!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ167【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597027787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ168【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM13-Q/Z2 [36.11.225.94 [上級国民]])
2020/08/16(日) 21:07:21.17ID:A5uU0EPoM979名無し三等兵 (ワッチョイ 5dad-u2+K [42.146.73.199])
2020/08/25(火) 20:30:41.81ID:W3wScwRK0 日本は無人機の研究遅れすぎでしょ
TACOMからほぼ全く進んでないからなぁ
TACOMからほぼ全く進んでないからなぁ
980名無し三等兵 (ワッチョイ c5e5-kroC [180.25.97.45])
2020/08/25(火) 20:32:34.90ID:FAbbXFYq0 下請けと言いつつどれだけの技術支援が得られるかが成否を決めるだろう
981名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-KCZZ [126.16.124.61])
2020/08/25(火) 20:36:34.19ID:z+2crul70 >>972
何度も言われてるけど、高度なECM装備を運用可能な国相手の戦争では
無人機は電波通信(衛星通信含む)によるラジコン制御ではなく、AIのっけて自律型にしないといけない
通信自体はするけど、その内容は有人機相手の通信と同レベルの物に抑えないとだ
何度も言われてるけど、高度なECM装備を運用可能な国相手の戦争では
無人機は電波通信(衛星通信含む)によるラジコン制御ではなく、AIのっけて自律型にしないといけない
通信自体はするけど、その内容は有人機相手の通信と同レベルの物に抑えないとだ
982名無し三等兵 (スッップ Sd43-clD/ [49.98.165.250])
2020/08/25(火) 20:37:45.16ID:LxBLMC0yd 金にならないから優秀な研究者はとっくに海外に逃げてしまって捏造しかできない国になったからな
983名無し三等兵 (ワッチョイ a301-3Lde [221.37.234.13])
2020/08/25(火) 20:38:15.53ID:OI/e0cRA0984名無し三等兵 (ワッチョイ 233a-IqZg [61.211.97.172])
2020/08/25(火) 20:52:12.65ID:nuo/mgZx0 高高度無人機研究も長年やってるけど形にならんな
米軍比で考えると防衛費の10%は研究開発予算に使ってほしいんだがなあ
米軍比で考えると防衛費の10%は研究開発予算に使ってほしいんだがなあ
985名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-t4dj [106.129.127.222])
2020/08/25(火) 20:58:38.00ID:Fc7b83Uha 海外メーカーはデータリンクシステムのインテグレーションに関わるくらいじゃないの
986名無し三等兵 (スプッッ Sd03-V0Ah [1.75.254.100])
2020/08/25(火) 21:17:16.31ID:Tdyyr9xed >>984
>高高度無人機研究も長年やってるけど
毎回変な研究にするよね。大昔だけれど明らかに***kgのペイロード、***Wの電力、衛星Xバンド通信とかの条件付けていない無人機が研究された年度があった。確か小型高高度無人機?というのやつ。
飛ぶことは目的では無くて、ペイロードとミッション決めないと進まないよ。Side looking radarとかを積んで高度20kmをどこに何時間滞空とかを決める。するとU-2やグローバルホークより小型の機体は最初の10分で却下になるはず。
>高高度無人機研究も長年やってるけど
毎回変な研究にするよね。大昔だけれど明らかに***kgのペイロード、***Wの電力、衛星Xバンド通信とかの条件付けていない無人機が研究された年度があった。確か小型高高度無人機?というのやつ。
飛ぶことは目的では無くて、ペイロードとミッション決めないと進まないよ。Side looking radarとかを積んで高度20kmをどこに何時間滞空とかを決める。するとU-2やグローバルホークより小型の機体は最初の10分で却下になるはず。
988名無し三等兵 (ワッチョイ a371-6ZJY [157.107.44.128 [上級国民]])
2020/08/25(火) 21:56:43.66ID:r6TLM+Te0 >>979
いや、日本は無人機の研究は相当進んでる
https://3.bp.blogspot.com/-ZCfNRsEM_dI/Wn6nzY2IU9I/AAAAAAAB6Lw/23qZ4Pg5MHM8Hn_9XWKLFknQ4pOBuK04wCLcBGAs/s320/1802-%2BUCAV%2Bimg_0_m.png
https://http476386114.files.wordpress.com/2019/06/e784a1e4babae6b0b4e4b88ae88987.jpg
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b5c0af042dda0b7c53e3ee20a7b7b08e/1576935181
どの国でも正規戦に耐える無人機は現状まだまだ限定的だから導入こそ細々だけどそれは別に日本の責任じゃあない
それでも画像の下二つのような水中無人機に関しては機雷戦への造詣の深さから急速に進んでいて
長距離UUVの開発ペースはアメリカと同着一位、掃海UUVの開発と実戦化はアメリカに次ぐ世界二位の速度で進んでいて
中国を置き去りにしてるぐらいなのよな
いや、日本は無人機の研究は相当進んでる
https://3.bp.blogspot.com/-ZCfNRsEM_dI/Wn6nzY2IU9I/AAAAAAAB6Lw/23qZ4Pg5MHM8Hn_9XWKLFknQ4pOBuK04wCLcBGAs/s320/1802-%2BUCAV%2Bimg_0_m.png
https://http476386114.files.wordpress.com/2019/06/e784a1e4babae6b0b4e4b88ae88987.jpg
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b5c0af042dda0b7c53e3ee20a7b7b08e/1576935181
どの国でも正規戦に耐える無人機は現状まだまだ限定的だから導入こそ細々だけどそれは別に日本の責任じゃあない
それでも画像の下二つのような水中無人機に関しては機雷戦への造詣の深さから急速に進んでいて
長距離UUVの開発ペースはアメリカと同着一位、掃海UUVの開発と実戦化はアメリカに次ぐ世界二位の速度で進んでいて
中国を置き去りにしてるぐらいなのよな
989名無し三等兵 (オッペケ Srb1-z6er [126.255.14.255])
2020/08/25(火) 22:34:06.44ID:ADU9h724r 無人機新規に開発するよりASIMOに操縦させる方が早かったりして
あとあいつ高そうだからヤバくなったら射出座席で逃げてもらおう
あとあいつ高そうだからヤバくなったら射出座席で逃げてもらおう
990名無し三等兵 (ワッチョイ 855f-N59K [14.13.232.161])
2020/08/25(火) 22:40:37.16ID:399dglVC0 >>988
それ確か1枚目のやつは実物大じゃなくてラジコンレベルの物だったらしいけど
それ確か1枚目のやつは実物大じゃなくてラジコンレベルの物だったらしいけど
991名無し三等兵 (ワッチョイ 5dad-u2+K [42.146.73.199])
2020/08/25(火) 22:41:57.72ID:W3wScwRK0992名無し三等兵 (ワッチョイ 233a-IqZg [61.211.97.172])
2020/08/25(火) 22:55:53.67ID:nuo/mgZx0 JAXAも航空は大したことやってない件
超音速旅客機の研究は最先端だけど
超音速旅客機の研究は最先端だけど
993名無し三等兵 (ワッチョイ 233a-IqZg [61.211.97.172])
2020/08/25(火) 23:57:51.34ID:nuo/mgZx0 大したことやってないは言い過ぎた
宇宙予算と較べると気の毒だ
宇宙予算と較べると気の毒だ
994名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-Rexm [126.182.221.155])
2020/08/26(水) 00:13:27.81ID:w8ElrqFfp 上に出てるIHIのテールコーン電動機もJAXAの研究開発の一環だから色々やってるよ
995名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-tdW+ [60.157.124.174])
2020/08/26(水) 00:20:37.99ID:1sbL7NDL0996名無し三等兵 (オッペケ Sr99-L52g [126.255.32.22])
2020/08/26(水) 00:33:21.67ID:a0up/eCFr F3てことは三式戦かな?
997名無し三等兵 (ワッチョイ a35c-1etN [115.36.238.1])
2020/08/26(水) 00:48:47.53ID:noqSq53a0998名無し三等兵 (スフッ Sd03-t7Tj [49.104.40.250])
2020/08/26(水) 00:50:29.05ID:anYZ24amd >>960
そもそもステルス機が低空でスーパークルーズって意味有るのかと
対レーダーステルスや、低空対応レーダーが無い時代なら意味が有ったが
ステルスで高空を取り戻したのなら、単に難易度が高くて抵抗が大きく燃料を喰うだけではと
そもそもステルス機が低空でスーパークルーズって意味有るのかと
対レーダーステルスや、低空対応レーダーが無い時代なら意味が有ったが
ステルスで高空を取り戻したのなら、単に難易度が高くて抵抗が大きく燃料を喰うだけではと
999名無し三等兵 (ワッチョイ f51b-xiBb [114.151.103.151])
2020/08/26(水) 01:07:55.02ID:rLEjBvCL0 梅
1000名無し三等兵 (ワッチョイ f51b-xiBb [114.151.103.151])
2020/08/26(水) 01:08:13.44ID:rLEjBvCL0 1000だったら次期戦闘機はうまくいく。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 4時間 0分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 4時間 0分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 津田健次郎、日本はどうも『若い』ということに固執しすぎている…どうカッコよく見えるかが大事」年の重ね方へ持論 [muffin★]
- ジャップ、弁当が3割引止まり… [667744927]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 【高市価格破壊】京都のホテル宿泊代、暴落😱 [614650719]
- 共同通信「これが高市総理の選んだマウントを取れる服です」 [931948549]
