒されて、それを凌駕しなければならない使命が課せられている
メッチャ難しい問題だよね
つまり今後はハッキング等の逆利用対策やエネルギー兵器による無力化への対策が大前提になるんじゃねと思う
つまりF-22設計時には既に無人機との戦闘を想定済みで、それを動かすエリートパイロットは未来への足掛かりになる事を自覚してる
「将来50年先まで軍事力で圧倒」をモットーとする米軍戦力の隙の無さを表す1つの例として上げることが出来る
あれが欲しいな、これが欲しいなを地で行きそれを確実に実現させられるアメリカに今は勝てる国が無くても、
中国が追い越すまでにそれほど時間は掛からないと見積もられている
これはアメリカの癖である過剰評価の1つではあるだろうけど、F-3はそういった脅威に現在進行形で晒されて、それを凌駕しなければならない使命が課せられている
メッチャ難しい問題だよね
つまり今後はハッキング等の逆利用対策やエネルギー兵器による無力化への対策が大前提になるんじゃねと思う
467名無し三等兵 (ワッチョイ 855f-M4U/ [14.12.67.224])
2020/08/21(金) 21:02:20.55ID:LfKnKgPY0 米の連中は敵/仮想敵を持ち上げるけど結局はそれを倒せる俺達サイコーに帰結するから真に受けると馬鹿を見る
あるいは予算獲得の方便だったりとか
あるいは予算獲得の方便だったりとか
468名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-qf1J [153.172.128.131])
2020/08/21(金) 21:03:44.32ID:a4YYWqXD0469名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-1Klf [59.157.97.39])
2020/08/21(金) 21:40:30.46ID:9Yv+9a7A0 >>465
まぁ、現時点ではペーパープランだが”ステルス破り”を考えた場合、センサーノード無人機が大量に…つうか、一機につき三機とか四機付いている…それが20q四方位に散らばっている…としたら、こんな恐ろしいことはない。
なにしろ、有人機を落とすためにセンサーノード機を攻撃すれば、自動的に自分たちの存在を教えてしまうことになる。
あるいは、有人機は電波封止して、地上や艦上、あるいは早期警戒管制機にコントロールされた無人機が哨戒網を張っているとか。
”どこに有人機が潜んでいるか判らない”となったら、こんな恐ろしい戦場もない。
そんな技術が実用になったら、一体どんな空戦になるのだろうか?
まぁ、現時点ではペーパープランだが”ステルス破り”を考えた場合、センサーノード無人機が大量に…つうか、一機につき三機とか四機付いている…それが20q四方位に散らばっている…としたら、こんな恐ろしいことはない。
なにしろ、有人機を落とすためにセンサーノード機を攻撃すれば、自動的に自分たちの存在を教えてしまうことになる。
あるいは、有人機は電波封止して、地上や艦上、あるいは早期警戒管制機にコントロールされた無人機が哨戒網を張っているとか。
”どこに有人機が潜んでいるか判らない”となったら、こんな恐ろしい戦場もない。
そんな技術が実用になったら、一体どんな空戦になるのだろうか?
470名無し三等兵 (スッップ Sd43-/K1R [49.98.143.182])
2020/08/21(金) 21:44:48.75ID:EMsARjQNd471名無し三等兵 (スッップ Sd43-/K1R [49.98.143.182])
2020/08/21(金) 21:55:19.70ID:EMsARjQNd 大量の無人機で圧倒!みたいなことを言ってる人は、正直「大量の味方航空機がいれば勝てる」と言ってるのと変わらないな
センサーノードにしろフライングレールにしろ、そんなに沢山の無人機を大量配備して同時に飛ばして戦線に投入し続ける財政力と運用インフラがあるなら、有人機の時点で沢山飛ばして敵を圧倒してるし、現にアメリカはそうしていて、中国もまたそうしようとしている
無人機が発達しようがしまいが、「カネ(=技術と運用基盤)があるとこがヒコーキ沢山飛ばしてミサイル撃ちまくって空を支配する」という空戦の様相は変わらんでしょ
センサーノードにしろフライングレールにしろ、そんなに沢山の無人機を大量配備して同時に飛ばして戦線に投入し続ける財政力と運用インフラがあるなら、有人機の時点で沢山飛ばして敵を圧倒してるし、現にアメリカはそうしていて、中国もまたそうしようとしている
無人機が発達しようがしまいが、「カネ(=技術と運用基盤)があるとこがヒコーキ沢山飛ばしてミサイル撃ちまくって空を支配する」という空戦の様相は変わらんでしょ
472名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-kroC [27.93.23.200])
2020/08/21(金) 22:00:47.46ID:bc1Xeh0T0 君も同意してるじゃないか
473名無し三等兵 (ワッチョイ a371-6ZJY [157.107.44.128 [上級国民]])
2020/08/21(金) 22:03:47.13ID:FRvRimoD0 有人機を狙い撃ちされると痛いんで無人機も有人機も同じ機体にしてセンサーで見分けつかんようにして大量に飛ばせばいいんでね?
474名無し三等兵 (ワッチョイ 855f-M4U/ [14.12.67.224])
2020/08/21(金) 22:04:23.24ID:LfKnKgPY0 それでも鍛え抜かれたアイボールMk.1なら20〜40kmを見通せる
夜? 諦めよう
夜? 諦めよう
475名無し三等兵 (ワッチョイ dbed-Dag0 [119.243.247.94])
2020/08/21(金) 22:05:35.84ID:lkpVgF+m0 2020.08.19
米海軍、次期戦闘機「F/A-XX」開発プログラムを正式に始動
https://grandfleet.info/us-related/us-navy-officially-launches-next-fighter-program/
米海軍は「F/A-XX」と呼ばれる次期戦闘機の開発を主導するプログラムオフィスを立ち上げ、
防衛産業界と新型戦闘機開発のための協議を始めたと報じられている。
ステルス艦載機なのに、配備時期や航続距離などがF-3と似通っているんですが。
米海軍、次期戦闘機「F/A-XX」開発プログラムを正式に始動
https://grandfleet.info/us-related/us-navy-officially-launches-next-fighter-program/
米海軍は「F/A-XX」と呼ばれる次期戦闘機の開発を主導するプログラムオフィスを立ち上げ、
防衛産業界と新型戦闘機開発のための協議を始めたと報じられている。
ステルス艦載機なのに、配備時期や航続距離などがF-3と似通っているんですが。
476名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-t4dj [106.129.82.243])
2020/08/21(金) 22:05:44.72ID:XXBzNh5wa 無人機はロイヤルウイングマンみたいな代物でも
パイロットいらんから配備コストは有人機より安く済むんじゃね
パイロットいらんから配備コストは有人機より安く済むんじゃね
477名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-KCZZ [126.16.124.61])
2020/08/21(金) 22:07:29.69ID:GMbhB4ID0 >有人機を狙い撃ちされると痛いんで
被撃墜による戦力低下の話なら、そもそも有人機も複数飛ばすでしょ
ネットワークトポロジで言うなら、ハブ機が1つやられると傘下の機体全てが戦闘能力を喪失するスター型でなく
障害耐性の高いフルコネクト型になるハズ
被撃墜による戦力低下の話なら、そもそも有人機も複数飛ばすでしょ
ネットワークトポロジで言うなら、ハブ機が1つやられると傘下の機体全てが戦闘能力を喪失するスター型でなく
障害耐性の高いフルコネクト型になるハズ
478名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-qf1J [153.172.128.131])
2020/08/21(金) 22:08:57.88ID:a4YYWqXD0479名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-AoG3 [121.111.160.168])
2020/08/21(金) 22:17:04.27ID:vk/FWKPI0 >>479
「米海軍はF/A-18E/F BlockVの新規調達計画を2021年をもって打ち切り、浮いた資金(約48億ドル:約5,100億円)を次期戦闘機開発に回すことを発表した。」
「しかし議会は新規開発された戦闘機がスケジュール通り実用化できた試しがない過去の教訓からF/A-18E/F BlockV調達中止に反対している。」
「コロンビア級ミサイル原潜の調達で今後数年間は予算が圧迫される米海軍にF-35CとF/A-18E/F BlockVの調達を維持しながら次期戦闘機の開発資金を追加予算なしで捻出しろと言われても無理な相談だろう。」
一見、往復ビンタ過ぎて気の毒に思えるが、そもそも48億ドル程度で新規の戦闘機開発が出来るわけもなく、いつものプロレスごっこかなとも思う。
「米海軍はF/A-18E/F BlockVの新規調達計画を2021年をもって打ち切り、浮いた資金(約48億ドル:約5,100億円)を次期戦闘機開発に回すことを発表した。」
「しかし議会は新規開発された戦闘機がスケジュール通り実用化できた試しがない過去の教訓からF/A-18E/F BlockV調達中止に反対している。」
「コロンビア級ミサイル原潜の調達で今後数年間は予算が圧迫される米海軍にF-35CとF/A-18E/F BlockVの調達を維持しながら次期戦闘機の開発資金を追加予算なしで捻出しろと言われても無理な相談だろう。」
一見、往復ビンタ過ぎて気の毒に思えるが、そもそも48億ドル程度で新規の戦闘機開発が出来るわけもなく、いつものプロレスごっこかなとも思う。
480名無し三等兵 (ワッチョイ 0b03-YieA [153.215.24.25])
2020/08/21(金) 22:19:20.25ID:uKELtLko0 4800億かぁ出来なくもないかもしれないぐらいの額やな
エンジンとレーダーとアビオニクス等の内部にあるのをF/A-18とF-35から流用すれば
エンジンとレーダーとアビオニクス等の内部にあるのをF/A-18とF-35から流用すれば
481名無し三等兵 (ワッチョイ 7543-YpYZ [118.241.184.50])
2020/08/21(金) 22:23:22.61ID:3GFQ0VW/0 >浮いた資金(約48億ドル:約5,100億円)を次期戦闘機開発に回すことを発表した。
いや・・・普通に読めば 無駄金使わんてだけで48億ドル(のみ)で次期戦闘機開発なんて言ってねえだろ
いや・・・普通に読めば 無駄金使わんてだけで48億ドル(のみ)で次期戦闘機開発なんて言ってねえだろ
482名無し三等兵 (ワッチョイ 2363-TzF7 [123.218.28.82])
2020/08/21(金) 22:37:48.27ID:0PigLaQf0 今月号をざっと流し読み
jウイングは「各国のステルス機計画」で次期戦闘機が触れられてたけど読む価値無し(またコンセプトガーの類い)
航空ファンの方が今後の開発の流れが図入りで良さげだった
jウイングは「各国のステルス機計画」で次期戦闘機が触れられてたけど読む価値無し(またコンセプトガーの類い)
航空ファンの方が今後の開発の流れが図入りで良さげだった
483名無し三等兵 (ワッチョイ c596-g2w7 [180.6.115.27])
2020/08/21(金) 23:14:02.66ID:lywVcmpX0 >>475
またバンブー一族が息を吹き返すのだ
またバンブー一族が息を吹き返すのだ
484名無し三等兵 (スッップ Sd43-NbTy [49.98.128.125])
2020/08/21(金) 23:38:55.81ID:FXQpUHbwd 米海軍はこれ以上スパホいらねぇ…って感じかいな
485名無し三等兵 (ワッチョイ 7543-YpYZ [118.241.184.50])
2020/08/21(金) 23:46:44.17ID:3GFQ0VW/0 いくら基本弱い者虐めが任務でも 今更新造スパホを抱え込むのはちょっと・・・だわな
486名無し三等兵 (ワッチョイ 855f-M4U/ [14.12.67.224])
2020/08/22(土) 00:01:18.43ID:y3vB7m9c0 要らなくなったら売り払えば良いし
超蜂はちょっとアレな機体だが用途が合っていれば十分役に立つだろう
超蜂はちょっとアレな機体だが用途が合っていれば十分役に立つだろう
487名無し三等兵 (スフッ Sd43-jHFG [49.104.41.101])
2020/08/22(土) 00:19:13.93ID:i6XDjDLod >>486
売り払うにしてもF-16Vが有る現状なぁ……。空軍のF-15EXもだけどさ
昔レガホが売れたのもスパロー対応とかエンジンの信頼性の関係が大きいだろうし、そこら辺が概ね解決した今、スパホは微妙な選択肢かと
売り払うにしてもF-16Vが有る現状なぁ……。空軍のF-15EXもだけどさ
昔レガホが売れたのもスパロー対応とかエンジンの信頼性の関係が大きいだろうし、そこら辺が概ね解決した今、スパホは微妙な選択肢かと
488名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-kroC [27.93.23.200])
2020/08/22(土) 00:23:39.01ID:MtOIocTY0 >>481
ゆとり世代ってホントに本を読まないで育ったんだと思うよ
ゆとり世代ってホントに本を読まないで育ったんだと思うよ
489名無し三等兵 (ワッチョイ 8368-YpYZ [101.140.223.191])
2020/08/22(土) 00:56:11.17ID:WbmuKTkm0 米海軍次期戦闘機はF-35CベースのF-35Dでいいだろ
490名無し三等兵 (ワッチョイ 7552-opce [118.243.163.212])
2020/08/22(土) 01:01:46.66ID:C4v/ztKN0 エンジン試験を試験機で実施するなら、
MD-11とか、トライスターのような3発機で中央エンジン部分を試験用エンジン搭載スペースにすれば、推力の非対称が生じないからいいなと思ったね、
RRがエンジン試験用に747改造するって言うニュース
https://trafficnews.jp/post/90683
MD-11とか、トライスターのような3発機で中央エンジン部分を試験用エンジン搭載スペースにすれば、推力の非対称が生じないからいいなと思ったね、
RRがエンジン試験用に747改造するって言うニュース
https://trafficnews.jp/post/90683
491名無し三等兵 (ワッチョイ 0b03-YieA [153.215.24.25])
2020/08/22(土) 01:02:51.91ID:yjQUlghr0 三発機の戦闘実験機でも作れと?
492名無し三等兵 (ワッチョイ 4dda-pv15 [114.187.32.172])
2020/08/22(土) 01:06:07.24ID:4NJIPMB50 正直、ダクト形状込で試験できるんでも無ければ無駄じゃね?
って言う…。
って言う…。
493名無し三等兵 (オッペケ Srb1-z6er [126.255.14.255])
2020/08/22(土) 01:50:07.50ID:G+xOjcuxr494名無し三等兵 (ワッチョイ 8368-YpYZ [101.140.223.191])
2020/08/22(土) 02:02:13.22ID:WbmuKTkm0 双発エンジンはLCCが高い
495名無し三等兵 (スップ Sd43-NbTy [49.97.100.61])
2020/08/22(土) 02:06:35.75ID:4+VCX16fd 一番金かかるエンジンが倍やからな
496名無し三等兵 (ワッチョイ 9d12-+6hc [160.86.32.24])
2020/08/22(土) 02:30:09.93ID:kH/5Dpg90497名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-l5Mb [106.128.121.26])
2020/08/22(土) 07:30:36.16ID:A+Uj/wfma f-3は機動性重視してるけど熱感知対策はしてるのかな?
498名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-zMbE [133.209.208.100])
2020/08/22(土) 08:16:14.70ID:3KA5IV320499名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-zMbE [133.209.208.100])
2020/08/22(土) 08:17:38.81ID:3KA5IV320 >>483
地下茎が張り巡られてるからなあ……つまり地表面はいくら刈り取っても大丈夫ということだな!
地下茎が張り巡られてるからなあ……つまり地表面はいくら刈り取っても大丈夫ということだな!
500名無し三等兵 (ワッチョイ 832d-Dag0 [101.128.195.203])
2020/08/22(土) 08:54:19.74ID:eN3H0PO70501名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-YpYZ [153.191.10.13])
2020/08/22(土) 08:57:11.02ID:suoGkPa70 >>497
適用されるかどうかは分からんが、フレーク状の金属粉を混ぜ込んだ赤外線ステルス塗料も研究中ではある。
適用されるかどうかは分からんが、フレーク状の金属粉を混ぜ込んだ赤外線ステルス塗料も研究中ではある。
502名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-U4HR [126.74.80.121])
2020/08/22(土) 09:21:03.25ID:Y7RhQ50g0 旅客機ですら双発しか生き残れんのになして3発戦闘機なんぞ作らにゃならんのか
3発にするくらいなら双発のままで出力1.5倍にするでしょう
3発にするくらいなら双発のままで出力1.5倍にするでしょう
503名無し三等兵 (スプッッ Sd43-lcqP [49.98.14.202])
2020/08/22(土) 09:56:45.85ID:GIDyGct1d どれだけ先進的・革新的な戦闘機・無人機作ったとしても
ミサイルで滑走路潰されちゃって、飛べなかったら意味なくね?
ミサイルで滑走路潰されちゃって、飛べなかったら意味なくね?
504名無し三等兵 (スプッッ Sd43-lcqP [49.98.14.202])
2020/08/22(土) 09:58:18.96ID:GIDyGct1d >>503それな〜
韓国型バンカーバスター玄武4、地下300mの要塞も破壊
今年3月に試験発射された玄武(ヒョンム)4(仮称)は運動エネルギーを利用した地下バンカー破壊用として開発されたものであることが28日、確認された。
玄武4は国防科学研究所(ADD)が3月24日に忠清南道泰安郡(テアングン)安興(アンフン)試験場で発射され、離於島(イオド)北側60キロの海上に落ちた短距離弾道ミサイル。
複数の政府筋によると、玄武4の弾頭搭載量は2トン。 ミサイル専門家のクォン・ヨンス元国防大教授は「短距離弾道ミサイル(射程距離1000キロ以下)の
搭載量は普通1トンほど」とし「2トンなら弾頭が過度に大きい仮分数の姿」と説明した。
玄武4の弾頭部が相対的に大きくなったことには秘密が隠されている。
核弾頭を搭載できない代わりに運動エネルギーを最大化しようということだ。
ADDは3月の発射当時、正常角度(30−45度)より高い角度で玄武4を発射した。
高角発射は北朝鮮もよく使う試験発射方式だ。高角で発射すればミサイルの高度を高める代わりに飛行距離が減る。
関連事情に詳しい政府筋は「玄武4は外気圏(高度500−1000キロ)まで上がった後、マッハ10以上の速度で下降するよう設計された」とし
「このミサイルが地上に落ちる瞬間、威力は戦術核水準のTNT1キロトン(1000トンのTNTを爆発させる時の威力)程度」と説明した。
また、玄武4の弾頭部には火薬は少しだけ使用し、ほとんど重金属で満たした。 弾頭を重くして運動エネルギーを高めるためだ。
地球に隕石が衝突する際に生じる破壊力を想像すればよい。
韓国型バンカーバスター玄武4、地下300mの要塞も破壊
今年3月に試験発射された玄武(ヒョンム)4(仮称)は運動エネルギーを利用した地下バンカー破壊用として開発されたものであることが28日、確認された。
玄武4は国防科学研究所(ADD)が3月24日に忠清南道泰安郡(テアングン)安興(アンフン)試験場で発射され、離於島(イオド)北側60キロの海上に落ちた短距離弾道ミサイル。
複数の政府筋によると、玄武4の弾頭搭載量は2トン。 ミサイル専門家のクォン・ヨンス元国防大教授は「短距離弾道ミサイル(射程距離1000キロ以下)の
搭載量は普通1トンほど」とし「2トンなら弾頭が過度に大きい仮分数の姿」と説明した。
玄武4の弾頭部が相対的に大きくなったことには秘密が隠されている。
核弾頭を搭載できない代わりに運動エネルギーを最大化しようということだ。
ADDは3月の発射当時、正常角度(30−45度)より高い角度で玄武4を発射した。
高角発射は北朝鮮もよく使う試験発射方式だ。高角で発射すればミサイルの高度を高める代わりに飛行距離が減る。
関連事情に詳しい政府筋は「玄武4は外気圏(高度500−1000キロ)まで上がった後、マッハ10以上の速度で下降するよう設計された」とし
「このミサイルが地上に落ちる瞬間、威力は戦術核水準のTNT1キロトン(1000トンのTNTを爆発させる時の威力)程度」と説明した。
また、玄武4の弾頭部には火薬は少しだけ使用し、ほとんど重金属で満たした。 弾頭を重くして運動エネルギーを高めるためだ。
地球に隕石が衝突する際に生じる破壊力を想像すればよい。
505名無し三等兵 (スプッッ Sd43-lcqP [49.98.14.202])
2020/08/22(土) 09:59:36.66ID:GIDyGct1d506名無し三等兵 (スプッッ Sd43-lcqP [49.98.14.202])
2020/08/22(土) 10:03:46.60ID:GIDyGct1d >>504
>「このミサイルが地上に落ちる瞬間、威力は戦術核水準のTNT1キロトン(1000トンのTNTを爆発させる時の威力)程度」と説明した。
凄まじい威力だなw
発射陣地に撃ち込まれたら防弾装甲されてない日本の地上発射ミサイル部隊殲滅されちゃいそう((((;゜Д゜)))
>「このミサイルが地上に落ちる瞬間、威力は戦術核水準のTNT1キロトン(1000トンのTNTを爆発させる時の威力)程度」と説明した。
凄まじい威力だなw
発射陣地に撃ち込まれたら防弾装甲されてない日本の地上発射ミサイル部隊殲滅されちゃいそう((((;゜Д゜)))
507名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb1-X6B7 [126.182.12.154])
2020/08/22(土) 10:04:44.00ID:cLX3zo8yp AIがシミュレーションでベテランパイロットに完勝
https://breakingdefense.com/2020/08/ai-slays-top-f-16-pilot-in-darpa-dogfight-simulation/
F-3にも取り入れられるのかな
https://breakingdefense.com/2020/08/ai-slays-top-f-16-pilot-in-darpa-dogfight-simulation/
F-3にも取り入れられるのかな
508名無し三等兵 (ラクッペペ MM8b-zMbE [133.106.73.251])
2020/08/22(土) 10:15:09.80ID:OdeTP/h2M509名無し三等兵 (スプッッ Sd03-lcqP [1.75.253.67])
2020/08/22(土) 10:18:05.02ID:X+qNQD2/d >>504
精神アメリカ人「マッハ10程度の弾道ミサイルならPAC3 mseで迎撃出来る(キリッ)」
精神アメリカ人「マッハ10程度の弾道ミサイルならPAC3 mseで迎撃出来る(キリッ)」
510名無し三等兵 (スプッッ Sd03-lcqP [1.75.253.67])
2020/08/22(土) 10:21:35.41ID:X+qNQD2/d >>509
成形炸薬弾頭や核弾頭ならともかく、重い金属の塊にPAC3撃っても意味なくね?
運動エネルギー相殺出来ずに、そのまま落下して衝撃波で地上壊滅するのでは?
>また、玄武4の弾頭部には火薬は少しだけ使用し、ほとんど重金属で満たした。 弾頭を重くして運動エネルギーを高めるためだ。
成形炸薬弾頭や核弾頭ならともかく、重い金属の塊にPAC3撃っても意味なくね?
運動エネルギー相殺出来ずに、そのまま落下して衝撃波で地上壊滅するのでは?
>また、玄武4の弾頭部には火薬は少しだけ使用し、ほとんど重金属で満たした。 弾頭を重くして運動エネルギーを高めるためだ。
511名無し三等兵 (ワッチョイ c563-s5Ld [180.57.219.170])
2020/08/22(土) 10:25:44.86ID:+Hamq8Fu0 PAC3は近接信管ではなく直撃による運動エネルギーで破壊するのでむしろ相手の運動エネルギーが増えれば破壊力増えるんじゃ
512名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-YpYZ [153.191.10.13])
2020/08/22(土) 10:33:13.69ID:suoGkPa70 >>507
あくまでもシミュレーション上の結果なので、実機での検証が求められるところだな。
もっともAIがセンサー情報を元に最適な戦術機動をリアルタイムでシミュレートして、それをパイロットに提示する、
くらいのレベルならハードルは低そうだけど。
あくまでもシミュレーション上の結果なので、実機での検証が求められるところだな。
もっともAIがセンサー情報を元に最適な戦術機動をリアルタイムでシミュレートして、それをパイロットに提示する、
くらいのレベルならハードルは低そうだけど。
513名無し三等兵 (ワッチョイ 5d6a-67MR [42.125.155.167])
2020/08/22(土) 10:35:07.45ID:j2lCXZN20 >>475
当初大型機にはしないと言ってたのに、この航続距離マジなんかな
当初大型機にはしないと言ってたのに、この航続距離マジなんかな
514名無し三等兵 (スッップ Sd43-/9M+ [49.98.216.73])
2020/08/22(土) 10:39:32.15ID:9zvPlOc/d 質量の大半が金属で占められてる重量弾なんて陣地に落ちたところで地面に穴掘るだけで被害皆無だろう
何のために榴弾が開発されたと思ってるの
何のために榴弾が開発されたと思ってるの
515名無し三等兵 (スッップ Sd43-/9M+ [49.98.216.73])
2020/08/22(土) 10:44:51.10ID:9zvPlOc/d むしろ非装甲目標を狙うなら日本の滑空弾みたいに
高速性、射程、小型化に重点を置いて取り回しを高めた小型弾道弾を
数撃った方がBMD網突破のためにも都合がいいわけで
単弾頭のエネルギー量で比べても意味がない
明らかに航空機の撃破には不向きなミサイル
むしろ成型炸薬子弾を多数搭載して面制圧ができる日本の滑空弾に
この玄武も韓国F-35も地上で撃破されて飛び立てないという話だ罠
っつーか延々と何度も自分にレスしてるのは何かのネタなのか
高速性、射程、小型化に重点を置いて取り回しを高めた小型弾道弾を
数撃った方がBMD網突破のためにも都合がいいわけで
単弾頭のエネルギー量で比べても意味がない
明らかに航空機の撃破には不向きなミサイル
むしろ成型炸薬子弾を多数搭載して面制圧ができる日本の滑空弾に
この玄武も韓国F-35も地上で撃破されて飛び立てないという話だ罠
っつーか延々と何度も自分にレスしてるのは何かのネタなのか
516名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb1-X6B7 [126.182.12.154])
2020/08/22(土) 10:49:09.79ID:cLX3zo8yp >>512
無人戦闘ではなくパイロットのサポートなら可能性があるかもね
自動操縦の機能をさらに強力化させて空戦時のサポートやパイロットの意識がなくなった時の緊急対処
パイロットが無人機の管制に集中できるようにAIが自機の操縦を代行するとか
無人戦闘ではなくパイロットのサポートなら可能性があるかもね
自動操縦の機能をさらに強力化させて空戦時のサポートやパイロットの意識がなくなった時の緊急対処
パイロットが無人機の管制に集中できるようにAIが自機の操縦を代行するとか
517名無し三等兵 (ワッチョイ 855f-M4U/ [14.12.67.224])
2020/08/22(土) 10:50:59.84ID:y3vB7m9c0 つまり空飛ぶイージス艦か…
518名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-YpYZ [153.191.10.13])
2020/08/22(土) 11:00:21.36ID:suoGkPa70519名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 11:09:15.80ID:ck3YRp4pd >>511
PAC3のキネティック弾頭の重さは約300kg(燃料含?)
玄武-4の弾頭は2トンで速度約倍
つまり軽自動車で高速道路を時速50km/hで逆走
対向車線を時速100kmで走ってくる10トントラックにぶつかるようなもんだな
PAC3のキネティック弾頭の重さは約300kg(燃料含?)
玄武-4の弾頭は2トンで速度約倍
つまり軽自動車で高速道路を時速50km/hで逆走
対向車線を時速100kmで走ってくる10トントラックにぶつかるようなもんだな
520名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 11:13:20.06ID:ck3YRp4pd521名無し三等兵 (スッップ Sd43-/9M+ [49.98.216.73])
2020/08/22(土) 11:18:21.74ID:9zvPlOc/d >>520
レバノン爆発は化学エネルギーを地上で四方八方に撒き散らしたから被害が出たけど
垂直に降ってくる金属弾の運動エネルギーは大半が地中に進むのでほとんど意味ないぞ
仮にレバノン爆発が硝酸アンモニウムのばら積みでなく指向性爆薬弾頭で
地面に向かって下向きに同じだけのエネルギーで爆発したのだとしたら
レバノン市民の大半は爆発が起きたことに気づきもしなかっただろう
レバノン爆発は化学エネルギーを地上で四方八方に撒き散らしたから被害が出たけど
垂直に降ってくる金属弾の運動エネルギーは大半が地中に進むのでほとんど意味ないぞ
仮にレバノン爆発が硝酸アンモニウムのばら積みでなく指向性爆薬弾頭で
地面に向かって下向きに同じだけのエネルギーで爆発したのだとしたら
レバノン市民の大半は爆発が起きたことに気づきもしなかっただろう
522名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 11:19:10.63ID:ck3YRp4pd >>504
宇宙空間からタングステンの棒をマッハ10で落下させ
小型戦術核弾頭と同じ威力を有すると話題の神の杖ですら重量100kgなのに
2トンの塊をマッハ10で落下させるなんてまさにメテオだな
https://youtube.com/watch?v=IyABwNc-U_8
宇宙空間からタングステンの棒をマッハ10で落下させ
小型戦術核弾頭と同じ威力を有すると話題の神の杖ですら重量100kgなのに
2トンの塊をマッハ10で落下させるなんてまさにメテオだな
https://youtube.com/watch?v=IyABwNc-U_8
524名無し三等兵 (ワッチョイ 832d-Dag0 [101.128.195.203])
2020/08/22(土) 11:20:46.23ID:eN3H0PO70 >>508
電力確保に必要なのはエンジンの数ではなく発電機の容量
電力確保に必要なのはエンジンの数ではなく発電機の容量
525名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 11:22:17.50ID:ck3YRp4pd526名無し三等兵 (ワッチョイ 832d-Dag0 [101.128.195.203])
2020/08/22(土) 11:23:07.96ID:eN3H0PO70 >>514
人類はいつからその隕石並みの質量と速度のミサイルを落とせるようになったの?
人類はいつからその隕石並みの質量と速度のミサイルを落とせるようになったの?
527名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-KCZZ [126.16.124.61])
2020/08/22(土) 11:26:49.54ID:11XRzw550 >>512
パイロットの意思決定を支援するシステムなら、P-1搭載のHYQ-3とか既にあるしな
パイロットの意思決定を支援するシステムなら、P-1搭載のHYQ-3とか既にあるしな
528名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-U4HR [126.74.80.121])
2020/08/22(土) 11:29:39.32ID:Y7RhQ50g0 >>525
プテラノドンは恐竜ではない
プテラノドンは恐竜ではない
529名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-xycL [106.129.204.6])
2020/08/22(土) 11:33:58.69ID:3v8sYam6a >>528
スップくんは馬鹿だから仕方ないw
スップくんは馬鹿だから仕方ないw
530名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-nbGj [106.72.134.64])
2020/08/22(土) 12:04:39.15ID:XcR4ECJr0531名無し三等兵 (ワッチョイ 8368-YpYZ [101.140.223.191])
2020/08/22(土) 12:05:15.46ID:WbmuKTkm0 何のために火薬が発明されたんだろうな
532名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb1-X6B7 [126.182.12.154])
2020/08/22(土) 12:06:03.03ID:cLX3zo8yp 錬金術師とか漢方医の気まぐれだろう>火薬の発明
533名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-WzHs [106.128.127.66])
2020/08/22(土) 12:10:16.87ID:D/T7rxCOa こいつら自分達だけで戦争してやがる。て漫画のセリフを思い出す
適切な位置に占位する機動をAIがディスプレイに表示とかいずれやり出すんかな
適切な位置に占位する機動をAIがディスプレイに表示とかいずれやり出すんかな
534名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-zMbE [133.209.208.100])
2020/08/22(土) 12:26:23.90ID:3KA5IV320 >>524
つまり発電用エンジン積む事によって発電機動かすということだろ
つまり発電用エンジン積む事によって発電機動かすということだろ
535名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 12:28:20.26ID:ck3YRp4pd 平和とは力の均衡(バランスオブパワー)が保たれているときのみ機能する
中国ガーF-3ガー無人機ガーと声高に叫んでいるが、現実は韓国にすら対抗出来ない日本
日本の安全保証をアメリカに丸投げしてるからこんなふうにやられちまうんだ>>10
中国ガーF-3ガー無人機ガーと声高に叫んでいるが、現実は韓国にすら対抗出来ない日本
日本の安全保証をアメリカに丸投げしてるからこんなふうにやられちまうんだ>>10
536名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 12:32:46.16ID:ck3YRp4pd537名無し三等兵 (ワッチョイ dd02-9Eu5 [106.166.50.77])
2020/08/22(土) 12:36:22.56ID:SqN/AGBQ0 炭と硝石は肥料または土壌改良剤として優秀
物体は火水木金土のどれかの要素をもっているという比喩的な分類が中世では世の東西で普通
硝石は土の属性で、そのものも不安定で時に火の要素がある
木から火の要素のある固体として木炭を取り出した
硫黄は金属か土かは分からんがこれも火の要素がある
全部混ぜて、他属性の組み合わせで別属性に至ることを示そう
ドカーン!!出来た!
故に地球の物質の各属性から別属性を産み出すことは可能である(キリッ
よって錬金術も可能である(キリッ(キリッ
だが5次以上の方程式が解析解を持たない証明は解の置換群がないことから示されるが
この発想に至った背景に錬金術的なものを示唆する人もいる
クォークは3つ組み合わせて陽子や中性子になるんだよな
根拠は明確にしよう
物体は火水木金土のどれかの要素をもっているという比喩的な分類が中世では世の東西で普通
硝石は土の属性で、そのものも不安定で時に火の要素がある
木から火の要素のある固体として木炭を取り出した
硫黄は金属か土かは分からんがこれも火の要素がある
全部混ぜて、他属性の組み合わせで別属性に至ることを示そう
ドカーン!!出来た!
故に地球の物質の各属性から別属性を産み出すことは可能である(キリッ
よって錬金術も可能である(キリッ(キリッ
だが5次以上の方程式が解析解を持たない証明は解の置換群がないことから示されるが
この発想に至った背景に錬金術的なものを示唆する人もいる
クォークは3つ組み合わせて陽子や中性子になるんだよな
根拠は明確にしよう
538名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 12:38:36.78ID:ck3YRp4pd539名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 12:41:17.68ID:ck3YRp4pd F-2戦闘機開発妨害
量産始まってからもFMS通信機器納品しない嫌がらせ
アメリカ「どんなに戦闘機作っても稼働率上げられない失敗作(笑)」
自衛出来ない自衛隊
量産始まってからもFMS通信機器納品しない嫌がらせ
アメリカ「どんなに戦闘機作っても稼働率上げられない失敗作(笑)」
自衛出来ない自衛隊
540名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 12:44:44.14ID:ck3YRp4pd541名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 12:48:43.88ID:ck3YRp4pd ズムウォルト巡洋艦は日本の原発攻撃するために開発したもんだろう
中東じゃ砲弾射程距離短くて役に立たない
海岸線近くに原発あり日本攻撃用の設計思想ならわかる
中東じゃ砲弾射程距離短くて役に立たない
海岸線近くに原発あり日本攻撃用の設計思想ならわかる
542名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 12:52:50.14ID:ck3YRp4pd >>372
ニクソン時代以降日本はアメリカにとって敵国になったのだ
中国もロシアも北朝鮮も韓国もみんな知ってる日本人だけが知らないし知りたくないと現実逃避
韓国はアメリカを見習って日本の原発攻撃用潜水艦開発しているのも納得
ニクソン時代以降日本はアメリカにとって敵国になったのだ
中国もロシアも北朝鮮も韓国もみんな知ってる日本人だけが知らないし知りたくないと現実逃避
韓国はアメリカを見習って日本の原発攻撃用潜水艦開発しているのも納得
543名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 12:55:43.97ID:ck3YRp4pd >>393
では何故アメリカは日本に兵器級プルトニウム渡したの?
では何故アメリカは日本に兵器級プルトニウム渡したの?
544名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 12:57:49.88ID:ck3YRp4pd 中国「レイプオブ南京」
韓国「アジア女性を性奴隷にした日本」
アメリカ「日本はアジア侵略して女性をレイプしまくった」
韓国「アジア女性を性奴隷にした日本」
アメリカ「日本はアジア侵略して女性をレイプしまくった」
545名無し三等兵 (ワッチョイ dbde-VP1g [119.243.222.75])
2020/08/22(土) 12:58:19.95ID:1TMrcD7A0 >>498
それ旅客機に付いてるAPUの事な。エンジン停止してても客室冷房とか通信機器なんかに電気供給する為に小さいエンジンがある
それ旅客機に付いてるAPUの事な。エンジン停止してても客室冷房とか通信機器なんかに電気供給する為に小さいエンジンがある
546名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-qf1J [153.172.128.131])
2020/08/22(土) 13:00:54.41ID:NxgTWgez0547名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 13:01:51.26ID:ck3YRp4pd548名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 13:04:33.13ID:ck3YRp4pd549名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 13:06:57.36ID:ck3YRp4pd550名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 13:12:31.96ID:ck3YRp4pd551名無し三等兵 (ワッチョイ dbed-Dag0 [119.243.247.94])
2020/08/22(土) 13:26:06.07ID:C+jId0MI0 >>493
F-15EXについては100億円以上するんで、確実にF-35Aよりも高くなる。
F/A-18の新型がスパホBlock3を指すのであれば、それほど高くはないけど、
F-16Vより安いかどうかは微妙。
F-15EXについては100億円以上するんで、確実にF-35Aよりも高くなる。
F/A-18の新型がスパホBlock3を指すのであれば、それほど高くはないけど、
F-16Vより安いかどうかは微妙。
552名無し三等兵 (ワッチョイ 4dda-pv15 [114.187.32.172])
2020/08/22(土) 13:50:07.74ID:4NJIPMB50 ほんと、妄想力だけは世界一だな。
553名無し三等兵 (ワッチョイ 832d-Dag0 [101.128.195.203])
2020/08/22(土) 14:35:07.08ID:eN3H0PO70 >>534
イヤ普通に必要な容量の発電機積めよ
イヤ普通に必要な容量の発電機積めよ
554名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-KCZZ [126.16.124.61])
2020/08/22(土) 14:39:12.64ID:11XRzw550 >>534
重量増加や燃料消費の観点から、戦闘機でやるには不向きな気が
大電力航空機は、P-1の電子戦型にでも任せといたらいいよ
F-3も双発合わせて500kVA程度はあったら良いけど、そのくらいは発電機自体の改良で何とかなる範疇だろうし
HPMは発電機じゃなくキャパシタ積まないとやってられないかと
重量増加や燃料消費の観点から、戦闘機でやるには不向きな気が
大電力航空機は、P-1の電子戦型にでも任せといたらいいよ
F-3も双発合わせて500kVA程度はあったら良いけど、そのくらいは発電機自体の改良で何とかなる範疇だろうし
HPMは発電機じゃなくキャパシタ積まないとやってられないかと
555名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-qf1J [153.172.128.131])
2020/08/22(土) 14:43:29.57ID:NxgTWgez0 テンペストなんかはP&Wが構想する発電機や補助動力装置をコアにまとめて、熱管理しつつ大電力を確保する機能を取り入れるらしいね
熱エネルギーを無駄なく回収するつもりらしい
熱エネルギーを無駄なく回収するつもりらしい
556名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 14:54:49.56ID:ck3YRp4pd >>538
日本の潜水艦基地が外から丸見えなのもアメリカから命令されてるからなのだろうか・・・
https://i.ytimg.com/vi/LSsKfcDnZG8/maxresdefault.jpg
日本の潜水艦基地が外から丸見えなのもアメリカから命令されてるからなのだろうか・・・
https://i.ytimg.com/vi/LSsKfcDnZG8/maxresdefault.jpg
557名無し三等兵 (スップ Sd43-lcqP [49.97.111.93])
2020/08/22(土) 14:56:51.52ID:ck3YRp4pd >>539
精神アメリカ人「そんなの嘘だーデマだー妄想だーボグは信じない(ryjpwjtajx」
精神アメリカ人「そんなの嘘だーデマだー妄想だーボグは信じない(ryjpwjtajx」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【TV】来年こそ終わってほしいご長寿番組、紅白らTOP10発表 [牛丼★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 高市は村山談話の戦争加害の反省に対し糾弾してたのを見て本質は昔から変わってないって中国からは思われてるし無理だよ [943688309]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- Xのネトウヨは大体高齢独身。見てるこっちが切なくなる [805596214]
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
