民○党類ですが伝染るんです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/28(金) 17:06:10.77ID:4KF3bxEk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
(我が党より)下の人などいない!(σ゚∀゚)σエークセレント!

いつ辞任するか言ってない前スレ
民○党類ですがスピード感の有る爆発音です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598552102/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/29(土) 04:27:44.18ID:p8xUDyqrd
>>408 >>411
調べたら原作は最近まで出ていたようだが、いったい何が有ったのだ?
2020/08/29(土) 04:28:55.96ID:6L07t+qf0
>>409
弟の夫…は実写化されてるな…
2020/08/29(土) 04:38:26.72ID:Ch8tTrLj0
>>228
ごっぐさんはプラモを捨ててもバイクを捨てても、嫁さんを残す。

そうとしか思えないだろ。
2020/08/29(土) 04:44:41.84ID:8EOg2yFy0
>>412
ttps://img.animanch.com/2018/10/cafbeb3d.jpg

こーんな感じ。
円盤でどれぐらい修正されたかは知らない。
2020/08/29(土) 04:44:42.28ID:FTBAc96Y0
>>315
古典的なのは厨二病コピペとかなんだろうけど、
自己顕示欲が多めの特殊性癖開陳を見るとモヤモヤする

このスレだと大義のケモナーアピールとかね
2020/08/29(土) 04:48:24.14ID:54nYOGz90
>>412
NAZが元請だが武遊という実態のないスタジオに丸投げ
当然実態のない武遊は中華のなんたら有限公司にまた丸投げ
結果アニメ史に燦然と輝く作画大崩壊を引き起こした

詳しくは「妹妹 作画崩壊」で検索
2020/08/29(土) 04:54:10.78ID:6L07t+qf0
>>315
これ
https://i.imgur.com/4K702yX.jpg
2020/08/29(土) 04:55:16.73ID:8EOg2yFy0
>>417
球詠はどうしてああなったんだ…?

八ナイはだいぶ修正されて、かなり普通に見られるようになってんな。
2020/08/29(土) 05:04:58.37ID:8EOg2yFy0
ttps://i.imgur.com/wGDxXxZ.jpeg

しかし、加賀さん、アングルドデッキにでもしないと
ヘリと固定翼機発着甲板が同じではかなり運用面倒くさそうである。
2020/08/29(土) 05:11:45.00ID:Vu1MYljt0
>>253
元々は有ったのかもしれないけど内戦と文化大革命で廃れたんじゃね

記録に残って居なければ半世紀もしない内に消えてなくなるだろうし
2020/08/29(土) 05:12:25.08ID:eLW/+Na+a
>>420
CVNと違って、アイランドでかすぎて、アングルドデッキにしても美味しくなさそう。
QEと同じ路線で、舷側拡張して2ラインにした方がよさげ。

(゜ω。) よたる艦になりそうなことは認める
2020/08/29(土) 05:14:07.47ID:8EOg2yFy0
>>421
関羽祭、張飛祭とかなら残ってそうなもんだが、そういうのもなくなったんやろうか。
2020/08/29(土) 05:14:18.90ID:O1/O4sFka
そもそも文革後も継続して集まりや宗教を潰しまくってるからな
そら祭りなんてなくなる
2020/08/29(土) 05:15:49.12ID:oIzAPton0
>>387
俺妹とスターリンの間にミッシングリンクを感じていないところに人類の闇を感じる
2020/08/29(土) 05:22:21.09ID:tmokq0iN0
「日本の祭りの賑やかさと華やかさに比べれば、廟堂の縁日は随分とうらぶれた印象がある(大意」
という感想は戦前の日本滞在録で目にすることもあるな。まぁそれすらも文革で全部台無しになったわけだが。
2020/08/29(土) 05:23:37.43ID:8EOg2yFy0
>>424
しかしそれを埋める為に海外文化に侵略されるとか、国防・愛国精神とかに良くないような気はするw
2020/08/29(土) 05:27:48.98ID:8EOg2yFy0
>>426
あっちの方が派手好きかと思ったらそうでもないんやなぁ。
2020/08/29(土) 05:35:31.69ID:O1/O4sFka
>>427
やはり抗日、抗日ドラマこそが国体を維持する要っ!
2020/08/29(土) 05:36:26.94ID:6L07t+qf0
中国の葬式が派手なのは祭りがない反動なのかな?
2020/08/29(土) 05:37:11.15ID:eLW/+Na+a
>>429
今度は性癖が日本依存ですね____

_(゚¬。 _
2020/08/29(土) 05:37:29.80ID:tmokq0iN0
>>428
中華街のお祭りの派手さがまず思い浮かびますが、どうも当時の大陸の市井ではそうでもなかったみたいですね。
2020/08/29(土) 05:38:29.98ID:6L07t+qf0
>>429
近々抗米ドラマが主流になりそう
米兵役の白人役者揃えるのめんどくさそうだけど
2020/08/29(土) 05:42:01.62ID:vZxJ9yCZ0
シャーマンが出てくるのかな?
2020/08/29(土) 05:47:45.99ID:cEbSKxzb0
>>422
そこでCFRP製副船体での双胴船、これですよ
2020/08/29(土) 05:49:01.56ID:l9DXbAbV0
おはですが。

>>168
トルドー「許された!
2020/08/29(土) 05:59:22.61ID:O1/O4sFka
>>432
中華=爆竹のイメージだったから意外でした
2020/08/29(土) 06:03:50.98ID:pvT89kvTa
>>415
セガサターンのゲームのムービーにありそうな絵だ

それほど酷いとは思わんが、今の人は目が肥えてるな
2020/08/29(土) 06:05:10.57ID:2kpR2YKUM
爆竹を大量につくる産業の余力がなかったのではないか
440名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-Xbxe)
垢版 |
2020/08/29(土) 06:06:53.65ID:RINT0Ryd0
マヨニーと聞いて飛んできますた
2020/08/29(土) 06:10:06.41ID:eLW/+Na+a
>>439
あまりに火事等の事故が多いから規制されたと昔聞いたことがある

(゜ω。) ホントか知らんけど
2020/08/29(土) 06:19:41.18ID:NO7IwhKl0
中国で爆竹が規制されたのは割と近年ではなかったか?
それまでは毎年爆竹で死人が出るのはザラだった記憶が
(あっちの爆竹は一発がデカいのでいろいろとヤバい)
2020/08/29(土) 06:26:38.27ID:l9DXbAbV0
昨日前スレに貼られてたこの↓記事

国民・玉木代表「安倍内閣がダメ」は通用しなくなる
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200828/plt2008280027-s1.html

「もうアベガーできなくなる。これから俺たちは何をどうしたらいいんだ!」って同様が透けて見えるwこれってホントに方向性を見失って瓦解する野党が出てくるんじゃないか?

7年8ヶ月もまともに政策論争・提示をせず、ずっと政局だけでやってきたんだ。急に切り替えられるはずがない。

以前なんとなく場の空気で民主党が政権を取った時は、あれでも子供手当とか一応政策らしきものは打ち出せてたけど、今はそれすらできてない。慌ててそれっぽいのをでっち上げても国民からは「で、お前らがそれをホントに実現できんの?財源どうすんの」で見切られてる。

そもそも内閣が総辞職しても次の受け皿は自民だし、昔みたいな政権たらい回し批判も「お前らだってたらい回しやってたじゃないか」と封じられるから使えない。かといって解散総選挙になっても、政策も打ち出せないようなザマじゃ勝ち目なんてとてもじゃないが見えない。

野党は完全に詰んでるわw
2020/08/29(土) 06:27:53.90ID:44RxD7DI0
>>215
アニメ版ウルトラマンでのエースキラーさんみたく
ヒヤッハー!300年ぶりに死んだぜ!www
位のセリフを立ち上がりながらかましてほしいw
2020/08/29(土) 06:31:18.94ID:/4SHPw690
もはよう。昨日は大きな出来事でなかなか寝付きが良かったせいで朝起きるのも早かった
2020/08/29(土) 06:33:21.88ID:/4SHPw690
最近のPCモニターはいろいろついてるんだな。USBハブとか有線LANアダプタとか。
2020/08/29(土) 06:33:34.35ID:QwxEDYqO0
潰瘍性大腸炎漫画の無料分全部読んじまったわ、、、
医療系の患者メイン漫画って結構需要あんじゃね?
2020/08/29(土) 06:34:05.84ID:l9DXbAbV0
>>149
5・7・5・7・7で和歌を詠まれても長くてまだるっこしいし、外国風にソネット形式とか言われても馴染みがなくて困るので「ハイクをよめ」一択で。

◆どうせその後は金剛お婆ちゃんパンチで提督がアバるのが見えてる◆金剛BBA「提督ぅー、ハイクをヨメがイヤなら私をヨメにするネー。イエスかノーかで答えなさーい」◆パーシヴァルの呪い◆
2020/08/29(土) 06:36:12.24ID:mcUE1jp00
特に女児向けアニメやコスプレや女装動画見てるわけでもないのに、youtubeの広告にこんなん出てきたんじゃが
https://i.imgur.com/TtHwepi.png
2020/08/29(土) 06:38:59.96ID:oIzAPton0
>>446
USBーCでpc側に給電してくれるものもありますよ
ノートpc くっつければそれでOKになる
2020/08/29(土) 06:40:09.72ID:54nYOGz90
A士艦よいよね
2020/08/29(土) 06:42:06.98ID:mcUE1jp00
>>450
DELLのモニターのPD給電対応Cポートからスマホに給電しようとしたらなぜかスマホ側のバッテリー容量が減る怪現象が起きたわ
2020/08/29(土) 06:45:13.33ID:juih3Rt5r
>>166
何この厨二丸出しのデザインw
というかこれリアルで使い込むと血糊がこびりついて変色して
より深い色合いになりそうだw
2020/08/29(土) 06:48:24.28ID:YNslQQfUx
>>449
実は観てたんだろ?
素直に吐いちまいなぁ
2020/08/29(土) 06:49:23.95ID:U0gtKJ2yM
>>449
つまりそれを着て月光に乗れという指令なのだ
2020/08/29(土) 06:52:01.19ID:/4SHPw690
早起きはなかなか良い。早速バジル収穫してきた。
2020/08/29(土) 06:52:02.69ID:4zW41A91a
俺妹はアニメの出来良かったけど、原作未読勢がクソだったからアニメの方は冷めてしまったなあ。
2020/08/29(土) 06:52:48.73ID:l9DXbAbV0
>>166
たとえ儀礼用にせよ装飾なんかどうでもいいから、それより樋を通せ血が抜けねーじゃねーか実用性第一だーと思ってしまう、我ながらサツバツ体質(おい
2020/08/29(土) 06:53:33.19ID:nLkf6b7B0
>>374
本邦パヨクはもてはやしてくれる
まあ韓国って時点で何やっても擁護はされるんだけど

まあ人権とか何とかの国連職員やってるけど身内のセクハラ事件であの態度だからねえ

>指名後、脱税、偽装転入、不動産投機、アメリカ国籍を取得させた娘らが保険料未納にもかかわらず健康保険制度を利用したこ取得税未納で不動産相続をしたことなど数々の不正が判明したため国会での任命は難航

草も生えない
2020/08/29(土) 06:54:33.36ID:mcUE1jp00
>>455
特殊刑事課になれるほど変態ではないのだ
2020/08/29(土) 06:55:48.80ID:4zW41A91a
戦艦クラスの女子力。
https://i.imgur.com/VIWa3v6.png
2020/08/29(土) 06:56:17.15ID:l9DXbAbV0
>>268
てか日本がダイプリでてんやわんやしてたのをノホホンと笑ってみてたせいで酷い事になった連中に言われたくはねーし、言われる筋合いもないやな。
2020/08/29(土) 07:03:14.33ID:tDul2QJG0
おっぱい。(朝の挨拶。)
2020/08/29(土) 07:07:05.45ID:l9DXbAbV0
>>253
喩えに出てくるサンプルがおかしいw
2020/08/29(土) 07:08:22.32ID:TZzr/Tu90
中国の祭りだとババアが水の神に捧げものと言って若い娘を川に放り込んでいろいろ言い訳付けて村の富を吸い上げてたの地方行政官がお前が水の神に効いてきてくれと川に放り込んで殺した話を思いだす。
あと新道が完成すると異民族の奴隷の首をはねてぶら下げて練り歩く祭りもある。
2020/08/29(土) 07:11:12.13ID:4zW41A91a
>>247,253
僻地の少数民族は、飲んで歌って踊るお祭りやってたけど、
そういうの大方消されちゃったんだろうね。
2020/08/29(土) 07:12:29.06ID:l9DXbAbV0
>>229
さっき流れてたNHKのニュースが総裁選で「石破氏、岸田氏、野田聖子氏など……」と名前をあげてた。クソから順に選んで名前上げてんじゃねぇぞクソカスゴミ。

その後「ガースーに期待する声も」とやっとまともな名前が上がって、2Fが総裁選をとりまとめるって内容。このときほど腹黒2Fの名前が頼もしく思えたことはなかった( 'A`)
2020/08/29(土) 07:12:30.08ID:QwxEDYqO0
>>464
頭のおかしい祭りのほうが、残りやすい説
2020/08/29(土) 07:15:24.30ID:Wx1ZUGPL0
ぐっもーにんですが

今日のログボね
http://iup.2ch-library.com/i/i020863133115874311213.jpeg
2020/08/29(土) 07:16:15.94ID:TZzr/Tu90
2階はすっかりオーベルシュタイン枠になったな。
嫌われても警戒されても体制維持には欠かせない存在。
体制には基本忠実。
2020/08/29(土) 07:17:37.10ID:9YXGPf2EK
>>449
・同棲者がそっち系のサイトを見てた
・別人格の449が(以下略
つーか、何で女装動画が出てくる?
>>452
それ、妖怪とほほの仕業。
2020/08/29(土) 07:17:47.02ID:QwxEDYqO0
2Fは感情的には対中の禊をしてくれんことにはなあ、、、
2020/08/29(土) 07:19:08.67ID:nQtNEj5m0
)石垣のりこ議員速攻で土下座いなかったばかりに
「#石垣のりこ議員の辞職を求めます」がトレンド入り(2.5万 tweet)してやがる……
立憲党の党首である枝野から厳重注意して土下座させなとないといけないのでは、参議院選挙に響くだろコレ……
2020/08/29(土) 07:24:53.87ID:TZzr/Tu90
>>472
まあ野中の糞の役にも立たないゴミでスパイ濃厚なあいつに比べると仕事ができるし表立って中国におもねるような政策を押さないし基本自分の信念の親中を政治に影響を及ぼそうとはしないのは好感持てる。
2020/08/29(土) 07:28:09.04ID:ezFdnn1t0
>>415 >>417
近年でも信頼と安心の三文字作画でキャベツクオリティとかやってたのね……

>>464
松明もって練り歩いて、それを松の木にぶん投げる位が普通よね(地元並感)
2020/08/29(土) 07:32:52.93ID:oIzAPton0
>>466
お祭りが? 民族が?
2020/08/29(土) 07:33:29.52ID:Wx1ZUGPL0
>>473
Twitterでお祭りになってるねー
もうこれは乗るしか無い!このビッグウェーブに!状態ですよ
2020/08/29(土) 07:34:41.25ID:TZzr/Tu90
>>473
マスゴミはまた報道しない自由を行使かな。
2020/08/29(土) 07:34:48.21ID:44RxD7DI0
>>458
確かに血抜き溝は必要よな
2020/08/29(土) 07:37:36.90ID:6L07t+qf0
奇祭
https://i.imgur.com/sbbcIRJ.jpg
https://i.imgur.com/ugIrGHb.jpg
2020/08/29(土) 07:39:29.93ID:TZzr/Tu90
石垣氏はツイッターで「総理といえども『働く人』。健康を理由とした辞職は当然の権利。回復をお祈り致します」としつつ、「『大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物』を総理総裁に担ぎ続けてきた自民党の『選任責任』は厳しく問われるべきです。その責任を問い政治空白を生じさせないためにも早期の国会開会を求めます」と投稿した。
石垣氏は投稿の真意を尋ねる報道機関への回答文書をツイッターに掲載し、「いかなる身体的特性、疾病があろうとも、『就労の自由』は基本的人権で絶対的に擁護されるべきもの。退職の権利も妨げられるべきものではない」と説明。そのうえで「だからこそ、補佐する担当者を配置する、職務遂行に支障のない環境を整える義務が、職場側・選任側に発生する。しかし、自民党および政府は、『持病で職を辞す』という経歴をお持ちの安倍首相がその職責を十全に果たせるような措置を取らなかった」と、改めて政府・与党を批判した

全然謝ってない。自分が悪いと思ってない…・今度は自民党が悪いと責任転嫁。ウォンさんが出てきたら1時間は殴られ続ける。
2020/08/29(土) 07:40:12.10ID:QwxEDYqO0
>>474
マスクで向こうの底が見えた。なら、ある意味安かったかもしれんけど、
話をするなら国民感情にあった利益を持ってきてくれんとねえ。
2020/08/29(土) 07:44:16.64ID:oIzAPton0
>>481
石破氏と空目したまま最後まで違和感なく読み切った

まあ批判は妥当でしょう。要約するとつまりゲルが悪いのだ
2020/08/29(土) 07:46:27.91ID:flNV/Elk0
石垣のりこは狂犬すぎてなあ。失言も今回が初じゃないし、なんでこんなのが人気なの?
2020/08/29(土) 07:47:26.30ID:l9DXbAbV0
>>208
MSZ-006とな?可変エアコンとかかっけー(大誤解

◆アナハイム「商標権の侵害であり訴訟!◆三菱vsアナハイム、世紀の一戦◆宇宙世紀の弁護士が現代のアメリカ弁護士並みに悪辣だったらイヤだ(あの世界だから多分ロクデナシ◆
2020/08/29(土) 07:47:34.58ID:eTX/64lba
おはようございます

>>483
しばらくは やゲ糞 が頻繁に見られる事になるのかのう
2020/08/29(土) 07:50:09.90ID:3hhH7lVe0
>>484
一般人からは狂犬扱いでも、立憲支持者にとってはアサピーのような「痛快な代弁者」かもしれませんよ ・ ・ ・
2020/08/29(土) 07:50:37.76ID:tQ1YfGk+0
>>226
フレンドリーファイヤ繰り返してるから仕方ないか
2020/08/29(土) 07:50:57.68ID:Wx1ZUGPL0
>>487
なんと・・・
我が党支持者もろとも根切りするしか無いですね
2020/08/29(土) 07:52:06.27ID:wQIRUrw60
>>443
一昔前は起承転小泉やってたんだから、
新しい総理に乗り換えるだけじゃろ
2020/08/29(土) 07:52:29.89ID:g5CqN0WQM
>>381
あいつら全員、帝国軍に占領されたら農奴や鉱山奴隷に落とされるかもしれんとかいう
危機感が全然足りないよね。
帝国はひとつの惑星に二百万人程度しか領民が居ないんだから、同盟の全員を使い
潰すことだって簡単に出来そうなのに。
2020/08/29(土) 07:52:51.92ID:oIzAPton0
>>486 >>488
世論を味方につけるしかないところまでは理解できるんだが、でも、顔と喋り方がな…
2020/08/29(土) 07:53:02.81ID:Wx1ZUGPL0
>>488
石破派だと石破含めて議員19人でふたり足りないのよねー
なんとかあと一人集めて、やっぱり足りませんでしたー!とかやって欲しい
2020/08/29(土) 07:54:00.46ID:l9DXbAbV0
>>479
下手に装飾入れたやつより飾りも何も入ってない刀身のほうが美しいと割とガチで思うんだ。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d9/Antique_Japanese_%28samurai%29_katana_met_museum.jpg/1280px-Antique_Japanese_%28samurai%29_katana_met_museum.jpg
2020/08/29(土) 07:54:51.60ID:TZzr/Tu90
>>487
地域の民度によるがそういうあれな層が一定数いてそういう連中はカスじみた口撃でアドレナリンが放出するから狂ってれば狂ってるほど支持が集まるのでは?
民民のような中途半端よりも思いっきり先鋭化した方が安定的にそういう層の支持を得られるので落選しないとか。
なお大衆一般には白眼視されるので党としては大人数を当選させることができずに共産党の様な少数政党でいつまでもその人数だけは議席を維持できる。
よって大勝して政権とるという事は不可能になる。
2020/08/29(土) 07:56:06.49ID:l9DXbAbV0
>>490
オレも多分そうなると思うけど、それやってる間は絶対に野党に明日は来ないよな。別に来てほしくもないが。そのままバカやって立ち枯れるがよい。
2020/08/29(土) 07:56:08.56ID:Wx1ZUGPL0
>>495
いっそのこと共産党と社民と合流して民主共産党になってはどうだか___
2020/08/29(土) 07:56:37.75ID:VB1wRe1a0
>>166
握りが謎
握りなおさないと刃を立てて振れないのでは?
2020/08/29(土) 07:57:03.16ID:oIzAPton0
一度はお前たちを裏切ったが、助けに来てやったぜ!みたいなこと言えるのは闇属性とか氷属性のイケメンだけ

ゲルの動きはイケメンにしか許されないムーヴなの本当に笑う
2020/08/29(土) 07:58:34.54ID:/IrrtZcVr
>>493
石破は出ないんじゃないかね?
党員票無しの総裁選が正式決定したら石破に勝ち目はない
2020/08/29(土) 07:59:15.72ID:l9DXbAbV0
>>381
足利パッパ「伊達や酔狂などではない!ナメられたからやるのだ!
あれ?意外とまともな理由でいくさやってたように聞こえるw

【朗報】足利パッパ、常識人だった【戦う理由】
2020/08/29(土) 07:59:27.10ID:3hhH7lVe0
>>489
>>495
自分の親しい人には、立憲や共産支持者はおりません。
御近所にそっち系支持者がいるが、感性が合わなくて仲良くはなれないですよ。
2020/08/29(土) 08:00:32.11ID:VB1wRe1a0
>>493
19人 ちゃんと推薦人になってくれるんでしょうか
普通に裏切られそう
2020/08/29(土) 08:00:57.45ID:gQ3x54KW0
>>491
そら150年も自然休戦挟みつつ継続した制限戦争なんだから滅びる危機感なんてないやろ。
2020/08/29(土) 08:01:23.69ID:ZRUP6MYkM
>>500
しかしつなぎの首相が次の総裁選で大本命に、と考えたらもうノーチャンスでしょ
2020/08/29(土) 08:01:49.59ID:3hhH7lVe0
>>494
真っ直ぐな樋はあってもいいかと。過剰な装飾は完全に儀仗用(飾り)っぽくて迫力は出ませんな。
2020/08/29(土) 08:02:03.78ID:l9DXbAbV0
>>237
三枚目の背景、いかにもあの辺の山って感じの雰囲気やわ。
堤防見たことないけどよく描けてんな。
2020/08/29(土) 08:02:29.81ID:/Lp9AMA/M
良い天気です。
とても暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/29(土) 08:03:48.42ID:Uy6mTTYs0
はじめしゃちょーの予告のラストがなんか最終回みたいだった遊戯王SEVENSオワタ
・お前らそういや先週出てなかったな…
・おい言われてんぞOCG
・お前そんなこと出来たのかよドラマー
・ロアこれいらんイチャモンつけてたから負けで良いんじゃないの
・窮屈な世界が嫌いなのは同じだけど多分新しいデュエルを作れる開発力の差ですかね…
・そもそもルーク自体も遊我の代わりに王になろうとしてたじゃん!
・キャラソンまで付くとかなんだかんだでめっちゃ優遇されとるな
・会長もルークもレベル8エースだろ!
・殺しきれない時点で負けは確定だな!
・そういやまだ出てなかったね…特典カードも販促しないとな
・墓地肥やしすぎたことが徹頭徹尾不利に働いてるな…
・歴代のデュエリストが異様に切り札のサポートカード持ってる事の説明っぽい事言いやがって
・立体映像ならワイヤー無駄じゃない?
・特殊EDまで作られたがあの負け方見ると追悼EDみたい
・来週は料理回という事はギャグ回だな…毎週ギャグ回だからいつもと同じ回だな…

しかし他のセブンスロードシリーズはどうやって渡したんだろう…この世界は童実野町並の企業管理社会で一個人の住所探り当てるぐらい造作もないだろうから普通に郵送で送ったんだろうか…
2020/08/29(土) 08:04:18.77ID:5t6itdtWa
>>499
……つまり陣営コロコロ変えるシャアはゲルだった可能性が微レ存?
2020/08/29(土) 08:05:08.40ID:pBlmYcVEa
てか支持率低下で辞めたわけじゃなkのでラ党的に改革する動機がナッシング
ゲルの出る幕じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています