スウェーデン軍主力戦闘機であり、輸出も好調なJAS39グリペンを語るスレ。
過去スレ
01■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1083660264/
02■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137079013/
03■http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166068737/
04■http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1178628344/
05■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1197617925/
06■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225612470/
07■http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1279189222/
08■http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1344685685/
09■http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533095172/
サイト
GRIPEN - The Wings of Your Nation:http://www.gripen.com/
Saab JAS 39 Gripen:http://www.aeroflight.co.uk/types/sweden/saab/jas_39/gripen.htm
【テンプレより抹消処分のサイトについて】
著作権侵害・荒らし疑惑・Wikipedia荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFの紹介・リンクは荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
[JAS39]グリペンを語るスレ10機目[SAAB]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵
2020/08/20(木) 21:57:30.04ID:3YG9m4ig838名無し三等兵
2023/06/08(木) 00:46:04.36ID:buVLmoxr840名無し三等兵
2023/06/08(木) 00:52:45.84ID:buVLmoxr842名無し三等兵
2023/06/08(木) 01:08:18.48ID:yTS+BhE/ グリペン買うぐらいならまだいじれるF-15Jいじってオーバーホールしたほうがマシ
843名無し三等兵
2023/06/08(木) 01:11:18.56ID:xQmkQoG4 それはもうやってる
844名無し三等兵
2023/06/08(木) 06:53:43.44ID:buVLmoxr >>841
>協定が何よりの根拠ということ
で半年以上前に、防衛装備品及び技術の移転に関する~スウェーデン王国政府との間の協定
を結んだ日本はどうなってるの。
何か動きはあったの?何にも言えないの?
何よりの根拠って、実質何も大して関係ない
とお前は言いたいのか…
何も中身を出せない所を見るに
>協定が何よりの根拠ということ
で半年以上前に、防衛装備品及び技術の移転に関する~スウェーデン王国政府との間の協定
を結んだ日本はどうなってるの。
何か動きはあったの?何にも言えないの?
何よりの根拠って、実質何も大して関係ない
とお前は言いたいのか…
何も中身を出せない所を見るに
845名無し三等兵
2023/06/08(木) 08:24:43.66ID:WMk+Z20e なんで協定結んだだけでいきなりグリペン本体の売却まで飛躍すんの?
スウェーデンの持ってる軍事技術は完成品でなく他にたくさんある
スウェーデンの持ってる軍事技術は完成品でなく他にたくさんある
846名無し三等兵
2023/06/08(木) 08:28:30.84ID:buVLmoxr >>845
陸戦兵器とかね?w(米軍等も使用してるAT-4やカール君etc
実際、スウェーデンはステルス艦やらなんやら
卓越した軍事技術持ってるから防衛装備品協定を
むすぶのはフィリピンにとっても理に適ってる
グリペンはさておき、てレベルでw
陸戦兵器とかね?w(米軍等も使用してるAT-4やカール君etc
実際、スウェーデンはステルス艦やらなんやら
卓越した軍事技術持ってるから防衛装備品協定を
むすぶのはフィリピンにとっても理に適ってる
グリペンはさておき、てレベルでw
847名無し三等兵
2023/06/08(木) 09:03:36.72ID:u5old4jf848名無し三等兵
2023/06/08(木) 09:07:47.85ID:buVLmoxr >>847
それこそエンジン(だけ)を買う可能性もある訳でな?
レオナルドと言うイタリアだかイギリスだかの会社()は
スウェーデンの今更な参加に懐疑的だとか…自分達の
企業が締め出されない様に必死だこと、とは思うけど
仕様は合わんだろうしかなり懐疑的だよ、
自分もw
それこそエンジン(だけ)を買う可能性もある訳でな?
レオナルドと言うイタリアだかイギリスだかの会社()は
スウェーデンの今更な参加に懐疑的だとか…自分達の
企業が締め出されない様に必死だこと、とは思うけど
仕様は合わんだろうしかなり懐疑的だよ、
自分もw
849名無し三等兵
2023/06/08(木) 10:12:15.95ID:Z/UCVd0D 最近、航空万能論GFの論調をそのまんま鵜呑みするバカが増えて困る
850名無し三等兵
2023/06/08(木) 10:56:12.43ID:THM0qoLE 軍オタは資料を丸暗記しかしない趣味
それでいて文章を読み解いて考える力が無い
それでいて文章を読み解いて考える力が無い
851名無し三等兵
2023/06/08(木) 11:01:20.71ID:buVLmoxr こいつの事か>841
852名無し三等兵
2023/06/08(木) 15:15:51.95ID:ZJsWTrXr イマジネーション()を最大の武器とするT-4厨にとって、事実ベースで記事を書いてる航空GFを一方的に敵視するのは仕方のないところではある
853名無し三等兵
2023/06/08(木) 15:17:00.53ID:ZJsWTrXr あれこれ放言できていたのに邪魔されるようになったわけだから、そりゃ憎くて憎くて仕方がないだろう
854名無し三等兵
2023/06/08(木) 15:18:56.88ID:buVLmoxr855名無し三等兵
2023/06/08(木) 15:21:36.51ID:ZBe3O96f856名無し三等兵
2023/06/08(木) 15:23:31.18ID:buVLmoxr857名無し三等兵
2023/06/08(木) 15:28:22.69ID:ZBe3O96f858名無し三等兵
2023/06/08(木) 15:33:04.07ID:buVLmoxr >>857
気持ちの話をイマジンなう?
日本の防衛費増など国防に力を入れ始めたのは
ごく最近な事象な訳で、輸出に向けた規制の緩和もまた
最近の話。
防衛装備の輸出緩和の話が始まったのは
去年5月の話だよね?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA250G30V20C22A5000000/
その半年後どうしたの
気持ちの話をイマジンなう?
日本の防衛費増など国防に力を入れ始めたのは
ごく最近な事象な訳で、輸出に向けた規制の緩和もまた
最近の話。
防衛装備の輸出緩和の話が始まったのは
去年5月の話だよね?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA250G30V20C22A5000000/
その半年後どうしたの
859名無し三等兵
2023/06/08(木) 15:35:20.99ID:2qghWxcx860名無し三等兵
2023/06/08(木) 15:43:23.47ID:buVLmoxr >>859
話を直視しようよ?
GCAPの話を進めているのは英伊とであって、スウェーデンの
果たすべき事については何も出てない。
もちろん、GCAPでも出てるワークシェア等
是非とも負担してもらいたい部分はそれこそ
何もないよね。
先にも書いた通り、スウェーデンに関しては
特定の製品にイマジネーションを働かせ過ぎ。
こちらから売りたいものが無いではないが、
3カ国、まぁその刺激が強いようなら
参加国、の仕様にそったものをスウェーデンも
受け入れられるのかはっきりしないなら数に
数えず(レオナルドは頼れる政府は3つと言明)、
パーツだけ売れる姿勢に止めればよい。
あ、何か都合の良い協定を確か結んだんだっけ?
誰か曰く、自国の国防には日本と違って
「信念を持ってる」スウェーデンさんと>>835
話を直視しようよ?
GCAPの話を進めているのは英伊とであって、スウェーデンの
果たすべき事については何も出てない。
もちろん、GCAPでも出てるワークシェア等
是非とも負担してもらいたい部分はそれこそ
何もないよね。
先にも書いた通り、スウェーデンに関しては
特定の製品にイマジネーションを働かせ過ぎ。
こちらから売りたいものが無いではないが、
3カ国、まぁその刺激が強いようなら
参加国、の仕様にそったものをスウェーデンも
受け入れられるのかはっきりしないなら数に
数えず(レオナルドは頼れる政府は3つと言明)、
パーツだけ売れる姿勢に止めればよい。
あ、何か都合の良い協定を確か結んだんだっけ?
誰か曰く、自国の国防には日本と違って
「信念を持ってる」スウェーデンさんと>>835
2023/06/08(木) 15:48:38.26ID:buVLmoxr
428 名無し三等兵 sage 2023/05/27(土) 20:03:37.76 ID:NjuCuKn5
信念がある戦闘機っていいよね
518 名無し三等兵 sage 2023/05/29(月) 02:34:46.89 ID:SSYpG2dl
こうして1人の迷えるアンチが啓蒙されてしまうのも、グリペンが信念のある高性能戦闘機だからこそなんだよな (確信)
531 名無し三等兵 sage 2023/05/30(火) 09:33:24.02 ID:jvT34zYl
>> 521
やっぱスパクルできる戦闘機って戦闘行動半径広いからいいよね
信念のある戦闘機はすばらしい
信念がある戦闘機っていいよね
518 名無し三等兵 sage 2023/05/29(月) 02:34:46.89 ID:SSYpG2dl
こうして1人の迷えるアンチが啓蒙されてしまうのも、グリペンが信念のある高性能戦闘機だからこそなんだよな (確信)
531 名無し三等兵 sage 2023/05/30(火) 09:33:24.02 ID:jvT34zYl
>> 521
やっぱスパクルできる戦闘機って戦闘行動半径広いからいいよね
信念のある戦闘機はすばらしい
862名無し三等兵
2023/06/08(木) 16:01:23.75ID:lWwXEX77 >>860
話を元に戻すけど、他ならぬスウェーデン自身がGCAP加入を申し入れているのでイマジネーションを挟む余地は無いかと
話を元に戻すけど、他ならぬスウェーデン自身がGCAP加入を申し入れているのでイマジネーションを挟む余地は無いかと
863名無し三等兵
2023/06/08(木) 16:01:45.16ID:buVLmoxr スウェーデンは、こう言った類いのガラパゴsもとい
信念のこもりまくった戦闘機設計を止めてこちらの
構想に歩み寄れるのかな?
11 名無し三等兵 sage 2020/09/05(土) 13:52:57.68 ID:prbm7eN3
グリペンの場合は主翼を畳めば貨物列車に積めるから
岩盤に掘った鉄道用のトンネルを防空壕として使えるぞ
と言うかそれを想定してる
STOL性能も高速道路で離発着できるようにだし
基地をつぶされても運用できるようにいろいろ考えられてる
信念のこもりまくった戦闘機設計を止めてこちらの
構想に歩み寄れるのかな?
11 名無し三等兵 sage 2020/09/05(土) 13:52:57.68 ID:prbm7eN3
グリペンの場合は主翼を畳めば貨物列車に積めるから
岩盤に掘った鉄道用のトンネルを防空壕として使えるぞ
と言うかそれを想定してる
STOL性能も高速道路で離発着できるようにだし
基地をつぶされても運用できるようにいろいろ考えられてる
866名無し三等兵
2023/06/08(木) 16:08:01.25ID:aMMLCnTT 424 名無し三等兵 sage 2023/05/31(水) 21:35:02.21 ID:1X/fpXjE
3月の時点でイタリアに入れてくれと言ってるので、それがすべての答えかと
NATO and sixth-gen jets. Italy and Sweden talk air defence - Decode39 ttps://decode39.com/5693/italy-sweden-gcap-nato/
3月の時点でイタリアに入れてくれと言ってるので、それがすべての答えかと
NATO and sixth-gen jets. Italy and Sweden talk air defence - Decode39 ttps://decode39.com/5693/italy-sweden-gcap-nato/
867名無し三等兵
2023/06/08(木) 16:09:33.59ID:buVLmoxr Sweden joining UK-Japan-Italy fighter effort seen as unlikely by industry partners
By Andrew White on March 22, 2023
https://www.google.com/amp/s/breakingdefense.com/2023/03/sweden-joining-uk-japan-italy-fighter-effort-seen-as-unlikely-by-industry-partners/%3famp=1
こう言うのは読んだかな?3月23日の記事なんだが
そもそもお前さんはその記事の中身を読んだのか
By Andrew White on March 22, 2023
https://www.google.com/amp/s/breakingdefense.com/2023/03/sweden-joining-uk-japan-italy-fighter-effort-seen-as-unlikely-by-industry-partners/%3famp=1
こう言うのは読んだかな?3月23日の記事なんだが
そもそもお前さんはその記事の中身を読んだのか
869名無し三等兵
2023/06/08(木) 16:14:09.61ID:buVLmoxr “I think it’s well understood that the UK had done some early work with Sweden exploring the possibility of partnership,” Howard said.
“As you can see, very evidently, they’re not part of the GCAP team.
And they’re not seen as an integral point as a partnership at this point in time.
It’s a different type of exploratory activity that government took earlier on, so it’s not envisaged today.”
“As you can see, very evidently, they’re not part of the GCAP team.
And they’re not seen as an integral point as a partnership at this point in time.
It’s a different type of exploratory activity that government took earlier on, so it’s not envisaged today.”
870名無し三等兵
2023/06/08(木) 16:23:48.10ID:buVLmoxr >>866
432 名無し三等兵 sage 2023/05/31(水) 21:42:15.40 ID:20tXU0NO
>>836 431
ちなみに、書いてある事はこれかな?
and in the air domain, the conversations encompassed the Global Combat Air Programme, the joint sixth-generation fighter jet project that Italy, Japan and the United Kingdom launched in December –
which Sweden is strongly interested in.
強い興味を示したまる
The GCAP has long been considered an extremely valuable initiative that will determine future operational and industrial capabilities in the sector, defining the levels of operational and technological sovereignty that the participating countries will be able to express.
432 名無し三等兵 sage 2023/05/31(水) 21:42:15.40 ID:20tXU0NO
>>836 431
ちなみに、書いてある事はこれかな?
and in the air domain, the conversations encompassed the Global Combat Air Programme, the joint sixth-generation fighter jet project that Italy, Japan and the United Kingdom launched in December –
which Sweden is strongly interested in.
強い興味を示したまる
The GCAP has long been considered an extremely valuable initiative that will determine future operational and industrial capabilities in the sector, defining the levels of operational and technological sovereignty that the participating countries will be able to express.
871名無し三等兵
2023/06/08(木) 16:26:09.39ID:t9AiXluN 放置することで沢山英文を書き込みさせる、あさりの砂抜きスタイル
872名無し三等兵
2023/06/08(木) 16:30:11.75ID:buVLmoxr >>871
いい加減、中身を理解して欲しいんだけどね
要は、前向きに考えてるというのを
強く(strongly)考えてると言ってる、だけ。
重要なのはある程度国際協力が成り立つような
仕様のある程度の共通化が必要な訳で、それも
言えないのに強い関心など持たれても困る
いい加減、中身を理解して欲しいんだけどね
要は、前向きに考えてるというのを
強く(strongly)考えてると言ってる、だけ。
重要なのはある程度国際協力が成り立つような
仕様のある程度の共通化が必要な訳で、それも
言えないのに強い関心など持たれても困る
873名無し三等兵
2023/06/08(木) 16:42:04.47ID:TGe8odPt わかるわかる
前向きに考えることを強く表明したことで、GCAPへ加入したくない決意を鮮烈かつ強固に示したように見えてしまったんだよね
前向きに考えることを強く表明したことで、GCAPへ加入したくない決意を鮮烈かつ強固に示したように見えてしまったんだよね
874名無し三等兵
2023/06/08(木) 16:47:04.88ID:buVLmoxr >>873
あのー
イギリスは昨年のファーンバラの時点で
同じジャーニーをする、あと仕様は同じようなもの
とまで言ってるんだよ?
>わかるわかる
>前向きに考えることを強く表明したことで、GCAPへ加入したくない決意を鮮烈かつ強固に示したように見えてしまったんだよね
スウェーデンは何をしてくれるのかな?
イタリアと協議をする、と言う事か(会議しますw
あのー
イギリスは昨年のファーンバラの時点で
同じジャーニーをする、あと仕様は同じようなもの
とまで言ってるんだよ?
>わかるわかる
>前向きに考えることを強く表明したことで、GCAPへ加入したくない決意を鮮烈かつ強固に示したように見えてしまったんだよね
スウェーデンは何をしてくれるのかな?
イタリアと協議をする、と言う事か(会議しますw
875名無し三等兵
2023/06/08(木) 16:51:32.54ID:buVLmoxr876名無し三等兵
2023/06/08(木) 22:30:34.44ID:B1ESR3OK 日本とイギリスは必須構成員だけど、
残りのイタリアとスウェーデンどっちか選べと言われたら、技術や実績からして圧倒的な差で要らない子が生まれてしまうよね・・・
残りのイタリアとスウェーデンどっちか選べと言われたら、技術や実績からして圧倒的な差で要らない子が生まれてしまうよね・・・
877名無し三等兵
2023/06/08(木) 22:53:27.05ID:RJ9WySEb 選ぶような話じゃないが、最近は小型機戦闘機を作っただけのスウェーデンと
レオナルド・フィンメカニカを擁し傘下にアグスタウェストランドや合弁先にMBDAをもつイタリア…
比較にならんほどイタリア優位じゃないか、やめやめ
レオナルド・フィンメカニカを擁し傘下にアグスタウェストランドや合弁先にMBDAをもつイタリア…
比較にならんほどイタリア優位じゃないか、やめやめ
878名無し三等兵
2023/06/08(木) 23:31:56.63ID:cwB6LWsU 実績と誇り >>877 の大半がイギリス資本に乗っ取られてて草生えることを鑑みるに、GCAPにおいてスウェーデンin・イタリアoutも見えてきてしまうのか...
880名無し三等兵
2023/06/09(金) 02:35:48.13ID:mqSMX1ks881名無し三等兵
2023/06/09(金) 07:40:30.85ID:4lShFsNh 瑞が入ったら仕様要求でかなり揉めそうだから
現状のチームテンペストには参加してるけどGCAPには入らないが最適解
日瑞間の技術移転協定も双方がFCAS・GCAPで提供した技術を制限なく使用するのに支障がでないようにする為でもあるだろうし
現状のチームテンペストには参加してるけどGCAPには入らないが最適解
日瑞間の技術移転協定も双方がFCAS・GCAPで提供した技術を制限なく使用するのに支障がでないようにする為でもあるだろうし
882名無し三等兵
2023/06/09(金) 07:58:13.03ID:fu4f2zZY 信念のこもりまくった防衛体制ですからね
トンネルに入る戦闘機サイズにしろ、と言われそうw
トンネルに入る戦闘機サイズにしろ、と言われそうw
883名無し三等兵
2023/06/09(金) 08:15:55.46ID:gUykWgJm 信念で大型化して、パクリ元のF16より性能落ちたF-2のことですね?
信念の方向性は大事w
信念の方向性は大事w
884名無し三等兵
2023/06/09(金) 08:25:59.33ID:82OVNnyW >>883
鸚鵡返しで何か言い返した
つもり www
スウェーデンに関しては
昨年から遅ればせながら
グリペン代替機の仕様の
検討を今更ながら始めた
…これが現実。
信念、曲げられりゅ?w
https://www.aviacionline.com/2022/06/sweden-commissions-saab-to-carry-out-preparatory-study-for-post-gripen-future/
01/06/2022
鸚鵡返しで何か言い返した
つもり www
スウェーデンに関しては
昨年から遅ればせながら
グリペン代替機の仕様の
検討を今更ながら始めた
…これが現実。
信念、曲げられりゅ?w
https://www.aviacionline.com/2022/06/sweden-commissions-saab-to-carry-out-preparatory-study-for-post-gripen-future/
01/06/2022
885名無し三等兵
2023/06/09(金) 09:47:32.39ID:pUyTjstv886名無し三等兵
2023/06/09(金) 09:56:28.77ID:eRi7HGOR 信念は一つにしぼられてもいないしな
パイロットを意地でも守るとか整備性にこだわるとかね
パイロットを意地でも守るとか整備性にこだわるとかね
887名無し三等兵
2023/06/09(金) 09:57:20.09ID:zhSGKPZD >>885
NATO軍と連携した長距離策源地攻撃へ移行するのは当然じゃね、
?
これ、修正した根拠出せる?
イマジネーション、は要らないんでw
最近、スウェーデンはngしてないグリペンを
2035年までつかえるよう改修し始める様だけど
どんな覚悟で使うのかね
NATO軍と連携した長距離策源地攻撃へ移行するのは当然じゃね、
?
これ、修正した根拠出せる?
イマジネーション、は要らないんでw
最近、スウェーデンはngしてないグリペンを
2035年までつかえるよう改修し始める様だけど
どんな覚悟で使うのかね
888名無し三等兵
2023/06/09(金) 10:04:36.96ID:riLcZoCn >>887
現在進行形でロシアくんが根拠を撒き散らしているんですが、あまりニュースをご覧にならない方のようで
それにグリペンCを2035年まで保たせるって事は、GCAPのロールアウトとピッタリ符号しますね(ニチャア
現在進行形でロシアくんが根拠を撒き散らしているんですが、あまりニュースをご覧にならない方のようで
それにグリペンCを2035年まで保たせるって事は、GCAPのロールアウトとピッタリ符号しますね(ニチャア
889名無し三等兵
2023/06/09(金) 10:12:21.29ID:zhSGKPZD >>888
それまではNATO軍と連携して~
の長距離策源地攻撃はどうするの?
NATOは未だ加盟出来てないにしても
ここ数年の環境変化で姿勢は変わる
…だがその変化が仮に遅くて2年後だとしても
>それにグリペンCを2035年まで保たせるって事は、GCAPのロールアウトとピッタリ
つまり、2035年まではNATO軍と連携して~
の作戦機にはグリペンC型とあとそれに毛が生えた
NGな機体しかない、と言いたいと
w
それまではNATO軍と連携して~
の長距離策源地攻撃はどうするの?
NATOは未だ加盟出来てないにしても
ここ数年の環境変化で姿勢は変わる
…だがその変化が仮に遅くて2年後だとしても
>それにグリペンCを2035年まで保たせるって事は、GCAPのロールアウトとピッタリ
つまり、2035年まではNATO軍と連携して~
の作戦機にはグリペンC型とあとそれに毛が生えた
NGな機体しかない、と言いたいと
w
890名無し三等兵
2023/06/09(金) 10:17:55.42ID:zhSGKPZD https://en.m.wikipedia.org/wiki/McDonnell_Douglas_F-4_Phantom_II_in_Australian_service
The Royal Australian Air Force (RAAF) operated 24 McDonnell Douglas F-4E Phantom II
fighter-bomber aircraft
in the ground attack role between 1970 and 1973. The Phantoms were leased from the United States Air Force (USAF)
as an interim measure owing to delays in the delivery of the RAAF's 24 General Dynamics F-111C bombers.
The F-4Es were considered successful in this role
The Royal Australian Air Force (RAAF) operated 24 McDonnell Douglas F-4E Phantom II
fighter-bomber aircraft
in the ground attack role between 1970 and 1973. The Phantoms were leased from the United States Air Force (USAF)
as an interim measure owing to delays in the delivery of the RAAF's 24 General Dynamics F-111C bombers.
The F-4Es were considered successful in this role
892名無し三等兵
2023/06/09(金) 12:04:06.41ID:kRdeEW5u >>891
変更してない
て話なんだけど?w
NATOと連携すると言っても結局何を行うかと言えば
本来2025年までのアップグレードで打ち切りの
筈だった旧C型機のアップグレードw
https://www.nato-pa.int/content/finland-sweden-accession
Finland and Sweden simultaneously handed their official letters of application to join NATO over to NATO Secretary General Jens Stoltenberg on 18 May 2022.
スウェーデンのNATO加盟申告したのが2022年5月18日
https://www.airdatanews.com/saab-will-upgrade-swedish-air-force-gripen-c-d-fighters/
SAAB will upgrade Swedish Air Force Gripen C/D fighters
December 18, 2022
サーブがスウェーデン空軍の戦闘機改良依頼を2022年12月18日に受ける
対象機:中立ゲリラ戦法の要のGripen C/D
www
変更してない
て話なんだけど?w
NATOと連携すると言っても結局何を行うかと言えば
本来2025年までのアップグレードで打ち切りの
筈だった旧C型機のアップグレードw
https://www.nato-pa.int/content/finland-sweden-accession
Finland and Sweden simultaneously handed their official letters of application to join NATO over to NATO Secretary General Jens Stoltenberg on 18 May 2022.
スウェーデンのNATO加盟申告したのが2022年5月18日
https://www.airdatanews.com/saab-will-upgrade-swedish-air-force-gripen-c-d-fighters/
SAAB will upgrade Swedish Air Force Gripen C/D fighters
December 18, 2022
サーブがスウェーデン空軍の戦闘機改良依頼を2022年12月18日に受ける
対象機:中立ゲリラ戦法の要のGripen C/D
www
893名無し三等兵
2023/06/09(金) 12:43:22.14ID:jre98ttX 結局これが一番早く確実にまとまった数で供与されそう
退役戦闘機をウクライナへ 豪、FA18供与を調整:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023060800916&g=int
退役戦闘機をウクライナへ 豪、FA18供与を調整:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023060800916&g=int
894名無し三等兵
2023/06/09(金) 12:46:27.13ID:kRdeEW5u フィンランドもC型出すとか言ってたけど
F-35がまだ来てないからね
F-35がまだ来てないからね
895名無し三等兵
2023/06/09(金) 12:56:11.47ID:iauansI4896名無し三等兵
2023/06/09(金) 13:45:32.08ID:kRdeEW5u897名無し三等兵
2023/06/10(土) 02:34:20.27ID:kPOt6mWo F-35買っても2035年以降になるわけだから、だったらGCAPに出資するわな
898名無し三等兵
2023/06/10(土) 10:57:59.97ID:GYy67h6v899名無し三等兵
2023/06/10(土) 15:04:57.72ID:JNZI0k8e それ、グリペンの話じゃなくない?w
900名無し三等兵
2023/06/10(土) 15:12:03.38ID:eFBMa0GQ GCAPですらないw
GCAPへ出資を決心するのかな
去年末にイタリア大臣も嫌々感あったが・・・
テンペストは比較的小型と言われたが
(ブリテン目線で)新参者が頭おかしい内装4発とか言い出しそうだし
ドンドン大型化してる気がする
FCAS(艦載型)にまでてもらった方が高速道路ドクトリンに合致する
きがする
GCAPへ出資を決心するのかな
去年末にイタリア大臣も嫌々感あったが・・・
テンペストは比較的小型と言われたが
(ブリテン目線で)新参者が頭おかしい内装4発とか言い出しそうだし
ドンドン大型化してる気がする
FCAS(艦載型)にまでてもらった方が高速道路ドクトリンに合致する
きがする
902名無し三等兵
2023/06/10(土) 16:03:53.99ID:xPZ00pW7 これ?
The U.S. Air Force has lost 4-5 aircraft per year to CFIT since the early 1990s, and the Swedish air force has a CFIT rate about twice that. However, the GCAS system now being developed could
The U.S. Air Force has lost 4-5 aircraft per year to CFIT since the early 1990s, and the Swedish air force has a CFIT rate about twice that. However, the GCAS system now being developed could
904名無し三等兵
2023/06/10(土) 20:19:56.18ID:27cT++lp グリペン最高だよな
パイロットを意地でも守る
GCASとCBRN防護も当たり前
どっかの売国企業とは思想が真逆
パイロットを意地でも守る
GCASとCBRN防護も当たり前
どっかの売国企業とは思想が真逆
905名無し三等兵
2023/06/10(土) 20:26:59.97ID:xPZ00pW7906名無し三等兵
2023/06/10(土) 21:39:59.06ID:27cT++lp 読んでわからんの?
908名無し三等兵
2023/06/10(土) 21:50:35.44ID:xPZ00pW7 そういやNGってNo Good の略なんだってな
Good News &
No Good News
てのが必要かも知れん(逆にしてみました
Good News &
No Good News
てのが必要かも知れん(逆にしてみました
909名無し三等兵
2023/06/10(土) 22:01:08.86ID:27cT++lp 頭おかしい?
既存機にもアプデしてくれる素敵なメーカー
既存機にもアプデしてくれる素敵なメーカー
911名無し三等兵
2023/06/10(土) 22:03:05.73ID:xPZ00pW7912名無し三等兵
2023/06/10(土) 22:17:08.45ID:27cT++lp バラバラにアンカー振って何言いたいんだか
レス乞食
レス乞食
913名無し三等兵
2023/06/10(土) 22:21:16.68ID:xPZ00pW7 …どうしたの
イライラしてるの?
輸出しようにもアメリカの最近の
ステルス戦闘機より高い値段に
なってかんぶもかなりイライラする
残念な結果になっちゃってる、
NGな新型スウェーデン戦闘機に
ついて…作る必要は特に無かった、
と割り切れば少しは気持ちが
落ち着くんじゃね?
イライラしてるの?
輸出しようにもアメリカの最近の
ステルス戦闘機より高い値段に
なってかんぶもかなりイライラする
残念な結果になっちゃってる、
NGな新型スウェーデン戦闘機に
ついて…作る必要は特に無かった、
と割り切れば少しは気持ちが
落ち着くんじゃね?
914名無し三等兵
2023/06/10(土) 22:23:49.23ID:xPZ00pW7 https://www.google.com/amp/s/www.janes.com/amp/saab-ceo-frustrated-at-slow-pace-of-gripen-sales/ZnlJK3dHVU9mZ28xajRJVkc5dVI5VFp1cVMwPQ2
Saab CEO ‘frustrated' at slow pace of Gripen sales
by Gareth Jennings Aug 29, 2022, 05:50 AM
Saab's president and CEO, Micael Johansson, has told reporters of his ‘extreme frustration' at the lack of recent sales of the company's Gripen combat aircraft.
Saab CEO ‘frustrated' at slow pace of Gripen sales
by Gareth Jennings Aug 29, 2022, 05:50 AM
Saab's president and CEO, Micael Johansson, has told reporters of his ‘extreme frustration' at the lack of recent sales of the company's Gripen combat aircraft.
915名無し三等兵
2023/06/11(日) 01:43:36.01ID:n7eU+QSZ >>913
F-35Aも新規で買うと訓練やらミサイルやらで1機200億円超えるからなぁ
LCCともなると500億
お金掛かること全部乗せしたブラジルがグリペンEを1機130億
スウェーデン空軍の30年LCCは100億とあっちゃ、F-35を超えた価格という認識は誰もしていないのだなぁ
F-35Aも新規で買うと訓練やらミサイルやらで1機200億円超えるからなぁ
LCCともなると500億
お金掛かること全部乗せしたブラジルがグリペンEを1機130億
スウェーデン空軍の30年LCCは100億とあっちゃ、F-35を超えた価格という認識は誰もしていないのだなぁ
916名無し三等兵
2023/06/11(日) 01:54:50.22ID:xRddIIVB なおフィンランドはF-35とグリペンを比べてF-35を選択
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20211210-00271360
> 割り当てられた資金枠に合わせたF-35のソリューションは、最も費用対効果が高いものでした。
> F-35は、提案の全ての側面を考慮すると、最も低い調達費を実現しました
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20211210-00271360
> 割り当てられた資金枠に合わせたF-35のソリューションは、最も費用対効果が高いものでした。
> F-35は、提案の全ての側面を考慮すると、最も低い調達費を実現しました
919名無し三等兵
2023/06/11(日) 06:53:34.23ID:ZcJNIY0k それがなにか?
売れないから評価低いというアホ理論から脱却できない人格障碍者はつらいねー
有人戦闘機はいかにパイロットを生還させるかが最重要
その点グリペンは世界トップ級
売れないから評価低いというアホ理論から脱却できない人格障碍者はつらいねー
有人戦闘機はいかにパイロットを生還させるかが最重要
その点グリペンは世界トップ級
920名無し三等兵
2023/06/11(日) 06:54:46.29ID:ZcJNIY0k どっかの特攻国とは思想が真逆
921名無し三等兵
2023/06/11(日) 07:11:19.42ID:UzqT/rKs922名無し三等兵
2023/06/11(日) 09:59:51.04ID:P1oaGUCH >>921
素のRCS値や電子戦能力を考慮すると、4~4.5世代機の中では筆頭の生残性
5世代機の中でもSU-57やF-22より高度な欺瞞能力があることを考えると、悪くない選択肢だと思う>>グリペンNG
おまけに圧倒的な維持費の安さ
素のRCS値や電子戦能力を考慮すると、4~4.5世代機の中では筆頭の生残性
5世代機の中でもSU-57やF-22より高度な欺瞞能力があることを考えると、悪くない選択肢だと思う>>グリペンNG
おまけに圧倒的な維持費の安さ
923名無し三等兵
2023/06/11(日) 10:22:15.20ID:5o1heh5A >>922
素の、て意味ないよなぁ…
思いっきり主翼そして胴体から突き出た
パイロンに吊るさなきゃならん訳でな。
欺瞞能力に関してもサーブのハイプを
何処まで信用して良いのか…レーダーも
所詮はイタリア主導だろ?
で、LCCなら別にL-39NG なんかの方が
全然良い訳で…グリペンE型に何をさせるんだ?
素の、て意味ないよなぁ…
思いっきり主翼そして胴体から突き出た
パイロンに吊るさなきゃならん訳でな。
欺瞞能力に関してもサーブのハイプを
何処まで信用して良いのか…レーダーも
所詮はイタリア主導だろ?
で、LCCなら別にL-39NG なんかの方が
全然良い訳で…グリペンE型に何をさせるんだ?
924名無し三等兵
2023/06/11(日) 11:01:40.13ID:eB3fM2RI ステルス性能は万能ではないからな
特別な方向にしか効かない
特別な方向にしか効かない
925名無し三等兵
2023/06/11(日) 11:05:45.27ID:5o1heh5A >924
色々とぶら下げてたら,確かに目立つよね
色々とぶら下げてたら,確かに目立つよね
927名無し三等兵
2023/06/11(日) 11:36:32.57ID:KDpqZAo1929名無し三等兵
2023/06/11(日) 11:39:00.95ID:KDpqZAo1930名無し三等兵
2023/06/11(日) 11:57:55.85ID:nMzNUgzx >>929
無人機の飽和攻撃に迎撃に上がったグリペンがSu-35とMig-31にアウトレンジで逆に狩られる光景が見られそう
無人機の飽和攻撃に迎撃に上がったグリペンがSu-35とMig-31にアウトレンジで逆に狩られる光景が見られそう
932名無し三等兵
2023/06/11(日) 12:29:35.05ID:KDpqZAo1 現実:せんたうきでなくSAMや対空砲等で迎撃します
対空ミサイル・コンプレックス、いいよね…
対空ミサイル・コンプレックス、いいよね…
934名無し三等兵
2023/06/11(日) 14:37:45.91ID:vJmwKSIk F-2「評価が低いから、海外どころか国内にすら売れない...」
935名無し三等兵
2023/06/11(日) 14:48:03.78ID:xRddIIVB F-2「そもそも売りもんじゃないですね…ついでにそろそろ引退も見えてますね」
無理に比較に出すグリ厨爆笑w
無理に比較に出すグリ厨爆笑w
936名無し三等兵
2023/06/11(日) 14:51:13.95ID:Gr22k3y4 大正義F-16ファミリーの中で際立って凋落してるから目立つだけで、輸出できていれば少しは売れたと思うよ
937名無し三等兵
2023/06/11(日) 15:21:20.43ID:VPXxZZia >>932
ドローンによる飽和攻撃は大小のUCAVから巡航ミサイル・弾道ミサイルまで併用して行われるから
SAM防空網だけでは対処しきれず要撃機のバックアップが必ず必要になる
そして要撃に上がった戦闘機がR-37吊るしたロシア機に送り狼されるのは実際ウクライナで起きてること
ドローンによる飽和攻撃は大小のUCAVから巡航ミサイル・弾道ミサイルまで併用して行われるから
SAM防空網だけでは対処しきれず要撃機のバックアップが必ず必要になる
そして要撃に上がった戦闘機がR-37吊るしたロシア機に送り狼されるのは実際ウクライナで起きてること
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 ★2 [ぐれ★]
- 日本人を襲ってきたのは「自衛隊」だった [805596214]
- 中国による連日の対日制裁、ついに途切れる… 高市許されたか? [271912485]
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】ミスター東大さん、高度な『ずらし』を披露するも愚民には理解されず大炎上wwwwwwwwwwww [455031798]
- 女がきたぜ
- (ヽ´ん`)「ゾンサガ特典第5弾はミニ色紙か…3周目行くんも!」(ヽ´ん`)「3連休に…上映予定がない?スカーレット10回?」 [382163275]
