民○党類ですがスピード感の有る爆発音です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/28(金) 03:15:02.66ID:LTM/4wA40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
インフラ維持しないと土壇場で酷いことになります(σ゚∀゚)σエークセレント!

甘くて美味しい前スレ
民○党類ですが日本市場を舐めてます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598515223/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/28(金) 16:05:35.02ID:SULxXL0Ia
河野、岸田、二階とかこの辺は論外だろ
ゲルはさっさと自民出てけよ
2020/08/28(金) 16:05:40.24ID:1EfpY/ria
>>692
残念ながら麻生さんなら初っぱなから内閣支持率ピンチだろう
あのお方は副首相でいいんだよ
令和おじさんはアメリカにも御披露目すんでるし色々円滑
2020/08/28(金) 16:05:51.68ID:rVvpa+4z0
>>708
二回も病気で投げ出したやつが何で三回目の総理大臣になるんだよ?
2020/08/28(金) 16:06:09.29ID:6vc54iZ2a
>>693
今までの6年近くを全否定するのか
2020/08/28(金) 16:06:18.50ID:cfdPDh3v0
ナガレハヤイ
ナガスタメニ遅レススルナライマノウチ
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1597134003/978
>学術的・資料的な裏付けが一見あるようで実は無いでしょ
引き合いに出された上
てめーだな殴り書きした雑な与太テキトーに投げてんじゃねーって嗤われたわw

まーですが的にめっちゃネタ方向に振りまくった与太話だからなー
指摘されたんでそこんとこは踏まえてちょ、特にですが向けってあたり
米のステレオタイプな云々ってのは自分でも自覚してるw
そっちの流れなんで、テキトーに放言するともろに出る

ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597474694/222,500,276,297
という話も出てたからぬ

ちょっと伏流の話は置いといて、ですが的向けにしたネタ話とは別に、
韓国の国家戦略の思想的背景
現状に直結してる本流の話はしといた方がいいとオモタ

軍オタ的にあの辺を真面目に考えたいときに押さえとくべき部分に関する研究、
日本のもの、ここ最近公開されてて取っ付き易いの選んどいた

内容手掛かりとした参考データ・書籍の入手性が悪いもの削って
軍オタ的に面白くなさげなもの、国交正常化以前・
戦前絡みの面倒臭いブツは出来るだけ廃した
避難所の方に投下しとく

ここ数年分、最低限に絞ったし、全部サクッと読める奴なんで、すぐ読了できると思う
基礎知識と現状の再確認にはなるが、あんま歯応えないかもだ

ま、読み込んだ後、俺とは別な見方が出て当然だと思う
むしろ考える切っ掛けとして欲しいぬ
2020/08/28(金) 16:06:20.55ID:3PU0Q8bWM
>>706
辞任するにしても色々可能性あるでしょうよ
今議論しているように、総裁選秋に前倒しとか、あるいはつなぎで麻生に残りの任期ヤッてもらうとか。

確実だというならどういう辞め方するのか解説してもらえる?
2020/08/28(金) 16:06:27.22ID:SULxXL0Ia
日本は独裁政治じゃないんだわぁ
2020/08/28(金) 16:06:31.98ID:0YlH3xu3a
>>698
ごめんねプリコネとマギレコばっかやっててごめんね
2020/08/28(金) 16:06:37.61ID:o7pnsY0V0
>>654
ノシ
2020/08/28(金) 16:06:50.18ID:rVvpa+4z0
>>710
明らかに在任記録を狙って辞めてるのにそんなもん自慢にもならんだろ
2020/08/28(金) 16:06:55.87ID:Rvbfdadp0
>>711
補正予算を通さないと死んでしまう業界も多いだろうからなあ……
2020/08/28(金) 16:07:10.44ID:J6mhgjwyM
ほな後継者決めるために民意を問うわ!
2020/08/28(金) 16:07:17.68ID:+G1BNbuwH
>>559
今時+でも中々見ない工作員認定が見れる板だからな
2020/08/28(金) 16:07:27.97ID:6vc54iZ2a
>>654
ノシ
2020/08/28(金) 16:07:29.71ID:IdlFQOyEM
実務能力としては河野だいぢんだろうけど
まあ令和おじさんじゃない?
2020/08/28(金) 16:07:35.52ID:+VPblKD70
>>705
燃料を回復させなければ…

つか、カタパルトも在庫ヨユーとか思ってたら、加賀改装したら残り二個しかなかった。
まぁ何か必要な改装あるたびに配られるとは思うが。
2020/08/28(金) 16:07:43.07ID:cfdPDh3v0
>>716

(本音:見逃してたし趣味の与太話なんだからそこまで要らねーだろ
悪いオタクムーヴよねと思ってたんだが
「与太かまし過ぎだ、真面目な資料への手掛かりくらい入れとけ」
「投下して?( )」とか言われたら投下せざるを得んやろ……)



あと軍オタ向けにまったく別のオマケ投げとくわ
>>716で理解に繋がるネタとしてリストアップしたもののひとつが掲載されてるのと同じ号に、
時期的にもいいのがあったの思い出してさw

総理の会見まで暇潰しのお供にドゾー


日本大学法学部 政経研究 第50巻 第1号(2013年6月発行)
ノモンハン戦の総括 秦郁彦
ttps://www.publication.law.nihon-u.ac.jp/pdf/political/political_50_1/each/06.pdf


こちらも大変美味しゅうございますぞっ

マヴィ・マルマラ号事件:イスラエル・トルコ関係 小林宏晨
ttps://www.publication.law.nihon-u.ac.jp/pdf/political/political_50_1/each/10.pdf
2020/08/28(金) 16:07:52.72ID:SULxXL0Ia
>>723
我党「いやあああああ!!!???」
2020/08/28(金) 16:08:14.05ID:rVvpa+4z0
>>715
コロナがなかったら辞めてなかった。というならば今までの六年間を否定したのは安倍本人だろ
自分から辞めといていうことじゃないわな
2020/08/28(金) 16:08:14.45ID:6vc54iZ2a
>>726
河野大臣さんは副総理兼防衛大臣がよさそうです。

今、防衛大臣をやめられるのは残念だ
2020/08/28(金) 16:08:23.41ID:4rskWmIQa
>>719
自分もFGOときらファンとプリコネばっかやってて艦これ引退状態っすわ
2020/08/28(金) 16:08:31.54ID:IL/ulBiq0
対ユーロだと円安だからただのドル安が進んでるのか


ドル円 −0.46
ユロ円 +0.12
ユロドル +0.63
2020/08/28(金) 16:08:34.51ID:XB0m0kAt0
麻生に対するマスゴミと芸能人と野党左翼のすさまじい憎悪は安倍に対するそれを凌駕する。
2020/08/28(金) 16:08:49.15ID:QkcSx3/7p
>>690
後でスペックとFPS教えてくだち
買おうか迷ってるんよ
2020/08/28(金) 16:09:09.75ID:cfdPDh3v0
>>728

ついでに中国ネタの話するとき参考となるのでオヌヌメ

亜細亜大学アジア研究所
2018年度発行 アジア研究シリーズ100「習近平政権第1期総括」
ttps://www.asia-u.ac.jp/uploads/files/20190911111008.pdf
2019年度発行 アジア研究シリーズ104「習近平政権第二期(前半)」
ttps://www.asia-u.ac.jp/uploads/files/20200624152845.pdf

特に軍オタ的に抜き出しとくか

習近平の強軍思想と強化される党の安全保障 塩澤 英一
ttps://www.asia-u.ac.jp/uploads/files/20200807152458.pdf



じゃあ会見待ちやな
2020/08/28(金) 16:09:30.62ID:kQbC+aBu0
>>721
んなもんに価値見いだすのは特亜だけだ。
2020/08/28(金) 16:09:31.81ID:cAJZBFJ40
>>734
Aso.Taro.フィールド全開! (`・ω・´)
2020/08/28(金) 16:09:43.92ID:c/8VOjbZ0
令和ちゃん「これで私が真の森羅万象担当ね!」
2020/08/28(金) 16:09:51.34ID:HxOdzkeKa
>>721
狙うにゃそんだけの日数稼がねえといけんのだがお前はバカか?
2020/08/28(金) 16:09:54.64ID:+VPblKD70
ワイは八ナイ。しかしアレ色々渋いっすねw
2020/08/28(金) 16:10:12.96ID:IdlFQOyEM
>>731
そのあたりが妥当じゃないですかねえ

変化球で高市早苗が総理とかもあり得るか…いや、ない
2020/08/28(金) 16:10:24.71ID:TPhtUJkJ0
>>735
ok 待っててな
2020/08/28(金) 16:10:33.50ID:6vc54iZ2a
>>730
小学校って六年じゃん

少なくとも、この時期の小中高校生にとっては記憶に残る総理大臣だったと思うよ

安部首相の前なんか、安部首相含めて一年少しで替わっていたじゃないか
2020/08/28(金) 16:10:42.36ID:XB0m0kAt0
>>738反論する隙も怒らせる隙も与えない菅かなあ。
2020/08/28(金) 16:11:08.75ID:WKXXTWdUp
>>706
さあ?辞意表明はすんじゃないの?
歴代最長総理なんてどのみち遠からず辞めるだろうに、なんでそこに驚くんだ?
今回の場合、選挙敗北や突然の入院や死亡と違って本人の意思だから、
何らかの作戦や計画のある可能性もある。
そこを見極めずにあわてる必要がどこにある?
2020/08/28(金) 16:11:20.81ID:+VPblKD70
消費税減税解散してくれると思ってたのにェ…
2020/08/28(金) 16:11:28.64ID:1EfpY/ria
>>726
河野防衛大臣は思想はいいがアショアで防衛族に根回ししなかったりと安定感はないのでなあ
一軍の総帥にはまだ不安
2020/08/28(金) 16:11:39.24ID:6vc54iZ2a
>>742
昔は高市さん総理大臣になるだろうとSNSでヨイショ書き込みしていたが

今なるとコロナの件とあわせて叩かれまくられるし
外交重視で茂木さん希望だな
2020/08/28(金) 16:11:58.34ID:HxOdzkeKa
>>747
それよなマジな。9月にやるならそれ頼みたいもんだ。
2020/08/28(金) 16:12:17.07ID:0YlH3xu3a
>>734
むしろ笑えるレベルだったのにどうしてあれで我が党が政権取れちゃったのか未だに全く理解できないのです
752名無し三等兵 (スップ Sd22-7jBL)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:12:34.56ID:pTGEEXK0d
>>644
明石ちゃんか、確かにクレーンついてる
サウスダコタは星条旗っぽいからなんかそんな気がしてた
ありがとう
2020/08/28(金) 16:13:14.03ID:2z33jRFS0
>>726
今、金回りを良くしてるところだし、外すわけにはいかんな。
2020/08/28(金) 16:13:14.69ID:6B/TlMhca
そろそろ彼は回線切り替える頃かな。誰とは言いませんがね

>>716
乙乙

>>722
うい、実質的な新総理への期待度を問う選挙になりますから、景気もコロナも放置してしまうのは非常に良くないのです
なので魔人最後の仕事なのか新総理最初の仕事になるかは知らないけど補正は通すかなーと思う次第
2020/08/28(金) 16:13:31.74ID:HxOdzkeKa
>>751
ひとつ前の総理、未だに野田なんだったなあ…
2020/08/28(金) 16:14:07.81ID:XB0m0kAt0
>>751漢字が読めないとかそんな子供レベルの難癖で支持率がどんどん下がったのはおそらく麻生がいらん喧嘩を買って論破するので。ここらは菅が扱いがすごくうまい。菅は喧嘩しないで「そうは私は思わない」で全て済ませてしまう。
2020/08/28(金) 16:14:36.48ID:2z33jRFS0
>>755
永遠の野田前、森元
2020/08/28(金) 16:15:33.00ID:XB0m0kAt0
今の対中シフトなら今は亡き中川酒が適任だと思うけど
2020/08/28(金) 16:16:24.00ID:/NjagRgP0
反アベの年寄り 喜びすぎて昇天しそうだ
生き延びても次の人事で血圧上がって・・・
2020/08/28(金) 16:16:31.78ID:1EfpY/ria
>>756
結局ISO子を敗走させたしな
2020/08/28(金) 16:16:34.82ID:1LeVxt0t0
>>684
実務能力もだけど、それ以上に胆力・決断力がないからこれから更に加速していく鉄火場には致命的に向かないよなぁ。

手堅い布陣ならば華はイマイチないが実務能力のあるガースー総理、後見は麻生がそのまま副総理でスライド、官房長官は河野辺りでもうちょい箔付け、経産はタフネゴシエーター茂木、外務には今後の台湾取り込みで色々パイプのある岸で実績積ませるってパターンはどうだ?

魔人の後がいないいないと言われるが、人材がいないわけじゃないと思う。マカロンやトルドー、ポカやらかしたメルケルの跡目を見てみ?ずいぶんと本邦(というかラ党)って人材に恵まれてるように見えるからw
2020/08/28(金) 16:17:04.22ID:0YlH3xu3a
>>741
ハチナイはうっかりバックアップ失ってやる気なくしました

>>755,756
つくづく何するにしてもマスコミがネックなんだよなとコロナも財政ロジックも政策も何もかも…
2020/08/28(金) 16:17:17.00ID:hXOow1y1a
任期、ようは次の次の総裁選時期次第だけど 個人的には 菅 アソーさん押し
2020/08/28(金) 16:17:52.05ID:+OyX1G2Sd
>>751
今同じようなネガキャン仕掛けても特大ブーメラン食らって逆効果になるんだろうか
2020/08/28(金) 16:18:26.79ID:2z33jRFS0
>>761
匿名大臣だけなんとかしてくれや。
役職かぶりシステムが害しかない。
2020/08/28(金) 16:19:09.37ID:3PU0Q8bWM
>>761
マクロンやトルドーがイマイチなのは若くて実力がない以前に、
あれらの国は取れる選択肢が意外に多くないというのがダメなんだろう。

日本は貿易交渉で各業界の利益のためにバチバチやるけど、
フランスでは失敗すると即死する産業とか多そうだし。
2020/08/28(金) 16:19:34.83ID:1LeVxt0t0
>>723
それそれ、そのパターンよw 本気でそれやってくれねえかな。
2020/08/28(金) 16:20:03.02ID:1EfpY/ria
>>761
ラ党に人材がいないという人はわが党の役員を見てみてほしいのだ
https://cdp-japan.jp/about-cdp/board
>最高顧問   菅直人 海江田万里
出だしからブッダファック
2020/08/28(金) 16:20:21.25ID:xppKEYNk0
安倍チャンは
ロ助のぷー帝のように法律を変えてまで権力の座にしがみつかず
最早これまでと自ら命を絶ったノブノブと一脈通じるものが有る
2020/08/28(金) 16:20:30.55ID:6vc54iZ2a
>>723
コロナ広まりそう

選挙のオンライン化をすすめてほしい
2020/08/28(金) 16:20:31.65ID:XB0m0kAt0
>>760馬鹿の扱いの模範例として自民党はあれをモデル化して議員、最低でも大臣は脳内に模写すべき。馬鹿に長文で反論するのは愚策。麻生はそれをやってしまう。
2020/08/28(金) 16:22:08.89ID:WKXXTWdUp
>>764
新聞、民放ともにいまはキツいと思う。
新聞は多少売り上げが上がるかしらんが
広告が死に過ぎてて、さらにコロナやら米中やらなんやらで特亜資金もアテにならない。
マスコミもけっこう身を削ってネガキャンすることになると思うよ。
2020/08/28(金) 16:22:59.51ID:LPU8+vEb0
>>689
帰国してもしばらく出てこれないんだけどw
2020/08/28(金) 16:24:15.17ID:Ojt9K47nM
>>266
でもフィリピンだしなあ
2020/08/28(金) 16:24:17.48ID:1LeVxt0t0
>>744
オレが子供だった頃の佐藤栄作内閣ってめちゃ長く感じたもんなぁ。

在任中は不人気不人気とまるでどっかの赤い薔薇乙女みたく言われてたけど、なにげにあのオッサンも政治的化物だった。さすが昭和の妖怪の実弟。
2020/08/28(金) 16:24:52.79ID:1LeVxt0t0
>>768
クソ笑うわwダメ方向にすげえメンツww
2020/08/28(金) 16:25:20.10ID:2z33jRFS0
会見生中継でつべはどこ持ちなんだ?
ニコ弾かれそうで怖い
2020/08/28(金) 16:25:21.52ID:0YlH3xu3a
>>771
うるせえ氏ねとか馬鹿野郎が正義だったとはさすが吉田茂…孫はこの程度なのに_______
2020/08/28(金) 16:26:10.34ID:6vc54iZ2a
高市早苗氏、NEWSポストセブンによると、国会議員の一定数を女性に割り当てる『クオータ制』の導入に反対

まあ苦労して大臣になった人からすればたまったもんじゃない
2020/08/28(金) 16:26:21.44ID:zDF/EdJs0
結局、安倍に勝てるのは安倍だけだったんだな。
こんなに国政選挙強い政権なんて前代未聞
2020/08/28(金) 16:26:28.05ID:irCqdlyCa
テレビ見るとゲル押しがひどくてむせる
2020/08/28(金) 16:26:57.56ID:WKXXTWdUp
>>776
もはや牧場長が牧場経営以外何やったか思い出せないw
2020/08/28(金) 16:27:06.09ID:c/8VOjbZ0
>>781

736 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2020/08/28(金) 16:24:11.67 ID:Jgcgol0q
葉月二十八@haduki28th 30分

自民党の党員の立場から、状況を見ると・・・
今現在、総裁選挙を実行した場合、どう考えても石破茂議員が総裁に選ばれてしまうのではなかろうかと。
 はぁ・・・
2020/08/28(金) 16:27:56.35ID:XB0m0kAt0
安倍の功績は主に対米関係の修復、半島の難癖と理屈を完全破壊する。半島に敵か味方かの踏み絵を踏ませるそして明確にしないとそういう扱いを厳格にするそしてアメリカにもそれを踏襲させる。新大東亜共栄圏、中国が脅威であると明確にしてその対応を事実上国是とすることに成功。野党の支持基盤をボロカスにして半永久的にこいつらが浮き上がれないようにする。ただこれは野党の自爆っぽい。
2020/08/28(金) 16:28:24.64ID:2z33jRFS0
党員ゲル推しって、耕作食らってね?w
2020/08/28(金) 16:28:50.55ID:4KF3bxEk0
>>782
解散するならいつでも受けて立つ!とか大見え切って
解散されたら涙目になるという絶妙なコント
やってくれたでしょ!
2020/08/28(金) 16:28:51.30ID:r+n5In0c0
本当に安倍総理が任期全うできずに辞めるなら残念だけど
別にずっと安倍総理が総理やってるなんて思ってないわな
日本を中国やロシアと勘違いしてないかい?
2020/08/28(金) 16:28:57.10ID:6vc54iZ2a
高市早苗氏はイラストの生表現規制派、映像ソフトの検閲を強めるおそれのある発言をしているのが危険
2020/08/28(金) 16:29:00.52ID:cJcnzqvq0
>>783
引っかかる議員も少なくはなかろうなあ
2020/08/28(金) 16:29:05.34ID:3PU0Q8bWM
>>779
そういう決まりきった枠とか設けるのは良い制度じゃない
男女不均衡が問題なら金銭的補助とかで女性議員を優遇するべきではないか

と、ここまで考えたところで政党女性金という言葉を思いついてダメになってしまった。
2020/08/28(金) 16:29:11.32ID:6B/TlMhca
>>783
うひい。外れて欲しいがこの人だと怖い
2020/08/28(金) 16:29:42.23ID:WKXXTWdUp
>>785
売電優勢くらいの信憑性。
2020/08/28(金) 16:29:44.82ID:S+0b9eE30
>>742
単なる高度の高い人になっちゃってますから___

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/08/28(金) 16:29:49.56ID:DBkT8+PN0
安倍首相 臨時閣議で辞任する意向を表明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588731000.html
>安倍総理大臣は、午後4時すぎに総理大臣官邸で行われた臨時閣議で、
>総理大臣を辞任する意向を表明しました。

あんれま (;・∀・)
2020/08/28(金) 16:30:05.50ID:2+SPP0600
韓国政府が懸念「感染いま止めなければ、来週には1日の新規感染者2千人に増加も」
WoW!Korea 8/28(金) 15:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/add1e2f9f614ab0b44f1a6f9bdae2d37e6e04343

「医者がいない」病院探して2人死亡…市民たち「他人事ではない」=韓国医療界スト
WoW!Korea 8/28(金) 16:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f85440ddf9f743f55ab8e08b41d6c8d89f47fa8b

韓国、“コロナ急増”に“医師のストライキ”まで「2重苦」=米メディア
WoW!Korea 8/28(金) 11:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a875a00fdcf1bc36401d16f5a0155e4721be17b

なんでかのミンジョクは「最悪のタイミングで最悪の選択を下す」と言う悪癖があるのだろうか_________?

この有様ではムン酋長も「怨敵アベ電撃辞任」という絶好機に付け込むどころの話では無いでしょう。
2020/08/28(金) 16:30:06.65ID:4rskWmIQa
>>789
ゲル推しってだけでテレビでちやほやされるからなぁ…
2020/08/28(金) 16:30:12.33ID:1LeVxt0t0
>>764
ゴミも我が党が政権取った時の総括やってねえからアカンやろな。

ていうかゴミにまだ影響力が残ってたら、2012年以降の大型国政選挙のどっかのタイミングでラ党は与党の座から滑り落ちとった筈だでよ。
2020/08/28(金) 16:30:40.59ID:UsTNq+4q0
>>785
石破が強いっつーか他が党員票で弱いってとこはある
議員票はともかくね
2020/08/28(金) 16:30:45.72ID:lQsULwqX0
ですがを見てたら洗濯物を干すのを忘れてた(´・ω・`)
アベのせい
2020/08/28(金) 16:31:18.70ID:XB0m0kAt0
あとマスコミのゲル押しと共にゲルは選挙に強いという謎理論を展開してる。あれで自民議員を煽動しようとしてるらしい。
2020/08/28(金) 16:31:34.04ID:6vc54iZ2a
>>790
座布団のかわりに
Iowaのクッションになる権利をあげたいのね


https://i.imgur.com/l4nU0gG.jpg
https://i.imgur.com/G3Z3BY6.png
https://i.imgur.com/GbG7Egq.jpg
https://i.imgur.com/NtGnegC.jpg
https://i.imgur.com/woMlSkq.png
2020/08/28(金) 16:31:41.20ID:6B/TlMhca
>>794
決まったかぁ...
問題は総裁選と解散の時期、そして二次補正の成立の有無か
2020/08/28(金) 16:31:42.04ID:Rvbfdadp0
>>798
後継指名があれば或いはというところだけど、まあやらないかなって
2020/08/28(金) 16:31:42.97ID:R+9Cmh8W0
中国から撤退するために経産省が助成金を出してる流れから、
衰退する観光業の受け皿として生産業の国内回帰っていうのが今後の展望だと思うんだけど、
それを踏まえると茂木経産相の総理の目もあるんじゃないかなぁ。
805名無し三等兵 (ワッチョイ 4d32-0l1W)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:31:53.82ID:A3R3vR9n0
>>783
安倍が強力に1人を推せば、議員票とで押し返せそうだけど、駄目なんだろうか
石破総理とか、マスコミでさえあるとしている頑強な安倍支持層を失いかねないぞ
2020/08/28(金) 16:32:00.02ID:0YlH3xu3a
>>782
胡座かいてました

>>783
むしろ考えようによっては残りだけゲルに押し付けてかと言って好きにさせないように縛り付けとくのもありと言えばありかとも思わなくもない
ボロが出ても周りからフォロー行って借り作るだけしか出来ずっても
ただこれだとマスコミと創価のフォローで脚色しまくられそうだからな…
2020/08/28(金) 16:32:21.62ID:Rvbfdadp0
ゲルってむしろ選挙に弱いというか、地方に冷淡過ぎて敬遠されてたような
2020/08/28(金) 16:32:59.46ID:1LeVxt0t0
>>783
派閥も弱けりゃ選挙やればそのたびに負けるゲルを推す自民の国会議員が多いとは思えんがなぁ。いくさに勝てる大将こそがいい大将よ。
2020/08/28(金) 16:33:19.59ID:SULxXL0Ia
マスゴミ稼ぎ無くなるんじゃ
2020/08/28(金) 16:33:23.15ID:HxOdzkeKa
>>804
回帰つうかサプライチェーン再編は安保上やらんと死ぬわ
2020/08/28(金) 16:33:58.93ID:XB0m0kAt0
>>807記事になってるけど東国原が今日なんかのテレビで地方再生にはゲルが一番いいというデマを放言してたらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況