民○党類ですが政党としての正統が問われます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/25(火) 16:57:40.24ID:u7e5iZMsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
我が党にそんなものはない(σ゚∀゚)σエークセレント

自賠責だけの前スレ
民○党類ですが連コします。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598281572/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/25(火) 20:50:59.86ID:dPU4GuUU0
デザインに限らず音楽とか美術とか芸術界隈もSFと一緒で狭いサークルに引き籠って仲間受けするかどうかでモノ作ってるからなぁ
2020/08/25(火) 20:52:13.31ID:OtCyrBnNM
SF結局、宇宙が人類に厳しすぎるのが
誤算だった
2020/08/25(火) 20:52:32.97ID:2i4b7Bz30
>>353
どちらかと言うとバクテリアン風味なので
地元だったコナミの仕業でしょう
2020/08/25(火) 20:53:15.51ID:xQTToJGy0
SFって日本のガンダムとかを見るとその設定に詳しい妥当な技術的な説明やらを備えたものでそれができないSFぽいものはそこで出てくる科学技術は魔法の類と同じような気がする。
2020/08/25(火) 20:54:48.93ID:saJc3TLu0
>>366
結婚は相性だからな
金だけで決めないというのは懸命な彼女のキャラに合致しているのでは?
2020/08/25(火) 20:54:58.84ID:goldEOJI0
宇宙よりだいぶマシな南極や海底ででもあまり人は住んでない

石油や天然ガスを掘ったり、うちの領土ある!ってやる争いはおこってるけど
2020/08/25(火) 20:55:31.81ID:dDnAOUMXa
>>356
Twitterでそんなの書く人って結婚相手は小学生の同級生しか選べないのか

小学生の頃の才女が、中学高校大学、社会人でも周囲で一番の才女で美人とは限らんし

出木杉やスネ夫、将来、ジャスコみたいなチェーン店を経営するジャイアンならお嫁さんは選り取り見取りだろ
これは環境省に入省するのび太も同じ

一番のファンタジーはスネ夫のお嫁さんもスネ夫に顔が似てることだよ
2020/08/25(火) 20:56:53.64ID:MKqZG5cB0
< `∀´> <退歩しちゃうぞ
2020/08/25(火) 20:56:55.13ID:goldEOJI0
>>366
出木杉でその話を聞いたけど、出木杉やスネ夫側の主体性は無視しているのがその手の人たち
2020/08/25(火) 20:57:29.79ID:xQTToJGy0
しずかはスネ夫の事を腹の底では軽蔑してるでしょ。
いつもあいつが意地悪してのび太を仲間外れにしてそれに不快感を感じたしずかがじゃあ私もいかないと帰っちゃうじゃん。
いくら金あってもそんな性格的に受け付けないやつと結婚はしないだろ。
2020/08/25(火) 20:58:06.44ID:ChQGP6TH0
歌舞伎版ナウシカ、有料配信始まるらしい

ナウシカ歌舞伎有料配信開始!鈴木Pのトークショーをオンラインで実施
2020年8月22日 5時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0118106
新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』ポスター画像
https://img.cinematoday.jp/a/5TA0DAGyfR61/_size_640x/_v_1598007496/main.jpg
2020/08/25(火) 20:58:24.51ID:mWJeup2i0
>>356
金持ちに求婚されて断る例なんていくらでもあるのでファンタジーでもなんでもない件
2020/08/25(火) 20:58:52.63ID:5ptL6emx0
>>348
俺がいった程度(偏差値45)のF欄文系私学なら
男女問わずいく必要ないよなと正直思うのです
2020/08/25(火) 20:59:16.03ID:4abgGivta
スネ夫の顔の構造が一番のファンタジー
2020/08/25(火) 20:59:17.32ID:P8VZa5w90
>>364
マジかよ、とりあえず波動砲で焼かないと

磯の匂いがしないからベルサーは無関係に違いない
2020/08/25(火) 20:59:57.19ID:4A0TfXjU0
スネ夫なんで普通の小学校行ってるんだろう
金持ちなんだから有名私立小に行けばいいのに
2020/08/25(火) 21:00:02.41ID:mWJeup2i0
>>370
出木杉はのび太の事好きだと思うよ
本人的には親友だと思ってると思ってる
2020/08/25(火) 21:01:21.30ID:n0CSKgry0
>>375
顔もそうだが髪型が謎。特に正面向いたらどうなってるんだ
漫画だと、下から見る角度っぽくなってたけど(逆立ってる)
2020/08/25(火) 21:01:53.80ID:5AUC/T100
>>267
すでにデンソーに移ったような。
というか、人手足りないってのにー。
2020/08/25(火) 21:02:14.47ID:4abgGivta
>>379
何かの回でワックスかけてる的な描写があったと思う
2020/08/25(火) 21:02:48.19ID:Uhiyt6Ru0
しずかちゃんの性格自体、初期と後期で大分違う気がする
初期のしずかちゃんはドラえもん同様に割とあけすけにのび太を馬鹿にしてたし
2020/08/25(火) 21:02:49.43ID:dDnAOUMXa
>>366
ステータスだけで結婚相手が決まる世の中なら、世の中にはヒモなんて言葉がないはず

のび太を旦那に選んだ理由は、私がいないと駄目だからって「ダメンズ思考」だし
そんな思考回路の女性は、
優秀な男性と結婚したら、出る杭打たれまくって息詰まった生活になるはずだ

昭和の漫画だけあって、子供への罰で首を掴んだり、尻を叩いたりするからな
石北会計の旦那とか名門の家の姑だとそんな体罰じみた行為は許されないけど
のび太やのび太ママは許してくれるからな
2020/08/25(火) 21:03:02.02ID:gIRp0/vP0
>>205
なろうのweb連載版は所謂ラノベではない気はする、構成的に。
ワンセンテンスが短い。
2020/08/25(火) 21:03:33.97ID:5AUC/T100
>>267
人員削減って、外部コンサルのことでしょうかねー。
2020/08/25(火) 21:04:18.92ID:mWJeup2i0
>>377
スネ夫の従兄はガチで金持ちなんだけどスネ夫の骨川家はそこまで金持ちじゃないというか
スネ夫の性格からして成金では?という説があってな
2020/08/25(火) 21:04:24.53ID:n0CSKgry0
>>378
のびたはしずかちゃんと一緒に居る出来杉に嫉妬したりもしてるけど、出来杉の方はのびたに頼られたら応えてるんだよな
長編映画の時だったか、現実からすると突拍子も無い事で相談するけど、「こういう可能性もあるかもしれない。あくまで可能性だけど」と
のびたの話聞いた上で持論を展開したりしてる(正解に近い)
2020/08/25(火) 21:05:05.15ID:EeVrMJsq0
>>379
高次元構造体か何かなんではないだろうか。SFだし
2020/08/25(火) 21:05:07.34ID:n0CSKgry0
>>381
あの髪型セットしてるのか…。中々パンクだなスネオ
2020/08/25(火) 21:05:14.23ID:dDnAOUMXa
>>378
のび太×出木杉いい

738 名無しステーション sage 2020/08/23(日) 11:44:21.60 ID:NFgfa8hyd
ttp://imgur.com/JvXIoMZ.jpg
ttp://imgur.com/pX0ar6N.jpg
ttp://imgur.com/8zmXmaQ.jpg
ttp://imgur.com/2K57w9Y.jpg
ttp://imgur.com/sptVusG.jpg
ttp://imgur.com/oKt4bPi.jpg
2020/08/25(火) 21:07:03.60ID:dDnAOUMXa
>>379

https://i.imgur.com/66XLgn4.png
https://i.imgur.com/KwSNi5a.jpg
2020/08/25(火) 21:07:41.63ID:I2HVAowFM
スネ夫の髪に関しては掲載誌コロコロコミック上で考察があったはず
ただ今では複雑な形状の3DCGでそう見えるように作る試みもあったりする。
2020/08/25(火) 21:08:16.73ID:mWJeup2i0
>>387
のび太の方も出来杉がいいやつだときちんと認めてた上でつきあってるし
小学生で出来杉とその類のバカ話(褒め言葉)ができるのってのび太くらいでしょ
大人になって海外で活躍しても小学生時代の友人と付き合ってるって相当なものだよ
2020/08/25(火) 21:08:43.27ID:xQTToJGy0
首都圏214区市町村の平均世帯年収ランキング
1位 東京都千代田区 793.0万円 2位 東京都港区 779.0万円 3位 神奈川県横浜市青葉区 705.6万円
4位 東京都中央区 702.7万円 5位 神奈川県横浜市都筑区 688.3万円 6位 東京都目黒区 638.1万円
7位 東京都渋谷区 631.9万円 8位 東京都世田谷区 620.4万円 9位 千葉県浦安市 620.3万円
10位 東京都文京区 614.2万円 11位 埼玉県さいたま市浦和区 613.8万円 12位 神奈川県川崎市麻生区 612.7万円
13位 神奈川県三浦郡葉山町 597.2万円 14位 神奈川県川崎市中原区 594.5万円 15位 神奈川県鎌倉市 593.2万円
16位 千葉県千葉市緑区 586.7万円 17位 千葉県印西市 584.5万円 18位 東京都武蔵野市 581.2万円
19位 東京都品川区 579.8万円 20位 埼玉県さいたま市南区 579.0万円 21位 埼玉県さいたま市中央区 577.8万円
22位 神奈川県横浜市港北区 577.6万円 23位 千葉県白井市 575.9万円 24位 神奈川県逗子市 574.4万円
25位 東京都稲城市 571.6万円 26位 神奈川県川崎市宮前区 571.0万円 27位 埼玉県さいたま市大宮区 570.9万円
28位 東京都小金井市 570.1万円 29位 神奈川県横浜市戸塚区 567.0万円 30位 神奈川県横浜市金沢区 564.1万円
31位 神奈川県横浜市中区 560.9万円 32位 埼玉県さいたま市緑区 559.7万円 33位 神奈川県横浜市西区 559.0万円
34位 東京都国分寺市 550.6万円 35位 神奈川県横浜市栄区 549.5万円 36位 神奈川県横浜市港南区 548.9万円
37位 神奈川県横浜市泉区 548.2万円 38位 東京都新宿区 547.8万円 39位 東京都三鷹市 546.8万円
40位 埼玉県朝霞市 545.9万円 41位 東京都江東区 545.3万円 42位 千葉県千葉市美浜区 544.6万円
43位 千葉県流山市 543.0万円 44位 神奈川県横浜市緑区 541.0万円 44位 埼玉県白岡市 541.0万円
46位 埼玉県和光市 539.0万円 47位 神奈川県藤沢市 538.8万円 48位 千葉県佐倉市 537.4万円
49位 神奈川県中郡大磯町 537.0万円 50位 千葉県習志野市 536.4万円
藤沢538万・・・・・・ですが民の居住地はあっただろうか?
2020/08/25(火) 21:09:21.13ID:H1E0JrVg0
ドラえもんリスペクトの「僕とロボコ」の出来杉君はどうなるんだろう
ジャイアンはえらいキャラにされてたけど
2020/08/25(火) 21:09:35.34ID:hheZ4l1Fa
>>380
足りぬ足りぬはカイゼンが足りぬ!
一心不乱に人攫いぢゃ!
2020/08/25(火) 21:09:41.30ID:BCJTtrzl0
>>393
何となくドラえもんがきた世界だとのび太の将来は、外務大臣やっていそう。(主に宇宙担当)
2020/08/25(火) 21:09:41.31ID:iDO+ZsyH0
>>14
万博のロゴ、沙耶の歌とR-TYPEとショゴスが話題に出ててやる夫とロボ子思い出して懐かしくなった
2020/08/25(火) 21:10:23.11ID:DEKPfEub0
>>255
そら、お情けで受け入れたウンターメンシェにふさわしい扱いだと思っているのでは?

(゜ω。)
2020/08/25(火) 21:10:33.10ID:dDnAOUMXa
>>386
スネ夫の曾祖母は健在だが、普段は別の家にいる(たぶんスネ夫パパの兄かスネ夫パパの親の兄弟)

ここから考えるに骨川家全体では、スネ夫の家はそこまで資産はもっていない
ただ、スネ吉兄さんやスネ夫の弟が養子に行った家はセレブ

母親の顔がそっくり、スネ夫の嫁の顔もスネ夫そっくり
近親で血を濃くしている可能性がある
2020/08/25(火) 21:11:56.19ID:dDnAOUMXa
>>377
実況でその疑問を書いたら

ガチの金持ちは小学生の頃はわざと公立にいかせるらしい
ただ、中学からは受験を見据えて進学校や私立にいかせるとか
2020/08/25(火) 21:12:12.62ID:Uhiyt6Ru0
>>14
A案がトカマク型核融合炉的なサムシングに見えてしまう
2020/08/25(火) 21:12:29.59ID:nA6m2cAsr
都内勤務実家暮らしは金がめっちゃ貯まる。
食費を月5万円入れていても20代で年間120万円ほど貯金ができる。
2020/08/25(火) 21:12:35.60ID:PUu+kaKO0
>>393
たしかコミックで出木杉の悩み(イタズラ電話で頻繁にかかってくる)を解決した話もあったやね
何でのび太が話聞いたのかは忘れたが、出木杉にとってそういう相談ができる相手であったということで
2020/08/25(火) 21:12:39.00ID:DEKPfEub0
>>261
300mmで直射しよるもんなぁ……

(゜ω。) しかもAPFSDS
2020/08/25(火) 21:12:41.21ID:SoCVqSs+0
>>361
転生したら火の鳥になってた件
ていうネタはもうある?
2020/08/25(火) 21:13:08.28ID:gIRp0/vP0
>>270
世界と比べて日本人の給料が安い話もそういう移民だか難民だかを大規模に受け入れて
ないからってのもあるが、その分こういうコロナ禍では効いてる部分も大きいと思う。
2020/08/25(火) 21:13:30.24ID:usiN8xk+0
>>392
スネオヘアーってバンド思い出した
2020/08/25(火) 21:15:01.13ID:V9Iy3piP0
NHKでも取り上げられる野菜の高騰
2020/08/25(火) 21:15:24.41ID:dDnAOUMXa
>>397
環境省自然保護局

地球のどこにいても居場所を発信できるビー玉サイズの発信器を作れる技術力をもっている
自分の子供の頃の不始末で息子が困らないように、その発信器をもたせていた

のび太の夢幻三剣士で、しずかが語った将来の夢が外交官

大人になったのび太の話で、出木杉が宇宙開発にいっている。
2020/08/25(火) 21:15:50.96ID:xQTToJGy0
そういえばワイドショーであのクルド人の警察に拘束された件で国民がクルド人に同情してる風に印象操作しようと思ってたのだろうけど街頭インタビューで「怖っているから日本に入れてあげたのに恩を仇で返す様な真似するならすぐに出て行ってほしいわ。日本の法律は守らないとダメよ」とおばさんが言ってるのを聞いてスタジオが凍り付いた。
さすがにむかついたテレビスタッフがいてあのインタビューを混ぜたんだな。
みのもんたがCM中に女子アナにセクハラしまくるのをムカついた奴らがCM入りと終りの時間をずらしてわざとあいつのセクハラを公共の電波で流したように
2020/08/25(火) 21:16:37.82ID:DEKPfEub0
>>277
ロンドンで起きているが、欧州各地自治体の乗っ取りも進んでいるようだ

(゜ω。)
2020/08/25(火) 21:16:39.51ID:gIRp0/vP0
>>330
ああいうの、欧米人はあんまり好きじゃないんかなとは思う。
2020/08/25(火) 21:16:43.16ID:dDnAOUMXa
転生してリリカルなのはの世界にいったとおもったら
実は、やる夫スレの世界だった
2020/08/25(火) 21:17:12.15ID:mWJeup2i0
>>404
単行本で確認したけど
あれはしずかちゃんの依頼だから……
2020/08/25(火) 21:17:37.14ID:SoCVqSs+0
>>375
>>379

トロワ・バートン 「然り」
2020/08/25(火) 21:17:39.78ID:4A0TfXjU0
魔法ができないやつ地獄では?
大の大人が小3に負けかねないしテロは発生してるしで…
2020/08/25(火) 21:17:55.39ID:xufAtb5Ia
艦これの延期の理由が明日警察の手が入るからというのらしい
2020/08/25(火) 21:18:13.15ID:EeVrMJsq0
>>412
イスラム法を採用する欧州自治体が出てきたときの連中の反応を見てみたい
2020/08/25(火) 21:18:19.82ID:V9Iy3piP0
>>411
ただの犯罪者だったからなぁ
2020/08/25(火) 21:18:32.11ID:9cauRQMz0
>>345
そして静かに覇権を狙うインド後期密教の継承者チベット密教勢筆頭 ツォンカパ
後期密教教典のヤバさが光る
それを冷たい目で見つめるビルマの上座部仏教も劇薬大乗非仏説を引っ提げて介入機会を伺っているのだ
2020/08/25(火) 21:19:40.06ID:gIRp0/vP0
>>409
なんで高いの!?
2020/08/25(火) 21:20:20.93ID:dDnAOUMXa
>>418
さらに延長はないのか
かといって下手にサービス停止されたら予告犯ネット界隈から大追跡をうけそう
2020/08/25(火) 21:20:37.52ID:4A0TfXjU0
野菜って給食とか飲食店の自粛で余ってるはずなのになぜか高い
2020/08/25(火) 21:20:38.21ID:gIRp0/vP0
>>418
それで助かった人も多いのだろうな。

それにしても出ない>迅鯨
2020/08/25(火) 21:21:13.03ID:P8VZa5w90
万博「バイドにしてやるの」
2020/08/25(火) 21:21:13.67ID:dDnAOUMXa
>>424
でき損ないは処分してるから
2020/08/25(火) 21:21:47.27ID:H0Xizr8G0
>>422
高温で葉物野菜の生育が良くない。
2020/08/25(火) 21:22:16.41ID:nA6m2cAsr
>>361
火の鳥より火病の鳥の方が底辺でも人間に転生できるだけ温情かもしれない
https://i.imgur.com/U1DsoNF.jpg
2020/08/25(火) 21:22:18.87ID:n0CSKgry0
>>416
お前は微妙に斜めになってるので正面からでも描ける
2020/08/25(火) 21:22:58.65ID:V9Iy3piP0
>>422
猛暑だよ
>>428
実ものもダメダメニダ
2020/08/25(火) 21:23:16.93ID:NNho66cM0
>>401
あー良くあるよね・・

慶応幼稚舎に預けるのもある程度居るんだろうけど(´・ω・`)

>>394
何で低地ってか水田地帯が適切なとこに住まないといけないのだ・・
2020/08/25(火) 21:23:46.50ID:PUu+kaKO0
>>415
そ、そうだったか……
犯人と動機は何となく覚えてたけど…
しかし5分で見つけられるとは。俺なら30分ぐらい探してもう30分読みふけりそうだ
2020/08/25(火) 21:24:23.70ID:NNho66cM0
>>428
せやろか(近所のオクラは良くできるなぁー
2020/08/25(火) 21:24:29.08ID:mWJeup2i0
>>433
30巻の60ページくらいから
2020/08/25(火) 21:24:43.81ID:4A0TfXjU0
>>401
そうなんだ…
意外、てっきり保育園からエリート教育してるのかと思ってた
2020/08/25(火) 21:25:34.58ID:xNq4RzKN0
>>419
レコンキスタが始まります
2020/08/25(火) 21:26:12.06ID:Uhiyt6Ru0
幼稚舎組以外は外様で真の慶應ボーイ扱いされないという噂は本当なんだろうか
2020/08/25(火) 21:26:35.08ID:I+1mId4A0
>>389
あの髪型をセットしていないと、オロチの血に狂ってしまうのだ。
2020/08/25(火) 21:26:37.34ID:Ez5IfDcC0
韓国ちゃんはスタバで冷房クラスター発生か
NHKの特集で3月頃にシミュレーションしてたとおりで、やぱり換気しないとマズイんだな
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57105887.html
2020/08/25(火) 21:26:52.89ID:xNq4RzKN0
>>436
異質な存在と感じさせることでエリート力が増進するのです(たぶnうそ)
2020/08/25(火) 21:27:04.49ID:V9Iy3piP0
>>437
濁音を入れたいので「レコンギスタ」にします。
2020/08/25(火) 21:27:08.12ID:edapLCqh0
>>418
例の無断販売&誹謗中傷の件?

>>425
迅鯨はガシャン掘りだから業の深さ1.5倍
こっちは掘るもん掘り尽くして今はE-1で
特定艦耐久改修餌の神威掘り中
あと1匹落ちれば耐久+1確定の4匹目じゃ
2020/08/25(火) 21:27:34.38ID:xFJY+vVV0
大きく出たわね

ロシアがNATO弾を使用するAK-19を公開
https://jp.rbth.com/science/84158-roshia-nato-tama-shiyo-suru-ak-19-kokai
>最新のロシア製アサルトライフルAK-19は、NATO 5.56×45 mm弾を使用する。
>この銃は、現在アメリカとヨーロッパの兵器で占められている中東武器市場を席巻することになると言われている。
https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.08/original/5f44fe4d85600a6b3d2c3fc2.jpg
2020/08/25(火) 21:28:19.51ID:gIRp0/vP0
>>428>>431
天気がいいから、育つのかと思ったらそうでもないのね。
暑さは今月はもうダメっぽいなぁ、一週間ぐらいって話だったのにぇ。
2020/08/25(火) 21:28:20.82ID:Vltl0nkG0
今日はなかなかの動きだな。全体的にリスクオンだけど欧州勢が堅調
2020/08/25(火) 21:28:38.09ID:iDO+ZsyH0
>>425
実は今第四海域です…
今晩突き抜けるつもりだった…
2020/08/25(火) 21:28:50.62ID:Wms0/Zfk0
爆破予告のほうじゃなかったー?
2020/08/25(火) 21:29:05.90ID:LhFkPMES0
>>396
最近デンソーが燃料ポンプで派手にやらかしてるんで、まにあ社はカイゼン魂を注入しないとね
2020/08/25(火) 21:30:07.27ID:mWJeup2i0
>>433
まあ、出木杉も悪いなぁの一言でのび太の泊まり込みを受け入れているので
それなり以上に気心の知れた仲ではあるんだよね
2020/08/25(火) 21:30:14.00ID:xufAtb5Ia
>>443
誹謗中傷というか爆破予告とか襲撃予告だったかな
2020/08/25(火) 21:30:14.87ID:I2HVAowFM
ドラえもんガチ勢というのがいるのでな

どこでもドアがあったらできるかもしれないけどね、などと煽って来るやつは
本当にその作業を行うのに適切なひみつ道具はどこでもドアなのかという所から
問い詰められる事を覚悟しなければならん。
2020/08/25(火) 21:30:21.72ID:gIRp0/vP0
>>443
もう掘り終わったのか、羨ましい。
仮に迅鯨が終わっても有明も屋代もまだじゃ…
2020/08/25(火) 21:30:36.27ID:NNho66cM0
>>437
レコンキスタってこれけ・・
ーー
本州の太平洋沿岸に浮かぶ、海上ニュータウン――。
そこは国際的な新興住宅地として開発された人工島だったが、今は見る影もなく寂れてしまった場所。
そして現在、その街を舞台にして、ある噂がまことしやかに囁かれていた。
2020/08/25(火) 21:32:01.71ID:O6qNRPAga
>>396
さらった人数分より多く解雇しないとな
2020/08/25(火) 21:32:30.67ID:pyp2zj7N0
トランプ大統領、結構良い笑顔するんだな
人懐っこい表情も出させるんだ、とNHKのニュース見て思った
2020/08/25(火) 21:32:36.26ID:xNq4RzKN0
>>454
すまないわからない
2020/08/25(火) 21:33:00.07ID:nA6m2cAsr
>>419
奴隷売買が合法化されてロリ性奴隷を買いに欧州中からロリコンが押し寄せそう
2020/08/25(火) 21:33:53.30ID:nA6m2cAsr
>>456
安倍×トラの薄い本はまだか?
https://i.imgur.com/AVE9VfM.png
2020/08/25(火) 21:34:07.75ID:5AUC/T100
>>436
田中康夫元長野県知事は昔、恵まれた世界でのみで生まれ育つと視野が異常に狭くなって想像力がなくなってろくな大人にならないので、公立小学校に通って自分とは相容れないタイプも含め多様な人間が存在するという経験を積むのが必須とか言ってた。
2020/08/25(火) 21:34:20.33ID:BCJTtrzl0
>>410
もっと未来の話しや
>>414
ヒャッハーのヤマトローマ帝国の臣民になりたい
>>452
どこでもドアと時差調整ダイヤルはぷち欲しい。
タイムテレビでもかまわん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況