民〇党とかですが72の政党です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ワッチョイ 2a02-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:39:51.46ID:YCqj0uoS0
!extend:on:vvvvv:1000:512
議席数かと思ったら得票数ですた…(σ゚∀゚)σエークセレント

…と思った前スレであった前スレ
民○党類ですが敵に甘えん坊将軍です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597675606/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/18(火) 21:39:45.46ID:EWKPTZJ9p
不動産収入半分、コーヒー屋半分で
食っていきたいよ
2020/08/18(火) 21:39:53.21ID:7/ZHUkSd0
某苦労している部署の偉い人

みんなももっと在宅勤務してよ
→家にモニターないし仕事になりませんwww
→ウリの上司に泣きつく
→モニターの在庫を放出

予備がなくなってしまったよね
2020/08/18(火) 21:40:09.49ID:ldgaVrAsa
それにしてもアニメ版を見ていると平塚先生は何故結婚できないのかますます分からなくなるのだなあ……
2020/08/18(火) 21:40:22.59ID:aI2nBNZi0
>>198
ガチで選挙区民しか知名度無いこっちのガ党代議士に比べりゃ前原は知名度的にはマシ程度では

まあ過去に議席持ってた煎餅がラ党に選挙区譲っておけば揉めなかった話なんだが@衆院埼玉6区
2020/08/18(火) 21:40:41.16ID:5GmGUP7j0
>>215自民議員団が腐ってる所ってその地方民も頭いかれてるのが多いのはなんでだろ?
大阪もたいがい自民議員団は狂ってるらしい。
であそこも維新と北朝鮮帰化人の辻元とか
2020/08/18(火) 21:40:56.63ID:x3zrLDUE0
>>180
自分が体験したり見聞きした範囲ですが、税理士や会計士は基本的に税務署員と喧嘩しません。
その代わり「見つかったら修正申告に応じれば良い」ぐらいの感じですかね?

「泣く子と地頭には勝てぬ」は現代なら
「メンヘラ女と税務署員には勝てぬ」と言ったところか?
2020/08/18(火) 21:41:13.61ID:/a5qcryP0
明日の浜松の予想最高気温は35度、今日より6度も涼しいでございますぅ♪
2020/08/18(火) 21:41:34.40ID:wOJlVucF0
>>91
2019年で一番観られたアニメ映画は? 興行収入TOP20をまとめてみた
https://moemee.jp/?p=9983

20位:ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝 永遠と自動手記人形【6.4億円】

アニメ映画強すぎワロタwww
2020/08/18(火) 21:41:37.25ID:x3zrLDUE0
>>186
伊集院はなかなか100キロから減りませんねえ
2020/08/18(火) 21:41:44.52ID:/a5qcryP0
>>219
機材を経費で支給しやれ、業務用なのだから。
2020/08/18(火) 21:42:11.37ID:toaGVLTq0
部屋にアーケード筐体置いてる系女子なら一度会ったぞ
ハーネスなども全部自作するそうだ
2020/08/18(火) 21:42:13.22ID:vMXCb1E+0
俺はただの体脂肪率31%のクソデブだが、主砲おじさんは元陸上選手投擲系の筋肉ダルマだろ。
2020/08/18(火) 21:43:00.19ID:x3zrLDUE0
>>179
爆ぜろ!
2020/08/18(火) 21:43:34.75ID:EWKPTZJ9p
最近一年って

ん?暖冬かな?

うっわ寒っ

一気に暑っ

5月なのに寒っ

梅雨明けないよ

35度!?

9月10月なのに暑っ

一気に寒っ

こんな流れじゃない?
律儀な四季の変わりがなくなってきた気がする
2020/08/18(火) 21:44:06.56ID:wOJlVucF0
>>61のまちがい
2020/08/18(火) 21:44:19.71ID:/a5qcryP0
うちのエアコンはまだ9年目だがパワー不足を感じる、この夏が終わったら素直に買いかえるべきか。
2020/08/18(火) 21:44:53.17ID:93Z69ZNB0
>>225
時間が短いぶん回転もよいのです(料金も若干お安めですが)
2020/08/18(火) 21:45:06.45ID:30iig2Zq0
>>229
で、パゲた人は頭皮露出率9割超えと。
2020/08/18(火) 21:45:21.37ID:+ruag7040
>>225
定番系でないオリジナル作だとプロメアが頑張ってるね。あれはキメにいくものらしいが。

滅殺開墾ビーム!
2020/08/18(火) 21:46:06.59ID:Ho9Dj0/v0
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597675606/740

イギリス空軍もスピットファイアで同じことをやってたけど、尾翼に人がいるの気付かずに離陸してしまったことがあった(すぐに着陸したので尾翼にしがみついてた本人は生還
2020/08/18(火) 21:46:32.64ID:gBb50hn70
>>228
これ何?キックハーネス!とか言う女子はレアすぎるだろ、、、
2020/08/18(火) 21:47:08.55ID:obQa608r0
ヒゲ剃るのメンドイ
2020/08/18(火) 21:47:13.93ID:0Gpmtl6j0
>>221
ちゃんと「前トルジさん」とか「前から後ろからどうぞさん」とか言ってくれないとわからないじゃない
2020/08/18(火) 21:47:27.76ID:4RT7pRqC0
>>106
大企業だから普通は何年かに1回入るはずなんだけど、
税務署管内が大企業だらけだからなあ、回り切れないんだよ
でも多分何回かは入ってる筈
そのために財務省OBの顧問税理士とか飼ってる

新興企業で見解の相違で追徴食ってるのは、そういうの飼ってないから
ちゃんと一家に一人は飼ってね、っていう税務当局の意思表示なんよ
2020/08/18(火) 21:48:47.91ID:vMXCb1E+0
>>230
前は寝てるときに勝手に脱がせて勝手に舐め倒して勝手にはめて勝手に中だししてもOKだったのに最近は【もう涸れたから】ってさっぱりだ。
パンツに手を突っ込んで陰毛をじょりじょり撫でながら寝るのが大好きなのに【くすぐったいし手が臭くなるからやめなさい】と禁止されているのだ。
おかげでえらい運動不足である。
2020/08/18(火) 21:48:47.98ID:EWKPTZJ9p
今は艦船からうっかり落ちちゃっても、ヘリが助けに来てくれる可能性
あるだろうけど
昔なんか、まず無理だったんだろうなぁ

空母見るたび、落ちちゃわないかなと思ってしまう
2020/08/18(火) 21:48:51.17ID:93Z69ZNB0
>>235
乗りに行くならいずれ短縮されるサンダーバードと
ひだのキハ85だとどちらが緊急性が高いでせうか
2020/08/18(火) 21:49:20.93ID:5GmGUP7j0
帝国陸軍航空隊の来栖大使の息子が地上滑走する戦闘機のペラで体を切断されそれを故意だとかいろいろ噂になってたけどそんな見づらいのか。
事故当事者でない同僚が故意ではないと激しく主張してたけど。
2020/08/18(火) 21:49:33.62ID:ztFVgyh6M
テレビとパソコンが繋がらないのはdsub時代の老人むけトーク
2020/08/18(火) 21:49:41.82ID:IPmY9sKa0
ロシアが世界に先駆けてコロナのワクチン作って
「ロシアの科学は日本一!!」
とかやって特権階級からワクチン打ったら
プーチンの娘がワクチンで死んだのは

いろいろ気の毒
248名無し三等兵 (スプッッ Sd62-0ZP+)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:50:03.14ID:Tq+M8tr7d
>>198
前なんとかさんと書くと1ミリ秒で理解できるはず
2020/08/18(火) 21:50:07.15ID:rbEL3mrQ0
>>241
天下り先の確保も兼ねてるのですか…
あーうん・・・財務省解体して良いよね
2020/08/18(火) 21:51:22.11ID:V40Fgfi/a
>>244
3、4年すれば更新され激減する筈のキハ85っすかねえ
2020/08/18(火) 21:51:22.69ID:EWKPTZJ9p
気がついたらベラルーシ、デモ起きてて
ロシアがmajiで介入すること5秒前じゃないか
2020/08/18(火) 21:51:34.79ID:aI2nBNZi0
>>240
トルジとか全国的にネタになるだけ知名度がマシでそ・・
うちの選挙区選出のガ党代議士はネタですら弄られてない・・全国的には誰だこのおっさんレベルだ
2020/08/18(火) 21:52:43.85ID:gBb50hn70
>>247
あれってそういうやらかしなの???
2020/08/18(火) 21:53:37.30ID:rbEL3mrQ0
>>243
空母だと随伴艦がトンボ釣りしてくれるよ
洋上だと難しそうですが
2020/08/18(火) 21:54:19.65ID:DVIYmQ80d
来栖大使の息子イケメンなんだよなあ
2020/08/18(火) 21:54:43.05ID:x3zrLDUE0
>>246
老人向けだとむしろ繋がってたり

コンポジットなり同軸なり端子があったよ
X1〜X68Kやら
PC60系
MSXは確実にテレビ繋がった
(FM77AVも名前からして繋がりそう。townsはどうか?)
2020/08/18(火) 21:54:43.92ID:kq/L7rME0
>>1

>>45
「森林火災は電力会社のせい!」からのこれは…w
2020/08/18(火) 21:54:52.93ID:/a5qcryP0
>>249
1人かうだけで面倒を回避できるなら、必要経費として割り切れるだろ。

地下室で社史でも編纂させておけ。
2020/08/18(火) 21:55:07.96ID:vMXCb1E+0
>>237
せっかくなのでFw190Aの例も。
ttps://i.pinimg.com/originals/cb/47/d7/cb47d7649f35b96bbbcef8bcd6b40955.jpg

まあこれじゃコクピットから地上は何も見えんわな。
190DとかTa152も似たようなもんだったはず。
2020/08/18(火) 21:55:28.28ID:5GmGUP7j0
>>255お母さんがアメリカ人。
凄いモテたらしい。
2020/08/18(火) 21:55:49.24ID:rbEL3mrQ0
>>258
まあ飼い殺しでいいのなら
2020/08/18(火) 21:56:04.58ID:/c/thekp0
>>247
プーチンの娘がワクチンで死んだのって確定情報?
2020/08/18(火) 21:56:25.79ID:P4cxolJSa
>>243
乗ってみたら分かるけど空母の甲板って結構広いから落ちる心配はほぼほぼないぞ(平時の話ね)
2020/08/18(火) 21:56:30.19ID:EWKPTZJ9p
>>254
高さ的に無事なんですかね、、、?
2020/08/18(火) 21:56:32.15ID:sEkaAozh0
>>245
空冷機の地上での姿勢を見ればわかるけど前下方はエンジンが邪魔になるから。
2020/08/18(火) 21:57:23.44ID:aI2nBNZi0
天下りといえば都道府県の土木職はもはや甘み無くなって脱走状態かねぇと・・
逃げ遅れた職員が悲鳴上げて書類の山と格闘してるとか
それでも戦力足りないから再雇用で定年退職した元職員を投入してすり潰すんだとか

楽しそうだけど学歴とか年齢制限に引っかかるから書類の山と格闘するとか体験できずに無理なんじゃぁ(´・ω・`)
2020/08/18(火) 21:57:48.26ID:x3zrLDUE0
>>241
財務OBも税理士会計士になる(なれる)のか!
税務署員OBの税理士はたーくさんいるけど、
税務調査の時は戦ってはくれなかった

そして「お土産」という言葉を知る
2020/08/18(火) 21:58:09.02ID:FL97/0LP0
帰宅しました。

私が使っているSH-02Lなんて、最初からなかったですから、まあ関係無いですね。

ドコモの一部機種、9月で「LINE」利用不可に(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/20d1cf5bf33f6a5e3555e31918c6a3ec9783a32b


次の機種から以下に対応ですかね。

3キャリア共通メッセージアプリ「+メッセージ」を使ってみての率直な感想 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2018-05-13-message.html
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/18(火) 21:58:21.73ID:7/ZHUkSd0
>>227
全員に買ってくれるわけでもないしこういう不公平な感じのは好きじゃないのよ
まぁ、また金ができてきたら予備を補充しておくニダ
2020/08/18(火) 21:59:09.27ID:rbEL3mrQ0
>>264
どれくらいの救助成功率かは存じませんのでなんとも…
2020/08/18(火) 21:59:16.49ID:gBb50hn70
>>268
ファー排除より先に来たかwえらいこっちゃえらいこっちゃw
2020/08/18(火) 22:00:35.91ID:5GmGUP7j0
>>269なんかあった時に足りなかったらみかんちゃんが使えないやつだと言われるぜ。
それで業務が数日できない人が出てきたりしたらもう致命的だ。
2020/08/18(火) 22:01:14.96ID:IPmY9sKa0
>>262
デマだった
https://news.so-net.ne.jp/article/detail/2036555/
ロシアのTsargradテレビのニュースサイトは17日、
カナダのトロントトゥデイが「プーチン大統領の娘がロシアで開発された
新型コロナウイルスのワクチンを接種後に死亡した」などと報じたことについて、
「完全な偽りだ」とし、デマを打ち消した。
記事によると、トロントトゥデイは「プーチン氏の娘は、実験的なロシアの新型コロナウイルスを接種後、
予期しない副作用を起こし、モスクワで死亡した」などと報じていた。
プーチン大統領は先日、国内で開発された世界初の新型コロナウイルスのワクチンを
承認すると発表し、自身の娘の1人もワクチンを接種したと明らかにしていた。
ロシアメディアは、プーチン大統領の娘について「発熱が数日間続いたが、その後、
すべての指標は正常だ」などと伝えているという。


うーん、いや、死んでるかもだな
2020/08/18(火) 22:01:26.37ID:vbBNzJg/a
>>203
公家が穢れを嫌わなかったら……
2020/08/18(火) 22:01:51.75ID:5GmGUP7j0
>>268ん?ティック症候群だけでなくラインも標的だったのか
2020/08/18(火) 22:01:59.23ID:aI2nBNZi0
>>267
途中退職で資格手に入るからそれで会計事務所建てて会計士や税理士雇って働かせて・・みたいな風潮
2020/08/18(火) 22:02:12.46ID:9qNePRbC0
>>259
ドーラやタンクは機首が長いからもっと視界は悪いと思う
2020/08/18(火) 22:02:17.33ID:vbBNzJg/a
>>210
そんな漫画、少年サンデーにあったなハルノクニってやつ

大学ではなく全寮制高校
2020/08/18(火) 22:02:58.51ID:nm3APLHZ0
そういや俺は滑走中に振り落とされて死んだな。
2020/08/18(火) 22:03:31.42ID:qUiYmmYy0
>>95
ミニーマウス役ゲットでもう安泰ちゃうん?
2020/08/18(火) 22:03:34.36ID:P4cxolJSa
近いうちにソフトバンクにも何かしらメスが入るんかな
2020/08/18(火) 22:04:08.60ID:4RT7pRqC0
>>249
まあ言い分もわからんではない

正しく税を納めるためには正しく税を知らなければならない
だから立法にもかかわった経験のある専門家中の専門家がいるんですけど、
どう、雇わない?

税調に関してはあえて軽い違反を発見させて、より重大な案件を守り通すという技あって
軽い違反の方を「お土産」と呼んでる
例えば解釈の難しい契約書の印紙税額をあえて間違えておく
これに引っかかると、過去の契約書を全部調べることになるんで、ややこしい案件に手がつかなくなるんよ

「これは2号文書ではありませんね、7号文書ですね!」(どや!
「へへー、仰せの通り」(にやり
2020/08/18(火) 22:04:10.05ID:x3zrLDUE0
>>242
何かレスを付けたいのだが
気の利いたレスが付けられない
敗北感しか無い

つまりその行き場の無い溢れ出す性欲の捌け口になっているのが、あの女性・・・
2020/08/18(火) 22:04:20.61ID:obQa608r0
Chrome人気なだけあって使いやすいんだな…
android版Edge不便
2020/08/18(火) 22:04:54.29ID:vbBNzJg/a
>>243
冬の日本海は荒れるから

日本海向け空母は全機が格納庫に入るような規模でないとダメだとおもいます。

次は27000〜40000トンくらいが理想
2020/08/18(火) 22:05:02.17ID:93Z69ZNB0
>>250
やっぱりそうですよね…
展望席狙ってみるか
2020/08/18(火) 22:05:05.65ID:aI2nBNZi0
>>268
記事読むとライン側の都合では・・
ーー
NTTドコモは、フィーチャーフォンやらくらくスマートフォンシリーズの一部機種において、
コミュニケーションアプリ「LINE」が9月中旬にも利用できなくなると案内している。
LINE社が対応OSバージョンを見直すことを受けたもの。
 対象機種では、9月中旬以降トークの閲覧・バックアップを含めすべての機能が利用できなくなる。
ドコモでは、引き続きLINEを利用するユーザーに機種変更を勧めている。
 対象は、AndroidまたはiOSでver.8.17.0未満のLINEアプリを利用するユーザー。
このほか、らくらくスマートフォン2(F-08E)、らくらくスマートフォン3(F-06F)、
ビジネススマートフォン(F-04F)、ARROWSケータイ(F-05G)、AQUOSケータイ(SH-06G)、
P-smartケータイ(P-01J)、AQUOSケータイ(SH-01J)、らくらくホン(F-02J)も対象機種となる。
サービス終了対象機種
・AndroidまたはiOSでver.8.17.0未満のLINEアプリを使用している端末
・らくらくスマートフォン2(F-08E)
・らくらくスマートフォン3(F-06F)
・ビジネススマートフォン(F-04F)
・ARROWSケータイ(F-05G)
・AQUOSケータイ(SH-06G)
・P-smartケータイ(P-01J)
・AQUOSケータイ(SH-01J)
・らくらくホン(F-02J)
2020/08/18(火) 22:05:24.94ID:IPmY9sKa0
日本が先進国の中でもGDPの落ち込みが小さいのは
真水の分の財政出動が効いてるかららしい
2020/08/18(火) 22:05:40.78ID:4RT7pRqC0
>>267
良く知ってるじゃねーか
2020/08/18(火) 22:07:02.32ID:gBb50hn70
>>288
真水につけろ!
2020/08/18(火) 22:07:50.86ID:IPmY9sKa0
ザンボット3の1話でザンボエースのコクピットにエアバックがあったのを気付いた人がいた
https://twitter.com/hifumi_x/status/1294526343548301313

富野由悠季はすごいアイデアを持ってるんだな
これ以降のロボットアニメでエアバックとか無かったな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/18(火) 22:08:12.19ID:0Gpmtl6j0
石田純一「組織が俺のことを殺そうと…」大バッシングで唱えはじめた“黒幕説”
8/18(火) 21:01配信

一部抜粋

「俺は苦しいんですよ。その組織というか団体は、俺のことを殺そうと思っている。俺が出ている番組とか、
俺のスポンサーに毎日たくさん電話をかけるんです。組織ぐるみで。今はなくなったレギュラー番組の
スタッフも言ってました。“毎日50件の電話をかけてくる”と。そうやって狙われているというわけです」

 ホロ酔い気分からなのか、熱弁に気合が入る。

「'16年の都知事選に出馬表明したときもそうでした。そのときもスポンサーが耐え切れなくなって、
降りたんです」

 いやいや、こちらは日本中がコロナ自粛で大変なときに、何をしてるんですか? という話で取材して
いるのですが─。

「こんな話は信じられないかもしれないけれど、それ以外にないと思います。いろいろな中傷があって、
コロナになった人が会社を辞めろとか言われていることがあるので、俺はそういう人たちのためにも、
なんとか頑張ろうとは思うのですが、もう死にたいくらいにやられています」

“不倫は文化だ”以来と思われる“自論”は続く。

「今回だけじゃない。先ほど言った都知事選、その前の集団的自衛権の行使反対のときもそう。当初は
“石田さん、よく言ってくれた”という風潮だったのに、2〜3日もすると全部が邪魔されて、まるで俺が
売国奴みたいな扱いにされてしまった。日本って、そういうふうになってるのかなって。この団体がどれだけ
怖いかっていうと、日本全国の議会と名のついたところで過半数をとるんですよ。メンバーにはそうそうたる
議員がたくさんいますから、俺なんかが反対できるものではないんです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/aac3ecc6799252eda9bc431b1f6c7a0d30b7d206

ギフハブの仕業なんや!
2020/08/18(火) 22:08:15.03ID:P4cxolJSa
>>288
確保した真水を有事に放出する、それが財務省のあるべき姿なんだよなぁ…
2020/08/18(火) 22:08:27.69ID:hWVI2gt20
>>288
今回のGDPの落ち込みは需要側の問題じゃなくて供給側が強引に停止したことによる損失なので
減税があまり効かずむしろ補助金とかの方がダイレクトに効くタイプ。
2020/08/18(火) 22:08:58.60ID:SUzkSYjN0
>>222
国政はともかく自民の大阪府議市議は維新にくしの余り共産と手を組んじゃうような連中だからなぁ
ここ数年消去法で選ぶと維新しか選びようがない状態
2020/08/18(火) 22:09:38.87ID:aI2nBNZi0
>>282
役所は面倒くさいこと嫌いだもんなぁ・・
2020/08/18(火) 22:09:48.91ID:WHfBFHPU0
>>288
真水と言えばBBを浸けるかAFで不足するかの二択しか思い浮かばないスレ
2020/08/18(火) 22:10:05.08ID:/c/thekp0
>>273
ありがとうです
ブーチンは娘を人体実験みたいにして安全性を証明しようとしたんだろうな
こういうことができる人って恐ろしい・・・
2020/08/18(火) 22:10:42.71ID:7/ZHUkSd0
>>272
まぁ、壊れた場合の修理の依頼は自分ですることになっているのだ
この会社ではね、なんでも自分の力でやるしか(ry)
2020/08/18(火) 22:11:14.86ID:ztFVgyh6M
>>291
サザビーがνガンダムにぶん殴られた時膨らんでなかったっけ

まあ結局富野なんだがガンダムではエアバッグ見た記憶がある。
2020/08/18(火) 22:11:20.17ID:62ZmjBqi0
>>292
それ組織じゃなくて、純ちゃんが世間一般から嫌われてるだけやで (*'ω'*)y-~
2020/08/18(火) 22:11:30.62ID:Ho9Dj0/v0
>>245
>>259
日本機はまだ前方下方視界は良い方でフォッケやスピットとかはコックピットから機首までの距離が長い上に位置が低いせいで、マジで見えんのよな
2020/08/18(火) 22:11:42.77ID:E+PKaj2b0
@harapeko11
US-2後継機の研究開発に係わる技術検討及び部外転用に係わる検討役務
https://pbs.twimg.com/media/EfsZ4USU8AE1m2h.jpg
>US-2型航空機の構造及び機能・性能に関する知識及び技術を有していること

実質随契じゃねーかよ!w
2020/08/18(火) 22:12:22.25ID:7/ZHUkSd0
大企業は税務署ではなく国税局の調査部が調査に来るニダよ
2020/08/18(火) 22:12:54.94ID:tUF83CZ00
今回のGDPの落ち込みは少ないけど
5年前のGDPと比較すると成長率ゼロになって先進国で1番悪いらしい
2020/08/18(火) 22:13:10.84ID:0Gpmtl6j0
>>301
そこまでする価値が石田純一にないw
2020/08/18(火) 22:13:14.96ID:hGPKluCp0
>292
そのうち俺は一日中監視されてるんだ!とか言い出して
お気持ち病院の奥に保護される奴や・・・
2020/08/18(火) 22:13:20.86ID:4RT7pRqC0
>>299
おお、何か親近感湧いてきた
総務課ってそんなもんよ
引き出し開けたら、なぜか水道パッキンとかコーススレッドとか出てくるもんよ
2020/08/18(火) 22:13:49.38ID:aI2nBNZi0
>>299
どこの組織にも保全屋とかなんでも屋って居るよね・・
まあまさしく総務の仕事だと思うの
310ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ ed55-6+1q)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:13:51.06ID:H/yiueTi0
掘りはHuston、Helena、伊400、平戸(挨拶)

日曜でE-7終えて後はのんびり周回中のゆうかさん
新規実装10人で報酬5人だから後1人来ればとりあえずトントンです
ひとまずはE-3でLuigi、E-5で有明狙い
どちらも通常艦隊なので資源に優しい
愛が重いと評判の迅鯨とか前回敗北したDe Ruyterとか屋代、四号の新規海防艦とか
未所持はまだまだおりますが、さて残り一週間でどこまで掘れるか?

あと雪風、またしてもカットインで締めてくれてありがとうね
2020/08/18(火) 22:13:56.62ID:XJCF4ASL0
>>303
正直T-7A房がうぜーのでT-4の後継機にも同じことを書いて欲しいな
2020/08/18(火) 22:14:17.53ID:5GmGUP7j0
>>292うわあとても駄目な人臭がする。
これがマダオか。
芸能界という虚業で成功しなかったらこいつどうなっちゃったんだろう。
2020/08/18(火) 22:14:22.65ID:xAc0gylya
まあ飛行艇なんてまじめにやってるの本邦とロシアと中国くらいですし…
2020/08/18(火) 22:14:40.18ID:7/ZHUkSd0
>>282
印紙だけ見て目をくらまされるようなボンクラいるのですね…
2020/08/18(火) 22:14:55.53ID:SWeiaetP0
実は着艦、発艦時の前方視界が抜群に優れているF8Fは単純な飛行性能以外でも傑作だったな。
コルセアとかよくもあんな視界で艦載運用してたもんだわ。
2020/08/18(火) 22:15:12.74ID:v/zPo8Xba
Twitterはめんどくさいし、ご近所付き合い大変だし、公私混同しやすいのでROM専ですが

艦これに関して有益な情報が多い
艦これまとめサイトもプレイヤーとして運営するのもいいですが、
Twitterや動画のまとめ記事がほしいですね。

基本的におーぷんのネラーがリンク先拾ってスレで話題になってまとめるという流れが主だ

ttps://twitter.com/Matsu_class_DD/status/1295363696047165440

どど松毬@Matsu_class_DD
先日から進めていた対潜支援の命中率調査が目標数に達したので公開する。
E1-Mマスの潜水ヨ級flagship(敵陣形は単縦陣)に対して、
オ号観測機改は21%、ソードフィッシMkV(熟練)は30%となりました。

調査手順は引用リツイート先も参照して下さい。

ttps://i.imgur.com/O6Mv5ir.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/18(火) 22:15:28.13ID:aI2nBNZi0
>>310
メール爆撃ありがとうです・・
2020/08/18(火) 22:15:46.19ID:P4cxolJSa
政府、海自隊員2000人以上増員へ ミサイル防衛など要員確保
https://mainichi.jp/articles/20200818/k00/00m/010/228000c.amp

いまの時代、全乗員個室完備or平時のWi-Fi解禁&スマホ持ち込み可くらいしないと乗組員希望は増えないと思うの…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況