世界的に練習機開発が低調なのは各国政府が開発費を出し渋ってるから
自社開発したはよいが自国での採用の保障もなしにやれないだろ?

開発国が採用しない機体は海外での販売はもっと可能性が低い
BTX-1やM-346は成功したがリスクを取れないところが多い
だからホークで大成功した英国だってBAEが自社開発でホーク後継機なんて開発が難しい
ノースロップなんてわざわざ試作機まで開発して撤退したしね

何で都合の良い事ばかり考えるのだろ?
ライセンス生産を否定したいからと自社開発で応募してくれるとか
練習機は政府が開発費を出してくれれば比較的容易に開発できるが
肝心な開発費を出し渋るから開発が停滞してしまっている
特にT-4クラスみたいなハイクラスの練習機ともなると開発費もそれなりに高い