民○党類ですがもはや職人技です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/22(土) 19:35:08.90ID:X+CZNE3ua
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
議員歳費ごっつぁんです職人集団、我が党(σ゚∀゚)σエークセレント

不正地離着陸前スレ
民○党類ですが至近の問題は資金難です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598063328/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/22(土) 21:47:04.50ID:6kzl/qmu0
>>252
命のやり取りしか残らんのだ!
2020/08/22(土) 21:47:19.09ID:FJMlNbRw0
正直こんな調子でたとえ胸の傷が痛んでもって歌われてもかつて参加した戦争で受けた胸の銃創かな…?って思えてくる
2020/08/22(土) 21:47:33.21ID:sJFwkYgzM
旅館とか割烹とかで旨い料理をたらふく食べたい人生だった…
2020/08/22(土) 21:47:53.62ID:C+jId0MI0
>>258
ヤッちゃった後、

「あれは私にインキュバスが乗り移ってたのだ。悪いのはインキュバスだ。」

って主張すると良い。
2020/08/22(土) 21:47:54.33ID:vRqkrXAra
>>261
許容している人たちか
または、鍋や鉄板を持ち歩いているのでは

だから中国の潜水艦は鉄鍋の音がするって噂があるじゃん
2020/08/22(土) 21:47:56.60ID:ucmmbNWV0
>>252
人外だったりエネルギー体だったり妖怪の類だったりするからだろう
2020/08/22(土) 21:48:09.20ID:OkTLblLA0
>>248
私の記憶が確かならば、日傘じゃなかったっけ。
2020/08/22(土) 21:48:27.98ID:C+jId0MI0
>>264
真田技師長:「こんなこともあろうかと・・・」(オイ
2020/08/22(土) 21:48:37.08ID:vRqkrXAra
>>265
産道の確保が大変よね
2020/08/22(土) 21:49:00.65ID:NFMDZgbYd
>>264
自営業的には不整地と未舗装(準整地)の差はきわめて大なので
不整地離着陸なんてできないよと言うわな
2020/08/22(土) 21:49:18.13ID:2WUGh0gv0
>>267
牟田口とか花谷なんか出来の悪い漫画か小説のアンチキャラみたいだけど史実の人間だから驚く
2020/08/22(土) 21:49:18.62ID:C+jId0MI0
>>274
あれ?あやひーじゃなかったか。日笠陽子だったか。(m´・ω・`)m ゴメン…
2020/08/22(土) 21:49:22.46ID:QSxhIey/0
>>242
元施設ちゃん案件か
雀ニム案件か
2020/08/22(土) 21:49:24.02ID:OkTLblLA0
>>251
しかし台湾新幹線は駅弁出してるんでそ?
あれは全部暖める装置付いてるやつなんかい?
2020/08/22(土) 21:49:31.58ID:5DGNlj5m0
>>271
ごっぐどんもそういう言い訳を使ってると…(メモした)
2020/08/22(土) 21:49:31.72ID:dskf4+FH0
>>264
そういう経緯なら納得。

駄菓子菓子民間販路ってあるのかしらん。スペースジェットぇ・・・。
2020/08/22(土) 21:49:35.72ID:FqYs7awX0
金田バイクのCanonやCITIZENは大丈夫なのか?
2020/08/22(土) 21:49:52.35ID:1Lbrx9uq0
>>前452 主砲射撃準備よし! (ワッチョイ 9fd2-Vw5w) sage   2020/08/22(土) 17:04:44.46 ID:hkXOlXZi0
>作者が元々田舎からバンドマンになるためにこっちに出てきたけど楽譜も読めないので断念したようななんちゃってアーティスト気取りの奴なので。
>かっこつけるためだけにやったけど努力もしないであきらめた口でだけどバンドマンイコールかっこいいという感情は残ってて
>軽薄な感じでああいう描写をしたんでそ。そりゃ薄っぺらなのがばれてしまう。

楽譜など読めなくとも楽器は演奏できる。
なおここで言う「楽譜が読める」とは、「初見の楽譜を見て演奏できる」という意味である。
2020/08/22(土) 21:50:08.08ID:C+jId0MI0
北陸新幹線 長野〜高崎間 運転見合わせ@NHKショートニュース
2020/08/22(土) 21:50:43.07ID:OkTLblLA0
>>267
ヤマトは太平洋戦争でないの。
2020/08/22(土) 21:50:55.70ID:FJMlNbRw0
えびてんみたいなのが有りならジュエルペットサンシャインのルビーの指輪やSHOW ME、プリパラの寒い夜だからもいけるのかな…
2020/08/22(土) 21:51:03.26ID:QSxhIey/0
>>279
あやひーは音大だか藝大じゃなかったっけ・・
2020/08/22(土) 21:51:22.47ID:OkTLblLA0
>>270
今なら少しお安くいけるんでないの、GOTOで。
2020/08/22(土) 21:51:29.22ID:C+jId0MI0
>>283
MSJとC-2に決定的な違いがあるとすると、それはFAAの型式認証を取得するか否か。
MSJは技術的な課題より、FAAの認証取得のための試験で苦労している。
2020/08/22(土) 21:51:32.26ID:2WUGh0gv0
ですがのコロナ案件は濃厚接触者で嫁に軟禁されたのが最高峰。
2020/08/22(土) 21:51:32.82ID:5DGNlj5m0
シュウマイ市民(北部)だが、15分くらい前からこっち
雷雨がひどいんだが… 勘弁してくれ。
2020/08/22(土) 21:52:01.56ID:cZujS9q20
>>281
新幹線の中の奴は知らけど、
乗り場だと近所で作ったホカホカのお弁当を渡される。
2020/08/22(土) 21:52:04.74ID:suoGkPa70
>>283
無論、不整地はおそらく無理。
可能なのは転圧滑走路あたりまでだろう。
2020/08/22(土) 21:52:32.39ID:C+jId0MI0
>>290
これからのポストコロナ時代は、しばらくの間「マイクロ・ツーリズム」が流行るらしいよ。
なんのことはない。
昔、言われていた「安・近・短」というやつだ。
2020/08/22(土) 21:52:39.74ID:ZDsBTr0kM
アフタヌーンティーを彼女とお喋りしながらいただきたかった…
彼女いないけど
2020/08/22(土) 21:52:41.44ID:2WUGh0gv0
>>284
あれの時代背景はちょうど今頃なので
2020/08/22(土) 21:52:54.04ID:dskf4+FH0
>>282
だから俺は千人斬りより一人と千回派だと何度言えばわかるのか。

たぶん400回くらいで女房が燃え尽きた。
どうしたものか。
2020/08/22(土) 21:53:05.00ID:weBXGVu50
【衝撃レシピ】カレーライスにトンカツをのせると激ウマ! 騙されたと思ってやってみて「カレートンカツ誕生!」
ttps://buzz-plus.com/article/2020/08/19/curry-tonkatsu-umaiyo-news/amp/

YAMA育ちか何かで?
2020/08/22(土) 21:53:17.32ID:FqYs7awX0
>>278
牟田口を見ているとナウシカの
クシャナの兄(第3皇子)を連想する
https://stat.ameba.jp/user_images/20150925/19/yoshiki-0722/39/ee/j/o0362052013435453834.jpg

牟田口「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」」
2020/08/22(土) 21:53:19.99ID:f3JAM7OcM
愛と勇気だけが友達なのは友達を戦いに巻き込まない為なんだよな
漫画なら仲間一同に半パート使って説教食らうところだ
2020/08/22(土) 21:53:25.00ID:C+jId0MI0
>>295
ガチの凸凹で砂利がじゃりじゃりしているような不整地では、
A400Mでも無理。
2020/08/22(土) 21:53:33.43ID:FJMlNbRw0
正直座標Xを狙えは話自体は面白いがなんか以後のアニメにおいてエロポイントもロゴか何かで隠せばセーフという悪い前例作っちゃった感がある
2020/08/22(土) 21:53:33.66ID:vRqkrXAra
昔の艦艇でのV/STOL運用でクレーンでつるし上げるってのがあったじゃないか

不整地運用の機体の収容につかえないか

https://i.imgur.com/5CJLvpX.jpg
https://i.imgur.com/KKThfoI.jpg
https://i.imgur.com/Versa2z.jpg
https://i.imgur.com/LVMSzWz.jpg
https://i.imgur.com/7ejsiU1.jpg
https://i.imgur.com/MIwBoaw.jpg
https://i.imgur.com/Ny7B1s1.png
https://i.imgur.com/hhca2AN.png
https://i.imgur.com/U9iogVX.jpg
https://i.imgur.com/JwquKeU.jpg
2020/08/22(土) 21:53:45.26ID:OkTLblLA0
>>289
がっつり声楽やってたよね確か。TARI TARIでしっくり来てた。

ってTARI TARIもう8年も前のかよ、4年ぐらい前かと思ってたわw
2020/08/22(土) 21:54:43.59ID:OkTLblLA0
>>294
なーる。冷めない内に食べないとあかんのね。
2020/08/22(土) 21:54:52.56ID:2WUGh0gv0
>>301
そいつらは音楽の才能は本物だし。
2020/08/22(土) 21:54:54.21ID:5DGNlj5m0
>>299
それはそれで厳しいのう…
2020/08/22(土) 21:55:00.85ID:FqYs7awX0
>>300
長嶋茂雄だか川上哲治だかが作ったんだよな
「両方喰いたい」
2020/08/22(土) 21:55:04.54ID:+FC1rrzf0
北陸新幹線、ビニールハウス?と衝突 佐久平−軽井沢間、けが人なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/361c93ecf6f9c9163126136f1759a50dec463c88
いまだ再開見込み無しとのことで…ウリが乗る日だったらと思うと玉ひゅん
2020/08/22(土) 21:55:30.43ID:iBO04DDE0
>>66
鍛冶の神は橘が好きだし、色々な好みがあっていいじゃないですか。
2020/08/22(土) 21:56:40.12ID:IqmREfq1a
>>265
いまのBLだと孕む男が流行りとか聞いたけど
2020/08/22(土) 21:57:00.26ID:OkTLblLA0
>>299
柳筋へ行ってくださいませ、ってことでそ?
2020/08/22(土) 21:57:05.93ID:eX+W2jb80
>>273
それはウリも思った
>>260
あ、機械の身体枠の人は除外ニダ
>>268
人外や死人なんかもいるし(小声)
2020/08/22(土) 21:57:33.43ID:FqYs7awX0
スフィアの中でも高垣彩陽は微妙だろ

超電磁砲でも高垣だけ出てなかった
2020/08/22(土) 21:57:54.21ID:2ZoOize3M
音楽系の学校出て声優になって歌を歌わされたけど
ピアノ科だったとかであんまり上手くなかった人とかもいてね
2020/08/22(土) 21:57:54.32ID:2ZoOize3M
音楽系の学校出て声優になって歌を歌わされたけど
ピアノ科だったとかであんまり上手くなかった人とかもいてね
2020/08/22(土) 21:57:54.51ID:2ZoOize3M
音楽系の学校出て声優になって歌を歌わされたけど
ピアノ科だったとかであんまり上手くなかった人とかもいてね
2020/08/22(土) 21:58:02.49ID:7NijSR6H0
>>115
ミリシアなんぞテロリストとして処分
2020/08/22(土) 21:58:17.68ID:6kzl/qmu0
生殖はニューノーマルに反する!
婚前交渉性的接触言語道断!
純潔なくして道理なし!
ウァーハッハッハッ!
2020/08/22(土) 21:58:34.27ID:cZujS9q20
>>296
ロイターだと世界中が量より質になっているってな話だけど、
無理やり作っとるよなぁ。(;・∀・)

アングル:世界の観光都市が需要消失の危機、新戦略で出口模索
https://jp.reuters.com/article/tourism-economy-idJPKBN25H0HC

いかがわしいのを排除してキレイな観光地でがっぽり稼ごうって無理やん (´・ω・`)
2020/08/22(土) 21:58:36.61ID:vRqkrXAra
>>281
弁当を暖める機械や保温性の高い容器をつかうのでは

日本のシュウマイ弁当みたいに

弁当冷めたままなぜ食べる
https://pbs.twimg.com/media/D9gB5y0U0AAKVvS.jpg

冷飯は囚人飯というのは電子レンジや冷蔵庫などが発達していなかった時代の話だから
最近生まれた子達はアイスなども食べなれていて、冷めている食品への抵抗は薄いのではないか

寿司を食うようになったということは食への考え方が変わってきている。
2020/08/22(土) 21:58:40.12ID:5DGNlj5m0
ちょっと待って。雨がマジでひどい。
しかも雨雲レーダーみたら横浜北部と川崎だけじゃねーか!
2020/08/22(土) 21:59:11.18ID:lV2BPowX0
よほど大事なことなのか…
2020/08/22(土) 21:59:11.90ID:Vyvm60HB0
>>296
中身は同じでも時に応じ包装位は変えないといけませんからな
まあその包装が横文字だらけなんで
自称日本語の乱れを憂える人たちの怠慢を疑いたくなるが
2020/08/22(土) 21:59:15.24ID:UHTXDybD0
>>136
駄洒落和尚がおるぞ!
黒潮に沈めて海水温を下げるのじゃ!
2020/08/22(土) 22:00:28.44ID:OkTLblLA0
>>323
痛まない?大丈夫…?
2020/08/22(土) 22:00:37.60ID:2WUGh0gv0
花谷なんか史実通りに漫画やアニメや小説に出したらいくら架空とはいえ陳腐すぎていかんと批判されそう。
2020/08/22(土) 22:00:44.94ID:gVMwZlkp0
リムパック、公式ツイ垢やインスタがあるんだけど
https://twitter.com/rimofthepacific
https://www.instagram.com/rimofthepacific/
ウリナラ海軍の情報がほとんど出てないぞ
各国紹介で一瞬チラッと映るだけ
https://video.twimg.com/amplify_video/1024871428460408833/vid/1280x720/5_ncp1gBL58zqC8J.mp4
例の北との演習停止の約束の手前おおっぴらには出来ないからなんだろうけどそんな姑息なことしてもすぐバレるのに
https://www.cpf.navy.mil/rimpac/participants/

それにしても太平洋諸国だけでなくインド・スリランカに英独仏蘭イスラエル(このへんはオブザーバーか?)とインド太平洋演習になりつつあるんだなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/22(土) 22:00:47.52ID:vRqkrXAra
たち⋈ @tatchy0313
日本の飯の伝統的な作法は、炊き立てを一旦お櫃に移して、余分な水分を飛ばしてからよそう、というもの。
まあこれは、朝炊いたご飯を次の食事(一日2食が普通)まで衛生的に保つ知恵でもあるのだけれど。
中華の、冷めたご飯に対する忌避感は、日本人にはないわね。
2020/08/22(土) 22:01:21.78ID:FqYs7awX0
>>330
リムパックって仮想敵はどこなんじゃろ
2020/08/22(土) 22:01:25.57ID:1Lbrx9uq0
>>前々929 名無し三等兵 (ワッチョイ 9f0b-u2+K) sage 2020/08/22(土) 11:33:35.34 ID:5DGNlj5m0
>メロンブックスの薄い本の通販ページ見てるんだけど
>表紙に印刷されてる「奴隷」って漢字が「●●」になってる。
>「どれい」を「○○」って表記するの以前からだっけか?

最近のメロンの表記にはNGワードがあり、抵触する文言は●●に置換される。
奴隷の他には催眠なども●●となる。
2020/08/22(土) 22:01:33.25ID:UHTXDybD0
>>155
ニッケル、マンガン、プラチナもとれルっぽい
戦略資源としてはかなり貴重な感じっぽいですね
2020/08/22(土) 22:01:39.04ID:umjNpUVP0
>>324
都内も降ってる
2020/08/22(土) 22:01:39.63ID:vqV/VoVo0
ままゆの中の人ってピアノ専攻で音大出てなかった?
2020/08/22(土) 22:02:04.20ID:FqYs7awX0
>>331
酢飯だって炊き立てを冷ますものな
2020/08/22(土) 22:02:41.53ID:vRqkrXAra
保温機は電子レンジくらいのサイズがあるとちょうどいい
夏でも暖かい缶コーヒーが飲める

最近だとUSBケーブルで電源とって
車内でもほかほかの弁当や味噌汁が味わえる
2020/08/22(土) 22:02:56.28ID:5DGNlj5m0
スフィアはイカ娘の2期OPが好き。夏色キセキの主題歌も好き。
2020/08/22(土) 22:03:57.98ID:2WUGh0gv0
WW2の野戦食で一番うまそうなの食ってたのイタリアか中国軍だろ。
2020/08/22(土) 22:04:05.83ID:f3JAM7OcM
>>332
ルルイエ
2020/08/22(土) 22:04:13.01ID:dskf4+FH0
>>291
>FAAの認証取得
旅客機と輸送機でどれぐらい違うんだろ。
つかアレMSJで引っかかった項目とか難癖レベルばっかりな気がするんだが。

>>295
A400Mも実態は【未舗装の滑走路での運用可】で、【不整地】じゃないよねえ。

中国のY-20はどうなんだろ。
あの何となくスペックが嘘くさい奴。
2020/08/22(土) 22:04:48.76ID:ehRdaBboK
>>339
宙のまにまにのOPも良かったな
344名無し三等兵 (ワッチョイ 1f6a-wJSQ)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:05:06.14ID:mEMNhK0O0
まだC2輸送機輸出の話してなさそう?
国産信者でもないがさんざん無理だと言ってた殿方は大変そうですなぁ
2020/08/22(土) 22:06:13.47ID:vRqkrXAra
WW1のころみたいに国産艦艇の輸出の時代も再び来てほしい

樺級駆逐艦みたいなの
2020/08/22(土) 22:06:28.17ID:+FC1rrzf0
>>344
前スレからしているよん
どう難癖を付けてくるか気になって仕方ない
2020/08/22(土) 22:06:37.32ID:suoGkPa70
>>303
ネットにUPされている未舗装滑走路の離着陸映像も、平坦で硬い地面のところでやっているものばかりだしな。
2020/08/22(土) 22:06:48.99ID:OkTLblLA0
そういや寿さんはまだイギリスなんか?この時勢に大変だなぁ。
2020/08/22(土) 22:07:27.87ID:5DGNlj5m0
>>333
そうだったんか…ありがとう。
>>335
よかった。神奈川だけじゃなかったんだ…
>>343
結構いい曲多いな。
2020/08/22(土) 22:08:17.85ID:FqYs7awX0
東京音楽大学
牧野由依(ピアノ科)

東邦音楽短期大学
川澄綾子(ピアノ専攻卒)

武蔵野音楽大学
高垣彩陽(声楽専攻)

国立音楽大学
飯島真理(ピアノ科)
2020/08/22(土) 22:08:46.92ID:vqV/VoVo0
>>336
https://i.imgur.com/S9xYOp7.jpg
2020/08/22(土) 22:08:58.60ID:vRqkrXAra
未舗装でも、機体の着地が容易に行うために
陸上型の航空母艦を建造すればいいのだ

スペースシャトルやロケットの移動発射台の飛行甲板バージョン
2020/08/22(土) 22:09:02.12ID:OkTLblLA0
秋の空気に入れ替わってるのかしら…
それにしてはあんま涼しい予報になってないけどw
2020/08/22(土) 22:09:03.92ID:2WUGh0gv0
C2の言う不整地って飛行場横の芝生レベルじゃね?
2020/08/22(土) 22:09:08.31ID:+FC1rrzf0
>>348
YouTuberという名の生存報告と
毎週土曜深夜のラジオはリモートでしておられる
356名無し三等兵 (ワッチョイ 1f6c-C/Up)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:09:10.95ID:GffexW9v0
>>330
何度見てもAN/SPS-49をCEAFAR2に換装したANZAC級のデザインがアンバランスというか気持ち悪い...。
https://twitter.com/RimofthePacific/status/1296914964398006272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/22(土) 22:09:52.05ID:OkTLblLA0
>>350
ピアノ科多いな。
2020/08/22(土) 22:10:08.67ID:W4rpFf8Y0
>>354
そのへんの定義付けも兼ねて試験するのかもしれませんね

アメリカでも明確な基準はなかったような気がする。
2020/08/22(土) 22:10:15.73ID:O8/LTHhE0
>>341
ゴジラだと思ってたけど違うのか…
2020/08/22(土) 22:10:55.61ID:NvMk93SD0
中国高速鉄道で売ってる弁当、コンビニ飯みたいだがヒーターが仕込んである。
レベルは当然日本の駅弁のほうが遥かに高いが。
2020/08/22(土) 22:11:12.78ID:OkTLblLA0
>>355
元気にしてるなら何より。
あの人は結婚はまだなんだよな?人妻感ありありなのにw
2020/08/22(土) 22:11:43.79ID:O8/LTHhE0
>>356
ポキっと折れちゃいそうな艦橋してんな
2020/08/22(土) 22:12:16.96ID:6kzl/qmu0
FFMなら使い勝手が良さそうだし欲しい国あるか
売る余力はなさそうだが
2020/08/22(土) 22:12:38.02ID:OkTLblLA0
>>360
それでも暖められたら日本の駅弁に匹敵するぐらいにはなるんでないのか。
2020/08/22(土) 22:13:39.80ID:4Oc+XDSv0
KTMがPPって…
2020/08/22(土) 22:13:53.83ID:NFMDZgbYd
FFMは改良の余地がありすぎるんで
本邦がベースライン3のときにその時点の技術フィードバックされてるベースライン1クラスなら売るのは可能かもね
2020/08/22(土) 22:13:55.21ID:2WUGh0gv0
自衛隊装備を満足させる程度であの生産設備はもったいないとは思う。
ので外国輸出は喜ばしいこと。
コストダウンよりも防衛産業救済策。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況