>>250
日露戦争においても国内的には樺太(南樺太)は回復とされている

幕末の日露国境交渉の課程で、幕府はロシアに対して「アイヌ集落があるところは日本領」と主張し、北緯51度線付近にあった最北のアイヌ集落も日本領とロシアに認めさせている

これらの歴史的版図であった樺太島南部を回復したとも言え、甚だ残念ながら和人探検家数人が国境標柱を建てたのみの北樺太とはやや状況は異なった

https://i.imgur.com/7ULg0MQ.jpg