民○党類ですがアベは病院に行った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/24(月) 14:21:53.99ID:UwAXAkk5a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
マスコミ各社が首相の体調をそこまで心配しているとはこのリハクの目をもってしても(σ゚∀゚)σエークセレント

エイといたす前スレ
民○党類ですがタイムパトロールです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598181864/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/24(月) 22:06:09.39ID:VPg6hbs/M
実写ガルパン……

歴史的に価値ある戦車をあの色に塗るのか?
2020/08/24(月) 22:06:21.04ID:IoJGhvZZ0
今年の実写化はらーめん才遊記に浦安にぐらんぶると割と良い実写化が多いと思う
出来が良い実写化しか見ていないだけともいう
2020/08/24(月) 22:06:47.35ID:8xsmjOea0
>>663
話を違うェ〜!
2020/08/24(月) 22:07:34.71ID:eo+5HrKE0
D-LIVE!!なら主人公がジャニーズ系のなよっとした感じでもいいしCGもそんなにいらないぞ
基本短編なのでドラマ化も映画化もし易くてオススメ
2020/08/24(月) 22:07:35.67ID:8xsmjOea0
>>664
今なら塗装せずともラッピングで済ませられそう。
2020/08/24(月) 22:09:19.90ID:0G1i82Hi0
>>663
本来「薬膳」ってのは「薬」とついているように治療として行うものですので
体調に合わせて香辛料、食材の選択が必要ですので・・・
2020/08/24(月) 22:10:13.56ID:+d8mfYwo0
>>664
全部茨城の鉄工所が作ったレプリカなのだ!実車より遥かに高性能なのだ!
具体的にはアニメと同じ戦闘ができるくらい。
2020/08/24(月) 22:14:56.34ID:Yp11kl9e0
アマゾンプライムやらのおかげで過去の映画が家で普通に見られますからね
今の映画は過去と戦わないとならない
Webのおかげで忘れてあげない人が増えました

国産モノ・・・ZIPANGは良かったなぁ
2020/08/24(月) 22:15:40.77ID:wiH9ND6Q0
>>657
国際的批判

出羽守の脳内では日本国は国レベルで戦犯という無限の罪を滅びるまで背負ってるという設定なので
常に土下座し続けて諸外国様の言いなりにならなければならないのだ
もしも逆らったり口答えすると米露中英仏の戦勝国筆頭に日本国以外の全国家が総動員した上で国家総力戦で叩き潰されるのである
2020/08/24(月) 22:15:48.16ID:8xsmjOea0
>>667
弱虫ペダルは良く出来てるらしいじゃないか、
腐女子界隈ではさっぱり盛り上がってないけど。もう飽きたんか。
2020/08/24(月) 22:15:52.39ID:VPg6hbs/M
>>671
アマプラないと今年話題になった草刈の映画とか見る方法なかったかもしれん
2020/08/24(月) 22:17:43.55ID:rpRqLmuU0
>>537
豊は正義、富は正義なのだ
おわかりか
2020/08/24(月) 22:18:57.47ID:uXqHCbbr0
>673
濃いのはついていってるだろうけど、「イナゴ」と称される同調圧力で動く圧倒的大多数は別の流行り物に飛び付いてるだろうなあ。
2020/08/24(月) 22:19:05.19ID:hU/WpGpg0
ドンキの格安2万ノートパソMUGAが3になるんだと
CPUはAtom x5-Z8350からCeleron N3350になってeMMCは32GBから64GBに増強で価格据え置き
シングルスレッドかなり速くなってストレージの余裕も出来たので前より使い勝手いいとおも
678名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-USCl)
垢版 |
2020/08/24(月) 22:19:38.50ID:mUduhoIg0
>>499
遣り手婆に小遣い握らせて白人キャバレー要員の上玉を横流ししてもらったんじゃ
なかったっけ。
2020/08/24(月) 22:19:45.17ID:CoAVj7UL0
>>673
正直、予告編視た感想から言わせて貰うと「自転車競技の映画」としてそれなりに良く出来ている、
と思うな<弱虫ペダル

故に腐な人々の妄想が入り込む余地が全くないので、話題にならないのでは、と思う。
2020/08/24(月) 22:19:57.97ID:8xsmjOea0
>>672
どっちか言うと中華の方が国家存亡の危機なような。
ある程度収まったら矛先が向くよ?なんらかの落とし前は付けてもらわないと。
2020/08/24(月) 22:20:06.85ID:ZpKPtuYea
一瞬桁間違えたのかと思った

群馬県内で豚約670頭盗まれる
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18784834/
2020/08/24(月) 22:20:25.77ID:FPwNTXhW0
>>627
◆演説◆

……本日、この真珠湾には我々の同盟国日本から、護衛艦かがとそうりゅうがやって来ています。
その司令官は、あの南雲機動部隊の指揮官の孫に当たる方です。
かつて彼は、この真珠湾を攻撃するために、太平洋を越えてやって来ました。

空襲は熾烈を極め、多くの戦艦が瞬く間に撃沈され、また多くの兵士が自らの義務を果たし、その命を落としました。
それが「平和の海」を舞台とした、日本との長い戦争の始まりでした。
日本との戦争は、海で、空で、島々で繰り広げられ、未来ある若者たちの血で海は紅く染まりました。
やがて米国と日本は辛く苦しい戦いを乗り越え、この海の両岸に渡って繋がる絆で結ばれていくことになります。
インド洋における共同作戦行動や、中東での平和維持活動など、今や両国海軍の活動領域は太平洋に留まりません。

そして2011年3月11日。海は、日本列島に恐ろしき牙を剥きました。
何者も抗えぬ圧倒的な破壊を、人々は目の当たりにしたのです。
多くの人々が命を落とし、また生き残った人々にも多くの傷痕を遺しました。
ですが、そんな中だからこそ、災害という強大無比な敵と戦う同盟国に対して
力強い支援の手を差し伸べることが出来たという事実は、我が米海軍にとって決して忘れ得ぬ誇りでもあります。

そして今、かがと南雲司令官は、戦争のためにではなく、平和のために、この真珠湾を訪れました。
それは、如何なる困苦をも乗り越えて未来のために戦い抜く米日両国の姿の象徴でもあります。
我々はこれまでも、そしてこれからも、強力な友情と未来への絶え間なき努力によって、
平和の海をその名の通りの存在であり続けるための使命を果たしていくことでしょう。
かつてこの海で戦った全ての人々と、二十一世紀の南雲機動部隊の兵士たちに、どうか大きな拍手を。
2020/08/24(月) 22:20:26.09ID:rpRqLmuU0
>>559
皇統の未来は明るい気がしてきた
なんとでもなりそうだ
2020/08/24(月) 22:21:26.49ID:8xsmjOea0
>>676
おそ松とか特にそう思ったなぁ、二期〜映画のさっぱり具合を見るとw
2020/08/24(月) 22:21:46.00ID:Mz2svlfn0
ドン・キホーテの格安パソコンは、上級者の玩具であって一般人は手を出してはならぬ。
おとなしくアップル社のパソコンか、MS社のさーふぇいすにしておくが吉
iPadの最新版で十分かもしれぬ。
2020/08/24(月) 22:22:24.08ID:FPwNTXhW0
◆ジャップ側反応◆

「あの私、海自の司令官ではないのですが」
「ダイジョブダッテ!」
2020/08/24(月) 22:22:39.72ID:mqaflQdL0
>>667
脇が大変だな。百舌鳥とかどうすんだ
2020/08/24(月) 22:22:56.78ID:eo+5HrKE0
>>675
多少だらしないくらいが1番いいよね
2020/08/24(月) 22:23:09.34ID:9dE819fE0
>>677
あさっすが同クラス出してなかった?
2020/08/24(月) 22:23:43.15ID:9dE819fE0
ヒャッハー新しい資料だー

第6回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(8月24日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00093.html
2020/08/24(月) 22:23:46.80ID:74QZBxyj0
ipadが欲しいが新型っていつでるんだろ
androidタブでいいのないかな
なんでNexusタブやめたんた…
2020/08/24(月) 22:24:15.80ID:Yp11kl9e0
>>679
KraftWerkのTour de Franceが合うくらいに追い込んでくれれば見るかも
ベルナール=イノーのころが一番華やかだったかな ドーピングし放題で
2020/08/24(月) 22:25:17.90ID:IoJGhvZZ0
>>676
なあに男だって3ヶ月ごとに嫁を変える連中が殆どだろう
それと同じようなもんだ
2020/08/24(月) 22:25:50.61ID:Mz2svlfn0
腐女子な方々は、男性のライバル関係やドライな友人関係をそのまま解釈できず、性的関係フィルターで解釈すると聞く。
ストーリーを×で読むらしいが理解したくない。
2020/08/24(月) 22:25:59.86ID:nvPqJSgfa
>>665
ラーメンハゲが男ならよかった
2020/08/24(月) 22:27:08.03ID:nvPqJSgfa
>>694
心のおちんちん生やしている子達もいるから
2020/08/24(月) 22:27:16.26ID:FPwNTXhW0
>>667
頭文字Dなら特殊効果などを用いなくとも
車と役者さえあれば簡単に撮影できるのでお薦めだ。
なお撮影は実車を使用。なんで最悪死ぬけど、ま、そのつもりで。
2020/08/24(月) 22:27:47.90ID:mqaflQdL0
>>665
どうして鈴木京香は底もうしなかったのか委員会
2020/08/24(月) 22:27:59.14ID:hU/WpGpg0
>>693
嫁を変えたんじゃない
嫁が増えたんだ

男は名前を付けて保存、女は上書き保存だっけ?
2020/08/24(月) 22:28:05.89ID:nvPqJSgfa
>>697
自動運転車の試験もかねたら
2020/08/24(月) 22:28:20.98ID:xaR3YuKg0
>>677
こっちは?
2020年版ネットブック!? 3万円台と廉価なASUS11.6型モバイルノート「E210MA」を試す
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1271563.html
2020/08/24(月) 22:28:35.28ID:FPwNTXhW0
>>691
スマホの三倍くらい材料費が必要で
値段が1/3くらいでしか売れないからだ。
2020/08/24(月) 22:28:42.94ID:+d8mfYwo0
>>691
「これ赤字出しながら売ってるだろ」なAmazonFireにいくつかdll入れてandroid化。
8インチは液晶が前使ってたファーウェイより格段に綺麗。
2020/08/24(月) 22:28:44.22ID:NmFuMuypd
>>699
女は二重思考だと思う
2020/08/24(月) 22:29:01.64ID:nvPqJSgfa
>>699
画像を加工して保存するも男なのか
2020/08/24(月) 22:29:04.82ID:+kiFbK2w0
>>694
男オタクにも似たような読み方しかできない人々はいるでしょう
ネタなのか、それともネタとしてやってたのが身に付いてしまった人々なのかはわからないが
2020/08/24(月) 22:30:04.28ID:nvPqJSgfa
二次元やアイドルものに関しては男も上書き保存勢がいるとおもう
2020/08/24(月) 22:31:00.82ID:Mz2svlfn0
>>699

彼氏.exe


彼女(3).txt
彼女(2).txt
彼女(1).txt
2020/08/24(月) 22:31:02.18ID:eo+5HrKE0
>>706
女同士の間に挟まりたいって思うくらいかな
2020/08/24(月) 22:31:40.74ID:VPg6hbs/M
最近自宅GITというのに興味があるがラズパイで鯖立てるのも少しかかるな
2020/08/24(月) 22:33:15.06ID:hU/WpGpg0
>>689
現代のネットブックと揶揄されてるE210MAあるけど11.6インチ1366*768で3万ぐらいだからなあ
14.1インチでフルHDのMUGA3の方がスペックだけなら魅力的かな
使い勝手は知らん
2020/08/24(月) 22:33:51.93ID:BnJECKKIa
>>681
牛が盗まれたり豚が盗まれたり、
組織的と言うか、気前のいい買い手がいるんにゃろね。
2020/08/24(月) 22:34:57.39ID:+d8mfYwo0
>>712
船に乗せて密輸するんじゃろか?それとも国内に転売先があるってことかな。
2020/08/24(月) 22:35:37.10ID:NmFuMuypd
>>681
どう考えてもシナ人の仕業
2020/08/24(月) 22:35:57.48ID:I2Y1o2igd
>>581
助けなきゃ!!
お巡りさ〜ん。
2020/08/24(月) 22:36:04.71ID:nvPqJSgfa
>>713
ブランドの血統が目的な場合は生きた状態で輸送し、残りは解体して裏ルートやオークションで販売かな
2020/08/24(月) 22:36:17.58ID:Ig68T4Baa
https://pbs.twimg.com/media/EfjDbEUUMAoUeyT.png

https://pbs.twimg.com/media/EgI60hUU4AAn3dt.png
2020/08/24(月) 22:36:45.77ID:aSt3gwXDM
混ざるとかそういうのいいから日常百合3〜4人セットを1/12に縮小して飼育・鑑賞したい
2020/08/24(月) 22:37:01.37ID:PLA2MrK/a
>>131
>>135
こんなイメージでせうか?

ttps://thumbs-prod.si-cdn.com/XKUcms7mtpTpX5epbGyfFY8Sw1Q=/420x240/https://public-media.si-cdn.com/filer/b6/54/b654a478-bbd2-4eec-b3a1-21b706baa933/carrie_nation_1910.jpg
2020/08/24(月) 22:37:30.46ID:mZ92z1dn0
>>714
食料かき集めてるっぽいからな
2020/08/24(月) 22:37:48.89ID:xkf7MF6w0
>>695
スキンヘッド女で原作よりロックさを出そう__
2020/08/24(月) 22:37:57.83ID:NmFuMuypd
アベガーを徹底的にやった後で渡部恒三を持ち上げるか、呆ステ
2020/08/24(月) 22:38:01.32ID:I2Y1o2igd
>>592
掘っても出ない時は滅茶苦茶うらんでしまうけど本気でやっちゃあダメだよな。
2020/08/24(月) 22:38:13.62ID:+d8mfYwo0
>>720
キンペーWWVやる気なのかねぇ。
2020/08/24(月) 22:38:58.05ID:aSt3gwXDM
>>712
ヤクザが余った労働力をシナ業者に売ってるのかな
2020/08/24(月) 22:39:16.13ID:+kiFbK2w0
>>709
「登場人物間の人間関係について」取り扱うコミュニティに「ハーレム願望」を持ち込んだらそりゃ白い目で見られるよなと思う

例えば、メイドロボにあんなことやこんなことしてもらいたいと語る人物に、「いや、美人で器量よしのメイドロボと、紳士的だがやや感情表現が苦手なバトラーロボの絡みを眺めるのがよいのだ」とか言ったら怒られるであろう
つまるところTPOの問題なのだ……
2020/08/24(月) 22:40:33.93ID:ppZsBAXJ0
>>697
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……台湾の方で実写化されたんだよなぁ、イニD。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2020/08/24(月) 22:40:56.69ID:8xsmjOea0
>>723
迅鯨ちゃんが出ないんだよねぇ…
50周を超えたからそろそろ出てもいいと思うんだけど。
2020/08/24(月) 22:41:23.88ID:Yp11kl9e0
過去の彼女はきっちり処理終了済にしておかないとね

バイクサークルとか主催しとくと処理が楽
過去の彼女で友人(下僕)の嫁になってるのが1,2,3 イッパイ
みんな幸せなのでマッタク問題がない
2020/08/24(月) 22:41:47.60ID:mQhcHZlI0
みほゆかさおまこはなさお
好きなものを選びなさい
2020/08/24(月) 22:42:53.08ID:nvPqJSgfa
>>728
日進優先された方?
2020/08/24(月) 22:42:54.19ID:b2Pa2Ooq0
帰宅しました。

中国人ですかね。
過去にも、重機、銅線、カーナビの大規模な盗難が、中国人の仕業だと。
今、長江の大洪水で食料が不足しているとか。
豚肉も高騰しているとか。

群馬県内で豚約670頭盗まれる(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a667a5ebf52d278434b2b8e5eb11524eab29c86
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/24(月) 22:42:54.44ID:IoJGhvZZ0
>>727
日本だと車は用意できても道路が用意できないからな
そこらへんの規制が緩い他の国で撮影するしかないって聞いた
2020/08/24(月) 22:43:08.41ID:rpRqLmuU0
>>623
みなせかと思ったら違った
2020/08/24(月) 22:44:09.41ID:BnJECKKIa
名前を付けて保存というか、一時フォルダと作品・作者別フォルダがあるのだ。
2020/08/24(月) 22:44:19.40ID:rpRqLmuU0
>>618
上手くいっているほうが正しいに決まっておる
ウイルスと弾丸は差別しない
2020/08/24(月) 22:44:30.99ID:8xsmjOea0
>>731
いや、E7割ってからは迅鯨一筋だけど出ないねぇ…
もうそろそろ残り時間の問題になってきた。
2020/08/24(月) 22:45:01.07ID:nvPqJSgfa
>>733
仮面ライダーのバイクも撮影が大変だから、そのうち台湾制作の仮面ライダーや特撮ヒーローがでてきそう
2020/08/24(月) 22:45:30.11ID:BnJECKKIa
電車でDアニメ化せんかな。
2020/08/24(月) 22:45:43.36ID:74QZBxyj0
Amazonのタブレットか…
OSのアップデートどうなんだろう
ちゃんと更新してくれるのかな
2020/08/24(月) 22:46:24.07ID:X2iRG22L0
>>168
あいずのけねでえは、とっくに森元さんのとこに旅立ったと思ってたので。
2020/08/24(月) 22:47:13.63ID:nvPqJSgfa
>>737
迅鯨堀りがんばったほうがいいですね
ちなみに難易度選択は?

適度に編成を変えてみるといいかもしれません。
装備も電探を増やしてみたり、ソナーを増やしてみたり
オカルトですが飛行艇を積んだ秋津洲とか神威改母とか

でつはリセット堀りで167周でした。
2020/08/24(月) 22:47:21.91ID:9dE819fE0
うーんcocoaって厚労省の傍流も傍流なんかなあ、、、
絶賛放置中すぎる。がしがしアプデしてくれや。
2020/08/24(月) 22:48:20.23ID:3xyJyLQVa
渋谷のスクランブル交差点で男が何かに火をつけて燃やそうとしたらしく
他の人にも延焼しそうになったが男は取り押さえられた模様
2020/08/24(月) 22:48:45.19ID:rpRqLmuU0
>>719
禁酒法ババアやんけ
2020/08/24(月) 22:49:04.94ID:Yp11kl9e0
うちのFire7は普通に動いてますね 泥化済
Googleアカウントを共用にしなきゃ実害ないんじゃねーのかな

元々泥バージョンが古いっぽいので、アップデートとかは期待できない
バッテリがとほほなので、使い捨て感覚
2020/08/24(月) 22:49:15.36ID:8xsmjOea0
>>736
それでも金持ちは貧乏人よりかは罹らないんだろう…?
2020/08/24(月) 22:49:23.58ID:9cq2cagP0
>>703
FireHD、メモリが足りねぇんだわ。
アプリをいくつか動かすと、カクカクになるか、アプリが突然落ちる。
2020/08/24(月) 22:49:25.11ID:TREJnj2F0
>>733
グンサイで撮影だ!
2020/08/24(月) 22:50:34.68ID:8xsmjOea0
>>742
甲。

装備かぁ、いじってみるかなぁ。
輸送で掘ってるけど編成はどこまで変えられるんかな。
2020/08/24(月) 22:51:29.15ID:mQhcHZlI0
通知が来たら検査しなきゃいけないと聞いて入れる人はそう多くないだろう
2020/08/24(月) 22:52:03.93ID:rpRqLmuU0
>>747
我慢出来ずにアタマを上げた奴から死んでいく
2020/08/24(月) 22:52:11.27ID:DcJHNRD80
>>623
オニフスベのwikiを見たら

>今まで長らく、一夜にして急に発生する特徴からオニフスベの成長をとらえた映像が存在しなかったが、日本テレビの番組
>『ザ!鉄腕!DASH!!』の企画>「DASH村」において、シイタケ栽培記録用に24時間体制で回していた観察カメラが脇にたまたま
>生えたオニフスベをとらえ、偶然にもその成長の様子を記録することとなった[2]。

なんなんだアイツらは…
2020/08/24(月) 22:52:26.12ID:Ig68T4Baa
>>618
他のツイも見たが出羽守というよりはホロン部に近いかも、コイツ
2020/08/24(月) 22:52:49.01ID:rpRqLmuU0
>>753
ホントになんなんだよコイツらw
2020/08/24(月) 22:52:50.91ID:X2iRG22L0
>>214
ごっこさんみたいに一日中は未だ嘗て無いなあ。
子猫ちゃんとケアンズ沖のグリーン島に夕方着いて、致しまくった位だなあ。
2020/08/24(月) 22:53:10.32ID:aSt3gwXDM
渡辺喜美はまだ生きてるのか
2020/08/24(月) 22:54:08.33ID:8xsmjOea0
>>752
我慢出来ないやつ、辛抱出来ないやつ、アホな奴から死んでいくな…
2020/08/24(月) 22:54:27.21ID:X2iRG22L0
>>228
曲がれないんだな?
2020/08/24(月) 22:54:32.85ID:VPg6hbs/M
>>738
最近の仮面ライダーなんて1年で2回くらいしかバイクシーンないだろう
2020/08/24(月) 22:54:52.01ID:NmFuMuypd
NHKでやっている銀英伝って劇場版の続き?
2020/08/24(月) 22:55:38.73ID:nvPqJSgfa
新しい潜水艦戦闘システムは潜水母艦が複数揃った状態から始めるそうですから

次か次あたりにも長鯨とか韓崎とか駒橋とか実装するかもしれませんね
元ロシア海防戦艦の見島( アドミラル・セニャーヴィン)とか
速力は16ktですがロシア時代は25.4センチ連装砲を積んでいた実績があるので、火力がうーんと期待できそう

あとは長良とか潜水戦隊旗艦兼潜水母艦任務を経験していた艦があるので、
例えば長良改二がコンバート改装で潜水母艦になるとか

ジパングにもでてきた特設潜水母艦平安丸実装とか
2020/08/24(月) 22:55:42.61ID:8xsmjOea0
>>753
ワイらにはどうってことないへーっそういう話もあるんだなぁて話だけど、
キノコ界隈にしたら大ニュースなんだろうなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています